北区赤羽情報 Part122 [machi](★0)
-
- 162
- 2017/08/31(木) 00:33:13
-
十条のガストじゃね
-
- 163
- 2017/08/31(木) 01:40:08
-
>>160
申し訳ない
間違えた
-
- 164
- 2017/08/31(木) 03:07:46
-
>>161
十条で始めた頃は良かったけど
赤羽に来たら随分と雑になってた
2度と行かねーと思ったわ
-
- 165
- 2017/08/31(木) 03:09:46
-
>>161
とりあえず安く無いよな。
食う場所も無い。
-
- 166
- 2017/08/31(木) 05:28:15
-
>>165
そうなんだよな
食うとこないから坂上がって神社で食ったわ
-
- 167
- 2017/08/31(木) 06:09:04
-
>>163
あこがれのステガがこんな近くにあるのかと喜んでしまったw
-
- 168
- 2017/08/31(木) 06:34:04
-
ビーンズに便乗して質問なんだけど、入口の催事場の予定を知る方法ないですか?
web探しても見つからなくて
チラシとかあるんですかね?
-
- 169
- 2017/08/31(木) 07:03:40
-
サラダバーの件、情報ありがとうございました。なかなか近間にはないものですね。
まずは、ランチのTosakaに行ってみたいと思います。
-
- 170
- 2017/08/31(木) 07:22:00
-
>>168
ない
-
- 171
- 2017/08/31(木) 10:08:04
-
>>155
うゎ、とおいわw
-
- 172
- 2017/08/31(木) 10:32:13
-
>>171
上戸田の方が近いかもな
戸田公園と戸田の真ん中という立地だけど
なんせ23区だと落合南長崎か幡ヶ谷にしかない
-
- 175
- 2017/08/31(木) 15:52:46
-
1年以内の記憶でダイワロイネットのランチがサラダバー付きだったけど
その時の印象ではあまりお奨めは・・・
-
- 180
- 2017/08/31(木) 20:53:47
-
>>161
ビーンズのピザ潰れましたか。
意外ともったよな、といった感想。
好みは人それぞれだと思うけど、自分にはあの生地がなんとも生焼けのようで
完全に受け付けなかったです。よく言えばモチモチなんだろうけどね。
同じく、店舗ではないけど時々出店で出る有名な生クリームパン?
あれもネチャネチャしてて焼き忘れて店頭で売っちゃったみたいでダメだああ
-
- 181
- 2017/08/31(木) 20:58:39
-
>>180
B&Bのベーグルも食べてみてw
-
- 183
- 2017/09/01(金) 15:50:03
-
LaLaガーデンを抜けて少し先の、美味しんぼに出てきたお豆腐屋さんってまだあるのですか?
-
- 184
- 2017/09/01(金) 16:22:06
-
>>183
もうやっとらんよ
-
- 185
- 2017/09/01(金) 17:31:26
-
ばあさんなくなた(´・ω・`)
-
- 186
- 2017/09/01(金) 19:18:55
-
なくなったから閉めたのか…
知らなかった
帰り道、脇道で撮影やってたみたい
スタッフのバリケードが出来てた
-
- 187
- 2017/09/01(金) 19:30:34
-
死んだよーん( ^ω^ )v
-
- 188
- 2017/09/01(金) 20:58:01
-
朝方、nicoピザでも撮影してたよ
何の撮影だかは不明
-
- 189
- 2017/09/02(土) 11:44:04
-
南改札口のかんぱい、店変わるのはや!
-
- 190
- 2017/09/02(土) 18:09:07
-
カレー館復活(´・ω・`)?
-
- 191
- 2017/09/02(土) 19:17:56
-
ドムドム行ってくるお好み焼きバーガー食べなきゃ
-
- 192
- 2017/09/02(土) 19:37:24
-
カレー館復活しないかねえ
同じ味だったら、ポークカレー650円、カツカレー1000円までなら行く
-
- 193
- 2017/09/03(日) 12:49:06
-
入って、左が蕎麦に右がカレー
キジの剥製もあったね。
-
- 194
- 2017/09/03(日) 20:05:46
-
カレー館懐かしいな
駅前の立ち食い蕎麦かな松屋やすき家でも24時間カレーはあるし厳しいだろうな
-
- 195
- 2017/09/03(日) 20:33:21
-
>>189
看板はだしっぱなしだったがかなり前から店は閉めっぱなしだった
-
- 196
- 2017/09/03(日) 21:13:08
-
今日駅前通ったらお祭りやっててなぜかタダでポップコーン配ってた
ポップコーン食べながら星美学園吹奏楽部の演奏を堪能した
-
- 197
- 2017/09/03(日) 21:50:29
-
189>>次は大陸系みたいだね。
-
- 198
- 2017/09/03(日) 22:16:45
-
赤羽から通える自動車運転免許教習所でおすすめはありますか?
現在、和光のレインボーを検討してます。
-
- 199
- 2017/09/03(日) 22:37:24
-
>>198
レインボーか飛鳥の二択でしょうなぁ…
自分は四輪を飛鳥で二輪をレインボーでとった
普通四輪ならどっちでもいいけどゆくゆく二輪や中型やら大型取るつもりならレインボーがいいと思う
卒業生割でいろいろ安くなるし二輪は専用コースあるし
どっちも安くて人気だから基本混んでるけどそこら辺は平気かな?
-
- 200
- 2017/09/03(日) 22:57:15
-
>>199
ありがとうございます!
混雑は9月になれば緩和されると思っていたのですが、予約取りにくそうですかね。
飛鳥の方が送迎バスが片道15分と言うことで通いやすそうですね。
王子自動車学校は良くないのでしょうか。
-
- 201
- 2017/09/03(日) 23:33:27
-
>>200
平日とかならそこそこすいてるかな
俺が行ってた数年前はオフシーズンでも土日は混んでたね
王子行ってたヤツによると悪い話は聞かないけど値段で言えばねぇ
-
- 202
- 2017/09/03(日) 23:50:55
-
>>201
なるほど、ありがとうございます。
飛鳥にします!
-
- 203
- 2017/09/03(日) 23:59:45
-
>>198
ちさんだろ
-
- 204
- 2017/09/04(月) 00:16:25
-
>>203
懐かしい名前だなー
あとセントラルと北赤羽とナビあたりか?
20年前くらいの話w
-
- 205
- 2017/09/04(月) 03:37:09
-
>>200
自分は王子だったけど、意地悪されてあやうく時間足らなくなる所だった
あと生徒に手を挙げたりからかってミスさせて時間を追加で買わせる人いたな
副所長かなんかの役職の人だったが
もう15年位前の話だから今は知らないけどね
-
- 206
- 2017/09/04(月) 05:56:31
-
そんなの昭和の話かと思ってたけど酷いのまだいたんだな
自分は20年ぐらい前北赤羽で取ったけど、客商売だって分かってる感じの人あたり良い人ばっかりだった
高速教習のときはコーヒーみんなに奢ってくれたわw
-
- 207
- 2017/09/04(月) 07:46:24
-
>>200
飛鳥で普通二輪取ったけど特に悪い印象は無かったよ
普通免許の場合少なくとも二ヶ月位は通う事になるわけで、通学が楽な場所にした方が続けやすいだろう
飛鳥なら自転車でも通学出来るしな
-
- 208
- 2017/09/04(月) 08:30:11
-
>>203-207
みなさん、ありがとうございます。
飛鳥にします。
助かりました。
ここで聞いておいて良かったです。
-
- 209
- 2017/09/04(月) 08:38:24
-
西口の日高屋のところで唐揚げ屋?
かなりの行列だった。
-
- 210
- 2017/09/04(月) 19:17:45
-
今日西友へ行ったら 陳列棚がスカスカの処が多かった
コロッケ キャベツメンチとカボチャコロッケしか無い
レーズンロールパン無し
冷凍餃子コーナー 水餃子など無し
もやし 黒豆もやし無し
見た処だけでこの有様 どうした西友
このページを共有する
おすすめワード