facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 15
  •  
  • 2017/07/01(土) 20:22:31
「安倍を監獄へ」の北島は本人が刑務所帰りだからなあ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E5%B3%B6%E9%82%A6%E5%BD%A6

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2017/07/01(土) 20:42:19

ガキ スレチ だw

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2017/07/02(日) 03:13:48
黒猫でも白猫でも、鼠をとるにが良い猫、ということわざがある

若い世代の安部内閣支持率が高いのは、有効求人倍率が増えたおかげで
そこの一点だけでも評価できる、という層がいても不思議ではない

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2017/07/02(日) 07:34:51
つまり、安倍のしたことでは無いのに、
安倍は自分のせいにしている、訳ですね?

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2017/07/02(日) 08:53:31
思想は置いといても、あの下品な演説で
支持が得られると思ってるのが不思議すぎる
どうみても逆効果でしょ

ここまで見た
  • 20
  • sage
  • 2017/07/02(日) 10:30:09
今日は都議選だね。都議選限らずに選挙ついでに長崎亭でちゃんぽんか皿うどんとビールが選挙日の定番ランチだった。
その後何軒か巡ってみたけどまだ自分の中で長崎亭と選挙のカップリングに適う店がない。
新規開拓してみようかな。

ここまで見た
  • 21
  •  
  • 2017/07/03(月) 00:23:16
長崎亭って何年前だよ。
食べたいな。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2017/07/03(月) 02:00:10
頭ん中で勝手にでじまに変換されてたわw

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2017/07/03(月) 14:23:58
光化学スモッグ注意報の不気味な音が、また聞こえてきたわ。

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2017/07/04(火) 21:10:44
7日オープンの松庵小学校の前のカクヤスって、松庵店じゃなくて吉祥寺店っていうのね

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2017/07/04(火) 22:23:58
しょうあんめぇ。

ここまで見た
  • 26
  •  
  • 2017/07/04(火) 22:29:25
ちなみに最近吉祥寺駅近くに吉祥寺新店ってややこしいカクヤスができたよw

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2017/07/04(火) 22:42:06
常盤屋跡地は
西荻焼肉 常盤屋
がオープン準備中
あそこ常盤屋の看板は下ろさない、肉系で押す、というオーナーの意地なのだろうか?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2017/07/04(火) 23:32:09
紀ノ国屋は朝7時オープンなのはうれしい
弁当買えるし

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2017/07/05(水) 01:27:18
カクヤスは特別に安いわけじゃないから
何店舗も要らないな〜

地域に1店舗で十分だ

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2017/07/05(水) 02:18:33
カクヤスって店の名前はアイデアだよねw

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2017/07/05(水) 08:26:47
わ! ヤスカクって
2月閉店の
ローソン 松庵二丁目店
かぁ〜!

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2017/07/05(水) 17:07:35
昔餃子の王将あったじゃん?
あそこの跡地なまだ中華料理屋あるけど旨い?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2017/07/05(水) 17:16:22

皆さんわ王将の存在を知らないかもYO〜!w


ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2017/07/05(水) 17:27:53
あの王将、味忘れたけど店汚かったな〜。

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2017/07/05(水) 18:21:48
大手チェーン店を撤退させる町、それが西荻。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2017/07/05(水) 18:50:24
でもキクヤさんは紀伊国屋とかぶりそうだなあ

ここまで見た
  • 37
  •  
  • 2017/07/05(水) 19:15:09
>>36
かぶりそうで実はかぶっていない
キクヤ…恐ろしい子!

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2017/07/05(水) 20:53:22
>>29-31
最近店数増えてるKYリカーってカクヤスの
関連企業なんだってね。安くて良いよ。

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2017/07/05(水) 21:39:56
配達希望さんわヤスカク
持ち帰りさんわOKか鈍器かな〜?

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2017/07/06(木) 06:37:37
キクヤは昔からの顧客がいるからね。
昔あったキクヤとなりのおでんや好きだったな。

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2017/07/06(木) 08:50:41
桃井亭なくなっちゃったんすね
のれんが変わってた

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2017/07/06(木) 12:23:50
桃井亭後の餃子と担々麺?の店、誰か行った?
おいしい?

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2017/07/06(木) 13:00:05
おいしい

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2017/07/06(木) 17:58:35
家から近いんだけど営業時間が自分の生活と全く合わなくて結局一度も行けなかった桃井亭

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2017/07/06(木) 18:44:08
桃四の「一圓」の跡、
テナント募集の貼り紙がなくなった。
何か決まったかな?
歯医者美容院接骨院以外でお願いしたき

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2017/07/06(木) 21:09:25
桃井亭閉店たんだ!肉なすつけ麺スタミナ麺チャーハン餃子、うまかったなぁ〜
近くの銭湯→桃井亭で瓶ビール餃子が最高だったな

ここまで見た
  • 47
  •  
  • 2017/07/06(木) 21:57:11
>>45
クリーニングもお願いしとかないと

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2017/07/06(木) 22:55:15
原点回帰で泥棒市場お願いします

ここまで見た
  • 49
  • sage
  • 2017/07/06(木) 23:10:10
>>42
酢豚とかお肉系のメニューがおいしいよ。
麻婆豆腐は山椒が効いてて辛い。

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2017/07/07(金) 03:05:22
>>49
華僑系の店ですか?

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2017/07/07(金) 08:19:13
回鍋肉あれば行ってみたい

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2017/07/07(金) 08:21:34
ふふふ西荻エリアかなーw

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2017/07/07(金) 16:31:08
≫50
マスターは華僑系ではないと思います。
メニューは四川系かな。
回鍋肉、美味かったです。
肉の下拵えに工夫があるのか、
お肉系のメニューが一味違う気がした。

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2017/07/07(金) 17:49:52
>>53
回鍋肉あるんすかやった!
近いうちに行こう

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2017/07/07(金) 18:04:52
回鍋肉があるって珍しいの?

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2017/07/07(金) 18:52:48
珍しくはないけど近所ってことと一皿1800円とかお高い価格帯じゃないって条件にすると意外とないもんです

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2017/07/08(土) 00:02:32
おいしい回鍋肉ってなかなかなくて、値段とのバランス考えると荻窪の満州越えられるのすらそう簡単に見つからない。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2017/07/08(土) 02:24:29
マイロードの空き店舗のところで内見?してたね
サイゼリヤもナチュラルローソンもできたのに、閑散としてさみしいのは何でだろう

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2017/07/08(土) 03:31:40
元のマイロード自体が閑散としてたのに駐車場潰して拡げたものね
でもサイゼリアあんな場所なのに土日なんて混んでるねえ
個人的にはブックセラーズ(出来れば昔の改装前のお店)のほうが良かったけど

子供の頃は吉野家とかあったな
しかし閉店後ずっとシャッターが下りてた気がするから昔からテナント入りにくかったんだろうね
駐車場も砂利でアスファルト舗装してなかったな

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2017/07/08(土) 05:20:28
桃井四丁目交差点には
「秋福」という味わい深いたたずまいの中華料理店がありますね
カレーラーメンなんてメニューがあったけど
とりあえず正体不明の
満腹ラーメンを食べてみたよ

ゆるキャラっぽい若い兄ちゃんがひとりで
調理していました

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2017/07/08(土) 11:56:12
>>60
お味のほどは?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2017/07/08(土) 12:07:47
>>57
荻窪満州のすぐ近くに中華徳大って割と有名なお店があって
そこの回鍋肉も意外と美味かった

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2017/07/08(土) 12:34:46
荻窪だったら北京遊膳が美味しいよ

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2017/07/08(土) 14:45:57
回鍋肉って
キャベツと豚肉の中華味噌炒め
という認識で合ってる?

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2017/07/08(土) 16:41:02
合ってます
閉店した一圓にも回鍋肉あったけど
肉野菜炒めに近い感じだった

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2017/07/08(土) 18:52:08
スレチだが
中華そば青葉って西荻を撤退した後、店舗数を増やしてたけど
吉祥寺コピス横にもオープンしたんだな
あと並びの富士そばも消えてた

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード