葛西でポン!Part78 [machi](★0)
-
- 240
- 2017/10/23(月) 09:19:07
-
画像くれ
-
- 241
- 2017/10/23(月) 09:46:39
-
>>239
昨日の午後3時半くらいです。現場は中川方面からシーサイド江戸川に向かう歩道の右側で、木製の陸橋がすぐ近くのベンチの横です。
ほうれん草とひじきの残骸が残ってる柔らかめのブツです。雨に打たれてどうなってるかわかりませんが。
-
- 242
- 2017/10/23(月) 10:35:08
-
通報した
-
- 243
- 2017/10/23(月) 12:44:02
-
昼は野菜カレーにする
-
- 244
- 2017/10/23(月) 12:52:02
-
ウンコ食ってるときに カレーの話するなよ!
-
- 245
- 2017/10/23(月) 17:48:46
-
犬のウンコには見えないはずです。ものすごい量です。カレーのルーならたぶん3皿分はあります。
-
- 246
- 2017/10/23(月) 18:39:08
-
美味しそうですね
-
- 247
- 2017/10/23(月) 20:21:56
-
相変わらず程度の低い選挙結果になった。
政策を打ち出せない爺が小選挙区で
ラブ保が比例。
逆だったら、爺は比例下位のため落選だったのにね。
程度の低い地域民であることが・・・・
あえて言う、恥じて生きろ葛西民!!!!!!!!!!!!
-
- 248
- 2017/10/23(月) 20:42:04
-
ま、民度の低さが改めて実証されただけですよ。ドンマイ(って何がorz
-
- 250
- 2017/10/24(火) 09:39:34
-
>>247
江戸川区って右左に広いからねー。
国柱会が居て、中核派が居てって
どんだけーって感じ。
-
- 252
- 2017/10/24(火) 13:22:42
-
東京16区ほど悲惨な選挙区はそうそうないですね。
-
- 256
- 2017/10/24(火) 23:50:21
-
強制投票って北朝鮮かよ
-
- 257
- 2017/10/25(水) 01:21:32
-
投票率が上がっても、今回の結果の割合で増えてくだけだよ。
-
- 258
- 2017/10/25(水) 10:34:49
-
Loft(ロフト)は、一足お先に明後日オープン!
-
- 260
- 2017/10/25(水) 13:05:24
-
清新町の投票率(64%)の高さは毎回すばらしいな。
やっぱり学歴が高いと賢いのかな。
それに引き換え、第四葛西小学校(41%)の周辺住民の意識の低さよ。
江戸川区でも最下位(笑)
後ろから2番目は第二葛西小学校(42%)。
葛西駅の周りは本当に駄目だな。
http://www.city.edogawa.tokyo.jp/edg/senkyo_syuu/index.html
-
- 261
- 2017/10/25(水) 13:16:40
-
まさかと思ったが、葛西小学校(42% ※小数点切り捨て)
東葛西中学校(43%)
江戸川区ワースト四天王は葛西駅周辺が独占w
だめじゃーーーーん
-
- 262
- 2017/10/25(水) 13:59:30
-
イトーヨーカドー葛西のHP見辛いよね
アリオになったら見やすくなるのかなー
-
- 263
- 2017/10/25(水) 14:17:10
-
ヨーカドーのネット音痴っぷりは酷いからな。
誰かの息子にやらせてるんだっけ?
-
- 265
- 2017/10/25(水) 15:28:38
-
アリオ葛西のHP開設日は10月10日と告知されていました
http://www.ario-kasai.jp
-
- 266
- 2017/10/25(水) 21:08:01
-
>>260
あさはかなひと!多いのは組織票(あそことあそこつまり与党) 浮遊票じゃないだろ
-
- 267
- 2017/10/25(水) 21:20:37
-
>>266
組織票であろうがなかろうが
投票に行くのは良い事じゃないか(笑)
葛西駅周辺のなーんも考えてない無気力さから比べれば。
-
- 268
- 2017/10/25(水) 21:33:33
-
>>260
ヨーカドーで期日前投票を済ませた人が多いからでは?
-
- 269
- 2017/10/25(水) 21:39:52
-
>>265
葛西臨海講演前行きバスw
-
- 270
- 2017/10/25(水) 21:58:08
-
わ!w
Ito-Yokado.CO.,LTD 社員教育まずいぞ!
-
- 271
- 2017/10/25(水) 23:19:27
-
>>268
ご近所は期日前投票に行くという仮説が正しければ
葛西事務所も悪いはずだが、葛西事務所は投票率が46%だからな。
そもそも江戸川区は期日前投票が少ない。
区部平均は19%、江戸川区(16区)は16%だから。
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/news-topics/
-
- 272
- 2017/10/26(木) 17:26:51
-
>>265
葛西駅からの送迎バスはなくなるのかな
都バスのことしか書いてないけど
-
- 273
- 2017/10/26(木) 19:05:58
-
送迎バスなくなっちゃうのか。
お金払うんだったらスナモでいいかも。
-
- 274
- 2017/10/26(木) 19:43:18
-
>>272
まあ近隣マンションのただ乗りが主だから不要と判断されたかな?近くに400戸以上の大規模マンションもできるし、商売としては妥当な判断かもしれない。バスのチャーター料金を取り返せるほど乗ってる客が買い物しないだろうし。
自分はいつも自転車だけど雨のときにヨーカドーいくのには利用させてもらってたから、残ってくれると便利なんだけど。
-
- 275
- 2017/10/26(木) 19:53:17
-
>>274
> まあ近隣マンションのただ乗りが主だから
それは妄想でしょ(笑)
どの時間帯でも9割以上はヨーカドーに入っていくよ。
でもまあ、マンションができるから強気なんだろうね。
-
- 276
- 2017/10/26(木) 21:29:38
-
TSUTAYAが旧作200円ていつの間に値上げ?ゲオは100円のままなのでもうTSUTAYAに行けない。
-
- 277
- 2017/10/26(木) 21:49:07
-
>>275
ここはおまえの日記帳じゃねーんだよ、ウザいわ
-
- 278
- 2017/10/26(木) 22:44:40
-
>>277
はいはい、妄想乙。
偶には外に出て現実を見よう。
-
- 279
- 2017/10/26(木) 23:10:38
-
たしかにほとんどヨーカドーに入らずに去ってるよ
それか隣のOKストアや島忠に行く人ばかり
葛西駅行きも買い物袋持ってない人沢山いる
-
- 280
- 2017/10/26(木) 23:15:57
-
ありがたやありがたや
-
- 281
- 2017/10/26(木) 23:20:16
-
>>277
同意
-
- 282
- 2017/10/27(金) 10:56:34
-
ロフト葛西のオープニングには大勢の人が詰め掛けてましたね。
普段の開店待ちの20倍くらいの人出でした。
-
- 283
- 2017/10/27(金) 12:56:07
-
>>279
その中の一人がお前なんですね?
-
- 284
- 2017/10/27(金) 13:53:56
-
30分に1本だけだし
あんな狭いガス室みたいなバスに閉じ込められて行くくらいなら
100円バスとかにして停まる所と本数を増やしてくれたら嬉しいなー
-
- 285
- 2017/10/27(金) 14:02:55
-
× ガス室
○ 護送車
-
- 286
- 2017/10/27(金) 14:44:16
-
↑
普通の人には乗らないのに
よく書けるねw
-
- 287
- 2017/10/27(金) 21:56:13
-
>>279
> 葛西駅行きも買い物袋持ってない人沢山いる
フードコートやレストラン街で飯を食って帰ってくるって
パターンもあるからな。
無料乗りだという妄想で見ると違って見えるのかもしれんが(笑)
現実とは違う。
-
- 289
- 2017/10/28(土) 09:10:40
-
イトーヨーカドー葛西店(11月17日金曜からは、アリオ葛西)、今日は特に混みそう。(土曜日、28日ハッピーデイ、ロフトオープン後最初の土日)
-
- 290
- 2017/10/28(土) 11:40:33
-
多分、9時オープンだったせいもあるけど、知らずに10時に行ったら結構空いてました<ロフト
駐車場の方は確実にどんどん埋まってますので、やはり明日は早めに行くのが良いでしょう
台風前の買い出しなども相まって、昼頃は混むでしょう
このページを共有する
おすすめワード