●○●千歳烏山スレッド●○●108代目 [machi](★0)
-
- 735
- 2017/12/17(日) 23:46:39
-
烏山病院の前の横断歩道、バスすら止まらないからな
-
- 736
- 2017/12/18(月) 12:54:45
-
6番街の布団屋だったところに、たちばなが来る話
聞いたんだけど、駅前は閉めるのかな?
-
- 737
- 2017/12/18(月) 19:41:54
-
>>736
旧甲州沿い店舗の移転先じゃないの?
-
- 738
- 2017/12/18(月) 21:28:28
-
https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131809/13216349/
夜もやってるんだね
-
- 739
- 2017/12/18(月) 23:16:14
-
歩道が混んでるわけでも無いのに、車道を歩く歩行者が
方々で近年やたら増えたんだけどなんでなんだろう
ただでさえ狭くて危ない烏山通りのガードレールの外歩く奴は
死にたいのかもしれないがほんと困る
駅前はホコ天でも無いのに真ん中歩いたり
後ろも確認せずに飛び出して来たりと、さらに無法地帯
-
- 740
- 2017/12/18(月) 23:47:30
-
車道とか変な場所を歩くやつやべえよなあ
駅前はあんな狭いのに自家用車とかタクシーで進入できる方がおかしいからむしろホコテンにするべきだとは思うけど、それは別問題か
-
- 741
- 2017/12/19(火) 06:07:11
-
ライフからの道は、それを痛感するな。
朝は6:30〜8:30、夕方は16:00〜19:00は車両進入禁止にしてほしいな。
-
- 742
- 2017/12/19(火) 08:19:43
-
チャリガ車道にまで出っ張って止めてる事が問題だと思うんだけど・・・
たまに大型同士がすれ違う場合渋滞になってるぞあれ
-
- 743
- 2017/12/19(火) 09:47:36
-
>>739
あそこみんなホコ天だと思ってるんだろうね
日本人って真面目だからここは車道です的な看板効果あると思う
-
- 744
- 2017/12/19(火) 09:50:20
-
でも個人的には烏山のキレイキレイしてない所が気に入ってここに決めたんだけどね
下高井戸でもいいんだけど
-
- 745
- 2017/12/19(火) 09:55:20
-
>>743
あんな分かりやすい進行方向の矢印ついてても逆走自転車が多いんだから看板置いただけで変わるわけがない
誰も気に留めないて
-
- 746
- 2017/12/19(火) 11:55:53
-
日本人が真面目なんてのはまやかしだぞ
-
- 747
- 2017/12/19(火) 15:04:13
-
>>746
うだつの上がらない奴ほどそう信じたがるけど、現実はそう甘くはないんだよね
-
- 748
- 2017/12/20(水) 07:04:01
-
ではここで問題です
>>747の考えていることは次のうちどれでしょう?
けど、現実は…
1.日本人って真面目だ
2.日本人が真面目なんてのはまやかしだ
3.ボク、ピーチャン!
-
- 749
- 2017/12/20(水) 09:50:24
-
というかまじめな国ってどこよって話しになるんだが
-
- 750
- 2017/12/20(水) 10:27:32
-
世界レベルで見ると日本人は相当真面目
こないだ店で外国人店員にホットコーヒー頼んだらコーヒーは無いだと(無いわけないだろう)と思ったけど面倒なので紅茶にした
そしたら案の定他の店員はホットコーヒーをよそのテーブルに持ってきてた
こういうやりとりを今後やっていかないといけないかと思うと辟易する
日本人のみの村で暮らしたい
-
- 751
- 2017/12/20(水) 10:39:32
-
日本人だけの村でも下手したら村八分よ
医者が次々と逃げ出すとこもあったなw
-
- 752
- 2017/12/20(水) 10:55:30
-
蕨市がご所望らしい
-
- 753
- 2017/12/20(水) 14:58:53
-
南口から芦花公園方面に繋がる道は特にそうだけど歩行者の左側通行無視する奴等多すぎ。
車が来てるのに当然のように奥側歩いてくるもんだから後ろからクルマに轢かれそうでこわい
-
- 754
- 2017/12/20(水) 15:48:53
-
送迎で駅まで進入してくる車うざいわ
バス停あたりで降ろせよ
-
- 755
- 2017/12/20(水) 18:02:26
-
そうそう、朝ラッシュ時の駅前にクラクション鳴らしながら車やらタクシーが入ってくる事自体が異常
自殺志願者みたいな歩行者がいるのは事実だし、そういう歩行者を叩きたくなるのはよく分かるし、轢かれりゃいいのにって思っちゃうけど、歩行者がまともに歩ける環境がないなら本来は車側が出ていくべき
-
- 757
- 2017/12/20(水) 22:41:20
-
>>753
人が邪魔とか思うなら狭い裏道通らんで
幹線道路通れよ
-
- 758
- 2017/12/21(木) 12:31:34
-
高校卒業してすぐ、4月に地方から上京してきて最近千歳烏山に引っ越しして
きました。質問なんですが、千歳烏山に美味しい総菜屋さんはないでしょうか。
料理が全くできないもので…。米は自分で炊きます。トースターや電子レンジ
などの家電も親が一通り買ってくれました。もしよかったら教えてください。
よろしくお願いします。
-
- 759
- 2017/12/21(木) 13:42:12
-
西友のお惣菜コーナーは充実してるし安い
堀田牛肉店のメンチや揚げ物はおいしい
-
- 760
- 2017/12/21(木) 14:07:23
-
そこまで食ってるわけじゃないから良し悪しはともかく情報だけ
惣菜やってる店
北側のクックサン、美濃味匠
南側のオリジン、DELICATUS、堀田牛肉店
スーパー系は
北側の西友、オオゼキ
南側のライフ、シミズヤ
シミズヤはちょっと高めなスーパーだけど惣菜はそうでもなかったりする
後なんか独自色がある惣菜が多い
DELICATUSはちょっとオサレ
-
- 761
- 2017/12/21(木) 14:58:26
-
安さならキャロットハウスだな
-
- 762
- 2017/12/21(木) 15:04:08
-
駅前にまとまってる商店街だし
散歩がてら商店街をぐるっとまわって偵察すればいいよ
-
- 763
- 2017/12/21(木) 16:51:19
-
一年近くいて今頃?散策とかしない人かな?
-
- 764
- 2017/12/21(木) 18:07:25
-
>>763
烏山へは最近引っ越ししてきたって言っていますよ
-
- 765
- 2017/12/21(木) 20:38:37
-
>>764
見落としてたわ、すまんすまん。
-
- 766
- 2017/12/21(木) 23:54:13
-
>>760
そういえばシミズヤは以前、アジフライを特売してたけど最近はやらないよね
-
- 767
- 2017/12/22(金) 02:47:47
-
お惣菜で、千歳烏山ならキャロットハウスがオススメです。100グラムずつ量り売りしてくれます。
煮物やヒジキ、マカロニサラダや、フライなんでもあります。
優しいおじさんおばさんが、手作りしています。
夜6時半過ぎには、売り切れてしまうので、お早めに。
-
- 768
- 2017/12/22(金) 03:00:53
-
連投すみません。
OZEKIの、アジフライは、めちゃくちゃ美味しいです。
最近ビックリしたくらい美味しいです。
メンチカツや、串カツ、レバニラ炒め、カレイの煮付けが美味しいです。
冷凍食品は、SEIYUが一番安いし、種類が沢山あります。
SEIYU隣の小さな焼き鳥屋さんも、とても美味しいです。
ぜひ、食べてみて感想を聞かせてください。
-
- 769
- 2017/12/22(金) 05:04:04
-
DELICATUSとキャロットハウスって、どこにあるの?
15年くらい住んでるけど、さっぱりわからん。
-
- 770
- 2017/12/22(金) 07:38:36
-
>>769
キャロットハウスはライフから駅に向かう途中
焼鳥のハナタレの前
DELICATUSはミカ一番街で堀田肉屋の少し北
ヨガの前辺りにある
-
- 771
- 2017/12/22(金) 09:33:56
-
オオゼキに行くと所狭しと商品積んであるから
もし火事になったらと妄想すると買い物が超早く
済ませられる
オオゼキに行く時だけ、何を買うかを事前に決めて
から行くw
-
- 772
- 2017/12/22(金) 10:32:44
-
オオゼキは何か買わないと登れない構造が好きじゃない
-
- 773
- 2017/12/22(金) 11:21:38
-
またかよw
-
- 774
- 2017/12/22(金) 11:33:20
-
いや、オオゼキへ行った時に買う物がなくて、そのままレジをスルーしたけど何にも言われなかったよ
-
- 775
- 2017/12/22(金) 11:44:26
-
そういう性分の人なので何を説いても無駄ですよ
-
- 776
- 2017/12/22(金) 12:05:46
-
キャロットはビッグスリーのとこよね。
根強い人気というか客しっかり掴んでるね
-
- 777
- 2017/12/22(金) 12:39:02
-
>>770
ありがとう。
-
- 778
- 2017/12/22(金) 18:34:26
-
惣菜なら魚久だな
-
- 780
- 2017/12/23(土) 00:26:06
-
場所がね・・・
-
- 781
- 2017/12/23(土) 16:41:33
-
店名はただ店主のあだ名が「つ〜ん」なんでしょ?
豚骨のアナグラムって何???意味がわからない
-
- 782
- 2017/12/23(土) 17:58:12
-
ダブルミーニングってことじゃないの
-
- 783
- 2017/12/23(土) 19:24:12
-
とんこつのアナグラムとしか言いようがなくないか?
それともアナグラムの意味がわかってないる
-
- 784
- 2017/12/23(土) 20:44:19
-
とんこつ
つんとこ
このページを共有する
おすすめワード