facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/08/03(木) 21:50:40
矢口渡界隈についてまったり語りましょうー。

ー注意!ー
ここに書きますと
http://tokyo.machi.to/tokyo/
「Machi-BBS Information」「Machi-BBS 削除FAQ」「東京23区板ローカルルール」
を了解された上でのものと解釈されますので抵触しますと削除の対象と成ります。
みんなが不快に感じられる言動や板と趣旨が違ったり個人情報、誹謗中傷は
ご遠慮願います。
荒らしや煽りにレスする行為は荒らしと同罪です。スルーして下さい。
980を過ぎたら次スレ申請を。次スレ誘導用に1000を埋めないでください。
周辺情報やオモシロネタ等を共有して明るく楽しい話の場にしましょうー。

前スレ
★矢口渡スレッドPart24★
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1468706862/

大田区リンク集 part4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633845/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2019/05/20(月) 16:24:27
二国の近くにいるけど、元青山?の工事の笛が五月蠅い。
去年の死亡事故が起こってから警察の笛が鳴り響いてたけど、
今度は工事かい。

>>949
15時頃からってのは覚えてるけど、
終わりは売り切れ次第って気がする。
20時くらいで結構減ってたような。
連絡して取り置いてもらうのがいいかも。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2019/05/26(日) 10:37:06
すき家前が酷い状況だ。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2019/05/26(日) 18:19:31
どう酷いの?

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2019/05/26(日) 21:25:04
そう言えば思い出したが
少し前スナックでカラオケ曲探してた時見つけたのは「夜霧の第二国道」
歌 フランク永井 、主人公 小林旭 だそうだが
映像では白黒の夜の暗い国道を車が多分?横浜方面に向かってる場面が
続くだけだが。
国道1号線、京浜第2国道が二国と呼ばれる様に成ったルーツらしい。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2019/05/26(日) 23:06:30
>>952
不法投棄のゴミだらけ

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2019/05/27(月) 04:09:32
新しいポニークリーニング、なんか半額セールやっていたよ
いつまでか確認未で申し訳ない

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2019/05/30(木) 15:45:09
久々に華屋与兵衛に行ったら、
トンカツ用のキャベツのお代わりが出来なくなっているし(しかも少ない)
ご飯の大盛りも別途料金になってた。
(多分他の華屋〜もそうなんだろうけど)

もっとビックリしたのが、その近くにある出光のガソリンスタンドが、
7月にセルフでリニューアル中ってあった気がしたのが更地になってた。
この状態じゃあ7月は間に合わないよな。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2019/06/04(火) 20:24:08
駅前のリラクゼーション「こりとり」どうしてしまったのでしょうか?

ここまで見た
  • 959
  • 一目散随徳寺
  • 2019/06/07(金) 00:44:34
#958 [ h175-177-005-142.catv02.itscom.jp ]
GL1(個人情報)
※街で見かけた変な人など、公人と認められない人物の目撃情報や特徴は個人情報です。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2019/06/07(金) 08:47:36
>>958-959
どの程度の内容かは分からないが、
この掲示板に書くくらいなら、そんな具体的な内容にはならないはず。
見かけたくらいで誰々さんとかが分かったら凄いヨ(そんな能力を持ちたい)。

公人であれば変な人情報は構わないのか…。
たまに政治家でいますよね。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2019/06/09(日) 08:55:15
桃園でタンメン食べてきた
麺がつるっつるでおいしかった
ご主人お元気そうで何より

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2019/06/13(木) 02:52:36
東矢口、ヨークマート閉店。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2019/06/15(土) 13:30:47
新京が今日で閉店だって

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2019/06/15(土) 13:59:28
まじかよ急すぎへん

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2019/06/15(土) 15:24:19
それは悲しいお知らせ

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2019/06/15(土) 16:14:38
やきそば食べてみたかった

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2019/06/16(日) 23:45:47
>>963
えっ!?
たしか代替わりして若い人が作っていた覚えがあるけど…。

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2019/06/17(月) 19:27:06
サンドラッグの向かいに飲食店が出来てた

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2019/06/22(土) 01:09:57
>>965
昔ヒットしたラブイスオーバー
やきそばー 悲しいけれどー

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2019/06/25(火) 20:01:45
新京 テナント募集の看板だけ 悲しい

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2019/06/27(木) 14:07:26
>>970
なんだか早いな…。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2019/06/27(木) 21:08:07
東矢口に東武ストアができるみたいですね

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2019/06/27(木) 22:29:45
>>972
蓮沼のヨークマート(7/7閉店)の後に入るらしいですよ
大森と下丸子にあるみたいだけど行ったことないし全然なじみなし

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2019/07/03(水) 08:31:59
8時20分頃、二国のファミマ前の交差点で、
白バイがUターンしてみそ一発の角を曲がっていったけど、
あそこはUターン可能なのかね?
交差点そのものには確かに標識はない。
まさかカーナビが案内したとは思えないw

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2019/07/03(水) 13:15:08
神奈川県警の白バイだった。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2019/07/03(水) 13:55:36
Uターン禁止の標識がない交差点でUターンはOK
もうだいぶ前に、交差点でのUターンは規制解除されたんだけど

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2019/07/03(水) 23:34:25
>>958再びいたな(消されるから書かないし、君子でなくても危うきに近寄らずだけど)。

>>976
交通規制って厳しくなるばかりかと思ったらそうでもないのか。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2019/07/04(木) 11:50:08
ご存知の方がいましたら教えて下さい。
昔、安方神社の近くにF塾と言う個人経営の塾があったのですが、
現在も経営されているんでしょうか。

よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2019/07/04(木) 20:31:36
F塾ねー。昔あったね。
同級生が行ってたな。大昔の話ですよ!

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2019/07/05(金) 00:09:35
かぶらぎ(鏑木?)塾
ってあったよね?
義理の兄さんが通ってたらしい。。。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2019/07/05(金) 00:42:49
>>980
行ってたよ

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2019/07/05(金) 17:02:11
>>979
昔あった ということはつまり、今現在はもう営業されてないんでしょうか?

移転されたとかではなさそうですよね…?

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2019/07/06(土) 13:35:51
>>978
塾長のエフ(藤野さん?)は4年くらい前に亡くなったと聞いた

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2019/07/08(月) 17:24:35
みなもと工事してたんだね。何屋さんになるんだろ

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2019/07/08(月) 23:13:06
マッサージ屋かクリーニングに一票

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2019/07/09(火) 17:33:51
ケーキ屋希望!カフェスペース付きで。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2019/07/10(水) 08:22:33
ありゃ飲食店だな。
水道の配管材料(塩ビ管)を見かけた。
入口まで壁があるというと、ラーメン屋かな(カフェの可能性もありそうだけど)。
今流行りのタピオカは多分あそこまで大袈裟に工事しない。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2019/07/10(水) 12:07:29
ラーメン屋っぽいカウンター作ってたけどどうだろうね

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2019/07/10(水) 13:34:44
>>978 >>983
娘さんが継いでいたようだけどもう廃業して、アパートみたいになってます

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2019/07/10(水) 20:11:20
F塾 ひところは生徒がいっぱいいてスタッフが交通整理してたっけな

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2019/07/11(木) 07:20:28
テリー伊藤の唐揚げ屋ってどこにできるの?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2019/07/11(木) 08:29:40
それが、みなもとの跡か!

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2019/07/11(木) 08:39:42
工事の人に聞いたら唐揚げ屋って言ってた。
そこだわ。

あの構造からすると、店内でも食べられるようにも思えるカウンターがある。
卵焼きがあってもおかしくないよね(こっちが楽しみだったりして)。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2019/07/11(木) 17:57:46
>>989
詳しい情報ありがとうございました。
実は私も10年ほど前にF塾に通っていた身で、
久々に地元に帰ってきたときに塾になんとなく寄ってみたら、
工事されていたので、移転かなにかされたのかなと思い、こちらに書かせていただきました。

当時の講師の方にお礼を言いたかったのですが、それも叶わず...という感じですね。

情報提供ありがとうございました。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2019/07/12(金) 08:16:23
>>992-993
ありがとうございます
ラジオCMで矢口渡駅前って言っていたのでどこかなと思っていました
29日開店だそうです

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2019/07/12(金) 09:32:16
えぇ……

http://www.1242.com/yume5/yume5_blog/20190702-185679/

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2019/07/12(金) 10:12:05
駅前の唐揚げ屋ピーンチ!

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2019/07/12(金) 11:03:56
福のからは弁当(いいお値段)に入ってる鶏肉はこくもあって美味しいのに肝心の唐揚げがあんまり…
他の店舗はそう評判悪くないみたいなのに
鶏唐はスーパー・弁当屋・飲み屋との勝負にもなるから厳しいよね
胸肉使って値段と量を売りにするほうが良かったり

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2019/07/12(金) 12:01:20
テリー唐揚げワタミ系なのか…

ここまで見た
  • 1000
  • 請負団山号寺号φ
  • 2019/07/13(土) 01:42:37
新スレです。

★矢口渡スレッドPart26★
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1562949632/

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード