△▼西葛西はどうよ? Part168▲▽ [machi](★0)
-
- 693
- 2017/11/14(火) 00:40:19
-
>>688
この時間にあそこは大音量で練習してるの知らないか?
近くにいくと相当だぞ だから浦安市住民は年一で招待するし成人式もやる
-
- 694
- 2017/11/14(火) 00:40:35
-
ウーハーガンガンですな
-
- 695
- 2017/11/14(火) 00:45:07
-
22:30頃に野球場の前にいたら音が通り過ぎていくのが判ったけどどの車か判らなかったんだけど
そのあとで清新町に入ったらまた近くを通り過ぎる感じがした
ウーハー聞かせた車からのような気がする
-
- 697
- 2017/11/14(火) 00:55:42
-
>>693
ディズニーなら普段から聞こえてるだろ。葛西臨海公園を中心に音響族が走り回ってるぽい。
-
- 698
- 2017/11/14(火) 01:12:51
-
静かになった?
-
- 699
- 2017/11/14(火) 01:12:58
-
何も聞こえないし何も感じないのでちょっと疎外感は感じている
-
- 700
- 2017/11/14(火) 01:19:31
-
まだ、うっすら聞こえているような感じがする
-
- 701
- 2017/11/14(火) 01:45:15
-
噂の現場に投稿して真相を究明してみてもらってはどうか?
https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/uwasa/2640/enquete.do
-
- 702
- 2017/11/14(火) 01:54:58
-
葛西臨海公園まで行った人からの報告によると若洲方面かららしい。
-
- 703
- 2017/11/14(火) 06:57:59
-
?
-
- 704
- 2017/11/14(火) 06:59:56
-
>>702
そんなとこからかよ!
大迷惑だな。
取り締まる条例ないのかな?
-
- 705
- 2017/11/14(火) 07:10:33
-
クルーザーの上からだから管轄外ですね警察の
船上パーティーで盛り上がったね、治外法権だね
-
- 706
- 2017/11/14(火) 08:47:39
-
>>705
湾岸警察署があるじゃん
-
- 707
- 2017/11/14(火) 10:43:11
-
つか、海上保安庁の縄張りじゃね
-
- 708
- 2017/11/14(火) 10:43:13
-
若洲の風力発電設備による周波数振動です
-
- 709
- 2017/11/14(火) 13:29:35
-
ファンキーな風力発電w
-
- 710
- 2017/11/14(火) 16:35:25
-
mesh ipv6とspmodeをNGにしたら快適になった
-
- 711
- 2017/11/14(火) 19:04:01
-
結局、沖の船でパリピがEDM流してパーティーしてたと言う事なのか?
-
- 712
- 2017/11/14(火) 19:13:54
-
要するに100ftのメガヨットで
芸能人も参加したレイブパーティー
小市民には味わえない贅沢
-
- 713
- 2017/11/14(火) 19:26:40
-
>>707
港内は警察
湾内は海保
-
- 714
- 2017/11/14(火) 19:39:33
-
>>713
両津さんが流れてくる水死体を対岸へ押し出すような
あっち行けあっち
-
- 715
- 2017/11/14(火) 20:16:53
-
>>712
皆んなでジェット天秤投げればよい射程100mはいく
-
- 717
- 2017/11/15(水) 06:08:12
-
>>667
ウィンドウ期ってなに?検査精度が落ちるタイミングがあるってこと?
-
- 718
- 2017/11/15(水) 07:37:24
-
>>717
横レスだけど潜伏期間ってことでは?
その期間中に検査してもが反応が薄くて、もし陽性だったとしても反応が出なくて検査をすり抜けてしまう。
割と有名な話だけど。
-
- 719
- 2017/11/15(水) 08:25:44
-
>>717
ウイルスに感染はしているが、検査で感染が確認出来ない空白期間のこと。
ウイルスが体内に侵入すると排除するため抗体が作られるが、
抗体産生まで時間がかかるため、この間に検査を受けても陽性反応が出ない。
-
- 720
- 2017/11/15(水) 10:00:14
-
本当にホスト規制してほしい
-
- 721
- 2017/11/15(水) 13:20:55
-
ホステスさんプリーズ
-
- 722
- 2017/11/15(水) 13:24:47
-
どこの店のホスト?
-
- 724
- 2017/11/15(水) 18:33:57
-
某宗教団体は輸血を一切禁じていますが、なるほどね
-
- 725
- 2017/11/15(水) 21:36:48
-
献血はしてもいいらしいよ(笑)
-
- 726
- 2017/11/15(水) 22:07:34
-
新田消防団の巡回が始まりましたね、お疲れ様です
-
- 729
- 2017/11/15(水) 22:35:31
-
マルハン開店したらどこか潰れるな
-
- 730
- 2017/11/16(木) 00:31:37
-
マルハンがヤマダ電機並みにガラガラになればいいのに。
-
- 731
- 2017/11/16(木) 13:23:23
-
変なホテルの玄関は壁に竹が貼り付けてあって
なかなかインパクトがあるね。
-
- 732
- 2017/11/16(木) 13:54:02
-
変な壁
-
- 733
- 2017/11/16(木) 22:14:53
-
ゾゾタウンの社長とかが買ったんだろうか
-
- 735
- 2017/11/17(金) 19:56:47
-
>>726
> 新田消防団の巡回
あれって意味があるのかね。
惰性でやってるの?
-
- 736
- 2017/11/17(金) 20:10:40
-
意味って言われちゃうと無いかもしれない
しかし無くなるとどうでしょうか?
仕事や家庭を犠牲にしながら無償で参加しています
災害が起きてから行動しても手遅れなんです
-
- 737
- 2017/11/17(金) 21:03:04
-
良く分かんない。
災害が起きた時に頑張れば良いんじゃねーの?
-
- 738
- 2017/11/17(金) 21:29:23
-
ある程度、消防団員は訓練されています
人命救助や危険排除、被害者搬送先の手配
防火水槽や緊急非常飲料水タンクの位地も
把握しています、災害が起きてからでは遅いのです
-
- 739
- 2017/11/17(金) 21:37:43
-
真の激甚災害の場合は消防署の能力なんかあっという間にパンクするんやで?
-
- 740
- 2017/11/17(金) 21:55:27
-
その時は日本が終わりや
寝言言っとるひまあったら
消防団に入団しろや
-
- 741
- 2017/11/18(土) 02:09:18
-
>>738-740
ありがとー。
消防団の意義は分かったけど
年末だからと言って巡回しなくてもいいでしょう。
平時は家でノンビリしててよ。
-
- 742
- 2017/11/18(土) 14:09:39
-
この地域に美味いうどん屋ないの?
蕎麦よりうどん派なんやけど。
-
- 743
- 2017/11/18(土) 14:41:23
-
>>742
うまいかどうかは好み次第だが、チェーンじゃない専門店はさいた川くらいじゃね?
このページを共有する
おすすめワード