facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 901
  •  
  • 2018/01/24(水) 20:42:23
そういうことだったの。
ありがとう
>>897

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2018/01/24(水) 21:26:17
配送関係は今回の雪で遅延が続出みたいだね

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2018/01/25(木) 00:29:06
明日尋常じゃないない寒さになるって
鷽替えに行くんだけど今かなりビビってる…

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2018/01/25(木) 04:34:55
サンストリート跡地はぶっちゃけどうでもいいけど
2丁目も若いオーナーがやってる飲食店が
かなり増えたからこのまま発展してほしいな

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2018/01/25(木) 08:56:20
>>886
わいはPerfumeが好きで、3階見に行った

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2018/01/25(木) 10:05:52
>>905
同志がいたw

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2018/01/25(木) 14:40:09
サンストリート跡地
近隣住民は、タワーマンションより商業施設に
興味があるんじゃないかな
特につるかめランドとかのスーパー系やtutayaとかは
便利だったし、当時のサンストにも飲食店系のお店は結構
あったわけだから、逆にバー&カフェ系を
作ってくれ

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2018/01/26(金) 08:39:30
商業施設、またシズラーが入ってくれないかな。
いつもそれなりに混んでたから、採算は取れそうな気がするけど。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2018/01/26(金) 13:21:05
シズラーでサラダバイキングとハートランドでやりたいなぁと思っていたのに行かないままなくなってしまった
またできたら今度こそ行くよ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2018/01/26(金) 18:10:49
シズラーってサンスト終わってから
何気にいい店だったと気付いた

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2018/01/26(金) 19:46:34
>>908
大賛成!
SIZZLER亀戸にあるの自慢だったもん。
来てくれないかな。。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2018/01/27(土) 07:47:34
>>911
スカイツリーの押上に行ったから、戻ってくることはないね。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2018/01/27(土) 14:59:53
TVで普通のスーパーと有機野菜スーパーを比較してたが
 野菜高騰前 普通野菜@N 有機野菜@2N
 野菜高騰後 普通野菜@4N 有機野菜@2N
有機野菜は年間契約してあって価格が一定で今は4倍になった白菜を半値で買える!

おっと思ってggったがこの近辺に有機野菜を売ってる店が見当たらなかった
バイキング形式の飲食店では客がサラダバーばかり並んでるってさw

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2018/01/27(土) 20:52:48
有機野菜は錦糸町のライフにはあったけど
亀戸店にも置いてないかな?

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2018/01/27(土) 21:10:44
シズラーってチョコレートパフェがおいしかったな
パフェだか忘れたけどアイスかパフェを食べた記憶がある

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2018/01/27(土) 21:11:36
>>914
ありがとう
でも有機野菜スーパーというところがポイントで店舗が別だからこういう現象が起きる
同じスーパーで普通野菜も有機野菜も売ってたら有機野菜の仕入れ値が契約で同じでも同じ店内の普通野菜より安く売るわけにはいかない

ここまで見た
  • 917
  • 914
  • 2018/01/28(日) 08:26:21
>>916
そっかー、まあそうだよね
同じようにニュースで
苦肉の策?で中国野菜を置いてみた、
てのをみかけた。
ビュッフェでサラダ野菜が人気とも。
そのうち冷凍野菜も品薄になるのかな

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2018/01/29(月) 19:52:10
亀戸でコジマ以外でお薦めの動物病院ありますか?
コジマは毎回1時間待ちな上に、この前はインターンみたいな
素人っぽいドクターに対応されてイヤになりました

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2018/01/29(月) 23:32:37
>>919
亀戸では無いけど、カズンを北へ徒歩5分程度のとこに亀戸動物総合病院というのがあります。
先生の対応は良いです。
多分、完全予約制ですね。混雑時は予約してても時間通りには中々診て貰えないかも知れませんが、オススメは出来ると思います。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2018/01/29(月) 23:36:10
>>918
でしたね、失礼しました。
因みに病院名に亀戸が着いてますが、住所は墨田区立花で

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2018/01/30(火) 03:17:22
北砂だけど、苅谷動物病院は設備整っていて、獣医さんも沢山いてオススメ。

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2018/01/30(火) 03:59:03
十三間通りのケーキ屋なくなった?

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2018/01/30(火) 05:49:27
消防車のサイレンがうるさいね。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2018/01/30(火) 08:02:39
>>922 梅屋敷近くのドゥエミーラさん?は春巻き屋さんになったよ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2018/01/30(火) 19:13:20
羽交い締め〜

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2018/01/31(水) 14:23:30
移転したし… 3〜4年前のことだし… ぶっちゃけてもいいかな?
駅前の赤いラーメン屋… 当時は大盛無料やごはんサービスなかったころ
ラーメン中盛り小ごはんを注文したんや…

「俺」ごっつ(背油普通)で 
「店員」さっぱですね?(背油少な目)
「俺」いやごっつでお願いします
 数分後注文の品が来た?
「店員」中盛りさっぱお待たせしました
「俺」え? ごっつでお願いしたよね?
「店員」あ すいません
 店員が回収して厨房の作業台に置く…(席から厨房は丸見えです)
 5分後そのまま手も加えず持ってきやがった(見てましたから)
「店員」お待たせしました
「俺」え?マジですか?(店員は答えずに他の客に向かう)
 店が混んできて数人並んで居たので 色々諦めた
 一口啜り… 汁はぬるく麺は伸びていた… はっきりって不味い
 ラーメンに これまた冷めたご飯を放り込んで店を出た(俺は悪くない)
 その後二度と行くことは無かった(結構行く店だったが残念だ)

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2018/01/31(水) 15:25:41
>>926
あの店が以前の場所で開店したばかりの時
出来上がった俺のラーメンを厨房で
店長らしき奴が見習いらしき奴等と囲んで
ああだこうだ説明していてイラッとした
出身のなりたけからの客らしき二人のキモ豚野郎たちと
店長らしき奴がにこやかに談笑してて非常にキモかった

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2018/01/31(水) 16:21:33
>>926
酷いね・・・そういうのこそ食べログに書けばよかったのに。

ここまで見た
  • 929
  • 926
  • 2018/01/31(水) 17:15:38
情報追加

店員男3 アルバイト男1女1

厨房の会話聞こえてたんだ…

「アルバイト女」オーダーミスしました
「店員A」差し替えで対応して
 時間経過
「店員B」これまだ出してないの?早くしてよ〜
「アルバイト男」はいわかりました

注文ミスしたアルバイト女が悪い
対応を間違えた店員Aも悪い
確認しなかった店員Bとアルバイト男も悪いかな?
注文ミスを差し替えで対応しようとした店が悪い

食べログは登録しとらんのよ

こってり系食いたかっただけなのに…

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2018/01/31(水) 19:24:36
ラーメンあんま好きじゃないので一回も行ったことないが、そんなことあったんか。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2018/01/31(水) 20:57:47
バイトのミスについては慣れてない外人ってのもあるし、
昨今の人手不足考えればある程度質が落ちるのは
仕方ないかなと大目に見るようにしてる。

でも>>927みたいに店長にイラっとさせられるのは嫌だな。

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2018/02/01(木) 09:33:15
店員が客の気分を悪くさせる店が亀戸で行った中で数件あった。
そのラーメン屋は去年2回行っただけだが、俺の中ではむしろ対応が良い印象だった。
指導にも寄るかもね。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2018/02/01(木) 18:08:36
>>924
だよなありがとう
ケーキ屋気になってたけど、ショーケースのみのお店って入ったらなにか買わないと感があって気軽に入れずに終わってしまった

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2018/02/01(木) 19:22:02
おごと〜♪

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2018/02/02(金) 10:14:31
TSUTAYA錦糸町店で貸し出し中だったDVDが亀戸店にあるって出てたから
雨の中借りに行ったのに貸し出し中だったらまだしも、そもそも置いてないって酷い
DBどうなってんだろ
店員さん一生懸命探してくれてありがとう

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2018/02/02(金) 12:30:25
>>929
あそこってそこらのヤンキーが仕事してる感じがして行く気しない
内容も料理も職人の仕事じゃねーし

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2018/02/02(金) 12:33:37
>>926
下書き状態に強制的に戻されて修正しても修正しても何度もダメ出しくらう地獄になるよ
特に食中毒関係は事実であってもそれやらされる
今はもうgoogleマップのレビューのほうがよほど情報も多いし信用できるわ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2018/02/02(金) 15:15:13
>>936
今の時代
ヤンキーっていますか?

とりあえず外に出よう!

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2018/02/02(金) 19:32:59
>>938
ヤンキーらしいヤンキーは見なくなったと思うけど、半グレとかいう、
ヤッチャンでも手に負えない極悪な連中がいるらしい。
それとこれはちょいと毛色が違うかもだけど、帰国した中国残留孤児の
2世、3世連中の暴力組織も、凶悪・狂暴で怖いみたいだな。
ま、ヤンキーなんてカワイイもんだよ・・・という状況なのかな?

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2018/02/03(土) 18:00:15
なにいってんの?

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2018/02/04(日) 02:07:40
生き写し〜♪

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2018/02/04(日) 02:13:59
最近また変なのが越して来たな

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2018/02/04(日) 10:35:14
>>773
来週2月11日(日)のテレビ東京「モヤモヤさまぁ〜ず2」は「亀戸周辺」。
「モヤさま」の「周辺」は広い(笑)ので、どこら辺まで行くんだろうな。
http://www.tv-tokyo.co.jp/program/detail/201802/22950_201802111830.html

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2018/02/04(日) 13:22:31
>>943
前回は駅から北側が多かった気がするから南側かな〜

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2018/02/04(日) 13:25:09
>>944
らーめん家行くのかな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2018/02/04(日) 13:59:24
今日ってヘリコプターや飛行機が多くない?
なにか起きているのだろうか

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2018/02/04(日) 17:31:33
駅付近で聞こえなかったが、どの辺りで?

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2018/02/04(日) 20:29:16
>>943
予告で明治通りのレコード屋が出てた

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2018/02/04(日) 20:41:41
古くからの地元民は十三間通りの昔からあるレコード屋って言うんだが
勿論、何の自慢にもならない

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2018/02/05(月) 00:08:30
新しいってなに?
うちは鎌倉時代から江東区に居るよ。
菩提寺の歴史からでしか辿れないけどね。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2018/02/05(月) 20:29:14
店主の態度が傲慢な立呑屋が亀戸にもあるね。
客を客として見ていない。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2018/02/05(月) 23:40:40
立ち飲み屋だけじゃない。
東口の某燻製居酒屋も大概おかしいで。
10回は行ってみたけど高確率でホント嫌な気分になる。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード