facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 24
  •  
  • 2017/10/08(日) 16:52:44
山吹町のガチャピンは無事か?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2017/10/10(火) 14:24:00
天丼で有名?な店のおばちゃんが、
つめつめに座らせようとしたり、メニュー出さない、お茶出さないで酷かった

ここまで見た
>>>25
神楽坂で有名な天ぷら屋といったらT孝?
そこのリーズナブル店のAらい?

ここまで見た
  • 27
  • 神楽坂次郎
  • 2017/10/12(木) 21:36:35
五十番つぶれた?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2017/10/12(木) 21:45:06
「店内改装のため一週間ほど休業します」の張り紙があったよ。
いきなりそういう場合は9割がた保健所からの

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2017/10/13(金) 01:44:08
五十番といえば五目まん大正義
それ以外は大味で認めない

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2017/10/14(土) 01:21:19
>>24
元気だった(笑)

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2017/10/17(火) 18:40:56
今日コボちゃん透明なレインコートきてたけどレインコートの下が丸腰でびっくりw

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2017/10/19(木) 20:24:13
>>31
丸腰っての、武器を持ってないという意味だと思いますが
コボちゃんが44マグナムを腰につけている方がおかしいのでは?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2017/10/19(木) 21:25:35
コボちゃんの44マグナム……ゴクリ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2017/10/20(金) 21:29:15
ほう…

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2017/10/23(月) 20:29:07
五十番閉店?

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2017/10/25(水) 00:26:59
http://news.livedoor.com/article/detail/13793821/

浅草を見習って釣り堀とカフェは周辺並みの税金払え(笑)
飯田橋を改築するのにあたってあそこらへんはスッキリとね^^

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2017/10/25(水) 01:31:54
税金で無くタダ同然の地代を相場並みに払わせろ!
釣堀は知らんがカ○ルは膨大な利益を上げてるだろ。
東京都の値上げ通告に対して、地代を法務局に供託して争ってるという噂だからね。
都の役人も自分の懐が痛むわけではないので、本気でやりあうつもりも無いらしい。
責任追及されても「値上げ要請しても向こうが応じないのですよ」で自分の任期を大過なく勤め上げたいだけ。

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2017/10/25(水) 08:07:46
>>37
カナ〇カフェ、貸ボートの営業権は持ってるんだろうけど、カフェはもともとやってなかったからアウトじゃないの?

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2017/10/25(水) 11:52:48
始めは水辺のテラスでコーヒー、ジュースを販売していただけ。
それがずっと黙認されていたから、軽食を提供し始めた。
さらにエスカレートして事務所を改造してレストランにしてしまった。
東京都の苦情にたいしても「何十年も認められていた」と開き直り。

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2017/10/25(水) 16:07:12
公衆便所の真下で、どぶ臭いにおいを嗅ぎながら、
高い金出して飲食するやつが信じられない。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2017/10/25(水) 23:08:24
カナ〇カフェ、元々は「キッチン熊」だろ

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2017/10/26(木) 02:42:30
アナルカフェ

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2017/10/28(土) 11:03:30
カナルカフェのテラスでお茶していたら、あちこちの床材の間から
ゴキブリが出入りしてるのを見てしまって、それから二度と行けなくなった。
厨房もあそこにあるんだもんね…

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2017/10/28(土) 11:12:11
いやんやめてよ

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2017/10/29(日) 22:24:44
低所得者に住みやすい街ナンバー1に選ばれました
おめでとうございます

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2017/10/30(月) 19:36:15
割安感なんて感じないんだが

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2017/10/30(月) 20:36:42
五十番閉店

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2017/10/30(月) 21:40:53
改装じゃなかったん?

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2017/10/31(火) 09:58:10
なんかトラブルがあったんかな?
ビル空けた前後辺りから、なんかおかしかったとは思ったけど・・・なぁ

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2017/11/01(水) 00:15:26
まあでもでかいのがあったりしたのが面白いだけど、そんなに美味しいという感じでもなかったよね

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2017/11/01(水) 05:46:14
五十番の鶴巻町の工場もやっていないわ

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2017/11/01(水) 13:08:20
閉店って、ソースは?
東京駅とかの支店はまだやってるし…
てきとーなこと言うなよ

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2017/11/01(水) 16:00:52
東京駅というか大丸地下のは支店じゃなくて暖簾分けみたいな感じだったはず。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2017/11/01(水) 18:13:35
先代からの正式な暖簾分けは目黒五十番だけだったはず
つい最近までKITTEの地下に本店唯一の支店があったけど1か月くらい前に無くなった

大丸東京の地下やその他の店舗を運営してる会社は確か親族が独立して作った会社で、本店を運営してる会社とは別会社

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2017/11/01(水) 20:36:56
フルオンザヒルは??

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2017/11/01(水) 21:46:58
>>55
「先代からの正式な暖簾分けは目黒五十番だけだったはず」の部分に対する指摘?
フルオンザヒルは目黒五十番からの独立だから、暖簾分けの暖簾分け

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2017/11/01(水) 22:26:50
楽天の五十番神楽坂は改装中
楽天の神楽坂五十番のサイトは生きている
別会社なのかな

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2017/11/02(木) 00:19:12
>>57
別でしょ
支店がたくさんあるのが「株式会社 神楽坂五十番」が運営している「神楽坂五十番」で、「神楽坂五十番」という商標もこの会社が取ってる
名前に神楽坂って付いてるけど神楽坂にあるのは本社のみで出店はしていない

楽天改装中の方は「株式会社 シンコー」が運営してる「五十番 神楽坂本店」
無くなった「五十番 神楽坂本店 KITTE丸の内店」もこっち

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2017/11/02(木) 08:24:59
ややこしい

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2017/11/02(木) 12:28:25
神楽坂にあった本店が休み
デパ地下にある別店は通常営業

千鳥屋みたいなもんだね

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2017/11/03(金) 01:04:08
五十番はもともと大赤字でコンサル名乗る怪しいのが現オーナーに取り入って
資産整理しながら懐を肥やし食い物にして、そしてある日どろんしたよくある流れ

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2017/11/04(土) 18:24:18
北町の餃子屋の前で救急車止まってたが何があったんだろ?

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2017/11/06(月) 03:40:28
通行人らしき人が倒れてて担架に乗せられてたよ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2017/11/08(水) 20:37:30
結局、いわゆる神楽坂五十番は倒産?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2017/11/09(木) 02:45:20
そばの青山は結局どうなってるのかな?

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2017/11/11(土) 03:04:41
加賀屋って予約できるっけ?

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2017/11/11(土) 10:21:09
>>66
開店から早い時間の予約なら可能、

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2017/11/11(土) 15:41:12
もしかしてキッチンレンガって閉店したの?

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2017/11/15(水) 16:00:49
矢来口の「あい源」半年休業して新装開店らしいが、長くないか?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2017/11/16(木) 06:32:27
晩秋の朝市
〜11/19(日) 朝8:00~12:00 開催〜
 4店を繋ぐスタンプラリー
奥神楽坂すぎて大丈夫かな
タルタルギーナとそばカフェとセシルとオリホン

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2017/11/16(木) 12:29:37
4店て

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2017/11/16(木) 13:00:18
赤城下ラリーだな、オリホンは実は中里町だが
若狭祭に便乗したんだろうがこっち側なんか人来ないだろ

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2017/11/16(木) 13:10:44
赤城下とか中里とかはもろ住宅街で
静かなんだから来ないで欲しいわー迷惑千万

観光客は本通りへどうぞ

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2017/11/16(木) 16:32:06
土日が若狭祭りか
水羊羹を買いに行こう

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード