中野駅周辺 Part164 [machi](★0)
-
- 605
- 2017/08/12(土) 20:46:49
-
そんな産まれる前の話をされましたも
-
- 606
- 2017/08/12(土) 21:45:49
-
昔は青葉に当たり前のように行列が。
ます子、あれから売ってないなぁ。おいしーのに。
-
- 607
- 2017/08/12(土) 21:57:48
-
青葉は拉致事件があってから行かなくなった
てか、元々2回ぐらいしか入ったことねえや
-
- 608
- 2017/08/12(土) 21:58:49
-
パイレーツが人気だった20年前、だっ中野(だっちゅーの)ていう
キャパがあったよね
-
- 609
- 2017/08/12(土) 23:47:54
-
>>607
拉致事件ってなに?
-
- 610
- 2017/08/13(日) 01:00:43
-
中野のはなまるは店員足りてなさそうで厨房もなんか汚かった
改装後に期待です。
-
- 611
- 2017/08/13(日) 01:30:46
-
>>609
気になれば「秋葉家 青葉」でググればわかるよ
-
- 612
- 2017/08/13(日) 19:49:37
-
青葉の事件があった頃
高校生が働ていた風俗が摘発されてたなぁ
呼び込みに応じておけば良かったと後悔している
-
- 613
- 2017/08/14(月) 05:37:43
-
ランチパスポートが地味に復活してる ただしアプリのみ
まだ店の数が少ないが、増えるといいな
-
- 614
- 2017/08/15(火) 08:37:12
-
>>587
あれはヒドイねぇ。。
JRには共通VIの概念はないのかね?
-
- 615
- 2017/08/15(火) 21:31:00
-
教えてください。外国人です。
中野と高田馬場はどちらが大きい街ですか?
-
- 616
- 2017/08/15(火) 22:02:34
-
>>615
同じくらいじゃん?
-
- 617
- 2017/08/15(火) 22:06:14
-
>>615
街の規模は高田馬場だけど商店街の充実度は中野のほうが上
-
- 618
- 2017/08/15(火) 23:58:56
-
>>615
中央線の拠点駅だから今は同程度だとしても、将来は大きな差がつくよ(もちろん中野有利)
-
- 619
- 2017/08/16(水) 01:25:41
-
>>615
大差ないよ
産まれてからの馬場民の知り合いがいるが、ガキの頃は時々中野へ遊びに来てたなんて言ってるなそう言えば
-
- 620
- 2017/08/16(水) 07:16:06
-
嘘でしょ、圧倒的に高田馬場じゃん、山手線だし。
中野なんて駅ビルない時点でもう勝負にならないよ、買い物できないし。。
飲み屋の充実度なら中野だけど。
-
- 621
- 2017/08/16(水) 07:17:51
-
>>620
高田馬場の商店街ってどこよ?
西友のまわりにちょぼちょぼとあるだけやん
-
- 622
- 2017/08/16(水) 07:37:00
-
外国人の方なら高田馬場の方が便利な気がする。
-
- 623
- 2017/08/16(水) 07:42:34
-
電車については高田馬場だな
山手線だし東西線と西部新宿線も使える
-
- 624
- 2017/08/16(水) 08:20:45
-
>>622
実際外人ばっかりだよ
主に韓国人
ミャンマー人は意外と目立たない
-
- 625
- 2017/08/16(水) 10:20:16
-
そういえば早見あかりの出ている東京建物のCMのロケ地が中野だったのね〜
-
- 626
- 2017/08/16(水) 10:55:53
-
中野丸井にもセリア入れてくれ
-
- 627
- 2017/08/16(水) 10:56:24
-
中野丸井にもセリア入れてくれ
-
- 628
- 2017/08/16(水) 11:10:33
-
>>625
文盲なのかな?
-
- 629
- 2017/08/16(水) 12:54:26
-
>625
CMは観てないけど、セントラルパークビルが東京建物だもんね
-
- 630
- 2017/08/16(水) 14:32:30
-
>>620
高田馬場にも駅ビルないでしょ
-
- 631
- 2017/08/16(水) 14:54:49
-
ビッグボックスってググったら黒川紀章だったw
無駄知識が増えたw
-
- 632
- 2017/08/16(水) 15:01:11
-
>>631
銀座に黒川紀章が作ったマンションがあって、そこに住もうかと思ったことがあった
不動産屋にきいたらデザイン優先で窓が開かないと言われてやめたんだが、
後で聞いたら通風孔からアスベストが噴き出すとんでもない物件だとしってホッとした
-
- 633
- 2017/08/16(水) 15:04:24
-
西武線はいつからこの部になった(笑)
-
- 634
- 2017/08/16(水) 15:33:45
-
西武新宿線は使うメリットがないけどな
-
- 635
- 2017/08/16(水) 15:42:42
-
あれでも黒川は、著名建築家としては芸術性はあまり考えないで機能性を追求するタイプなので
使う人の評判は悪くないことが多いんですよ
例のマンションは実験的過ぎましたけどね
-
- 636
- 2017/08/16(水) 15:54:38
-
あれカプセルホテルみたなもんだから
-
- 637
- 2017/08/16(水) 17:23:59
-
ウルトラセブンの世界観とマッチしてるよな、黒川マンション。
時代的にも同じ頃だったのかしらん?
-
- 638
- 2017/08/16(水) 18:28:44
-
>>636
あー、あの蜂の巣みたいなやつ?
-
- 639
- 2017/08/16(水) 19:14:40
-
プチパリ今日明日休みだとさ
-
- 640
- 2017/08/17(木) 01:20:42
-
中野の不動産屋ならどこが良いですかね?
-
- 641
- 2017/08/17(木) 03:21:24
-
宝屋のレジの前に喫茶店が出来たんだが、宝屋側も向こう側も吹き抜けの作りなのに、全席喫煙可って有り得ないだろ。
しかも地下なんだぜ?
俺の理解と常識の斜め上を行ってるわ。
-
- 642
- 2017/08/17(木) 15:18:16
-
>>640
自分が世話になったのは「アエラス中野店」
悪くは無かった
他は知らない
-
- 643
- 2017/08/17(木) 18:37:56
-
今日ライフがレジシステム更改で21時閉店
いつもより早い時間に値引きで得した
-
- 644
- 2017/08/17(木) 19:00:39
-
>>640
マツザキ不動産は地元物件に強い
-
- 645
- 2017/08/17(木) 19:59:33
-
>>641
悪い意味で感覚が昭和だよな
-
- 646
- 2017/08/17(木) 20:36:51
-
>>642
どこやソコ?と思ったら旧名プライムか
俺もプライム時代世話になったがまぁ良い方だよな
-
- 647
- 2017/08/17(木) 20:40:22
-
コメダも全面禁煙にすりゃいいのに
-
- 648
- 2017/08/17(木) 21:13:17
-
関東バス宿08?が事故?故障?で早稲田通りの路肩で止まってる
-
- 649
- 2017/08/17(木) 23:11:06
-
関東バスかなり荒い運転するやついるからなぁ…
終点で運転手に言ったが会社にまではクレームは入れてない
○野くんこれからは丁寧かつ安全運転でお願いします
-
- 650
- 2017/08/18(金) 00:52:07
-
うわーライフ今日に限って早仕舞い(T . T)
-
- 651
- 2017/08/18(金) 01:20:22
-
三得もさっき行ったら閉まってた
二時までじゃなかったのか
-
- 652
- 2017/08/18(金) 01:22:08
-
ランパス、アプリのみって何じゃあ! ずっと待ってたのに…。本で出してくれ。
話は変わって、駅周辺で、昼飯用の弁当で美味しいところあるかな?
ライフの弁当はおおかた食べた。西郷亭も何度か行った。丸井地下のパン屋も何度か行った。
BW4Fの弁当屋も行った。というところなんだが。
-
- 653
- 2017/08/18(金) 01:49:52
-
ブロードウェイ1階の黒猫は、20日で閉店するらしい。
前も閉店するとか言って、閉店してないから閉店詐欺かも?(笑)
-
- 654
- 2017/08/18(金) 07:40:47
-
>>652
ツルヤ
-
- 655
- 2017/08/18(金) 07:48:55
-
>>651
自分も2時までだと思ってましたが、0時閉店になってますね。
もうだいぶ前からなんでしょうか。
このページを共有する
おすすめワード