facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 527
  •  
  • 2017/08/04(金) 13:05:18
エマ・ワトソンって今何歳なのかなもう大人だからロリじゃないよね

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2017/08/04(金) 13:18:44
なぜ唐突にエマ・ワトソン?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2017/08/04(金) 13:31:43
野方がほぼ練馬というなら、南台はほぼ渋谷とか薬師はほぼ新宿と言うの?

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2017/08/04(金) 14:12:27
まぁ、行政区画じゃなくて生活圏で括った方が良いと思うよ
俺は住所は新宿区なんだけど、生活圏はまるっと中野区なんだよね

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2017/08/04(金) 23:19:11
それで駅で分けてんだろうけどな

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2017/08/05(土) 01:16:13
西武線は練馬埼玉ってイメージだわ

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2017/08/05(土) 05:34:32
また野方に変態出没
http://sp.hazardlab.jp/know/topics/detail/2/1/21396.html
同じやつじゃね?

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2017/08/05(土) 08:13:52
>>533
>右目はウインクしているように閉じていた
(笑)

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2017/08/05(土) 11:14:19
楽天モバイル、朝から盛況なのな。
ドコモ回線系SIMを一枚買い足そうと思って行ったんだけど、その場で持ち帰れないのが面倒だった。
開通を確認してからお渡しとかなんとかで、二度行かねばならんのがちょっと億劫。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2017/08/05(土) 12:14:36
>>535
即日でくれるところもあって、場所限られてるんじゃなかったかな

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2017/08/05(土) 13:09:08
>>536
中野も即日なんだけど、40分だか50分だか待てと言われてね。
設定は自分でやるから黙ってSIM渡せや、って要望は受け付けない模様。
まあ、受け取りに行ったときは端末の設定までやってくれるんだけど。

SIMは売るけどあとは自己責任でやってくれって、UQはそういう対応も応じてくれたんだけどな。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2017/08/05(土) 19:21:56
野方の痴漢事件。犯人に似たような片目閉じてる奴って見た事ある。
北原小の方とかカクヤスのある商店街の方、歩いてる奴では?

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2017/08/06(日) 00:19:49
 枝豆、ライフでだだちゃ豆のポップが出てた。商品はまだ並んでなかったが。

 話は変わって、この辺で「ます子」売ってる店ないかな? 鱒の卵。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2017/08/06(日) 08:10:40
ますこは丸正でいつも置いてますよ。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2017/08/06(日) 08:44:55
BW地下の宝屋前にオープン?カフェが出来てるのね
前が何の店だったか全く思い出せない…

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2017/08/06(日) 22:35:00
>>541
女性向け古着とか小物の店だった

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2017/08/06(日) 22:38:13
ありがとう

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2017/08/07(月) 10:19:45
足場のポールが落下したのってっどのへんですか

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2017/08/07(月) 10:59:57
新井三丁目
詳細はテルちゃん

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2017/08/07(月) 13:47:14
>540

 マジっすか!! いや、枝豆のことといい、ます子といい、聞いてみるものですね…
 さっそく行ってみます。ありがとうございました。

 ライフの寿司に入っていたイクラがます子っぽかったので、食べたくなってしまいましたw

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2017/08/07(月) 15:04:14
>>516
コンビニは元々高いし化調まみれだし
味気ないから買い物しないけど、せっかくだから入ってみた。
見た感じあまり慣れていない様子。
使うとしても今後飲み過ぎたときにトイレのお世話になる位だろう。

てかあの辺何軒コンビニとドラッグストア出来るんだ?
閉店したマツキヨ跡地はauになるし、あの通りは立川みたいにグソつまらん商店街になるんか?
梅家とわしやと靴屋が無くなったら完全用無しだな。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2017/08/07(月) 17:19:45
>>547
こいつ、いつも同じこと書いてんな。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2017/08/07(月) 17:21:31
家賃が高すぎて、そこそこのチェーン店ですら出店を敬遠する傾向があるから
だんだん味気が無くなっていくんでしょうね。

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2017/08/07(月) 17:38:37
>>546
ライフの鱒っ子はともかく良質の鱒を子は旨いぞ
下手な幾らなんて簡単に凌駕する

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2017/08/07(月) 17:39:13
南口カナカナ跡が居酒屋になってた
ネパール人脈居抜きでまた似た店が入るかと思ったら違ったので残念

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2017/08/07(月) 20:35:43
サンモールローソンは雑誌全く置いてないんだね。
結構思い切ったな。

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2017/08/07(月) 20:44:33
>>552
雑誌置いてないの気づかなかった。
ありだと思います。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2017/08/07(月) 20:59:34
>>549
そんな高いの?

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2017/08/07(月) 21:01:11
>>548
こいつはクズだってよくわかったよ

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2017/08/07(月) 21:03:50
>>555
それは皆知ってるよ

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2017/08/08(火) 03:07:09
>550

 鍋横の丸正に行ったが、ます子はなかった。しょうゆ漬けはあった。でも、俺が欲しいのは生のやつなんだ。
 丸正にあるというのは、しょうゆ漬けのことかな? それとも、薬師の方の丸正にはあるのかな。
 

 そういやこないだライフで、23日と30日にお客様の生の声を聴きます、みたいなイベント?があるらしい。
何か言いたいことある人は言ってみたらどうか。「ます子を置け」とかw

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2017/08/08(火) 06:50:02
なんか最近気持ち悪い人がいるね…

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2017/08/08(火) 12:12:28
河岸にいくしかないな

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2017/08/08(火) 19:50:36
すじこじゃあかんのか?

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2017/08/08(火) 20:16:33
少し距離あるかもだげと
つかさにはうってない?
たまにしか行かないから分からないけども魚介類に力を入れてるとか聞いたことがある

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2017/08/08(火) 20:25:41
>>551
カナカナ食い納めに行った時に聞いたら
千葉に移るってさ
ラージプートも今は千葉にあるらしいが
あっちにインド方面の民族コミュニティでもあるのかね

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2017/08/08(火) 21:10:58
昔、中野にあった会社に勤めていて寮が新井薬師にあったんだけど
あるときドロボーの被害に遭った。自分は会社に寝てて友人は新井薬師に
2名いて、同時のお金を取られて損害は当時のお金で80万円。
ドロボーは新入社員でした。いまだに捕まってません。

被害届を出しに行ったら新井薬師は野方署で中野は中野署だったかで
それぞれ違う所轄なんですがおなじ事件なので中野署に行ったんです。
皆さんも気を付けてください。新人は要注意です!

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2017/08/08(火) 21:53:20
ごめん、もっと文章を推敲してから書き込んで

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2017/08/08(火) 22:29:26
酔っ手羽ってどう?
飲み放題安いけど生ビールなのかな。
今度行ってみたいんだけどね。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2017/08/09(水) 02:02:32
>>562
確か、葛西はインド人の巣窟。

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2017/08/09(水) 07:24:37
都内で一番インド人が多いのが西葛西で、一番パキスタン人が多いのが大久保なんだってな。
アド街で言ってた。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2017/08/09(水) 12:16:04
パキスタン人がインド料理屋を名乗るのは韓国人がいい加減な日本料理屋を開くようなもので、
インド人にとっては気分がいいものではないらしい

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2017/08/09(水) 13:23:19
どう見ても東南アジア系のが鍋振ってる(時も有る)中華屋とか有るからな

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2017/08/09(水) 13:30:33
インドとパキスタンはめっちゃ仲が悪くて、
そのくせパキスタン人は海外でインド人のフリをするからむかつくんだとさー

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2017/08/09(水) 13:45:08
同じ感覚を日本人も共有してるな

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2017/08/09(水) 15:40:37
国家同士印パ戦争を何度もやっているからな、核兵器でお互い牽制しあっているくらいだし

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2017/08/09(水) 17:31:24
イランとかロシアとかヨーロッパではインド人のふりをしないのか。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2017/08/09(水) 17:34:40
パキスタン人いわく、パキスタンのカレーが一番美味しいって言ってた。
個人的にはインドカレーとパキスタンカレーの違いがよくわからんw

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2017/08/09(水) 19:04:46
晩杯屋は丸亀製麺グループだったんだね。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2017/08/09(水) 22:50:15
>>574
まぁ元は同じ国だしねぇ

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2017/08/09(水) 22:56:48
>>574
パキスタンのカレーは豆がやたら入ってる印象

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード