facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 931
  •  
  • 2018/01/31(水) 20:57:47
バイトのミスについては慣れてない外人ってのもあるし、
昨今の人手不足考えればある程度質が落ちるのは
仕方ないかなと大目に見るようにしてる。

でも>>927みたいに店長にイラっとさせられるのは嫌だな。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2018/02/01(木) 09:33:15
店員が客の気分を悪くさせる店が亀戸で行った中で数件あった。
そのラーメン屋は去年2回行っただけだが、俺の中ではむしろ対応が良い印象だった。
指導にも寄るかもね。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2018/02/01(木) 18:08:36
>>924
だよなありがとう
ケーキ屋気になってたけど、ショーケースのみのお店って入ったらなにか買わないと感があって気軽に入れずに終わってしまった

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2018/02/01(木) 19:22:02
おごと〜♪

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2018/02/02(金) 10:14:31
TSUTAYA錦糸町店で貸し出し中だったDVDが亀戸店にあるって出てたから
雨の中借りに行ったのに貸し出し中だったらまだしも、そもそも置いてないって酷い
DBどうなってんだろ
店員さん一生懸命探してくれてありがとう

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2018/02/02(金) 12:30:25
>>929
あそこってそこらのヤンキーが仕事してる感じがして行く気しない
内容も料理も職人の仕事じゃねーし

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2018/02/02(金) 12:33:37
>>926
下書き状態に強制的に戻されて修正しても修正しても何度もダメ出しくらう地獄になるよ
特に食中毒関係は事実であってもそれやらされる
今はもうgoogleマップのレビューのほうがよほど情報も多いし信用できるわ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2018/02/02(金) 15:15:13
>>936
今の時代
ヤンキーっていますか?

とりあえず外に出よう!

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2018/02/02(金) 19:32:59
>>938
ヤンキーらしいヤンキーは見なくなったと思うけど、半グレとかいう、
ヤッチャンでも手に負えない極悪な連中がいるらしい。
それとこれはちょいと毛色が違うかもだけど、帰国した中国残留孤児の
2世、3世連中の暴力組織も、凶悪・狂暴で怖いみたいだな。
ま、ヤンキーなんてカワイイもんだよ・・・という状況なのかな?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2018/02/03(土) 18:00:15
なにいってんの?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2018/02/04(日) 02:07:40
生き写し〜♪

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2018/02/04(日) 02:13:59
最近また変なのが越して来たな

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2018/02/04(日) 10:35:14
>>773
来週2月11日(日)のテレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」は「亀戸周辺」。
「モヤさま」の「周辺」は広い(笑)ので、どこら辺まで行くんだろうな。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201802/22950_201802111830.html

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2018/02/04(日) 13:22:31
>>943
前回は駅から北側が多かった気がするから南側かな〜

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2018/02/04(日) 13:25:09
>>944
らーめん家行くのかな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2018/02/04(日) 13:59:24
今日ってヘリコプターや飛行機が多くない?
なにか起きているのだろうか

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2018/02/04(日) 17:31:33
駅付近で聞こえなかったが、どの辺りで?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2018/02/04(日) 20:29:16
>>943
予告で明治通りのレコード屋が出てた

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2018/02/04(日) 20:41:41
古くからの地元民は十三間通りの昔からあるレコード屋って言うんだが
勿論、何の自慢にもならない

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2018/02/05(月) 00:08:30
新しいってなに?
うちは鎌倉時代から江東区に居るよ。
菩提寺の歴史からでしか辿れないけどね。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2018/02/05(月) 20:29:14
店主の態度が傲慢な立呑屋が亀戸にもあるね。
客を客として見ていない。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2018/02/05(月) 23:40:40
立ち飲み屋だけじゃない。
東口の某燻製居酒屋も大概おかしいで。
10回は行ってみたけど高確率でホント嫌な気分になる。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2018/02/05(月) 23:46:44
某燻製居酒屋は一度で懲りた

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2018/02/06(火) 02:08:45
何故10回も行ったのか問い詰めたい

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2018/02/06(火) 03:04:05
亀餃通りの立呑屋だが、奥は焼き物の臭いが付くので
入り口近くのカウンターに着いたら
いきなり厨房から「オラ!奥に詰めろ!」
と、どやされてから行ってない

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2018/02/06(火) 03:46:36
ガード下は、団体予約客も常連も分け隔てない接客を心掛けてるのかな?
それとも、趣味で燻製作ってるだけだったりして

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2018/02/06(火) 06:58:24
某燻製は一部の常連とは凄く親しく接して、その同じ空間で他の客に残念なレベルの接し方だ。
俺も結局三回通ったが愛想つかした。

ここまで見た
  • 958
  • 951
  • 2018/02/06(火) 07:31:27
私が言ってる客を客として見ていないのは、亀餃じゃない別のとこです。
同じように感じた人も多くいるのでは?と思うけど。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2018/02/06(火) 07:32:18
三回とか十回とか通ってもダメな奴はダメか
タカアンドトシの片割れモドキ

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2018/02/06(火) 07:46:29
>>958
ああ、そうすか、亀戸中の立呑屋制覇したわけじゃないんで

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2018/02/06(火) 18:16:41
>>952
だからあの店、他の店が忙しい時間に客入ってないのか。よくわかりました。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2018/02/06(火) 19:39:10
設備的な問題で作れる燻製の量が限られてるとしたら
俺達は協力して、あの店には行かないこったね

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2018/02/06(火) 20:02:34
頼まれても行かないよ

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2018/02/06(火) 21:19:38
タカトシ片割れもどき、もしくは『あるよ』の俳優もどき

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2018/02/06(火) 23:14:57
サル系

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2018/02/07(水) 00:09:13
なんか一度行ってみたくなった

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2018/02/07(水) 05:10:00
ここも読んでるタイプ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2018/02/07(水) 08:32:22
亀戸で商売してる方達も大変だねぇ。勘違いしている連中にあることないことを好き勝手に書かれちゃって・・・良いことも悪いことも直接言ってあげて気に入らなければいかなきゃいいだけだと思うが・・・事業者も消費者も選択権はあるのだよ。まぁ卑怯者の多いこと・・・嘆かわしい限りですな。

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2018/02/07(水) 08:41:03
>>968
某燻製屋店主乙

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2018/02/07(水) 08:43:11
何がどのように勘違いなのか。
どの点が無いことなのか。
皆が皆直接言える人間とは限らないだろう。
卑怯と言われようが此方は働いて稼いだ大切なお金を払う。そして謂れの無いことを言われ気分を害する。
亀戸に限った話ではないし、ましてや968に言われる筋合いもない。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2018/02/07(水) 14:59:52
燻製居酒屋ってここか?
https://tabelog.com/tokyo/A1312/A131202/13125357/

立ち飲み屋の場所も知りたいわ

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2018/02/07(水) 15:33:29
>>968
なんで良いこと悪いことを直接言わなきゃならないんだ

そういうのはコンサルティング料払って教えてもらえよ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2018/02/07(水) 19:08:39
>>968
気に入らない店に対して、そんな義理も義務もない
ここは街の情報を交換しあうスレです
こういう店がある、ああいう店がある
そりゃ、良いことも悪いこともある

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2018/02/07(水) 19:39:59
個人的見解だが、某燻製屋は『味』は良い。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2018/02/07(水) 20:16:10
うん、誰も味の事は言ってなかったけど
燻製嫌いな人はともかく、味は良い

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2018/02/07(水) 23:00:43
>>964
千鳥の大悟だと思ってる

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2018/02/08(木) 06:01:19
>>974
>>975
うん。味は良い。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2018/02/08(木) 06:34:16
俺は燻製作りの職人で店に来る奴は迷惑だって
態度をとるなら何で店を開けてるのか?
本当に馬鹿としか言えない

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2018/02/08(木) 08:05:21
自分が店主だったら、ネットにネチネチと書き込みするような客には来て欲しくないだろうなと思う。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2018/02/08(木) 08:16:49
ならお互いウィンウィンですね
どんどん情報共有しましょう

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2018/02/08(木) 08:44:47
誰にとって何がウィンなのか

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2018/02/08(木) 12:46:45
スゲェ行ってみてぇ

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード