●●● 武蔵小山 Part94 ●●● [machi](★0)
-
- 939
- 2017/12/09(土) 19:06:45
-
ローストビーフ丼はタレの旨味も重要。TVのコメンテーターは肉の旨味がどうこういうけどがぶ丼はぱさぱさしてて旨く無かったな。レッドロックのローストビーフ丼みたくタレでびっしょびしょなほうが旨い。
-
- 940
- 2017/12/09(土) 19:11:13
-
>>939だけどがぶ丼って確かステーキ丼名乗ってたような……。
-
- 941
- 2017/12/09(土) 21:38:39
-
がぶのはアホみたいに流行る前のまだ今でいう大盛り?が標準で980円だった頃は旨かったよ
ただあの当時の一番のおすすめは雛鳥だったけどね、から揚げとか…
客が押し寄せるようになってその客が丼ばかり頼むようになって雑誌とかで取り上げられて今の値段体系になったあたりで
使いにくくなってさっぱりいかなくなったな…
-
- 942
- 2017/12/11(月) 00:48:12
-
せい家
超酔っぱらって食べたら、おいしかったです。ごめんなさい。
-
- 943
- 2017/12/11(月) 07:11:36
-
俺はなかいち家より良いと思うよ
マシって程度だがw
-
- 944
- 2017/12/11(月) 08:53:56
-
テレビは一度雑誌や(宣伝費出したのか)テレビとかで紹介された店にまた何度も行くよね。
同じような店ばっかり見るよ。
-
- 945
- 2017/12/11(月) 11:01:20
-
なかいち家ってまだやってる?前居抜き物件のとこで出てたよね。
-
- 946
- 2017/12/11(月) 12:13:31
-
じらい屋はじらし屋になったのか いつまで焦らすんだ
-
- 947
- 2017/12/11(月) 13:05:55
-
※944
取材断ってるとこもあるから取材受けてくれるとこが限られてくるんだろう。
コミネなんかは喜んで取材受けてるがさんきちは行列出来て大変なだけだからって断ってる。飲食店でも受ける処は受けるけどね。
-
- 948
- 2017/12/11(月) 15:48:34
-
>>946
看板からそっとヽが無くなるのか…w
-
- 949
- 2017/12/11(月) 16:29:32
-
話ぶった切ってすみませんm(._.)m
大掃除面倒くさくなってしまい、ハウスクリーニング試したいのですが、
利用された方、いい業者さん知りませんか?
ダスキンとか看板に過ぎず、業者ごとにまちまちのようで。
家全部出なくて、水回り、特にお風呂をきれいにしてもらえれば嬉しいですね
-
- 950
- 2017/12/11(月) 17:43:03
-
業務スーパーの肉コーナーから、あのノイローゼになりそうな歌が消えた! おせーよ
-
- 951
- 2017/12/11(月) 18:53:29
-
>>950
お肉スキスキ♪お腹スキスキ♪
-
- 952
- 2017/12/11(月) 20:51:59
-
石川梨華が歌ってるお肉の歌か・・・
-
- 953
- 2017/12/11(月) 21:17:32
-
>>949
スレ違いかな
-
- 954
- 2017/12/11(月) 21:36:53
-
アイラブビーフ!アイラブポーク!
-
- 955
- 2017/12/12(火) 00:34:44
-
>>946
素晴らしい。貴方様に2017年武蔵小山大賞を差し上げます。
副賞の豪華座布団をお送りしますので、手続き上、下記あてに保証金100,000円を振り込み願います。(確認後、還付します)
三菱東京UFJ銀行 小山支店 普通****$$$
-
- 956
- 2017/12/12(火) 01:20:59
-
>>955
口座番号が文字化けしてます。正しい番号を教えてください。ガチで振り込みます。
-
- 957
- 2017/12/12(火) 10:24:52
-
>>956
では、迅速に処理するために、これからじらし屋の前で受け渡ししましょう。
-
- 958
- 2017/12/12(火) 11:39:58
-
お陰様をもちまして、第一期一次販売・204戸はご好評のうちに、
終了いたしました。
-
- 959
- 2017/12/13(水) 09:42:53
-
タワマン?
-
- 960
- 2017/12/13(水) 10:47:52
-
トランペツト吹くお笑いの!
-
- 961
- 2017/12/13(水) 11:08:56
-
>>960それはクサマンな
-
- 962
- 2017/12/13(水) 13:10:27
-
タワマンできたら駅のトイレ増築してくれないとキツイな。
男子トイレなんか個室少なすぎだし。
-
- 963
- 2017/12/13(水) 14:07:51
-
タワマン後の朝目黒線ストップが恐怖
いまでもヒドいのにね
-
- 964
- 2017/12/13(水) 16:12:54
-
通勤するやつは引っ越そうぜ
-
- 965
- 2017/12/13(水) 19:25:01
-
タワマン買う層はタクシーお抱えか朝の通勤なんて無縁の金持ちであって欲しい。
武蔵小杉みたいに無理して買うアホは困る
-
- 966
- 2017/12/13(水) 19:38:22
-
タワマンは道路への接続が良くないからね
北東南全部狭い道だし26号に出るには商店街渡らないといけないし、車じゃなくて電車使う人が多いでしょうね
-
- 967
- 2017/12/13(水) 19:40:33
-
駅員さんが切符切ってた頃も結構混んでた様に思うが、地下に潜ってからの方がラッシュが息苦しく感じるのは何だろうね。
-
- 968
- 2017/12/13(水) 19:43:26
-
まあ駅使わないなら他に条件のいい物件あるだろうしね。売りの一つなのだから駅通勤を目当てに買った人が一番多いだろね。
-
- 969
- 2017/12/13(水) 23:29:25
-
>>967
随分昔の話しだな
-
- 970
- 2017/12/14(木) 07:12:37
-
>>968
中目黒とか武蔵小杉と違って渋谷や横浜みたいな街に一本でいけない不便な土地でもある。
-
- 971
- 2017/12/14(木) 08:23:04
-
駅近だから坪単価は高いけど、駐車場の台数が少ないよね。本当の
お金持ちは選ばないだろうな
-
- 972
- 2017/12/14(木) 11:58:36
-
金持ちは港区がダントツで、あとは目黒区、世田谷区、杉並区辺りのイメージ
品川区は庶民のイメージしかない
金持ちはステータスを好むから、
実際に本人が住むケース少ないんじゃないかな
-
- 973
- 2017/12/14(木) 12:50:24
-
品川や品川区は湾岸とかで商業工業のイメージあるよね。住宅地も多いんだけど。
ネームバリューでは目黒区のほうが高いだろうなぁ。
-
- 974
- 2017/12/14(木) 12:57:02
-
タワマンできるんだからミスドで飲茶食べられるようになってほしいな
-
- 975
- 2017/12/14(木) 13:48:15
-
今ないの?昔はあったよね
-
- 976
- 2017/12/14(木) 15:24:30
-
ね?
-
- 977
- 2017/12/14(木) 15:34:55
-
タワマン住むような人達は
携帯会社のクーポンでもらえる無料のドーナツに並んだりしないだろうな。
-
- 978
- 2017/12/14(木) 20:04:04
-
前ミスドに行列できていたねぇ
31もたまに行列できてるね
-
- 979
- 2017/12/15(金) 01:32:17
-
>>977
中国人は無料のものにはなんでも喰いつくよ
-
- 980
- 2017/12/15(金) 14:33:54
-
タワーマンションの低層階を買う人はどうゆう目的があるんだろ
-
- 981
- 2017/12/15(金) 15:25:02
-
共用設備も使えるし、このタワマンに住んでるんだ!って言えるからじゃない?
-
- 982
- 2017/12/15(金) 17:24:59
-
>>980
エレベーターが故障しても余裕で部屋までたどり着けるから
いざという場合、飛び降りても助かるかもしれないから
-
- 983
- 2017/12/15(金) 18:25:10
-
高所恐怖症の人も多いんじゃないかな
-
- 984
- 2017/12/15(金) 19:13:44
-
>>980
他の賃貸の話なんだけど、大きな地震の時に上層階は懲りたそうで、27階から8階に引っ越した人いたよ。
-
- 985
- 2017/12/15(金) 21:11:13
-
>>980
店舗として使おうとしてる人とかもいるからね。
-
- 986
- 2017/12/16(土) 00:32:04
-
タワーマンション、上の方は窓開けられるの?
-
- 987
- 2017/12/16(土) 11:33:35
-
確かに低階層だとネイルサロンとか
料理教室とか住居兼仕事場として使いそう。
-
- 988
- 2017/12/16(土) 14:19:19
-
>>980
許可されるのかね?
中国人がマッサージなんかはじめちゃうよ(笑)
このページを共有する
おすすめワード