facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 853
  •  
  • 2018/01/07(日) 15:12:28
なんかの芸術かと思ってたわ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2018/01/07(日) 16:19:38
朝7:30前後あたり発の荻窪行きバスは混んでますでしょうか?

ここまで見た
>>851
気になって見に行ってきたけど、
ホラーってほどでもないじゃん。
1ペア+片足分が置いてあった。
10足くらい並んでるなら、それは怖いけどさ。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2018/01/08(月) 16:00:22
駅前のauショップ初めて行ったが展示酷いな
高い機種だけ手前に展示して、安い機種は狭い最奥
カウンターのすぐ前にあるから他客が居ると見本を見るのも、手続きするのも気になる
あんな店で手続きしたくないな

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2018/01/08(月) 21:47:25
どんな店だって売りたいものを一番いいとこに置くのは当たり前でしょ?
そんなもんが気になるなら店が広々したヨドバシやビックにでも行っとけ

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2018/01/08(月) 23:06:52
auショップも大変だなw

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2018/01/08(月) 23:58:42
ショップは何が売れようが関係ないよ
販売台数や手続きのインセンティブがメインだから

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2018/01/09(火) 05:43:23
ぶっちゃけ安いのってそう売れないから外れてるわけで
どっかのXなんてよく売れるなあと思うわ

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2018/01/09(火) 09:38:35
インドカレーとかauとか烏山で商売するのも大変だなぁ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2018/01/09(火) 10:14:07
>>854
荻窪行きのバスって時間通りに来ない着かないイメージ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2018/01/09(火) 10:23:09
キャリアに「毒林檎と○○重視で」と言われてるぞ。
毒林檎以外はソ○ーかGA○○XYしか売れないので必然とそうなる。
一括で買うならヨドバシ、割賦はオンラインショップを薦める。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2018/01/09(火) 10:25:24
>>822
歩行者用の信号が歩行者自転車専用じゃなくなったね
これで車道走行のチャリは車用の信号に従わないといけないってことか

ここまで見た
  • 865
  • 854
  • 2018/01/09(火) 12:56:02
>>862さん
地方から引っ越して来て電車に慣れずバスを利用してみようと思ったんですが…
微妙そうですね、ありがとうございました。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2018/01/09(火) 13:46:03
>>865
あなたがどのあたりに住んでるのかわからないけど、
確かに朝夕の環八ってすごく渋滞するしね
それを考えると電車のほうがいいかもしれない

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2018/01/09(火) 13:51:28
荻窪までなら5,6kmくらいなので自転車っちゅー手もある
ママチャリでのんびり行って3,40分くらいかな?

ここまで見た
  • 868
  • 854
  • 2018/01/09(火) 13:57:40
>>865さん
そうですか!ではやはり電車の方がいいですね、ありがとうございました。
>>867さん
自転車、購入しようかな。
千歳烏山は自転車多いですよね。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2018/01/09(火) 14:15:48
荻窪まで自転車となると、歩道がわりと狭いのでそのあたりは気をつけたほうがいいかもしれない
結構段差も多いしね

ここまで見た
駅西の歩行者用踏切を渡っていく
自転車乗りのバカ共は何なの?
自転車は渡るなって書いてあるのに、
いい歳こいて守れないのかよ。

>>868
自転車なら松葉通りで久我山駅まで北上し、
あとは住宅街の中を抜けていくと良いですよ。
環八を走るのは危険です。

ここまで見た
  • 871
  • 2018/01/09(火) 14:51:47
駅西じゃなくて駅東。

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2018/01/09(火) 15:23:09
降りて押して引いていけばOK
いつもそうしてる

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2018/01/09(火) 15:47:08
お地蔵があるところか
押して歩くほうが少ない印象

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2018/01/11(木) 16:58:51
なんか京王線って客トラブルで止まる事が多いイメージ

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2018/01/11(木) 17:07:36
世田谷ライフの商店街の会長との対談記事。
「道路を拡げ駐輪スペースを確保した」と書いてある。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2018/01/11(木) 17:53:58
道路は公認の駐輪スペースってことか

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2018/01/11(木) 22:24:18
>>874
長距離通勤者多いからイライラしてんの多いんじゃねーかな

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2018/01/11(木) 23:47:26
そんなこと言ったら小田急とかもっと大変そうに思うが

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2018/01/11(木) 23:52:40
京王はわりと短距離だよ
小田原とか高崎とかから都心に通勤してくる奴隷いくらでもいるよ

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2018/01/12(金) 09:30:41
昨日久しぶりにKC行ったけど、相変わらず女の店員態度悪いな。
入店しても「いらっしゃいませ」なし。
オーダー聞いてる時も不愛想。
料理は無言で置く。
会計時も無言、挙句の果てに「ありがとうございました」もなし。
でもカレーとナンは美味いんだよなぁ…。
あの店員じゃなかったら週1くらいで通いたいんですけどね。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2018/01/12(金) 11:51:18
>>879
八幡山駅とか、ホームの一番前からだと隣の上北沢駅が見えるくらいだしね

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2018/01/12(金) 12:23:41
お客様トラブルで遅延なんて路線関係なくどこでも結構あるよ
ソシャゲに夢中で動線ふさぐ馬鹿者とケンカになるんだろうよ

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2018/01/12(金) 12:49:33
どっちもどっちだけど短気なおっさんの方が多い印象

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2018/01/12(金) 12:58:53
自転車通勤で稀に電車通勤すると満員電車がいかにストレスだったかホントわかる
あんなん数十年単位で続けていたら頭おかしくなるわ

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2018/01/12(金) 18:35:06
新線新宿からの八幡山止まりの多さは異常。腹が立つ

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2018/01/12(金) 19:42:58
あれよな特急を新宿線直結にして、イギリスが奴隷の黒人運んだみたく
乗車率500%位で調布以降民を運んで急行を開放しろ どうせ市ヶ谷で一斉に
降りるだろうからな

ここまで見た
>>880
う〜ん、そうでもないけどねぇ。
気になるならカビールに行けば?

店員の態度と言えば、ペコペコってとこが最強。
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131809/13109439/

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2018/01/12(金) 19:50:29
知人から1200万円を脅し取ろうとしたとして、警視庁麻布署などは10日、
恐喝未遂と強要の疑いで、実業家の向井朋郎容疑者(31)ら男6人を逮捕した。
同容疑者は自称“六本木のカリスマ”「TOMORO」としてタレント活動もしていた。
派手な遊びや芸能人脈をひけらかしながらカネを集め「25億円のTOMOROオーロラタワー」を建設するなどの大ぼらまで



満月マン ですか。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2018/01/12(金) 19:55:00
明大前まで複々線になれば、新線直通できそう

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2018/01/13(土) 00:32:01
>>885
異常も何も、元々笹塚止まりだったのを延長してるだけ。
嫌ならもっと都心へどうぞ。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2018/01/13(土) 11:01:19
八幡山行きって、回送でつつじヶ丘まで行って橋本行きになるんだよね
だったら乗せろよ!

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2018/01/13(土) 11:41:29
不満は直接京王へどうぞ
ここに書いても改善しませんし、他の板へいってやれ

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2018/01/13(土) 14:40:57
まぁ別にいいじゃん。
全く関係ない話でもないし、特に話題もないし。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2018/01/15(月) 01:27:52
本気で改善求める気が無いからここに書いてだろ。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2018/01/15(月) 10:34:07
カメクラ跡地は100均のワッツが来ますね。
張り紙うろ覚えだけど2/3オープンだったかな。

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2018/01/15(月) 11:37:11
なんだあそこ取り壊さんのか

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2018/01/15(月) 11:59:25
みなさんはボロ市って行くの?

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2018/01/15(月) 15:16:44
子供の頃行ってたな
餅食いに行くんだよあそこは

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2018/01/15(月) 16:06:42
カメクラ潰れたの?

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2018/01/15(月) 16:38:25
3ヶ月前ぐらいに

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2018/01/15(月) 16:57:54
http://www.watts-jp.com/
ワッツは初めて名前聞いたけどシルクやmeetsのグループなのね
meetsは以前あそこにあった店だよね

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2018/01/15(月) 17:02:49
ボロ市は公共交通機関なら何が楽ですか?

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2018/01/15(月) 18:07:21
シルクのレジ袋ワッツだった希ガス

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード