facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 898
  •  
  • 2018/06/12(火) 11:50:26
>>896
トンネルてずっと工事中で開通してないんじゃ

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2018/06/12(火) 12:01:02
旧陸軍のトンネル跡のはずだよ

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2018/06/12(火) 12:16:46
11:45ごろようやく諏訪通りの通行止め解除・ただし現場付近は渋滞中。
迂回可能な方は迂回したほうが賢明。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2018/06/12(火) 12:28:55
トンネルの謎ってこれ?
不可解な諏訪通りガードのトンネル工事。 [気になるエトセトラ]
http://chinchiko.blog.so-net.ne.jp/2011-01-29

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2018/06/12(火) 13:46:56
朝になんか馬場駅前にパトカーやら警官やら出てたと思ったら、そっちで事故か

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2018/06/12(火) 17:11:43
今朝のはこれですね
https://www.asahi.com/articles/ASL6D3199L6DUTIL009.html

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2018/06/12(火) 19:40:13
>>903
ナンバープレートがいいないいなだったんだよね
毎朝高架下を通るので今日は封鎖されてたから
ものすごい迂回したわー 死人が出なくて何より
夕方通ったら血だまりのところに砂を撒きましたって感じの部分があった。
さっきの雨でてればいいけど

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2018/06/16(土) 02:51:25
何の落ち度もない歩行者が暴走車の犠牲になるケースが目立つ

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2018/06/16(土) 03:58:05
タクシー会社勤務で夕方引けてからネカフェ行って寝ずにそのまま携帯ショップ行こうとして居眠り運転
訳分からん行動だ、しかも50歳台って

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2018/06/16(土) 10:17:15
FIビルの前に行列ができてると思ったら、コナンフェアなんだね。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2018/06/16(土) 16:58:56
馬場口交差点のつけ麺屋がステーキ屋に変わってる

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2018/06/17(日) 21:49:54
南●荘でまたロケやってるな、杉咲花とジャニーズのタレントがいた。中川大師はいなかったかな?

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2018/06/19(火) 23:55:25
今日は人通りの少ない路地にしゃがんだり、ガードレールに座ったりして
イヤホンつけてワンセグでサッカー見てる人が多かった。
あとホモっぽいたこ焼き屋の前がすごくうるさかった

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2018/06/20(水) 20:34:53
コットンクラブがトレンドに上がってて胸熱

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2018/06/20(水) 21:01:08
文芸評論家で早稲田大学の渡部直己教授が宣伝してくれたからなw
サイゼリヤ高田馬場東早稲田通り店も、
この教授のおかげで宣伝になったしな。

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2018/06/20(水) 21:04:49
早大生が告る時は「おれの女になれ」とコットンクラブで
断る時はサイゼに逃げ込め

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2018/06/20(水) 21:08:50
http://president.jp/articles/-/25434?display=b
これか

渡部教授は「おまえの作品をみてやるから」と2人きりの食事に誘い、東京・高田馬場の飲食店「カフェ コットンクラブ」で「おれの女になれ」と発言した。

この言葉に女性はショックを受け、店を出るとすぐに知人らが会食していた近くのファミリーレストラン「サイゼリヤ高田馬場東早稲田通り店」に駆け込んだ。

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2018/06/20(水) 21:16:57
早稲田の学生はしょうがn…教授かよ?!

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2018/06/20(水) 22:55:06
>>914
前略)東京・高田馬場のすし店「千代寿司」で「おれの女になれ」と発言した。
この言葉に女性はショックを受け、店を出るとすぐに知人らが会食していた近くの居酒屋「わっしょい高田馬場店」に駆け込んだ。
・・・とならない所が院生っぽいよねw

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2018/06/21(木) 18:02:01
三茶一生回転率悪すぎない?
店舗狭いわ店員少なすぎるわしかも遅い

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2018/06/21(木) 18:04:37
>>914
店名が具体的すぎて笑ってしまった
店は何も悪くないんだから書く必要ないだろw

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2018/06/22(金) 02:31:00
アバコブライダルホールっていつごろなくなったの?
昔乗ったバスの車内放送でアバコブライダルホール入り口と言っていた。

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2018/06/22(金) 03:09:21
うちの姉ちゃんが25年前そこで結婚式やった
当時、俺は21才の若造だった

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2018/06/22(金) 21:54:33
>>918
理由は不明だが、おとといコットンクラブが妙に混んでた。
名前が出て急に一見さんが殺到?

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2018/06/23(土) 02:11:19
コットンクラブは何十年も前からイケテる早大生がデートでキメたい時に使う店

かつてはケリーズやタイムマシンとともに、デート店ご三家を占めていたが、今やコットンクラブしか残っていない

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2018/06/23(土) 02:42:21
一度も入った事ないせいか
「コットンクラブ…あーできる前は水槽に魚泳い
 でるのが見える海かみとかいう店があったっけな〜」
くらいの思い出しかない自分がちょいと情けない

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2018/06/23(土) 07:41:36
あったあった

ここまで見た
  • 925
  • 864
  • 2018/06/23(土) 14:25:15
デンタルタニザワいいよ
スエーデン式の、所謂予防歯科

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2018/06/24(日) 04:01:56
環4の新橋渡れなくてもいいから脇の遊歩道早く通せって
いつまで橋の展示会場やってんだ

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2018/06/24(日) 06:17:29
橋ができて
遊歩道が復活してもしても
環4は横断禁止かな?

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2018/06/24(日) 07:58:03
>>864
925ですすまん名前欄に打ってしまった

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2018/06/24(日) 11:48:04
馬場口のステーキ ザ ファースト今日からなんだな
午前10時頃前通ったらもう4〜5人並んでて、買い物終わりの11時頃
また通りがかったらもうやよい軒の入口あたりまで列ができてた・・・
490円とか980円のセットに群がってるんだろか?

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2018/06/24(日) 12:33:10
久保みねヒャダで高田馬場ディスってたぞ

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2018/06/24(日) 13:35:48
そら学生の馬鹿なノリ許容してる街なんて
あの手の連中からすれば叩いて然るべき存在だろ

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2018/06/24(日) 13:41:45
馬場ってサブカル感無いしな

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2018/06/24(日) 14:38:15
ステーキ屋29日まで安いなら一度行こう

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2018/06/24(日) 15:17:58
>>933
三越前のに行ったけど
混んでたのはオープン直後だけで
あとはお察しください

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2018/06/25(月) 11:41:27
>>864
「どうでもいい」って、どういうことだよ、ハゲ!

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2018/06/25(月) 12:09:06
TSUTAYA横の坂道にあったケバブ屋さん潰れちゃったんだな
5〜6年はやってたと思うが後発のお店とかに押されちゃったかね

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2018/06/25(月) 16:31:57
めっちゃヘリ飛んでるけど何事?

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2018/06/25(月) 16:35:56
代々木で刃物男が立てこもり

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2018/06/25(月) 19:19:50
馬場口交差点先頭に早稲田通りに消防車両がたくさん並んでる
どうも西都や麺屋宗の建物で火事でもあった模様

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2018/06/25(月) 20:45:15
ステーキ屋に学生が群がってるけど
通常価格じゃいかないだろこいつら

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2018/06/25(月) 23:02:43
>>939
該当マンションの住民だけど、嘘書くな。
火事じゃない。アンモニア臭の異臭だよ。
自分のマンションなのに会社から帰宅したら、警官に入館を拒否られた。
警官に聞いたら、検査の針が振りきれる程だったらしい。
ガスマスクした警官でも当初は入室できなかったと
ガスマスクを俺に見せてくれたよ。
初めてガスマスク見た…。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2018/06/25(月) 23:04:52
>>941
それで原因はなんだったの??

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2018/06/25(月) 23:06:57
異臭の大元の部屋の上下のフロアの住民は窓閉めて外に出るなって言われた。
閉めた方が臭いし危ないだろ…。
原因はワインセラーのナントカかんとかだと。
ワインから強度のアンモニア臭??意味わからん。

自分のマンソンに消防車が来て建物内に入るなって言われて、
入室OKになったら今度は外に出るなと言われて、訳ワカラン。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2018/06/25(月) 23:10:28
なるほど、たまにある事例みたいだ

平成18年10月、港区の飲食店内に設置されているワインセラーの冷却ユニットの配管から冷媒のアンモニアが漏えいし、2人がアンモニア中毒の疑いで救急搬送されました。
 なお、東京消防庁が把握したワインセラーからのアンモニア漏えい事故は、平成14年4月から平成18年11月までの間に9件発生しており、飲食店だけではなく、一般家庭でも起きています。?

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2018/06/25(月) 23:14:21
取敢えずメーターの針が振りきれる程の強度のアンモニア臭だったけど、
マンソンでけが人もいないみたいだから良かったわ。
ただ、うちの母親が朝から気分が悪いと言っていた。
うちさあ、異臭の大元の部屋が近いんだよね。

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2018/06/26(火) 00:28:11
>>945
保険の補償対応外だろうし、漏えいさせてしまった方も近所の人も悲しいねぇ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2018/06/26(火) 00:41:45
ワインセラーは部屋に置くものなので
静かさ最優先
で普通の冷蔵庫とは違うアンモニアを冷媒にしたものが使われるようだ
これだけ件数起きてるとなると
製品に欠陥がありそうな気がするが

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2018/06/26(火) 09:28:51
アンモニアってググると引火性があるんだよね。
初めて知ったわ。

マンション内で振り切れる程のアンモニア臭していたのに、
夕方なのでうちの親は料理でガス使ってた。
1Fは中華屋にラーメン屋だし。怖すぎ。
100世帯入居しているマンソンだから大規模火災で大参事になりかねない。

ちなみに消防署員も警官も近いから歩いて帰って行ったよww
今迄でも何かあると警官が自転車か徒歩で来てたw
交差点付近だから車は停めづらいんだろう。

ワインセラー持っている人は、メンテナンスに気を付けて欲しい。
ぶっちゃけワインセラーでアンモニア使用は止めて欲しいわ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2018/06/26(火) 09:49:14
鳥飼ってるんだけど小鳥って化学物質にめっぽう弱いので人間でもガスマスクするほどのアンモニア臭なんてことになったら大変だわ
今回の事故マンションに鳥飼いさんがいなかったらいいんだけど

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード