facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 100
  •  
  • 2017/11/29(水) 22:25:06
まかないこすめの本社は神楽坂だよ。
代表は金沢の金箔屋の娘みたいだけど。
http://makanaicosmetics.co.jp/company/history

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2017/11/29(水) 22:31:51
まかないこすめは金沢の業者
洗剤とかを売り出して初めて出した店舗が神楽坂
今は日本中のあちこちに販売ショップがある

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2017/11/29(水) 23:20:22
亀井堂のクリームパンでいいじゃん。
あれ、他では買えないよ、カロリー高そうではあるけど。

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2017/11/30(木) 13:41:04
神楽坂ワインってのがあったな
亀戸のパンは有名なクリームパンも含め
どうも普通のような

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2017/12/01(金) 10:57:28
コパンのシュークリーム
紀の善のあんみつ、ババロア
神楽坂茶寮のケーキ
カーヴァンソンのケーキ(営業日少なくてレア物だが)

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2017/12/07(木) 21:07:16
半地下の神楽坂五十番の跡地ってまた五十番?
デパートの方の五十番のロゴに見える(黄色に黒)
工事の途中だからただの撤去ならゴメン

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2017/12/09(土) 11:53:59
>>105
どうやらそうらしいね。ややこしい。

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2017/12/09(土) 21:00:28
五十番は年内いっぱいは休みたかったみたいね
開店の要望が多かったから坂途中のところはオープンしたらしい
聞いた話によると

閉店とかいうからややこしいことになったんじゃないかなぁ
どちらかというと休店のほうが正しいよね

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2017/12/10(日) 14:01:03
誰かが名義買って始めたんじゃないの?

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2017/12/10(日) 14:01:40
デパート系の半地下店舗の五十番は本日開店
今日から3日間は肉まん30%OFF

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2017/12/10(日) 14:07:50
で、どっちが美味いの?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2017/12/10(日) 14:26:03
フルオンザヒルの肉まんが一番美味しい

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2017/12/10(日) 15:06:02
五十番にいろんな噂立ってるけど、五十番神楽坂本店は倒産したのが正解だよ

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2017/12/10(日) 21:14:25
倒産にもいろいるあるからな

民事再生
企業更生
破産申請

吉野家とかも倒産しても再生してるし。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2017/12/10(日) 23:48:19
結局は、五十番神楽坂本店も神楽坂五十番も目黒五十番(フルオンザヒル)も、
どれももともとの五十番とは違うものってことでOKなのかな。

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2017/12/11(月) 10:45:46
記事になってた

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171211-00000014-minkei-l13
創業60年の「五十番 神楽坂本店」が神楽坂上に移転 運営会社変更で /東京

12/11(月) 10:25配信?

今回の移転は、旧運営会社の倒産に伴う運営会社の変更によるもの。

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2017/12/11(月) 14:01:57
みんな適当なこと言ってるなぁwと思ったけど
全部正しかったんだね、地元の力ぱねぇ

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2017/12/11(月) 17:22:04
結局、昔から神楽坂にあった五十番の味はこれで無くなったということ?

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2017/12/11(月) 19:08:53
運営が変わっても労働者が変わらない場合はあるから、再開してみないとわからないかな。

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2017/12/11(月) 19:32:32
味は変わらないと書いてあるけれども

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2017/12/11(月) 21:11:22
もともとそんなに美味XXものでも無かったから、多少味が変わっても問題なし
観光客向けだから味は二の次ということで

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2017/12/17(日) 14:17:02
神楽坂そばは29日で閉店
おばちゃんお疲れ様でした

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2017/12/17(日) 20:08:27
神楽坂そばも青山も一度も入ったこと無かったな
地元民の評判ではまずいとのことだったから

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2017/12/17(日) 20:27:10
キッチンレンガは辞めちゃったみたいだね。
行ったことある人いる?

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2017/12/20(水) 14:18:03
手ごねハンバーグ美味しかったね。

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2017/12/29(金) 11:38:43
年末のお店でどこか特別なことしてたりしますか? 歳末大売り出しとか…。

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2017/12/29(金) 23:25:30
今日午後3時半頃、理科大に消防車と救急車が何台も来てたけど、何があったのかなあ? 化学機動隊と書かれた消防車からはボンベ背負った消防士が出てきて、物々しかったよ。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2017/12/30(土) 01:33:50
毎年暮れに神楽坂をブラブラして『五十番』の肉まんと餡まんを頬張る
のが恒例だったんで、お店の年末年始の営業がどうなってるか知りたくて、
もしかしたら、と思ってこのスレに来てみた。
※ ネットでオフィシャルサイトを見ても年末年始の状況が分からなくて。
とりあえずは半地下の店(去年訪れた)は営業してるってことかな。


暖簾分けだ何だ、ということは全く知らなくて、そこら辺の大人の事情って
ヤツがちょっと残念というか何というか。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2017/12/30(土) 01:34:03
>>126
火災が発生したらしいです

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2017/12/30(土) 09:47:45
>>127
それぞれの営業時間・日程は確認していませんが、昨年末に半地下にあった店は坂を登りきった大久保通りとの交差点渡ったところに移転。空いた店舗にデパートなんかにテナント展開してるほうが開店してますね。

ここまで見た
  • 130
  • 127
  • 2017/12/30(土) 20:21:36
>>129
レスありがとう。
「本店」に行ってきた(神楽坂上交差点のところ)。
そこそこお客さん入ってた。
味は去年食べたのと変わらない(と思う)。

「総本店」さんもちょっとした行列だったわ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2017/12/30(土) 21:03:22
「本店」には「ここに移転しました、前の店は閉店しました」と張り紙がしてある。
「総本店」に入った客が?になって店員に聞いていたら「あっちの方に移転したようですよ」と答えてた。

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2018/01/01(月) 03:16:28
コンビニのバイトってなんかロシア人とおぼしき奴が増えてるな
いくら経済的に不調といっても、わざわざ日本にコンビニ店員で出稼ぎにくるメリット
あるほどなのだろうか?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2018/01/01(月) 13:01:03
ない

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2018/01/02(火) 18:29:58
接客業はみんな嫌がってるからねー単に無知な人たちhが
どんどん騙されてるだけなのでは?
日本人が嫌がる→中韓が嫌がる→中南米、中東が〃
→ロシア人というだけでは???

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2018/01/02(火) 22:49:24
>単に無知な人たちhがどんどん騙されてるだけなのでは?

何か微妙な発言に感じるのは俺だけだろうか?

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2018/01/07(日) 18:11:33
今日の昼間のテレビ番組(たぶんTBS)に大久保通りの拡張問題が取り上げられていた。
知り合いが二人写っていた・・・寂しいね。

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2018/01/21(日) 13:31:22
神楽坂上の自転車屋さんが閉店セール

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2018/01/22(月) 14:10:40
結構降ってきたな

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2018/01/22(月) 18:20:15
北町付近何か太鼓の音が聞こえるがなんだろう?

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2018/01/22(月) 19:50:16
日蓮宗の修行らしいよ。坂下から坂上方面に歩いて行ってた。

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2018/01/22(月) 19:56:28
名物ですね

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2018/01/22(月) 23:54:26
雪が随分積もりましたね。

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2018/01/23(火) 08:29:48
早帰りした人が多く夜9時台でもほとんど人が居なくてめずらしく静かだったな

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2018/01/23(火) 13:30:25
昨日は個人経営の飲食店がそこそこ臨時休業にしてたね
客も少ないだろうし、店員が帰れなくなる恐れがあるからな

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2018/01/23(火) 23:47:42
ここから数日が非常に危ない
主な道の雪は解けるかどかされてるが、残った雪がカッチカチになってて
超すべりやすい

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2018/01/24(水) 05:14:14
>>137
自転車が飛ぶように売れてた。
自分もなにかないかと見てみたけど、
既に売れたのか、だいぶ台数が減ってた。

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2018/01/24(水) 11:06:43
神楽坂駅近くのセブンの裏の道凍結して危険
絵画教室とか畳屋さんとかある道

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2018/01/28(日) 15:55:24
もう1週間たつのに歩きづらいよね…
児童公園もつるつる

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2018/02/07(水) 16:22:01
何というしぶとい雪

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2018/02/10(土) 13:00:02
街灯というか和な照明がついたね

フリックゾンビ
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード