-
- 333
- 2018/01/12(金) 15:19:26
-
>>332
池袋界隈でオラついてる埼玉のガキよりはマシ
-
- 334
- 2018/01/12(金) 15:50:36
-
>>333
江古田はもっと田舎の地方民のガキ多いから、都会に怯えて案外おとなしいのよね
-
- 335
- 2018/01/12(金) 16:13:54
-
うーん、 何丁目に住んでるのかによるけど(2丁目、3丁目辺りに住んでるととくに)、江古田なら池袋でいいって話しにもなるんだよなぁ。
-
- 336
- 2018/01/12(金) 17:06:59
-
>>335
俺は長六だから江古田も東長崎も似たような距離だから気にならないけど、二・三丁目辺りだと江古田まで行くこと考えたら池袋の方が便利かもしれんな
でも、池袋行ったら行ったで埼玉人多いし落ち付けれる店って、意外と限られるかもしれない
-
- 337
- 2018/01/12(金) 19:44:43
-
>>330
えー
これから色々食べて回ろうかと思ってるのに
?( ´・ω・` )
-
- 338
- 2018/01/12(金) 22:17:00
-
味覚は人それぞれだから色々行くといいよ
人の味覚なんかあてに成らんこと多いよ
-
- 339
- 2018/01/12(金) 23:37:56
-
>>332
大学があるからしゃーないね
-
- 340
- 2018/01/13(土) 08:55:19
-
eric(白猫)の口コミ、削除。
-
- 341
- 2018/01/13(土) 09:37:04
-
夫婦で口コミしまくってた人だっけか?
何があったんだろう?店に賄賂を要求したとかかな?
-
- 342
- 2018/01/13(土) 10:02:01
-
>>340
やっとか
マジで迷惑してたからな周辺の店
自分の息のかかった店を第二の台所と称し
ライバルと思われる店を貶す営業妨害行為続けてたから
マジで無くなってホッとしてる、真実じゃないのが多数だったんだろうね
-
- 343
- 2018/01/13(土) 11:13:43
-
オフ会など息の掛かった店で中堅レビュアー集めて高得点のレビュー書かしていたので悪質すぎた。
そのうち幾つかのマルチアカウントやヘルン(嫁)そしてオフ会に参加していたメンバーもアカウント閉鎖になると思われます。
ただし得点の操作性が高いレビューと写真を削除すれば復活できる。(うどんが主食のように)
中華料理の普天河などが良い例、みんなオフ会参加者のレビューだから見たらどれだけ悪質かわかるよ。
大して美味しくない中華屋を高得点に引き上げる典型的な手口だから。
-
- 344
- 2018/01/13(土) 11:19:02
-
この前Eric(関根)に和可奈寿司で会ったけど元気無かったな〜
まさに因果応報。
オフ会に参加していたメンバーは戦々恐々としているだろうな〜、散々Ericを持ち上げていたからな。
-
- 345
- 2018/01/13(土) 11:29:23
-
普天河はもうすぐ立ち退きで閉店するし西ちゃんなんかは頑張っているのに白猫夫婦が持ち上げすぎたおかげでまともな人が行かなくなって逆に損害になっている。
Ericやへるん夫妻のように実質ダブルアカウント+レビュアー仲間でグループで結託すると対象のお店は高得点か低得点に操作が簡単にできるからお店としては死活問題。
今回の例でどんどん是正されると思う。
東長崎は白猫夫妻のおかげで被害を被った店が多いからレビューや写真を是正しても復活しないことを祈るばかりだね。
-
- 346
- 2018/01/13(土) 12:12:19
-
いま君の方がキモくなってるよ?自覚ある?
-
- 347
- 2018/01/13(土) 12:41:27
-
君もね。
-
- 348
- 2018/01/13(土) 13:04:30
-
>>343
うどんが主食って復活してんの???
あんなインチキレビュアーもう世間の誰も信用しないのに
どのツラ下げて再開したんだろうね
恥知らずもいいところ
-
- 349
- 2018/01/13(土) 13:10:38
-
「うどんが主食」はサービスのあったお店とお店の評判を貶めるレビューと写真はすべて削除する条件で復活するという救済案を食べログ側から出されて条件を受け入れた。
Ericもその最中と思われる。
途中経過などの進展は食べログの友人に聞いてみるのでまた報告します。
-
- 350
- 2018/01/13(土) 14:54:57
-
そこまでして食べログに固執するとかそれも寂しい人生だな
-
- 351
- 2018/01/13(土) 15:17:43
-
人生なんて人それぞれ
-
- 352
- 2018/01/13(土) 15:31:18
-
本当にね
不正がばれて赤っ恥かいて、それでも救済案にすがって必死で復帰とか
そこまでなんで食べログなんてものに固執してしがみついてるんだろうね
うどんさんとかそのエリックさんとやらも、本当みっともない人生だよね
-
- 353
- 2018/01/13(土) 17:51:43
-
まあこんな掲示板でみっともない人生とか言ってる時点でみっともないと思う人も居るし、そうじゃない人もいるし
所詮他人の人生ってこったよ
-
- 354
- 2018/01/13(土) 18:53:40
-
しかしあんな店のピータンとかサビースしてもらって嬉しいのかな?
寂しい人生だ。。
自分は開店当時行ってペケで
もしかして良くなってる?期待したら
地震が着て最後のご飯じゃ嫌だな・・・だったのに
まあ冷奴やピータンは作るわけじゃないから良いんか
-
- 355
- 2018/01/13(土) 21:05:47
-
なんか相撲の星をお互い融通しあっているシステムと同じようにお互いの推し店を勧めあってるから本当に悪質でヤラセ業者よりタチが悪い。
サービスや名前を覚えないと酷評するなんてクズだよ、本当に。
うどんが主食なんて店に入るなり写真バシャバシャ撮って「俺知ってる?」から始まって「俺食べログで有名で口コミ書くと行列できるよ」と開口一番いうもんだから店としてもサービスせざるを得なくなる。
うどんもEricもへるんもその取り巻きもみんな同じムジナ。
椎名町・東長崎から出て行って欲しいよ。
-
- 356
- 2018/01/13(土) 21:19:54
-
ラーメン屋の主人から聞いたけど
食べログなりブロガーなり、こういう輩は
必ず来るってさ。問題は金を要求してくる奴だって
-
- 357
- 2018/01/13(土) 21:29:40
-
小銭稼ぎのネット頼りの連中は最初から突っぱねるべき
結局残るのは地元のリピーターなんだもん
-
- 359
- 2018/01/13(土) 23:28:19
-
うどんが主食は確かに復活しているね
食べログから永久追放になったのかと思った
この人は椎名町在住なんだよなあ
https://twitter.com/alwaysudon
-
- 360
- 2018/01/14(日) 12:23:54
-
東長崎で和定食を食べるならおすすめある?
一見さんでも入りやすい店がいい
-
- 361
- 2018/01/14(日) 12:38:05
-
>>360
さがらはどうかな、確か刺身定食とかあったと思う。
南口セブンの前。今日は休みかな?
意外とないよね定食屋さん。
-
- 362
- 2018/01/14(日) 14:57:01
-
>>360
和定食、おすすめ、一見でも入りやすい
これ全部and条件だと正直1つも無い。いっそ落合南長崎の藍屋でいんじゃね?と思ってしまう。
おすすめに値するかは疑問もあるし一見で入りやすいかも個人差があるのでなんともだけど・・・
一応和定食ってことなら、さがらの他は
味彩坊(江古田寄り)
上州釜めし蘭(椎名町寄り)
大野屋
長野屋
長幸庵(蕎麦屋だが鯖味噌煮定食とかあった気が)
・・・ってところかなぁ。
都心ビジネス街に普通にあるような、800円くらいで満足出来るレベルの定食屋が1つも無いのが東長崎。
内容の割に妙に高かったり、実質飲み屋と化してて居心地悪くて煙かったり・・・そういう点が許容出来るかどうか。
あとは自転車でもあれば要町のやよい軒まで行っちゃうか。歩けば20分くらいかな。
それなら池袋へ出た方がってなりそうだけど。
-
- 363
- 2018/01/14(日) 15:43:45
-
ランチだけならやるき茶屋でいい
-
- 364
- 2018/01/15(月) 13:45:50
-
松月で食事してきます。
-
- 365
- 2018/01/15(月) 14:11:24
-
仕事は?学校は?
-
- 366
- 2018/01/15(月) 15:20:47
-
資産家なんだろ
なんでお前基準でもの考えるのかな?世の中働かなくても生活できるやついっぱいいるぞ
-
- 367
- 2018/01/15(月) 15:50:09
-
いいなぁ
-
- 368
- 2018/01/15(月) 17:50:04
-
>>365
素晴らしいブーメラン
-
- 369
- 2018/01/16(火) 14:24:37
-
うどんが主食とEric、へるんが大人しくなって東長崎と椎名町の飲食店は平和ですね。
-
- 370
- 2018/01/16(火) 15:05:09
-
マチテラスのDHC跡地
焼鳥屋 酉あき 1月22日オープン。
-
- 371
- 2018/01/16(火) 18:01:41
-
ちらし入ってたなぁ乾杯飲み物券?みたいたの付いてた
-
- 372
- 2018/01/17(水) 07:52:52
-
マツキヨまだか
-
- 373
- 2018/01/17(水) 10:44:14
-
>>369
ど素人が勘違いして調子こいてただけだからね
化けの皮が剥がれただけだわ
剥がれやすい薄いみすぼらしい皮だったけどw
-
- 374
- 2018/01/17(水) 11:09:39
-
首っ括りの足をしつこく引っ張るような奴にもいい気分はしないな
-
- 375
- 2018/01/17(水) 11:32:27
-
汚物とまでは言わないけど、それだけ嫌われてたってことでしょ
-
- 376
- 2018/01/17(水) 14:44:09
-
個人的な利益を得て不当なレビューを書いて、一般人に損害を与えたということなら、重罪だなぁ
-
- 377
- 2018/01/17(水) 15:10:31
-
東長崎と椎名町の飲食店で貶められたオーナーはうどんが主食とEric、へるん一派が失脚して本気で喜んでいたよ。
ここまで嫌われるなんて悲しい人生だね。
まあそれぐらいの重罪だから本人たちも取り巻きも真剣に自覚した方が良いよ。
いずれ本名が晒されて家族まで影響が出る可能性があるから。
-
- 378
- 2018/01/17(水) 18:31:53
-
ここに越してきた頃、検索して評価の高い順に店へ行ったら酷い店ばかりであきれ果てた。
実はそういう店は彼らが意図的に持ち上げてた店ばかりだったんだね。
当時そういう目に遭ったことをここで書いたら
「食べログなんてあてにする情弱のお前が悪い」って言われたもんだけどさ。
ま、結果的に、「食べログなんかあてにしてはいけない」と、身に染みたけどさ。
しかしね・・・店名とかで検索で真っ先に出てくるのが食べログで、そこに評価の数値があればどうしたって意識するもんよ。
単に店の場所や営業時間、定休日なんかを調べようとしても食べログがヒットする。
商店会のサイトなんかにもあるようだけど、割と放置だったりして、それこそあてにならんのよね。
彼らの失脚に喜んでる店主たちも、自分らの情報発信にぬかりが無かったと言えるか?
いやもちろん食べログで自演しろとかサクラ使って評価上げろとかそういうことじゃなく。
ま、そういうのを防ぐために、食べログの評価はレビュー数の多い一握りのレビュアーの評価だけが反映されるようになっちゃってるんだけど。
それを悪用したのが彼らなんだけどね。
-
- 379
- 2018/01/17(水) 18:59:54
-
ほんと、あの一派が牛耳っててうんざりしてたわよ
なにが我が家の食卓よ あんなあてにならない評価じゃ意味ないわよ
いなくなってすっきり やっと東長崎に平穏な日々がやってきたかな
-
- 380
- 2018/01/17(水) 20:45:16
-
レビューの類なんて気にしたこともロクに見たこともなかったが、
自分以外のある人達にとっては、ものすげー関心事だったんだね
-
- 381
- 2018/01/17(水) 20:49:07
-
今日、香蘭のお母さんとちょっと話ししたよ
もう4半世紀くらい前からときどき行ってるけど話したことほとんどない
なんか急にお腰曲がっちゃいましたね、とか、まだお若いのに、とか
それで年齢聞いて、全然その年令に見えないのでまたびっくり。いつまでもお元気で
-
- 382
- 2018/01/18(木) 11:30:45
-
>>380
食べログの情報を鵜呑みにしちゃう層って一定数いるし、
飲食業営んでる人たちにとっては死活問題だからね
そこのレビューで好き勝手やって、
気に入らない店をこき下ろしたりしてたカスが叩かれるのは仕方ないこと
このページを共有する
おすすめワード