facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 253
  •  
  • 2017/09/11(月) 08:22:57
赤羽駅周辺で胃腸系内科でお薦めありますか?
ビビオに入ってる平川胃腸内科クリニックとかの評判はどうなんでしょうか?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2017/09/11(月) 18:59:57
>>253
東京北医療センター
平川さんの評判は知りません

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2017/09/11(月) 21:11:10
赤羽近辺の胃腸科は平川以外は行った事無いので他の所はわかりませんが
平川は先生も看護士さん達も皆感じが良いので、引っ越してきて以来ずっと通っています。
人気なのかいつもわりと混んでるイメージ。事前に電話してからいった方がいいかも

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2017/09/11(月) 23:00:34
>>253
あまりよい思い出はないな

中央病院かな

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2017/09/11(月) 23:13:03
オススメの歯医者さんはどこでしょうか

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2017/09/11(月) 23:43:08
>>254>>255>>256
参考にさせて頂きます
ありがとうございました

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2017/09/12(火) 01:17:36
少し怖いはなしだか、桐ケ丘中央公園の細長い緑道で日本兵の幽霊を見た事ある人はいませんか?

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2017/09/12(火) 05:32:34
>>431
あるよ
昔から有名だ、

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2017/09/12(火) 05:43:08
間違えた
王子の中央公園だ

ここまで見た
胃腸科は池袋駅西口の平塚がoK

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2017/09/12(火) 06:26:02
北医療は胃カメラの時
鎮静剤打ってくれるはずだったのに、打ってくれなかった
そのおかげで酷い思いしたから
許せないでいる

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2017/09/12(火) 07:53:25
260の立場がない

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2017/09/12(火) 08:07:32
立場が無くても大丈夫だろ
幽霊だけに

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2017/09/12(火) 09:03:19
>>259
昔あそこら辺に防空壕があったからいるんじゃないですか。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2017/09/12(火) 10:05:30
>>259
幽霊なんかいないから
心配すんな

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2017/09/12(火) 10:21:34
エロい人には幽霊現れないらしいよ(´・ω・`)

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2017/09/12(火) 11:13:45
いたとしても日本兵の幽霊さんでしょ、
戦争で亡くなってる方なのだとしたら
人よりも戦争を恨めしいと思ってて
「戦争は恐ろしいものなんだぞ」って訴えてるのかも知れませんね。
平和を望む心を伝えたくてあらわれてるのなら
むやみに怖がらずに
「ありがとうございます、あなたたちのおかげで
今の平和な世の中が保たれています」と挨拶したいですね。

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2017/09/12(火) 12:05:22
↑売られた喧嘩も黙って殴られてろとか言っちゃう系ですか?
戦争にしろ喧嘩にしろ、自分がしないと決めたところでふっかけてくる相手には関係ないんだけど

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2017/09/12(火) 12:23:15
何の話?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2017/09/12(火) 18:04:48
オススメの歯医者の話?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2017/09/12(火) 18:48:48
北医療センター裏も昔は防空壕だったんだよね
30年前くらいまでは穴ボコ開いてた
子供のころ、探検に行ったらエロ本がどっさり落ちてた・・・

星美学園の裏は墓地だったんだけど、無理やり区画整理したせいで
大雨のときに人骨が転がってきたそうな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2017/09/12(火) 20:06:35
北区は空襲の被害が比較的少なかったのでお年寄りが多いと聞いた

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2017/09/12(火) 20:21:13
>>269
まさにその通り
死しても武装したまま土地に留まるとか、幽霊を超越して桐ケ丘地区の守護神とも言える

>>274
桐ケ丘公園もそうだが、赤羽台団地から十条辺りまであった軍用地はかなり空襲受けたと聞いたが

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2017/09/12(火) 20:40:37
うちの隣に焼夷弾落ちたが幸いなことに不発弾?だった
と、聞いた

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2017/09/12(火) 20:44:57
被服廠は然程爆撃されていない
空襲で焼けたのは神谷
北運動場には…

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2017/09/12(火) 23:46:54
北区が老人多いのは都営住宅でしょ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2017/09/13(水) 04:14:43
>>273
ループ館辺りも墓地だったと聞くね生首マネキンの怪奇住宅の抗議の理由もそれだろうね

>>277
神谷運動場は死体置き場だったらしいね

ここまで見た
赤羽飛行場

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2017/09/13(水) 09:12:46
東洋大学ライフデザイン学部が 朝霞キャンパスから北区赤羽台キャンパスへ移転!

東洋大学朝霞キャンパスにある「ライフデザイン学部」が東京都北区の「赤羽台」キャンパスに移転する事になりました。

http://www.toyo.ac.jp/site/news/331718.html

朝霞キャンパスは、昔白山キャンパスの狭隘さ対策として、白山キャンパスの1・2年生 (教養課程) が学ぶキャンパスとして開講し、その後白山キャンパスの拡張に伴い、都心回帰の象徴として白山キャンパスに文系学部が帰ってきた事に伴い、今度は福祉系の学部であるライフデザイン学部が、新しく朝霞にオープンする事になりました。

生活支援学科、健康スポーツ学科、人間環境デザイン科がありますが、近年東洋大学の入試志願者が激増しているにも関わらず、朝霞キャンパス=ライフデザイン学部の志願者は伸び悩んでいました。

北区は東京23区の中で高齢化率が一番高く、福祉系学部の進出は願ったり叶ったりのところでしょう。

既に今年開校した情報連携学部もあり、JR京浜東北線や地下鉄南北線の駅もあります。朝霞市には失礼ですが、埼玉にあるよりは東京23区に校舎があった方が「聞こえ」は良いように思いますね。

私の在学中には文系の白山キャンパスと工学部の川越キャンパスしか無かったので、朝霞の事をどうこうは言えませんが、東洋大学のこれからの発展を考えると良い選択だったと言えるのでは・・・?

後から赤羽台に移転して良かったと言って貰えるように大学や学生が努力しないとね

朝霞キャンパスにある、運動施設 (サッカー場、体育館、弓道場、アーチェリー場、テニスコート、トレーニング施設 など) は学生の部活動の為に残すと言っています。 
http://www.toyo.ac.jp/site/toyo-sports/93824.html

来年のライフデザイン学部入学者は、1年生〜3年生までは朝霞キャンパスで、4年生時は赤羽台キャンパスで学ぶ事になります。

校舎はどうするんでしょうかね?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2017/09/13(水) 14:49:17
>>279
神谷公園なんじゃないの?
昔その公園の近所にすんでたが、夏になるとテレビ局が来て取材とか撮影してたわ
慰霊碑もあるし
北運動場のその話は初耳だ

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2017/09/13(水) 14:52:17
>>282
神谷公園の間違い
スマソ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2017/09/13(水) 14:54:47
>>281
都心じゃないけど、赤羽位からでも都会に慣れておいた方が良いよね

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2017/09/13(水) 14:59:50
だよね
あの界隈に長く住んでいたからわかるけど、まー確かに不吉なことは沢山有ったわな。
慰霊碑が建つ前はもっと凄かったらしい。
神谷第二小学校の初期のプールが有った頃は、慰霊碑の所は鬱蒼としてて、昼でも薄気味悪かった。
今でも慰霊碑は有るけど誰も気付かないよな。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2017/09/13(水) 15:50:31
1番街が賑わうね。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2017/09/13(水) 18:31:11
>>269
戦争中にこのあたりで亡くなったとしたら兵隊じゃなく民間人だと思うけど
少なくとも、赤羽付近で戦死はありえん・・・

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2017/09/13(水) 19:58:56
現在のイオン赤羽北本通り店がまだDマート赤羽店だった時代に
お店の建物と都営住宅との間の細い道(小さなお稲荷さんが設置されてる付近)で
「人の形をした何か」がいるのを見た事があります。人の形なんですがボヤけてて人間じゃないんです。
のちにその周辺が曰く付きの土地だった事を知り、そういうものだったんだと納得しましたが
霊感もない人間に目視できるっていうのは強烈でしたねぇ・・・

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2017/09/13(水) 20:04:40
北区で空襲があった地域を検索したら簡単に出てくるよ。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/daijinkanbou/sensai/situation/state/kanto_16.html

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2017/09/13(水) 20:36:19
>>289
陸上戦闘あったのは北方領土と沖縄だけだから
>>275「死しても武装したまま土地に留まる」というのは妄想入りすぎって話ね
爆弾落とされて死んだ人はいるだろうけど、敵との戦闘行為で死んだ兵隊はいない

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2017/09/13(水) 20:46:08
B29めがけて石を投げてたんだが?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2017/09/13(水) 21:12:36
らーめんただまさ
店舗改装かと思ったら閉店?それとも移転?
中華料理 和記ってお店になるみたいだけど

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2017/09/13(水) 21:35:42
学生さんは魚民などのお店へどうぞ

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2017/09/13(水) 22:43:36
>>285
神谷公園周辺の家で一家心中や老人の死亡が続いた事が心霊サイトに出てたりするが、それの事?

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2017/09/13(水) 23:17:10
小豆沢村は怖いよ明治生まれの婆さんから良く聞いた

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2017/09/14(木) 06:49:34
>>294
一家心中は知らんが、まぁ大体そんな感じ
若い人が水難事故とかで次々と…
そしてあそこは兵隊の霊が出るというのが定説だった

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2017/09/14(木) 09:06:40
>>295
具体的にどうぞ

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2017/09/14(木) 23:09:10
個人情報はい削除

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード