facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/06/15(木) 01:05:14
東京メトロ「小竹向原駅」周辺について語るスレッドです。
板橋区・練馬区の両区民が見ていますので、情報を書き込む場合はなるべく町名の明記をお願いします。

【前スレッド】
??小竹向原はどしたん PART32??
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1484049484/

>>980以降の人は次スレ作成申請をお願いします。
次スレ誘導があるまで書き込みは控えて下さい。

過去ログ
http://tokyo.machibbs.net/thread/neri.htm#kotakemukaihara

*板橋区リンク集 3
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi?BBS=tokyo&KEY=1182634829
「練馬」総合スレッド&リンク 4
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634692/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2017/11/14(火) 18:17:37
>>950
食べログには、9/30で閉店ってあった。
もともと、やっているのか、休みのか、よく分からなかったからなあ。
気づいたら閉店していた。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2017/11/14(火) 21:21:40
場所が悪すぎる
向かいがアレだし

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2017/11/14(火) 22:04:41

http://urx.mobi/H1ue

サイ・マーケットだったところに、江古田にもある
vivoが新しい入る様子

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2017/11/14(火) 23:28:11
洒落たワインバーになるのね

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2017/11/15(水) 01:03:57
いくら安くても紙皿はないわ。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2017/11/15(水) 09:35:27
つうかサイマーケットつぶれたのか!
経営が変わってから行かなくなったけど。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2017/11/15(水) 16:16:57
サイマーケット、無くなったのか。
もう何年も行ってなかったしなあ…

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2017/11/15(水) 21:09:19
サイマーケット、お高くて暇なおばさんばかりで店もそこをターゲットにしていてあまり好きじゃなかった

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2017/11/15(水) 21:15:48
東上線が止まっても、ニュースにならないのに田園都市線が止まると
大騒ぎするのは、田園都市線で通勤するNHK職員が多いんだろうね。

そもそも全国放送で、ローカルな話題流さなくてもいいのに

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2017/11/15(水) 22:04:26
サイマーケット、客層はともかく、
外装も内部も建物ふくめいいデザインで好きだった。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2017/11/16(木) 07:57:36
禁煙だと良いなぁ。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2017/11/16(木) 08:32:48
サイマーケットの建物の周辺はちょっとステキな建物が並んでていいよね。
ワインバーになるのか。行ってみよう。
しかしあの場所で繁盛するにはまちのパーラーくらい美味しくないと厳しそうだね。
頑張ってほしい。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2017/11/16(木) 08:38:52
有楽町線地獄かと思ったわ
西武直通やめてくれ…

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2017/11/16(木) 09:17:58
こういう日に限って午前休だったわ。
運がよかった。助かった。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2017/11/16(木) 10:36:48
959でいった通りになったね。
田園都市線が4時間止まったら
テレビで大混乱ですわーわー言ってたのに、
西武有楽町線が4時間止まってもスルーか。
西武有楽町線で出勤するテレビ局の人は少ないんだろうね。

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2017/11/16(木) 11:53:10
出勤するテレビ局の人とか・・・子供の理論だなw

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2017/11/16(木) 12:11:24
知らないけど、
実際そんなもんだと思うよ。

東京の遅延は全国ニュースでわーわーいうけど、他の地方の遅延が全国ニュースで取り上げられないのは話題性があるかないかだからね。

NHKは渋谷だから
田園都市線で通勤する職員が多いから

西武有楽町なんて遅延しても世間的には話題性がないんだね。
沿線の人は大迷惑だけど

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2017/11/16(木) 12:40:55
麹町駅前に思い切り日テレあるから日テレ社員は大変だったんじゃね

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2017/11/16(木) 14:12:15
副都心線は渋谷行ってるけどな

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2017/11/16(木) 15:10:34
>>967
さすがに草
当たり前だよ西武有楽町線しか通ってない駅は一駅のみ
テレビ局の人()以前にそもそもの利用者が少ない
西武池袋線の遅延は報道されてたよ
別個に西武有楽町線をことさら取り上げる意味がどこに?
情報の有用性考えたらこれが妥当だろうよ

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2017/11/16(木) 16:33:56
致命的な設備トラブル(しかも2回目)を同じレベルで語られても…

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2017/11/16(木) 20:39:29
新桜台と小竹向原の間に住んでるが、利便性考えたら、小竹向原駅一択やなあ。
西武かメトロで事故あれば待った無しで新桜台は村八分やし

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2017/11/16(木) 21:36:30
言いたい事はわかるけど、
それって村八分っていわないw

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2017/11/16(木) 21:51:06
陸の孤島と言うのかな?
ところで江古田や桜台のスレはあるんだけど新桜台のはあるのかな?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2017/11/16(木) 23:23:43
>>965
路線の違いというより、設備系の事故の方が人身事故よりニュースバリューがあるということかと。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2017/11/17(金) 00:40:56
こんなにいいところ、あまり知られてほしくないからニュースにならなくていいよ
でも、こんなにいいところみんなに知ってほしい心もあるジレンマw

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2017/11/17(金) 02:58:10
>>974
ここは駅BBSじゃねーぞ

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2017/11/17(金) 19:10:59
江古田商店街の端に駅があるから新桜台は江古田スレじゃないかな?
それにしても最近の新桜台駅周辺の開発はすごいなあ
ライフができたしマンションもどんどんできてる
これからは池袋止まりの江古田より渋谷まで行ける新桜台の方が
人気出るかもね

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2017/11/17(金) 19:13:32
これ以上混むの勘弁して欲しい

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2017/11/18(土) 23:18:20
ん、急に風が強くなって消防車と救急車が近くに止まった

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2017/11/18(土) 23:29:13
>>963
西武からの電車が止まったからこうなったわけで
そもそも和光市からの本数は今が限界で西武線の車庫から出る本数を足さないと
有楽町線、副都心線の本数は裁けない
西武側から16本、和光市側から24本来てるから
切っていいのは和光市から先の東上線だと思う
西武もできれば練馬で折り返せたら良かったんだが

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2017/11/19(日) 00:09:43
西武が止まっても混むだけで済むけど
この前の東上線みたいにメトロまで巻き添え食らって全部池袋止まりになるの本当勘弁してほしい

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2017/11/20(月) 13:48:30
大江戸線が大泉まで延びるらしいけど
有楽町線が行くべきだった

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2017/11/20(月) 19:57:44
ここもこわいよなー
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/13914275/

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2017/11/21(火) 07:52:45
そんなこと言ってたら、都内どこもすめない。

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2017/11/21(火) 09:05:47
江東区とか、倉庫もいっぱいあるし、
何やら怪しい施設もあるので
飛行ルートにならない予感

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2017/11/22(水) 01:59:12
>>981
「捌けない」ね

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2017/11/22(水) 07:15:23
右に左に捌けコースを絞って
狙い澄まし内川打て

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2017/11/22(水) 12:58:30
小竹向原は好きなんだけど銀座とか東京方面が遠い

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2017/11/22(水) 18:06:36
有楽町線一本で行けるのに?

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2017/11/22(水) 19:38:02
乗ってる時間が気に入らないとか

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2017/11/22(水) 19:46:26
距離は遠いかもしれんけど、座って本でも読んでて
銀座一丁目の改札出たら、短い階段即地上、銀座の通りに出るから
むしろ行きやすい場所という感覚だったけどな、おれも。

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2017/11/22(水) 20:05:43
有楽町も銀座一丁目も一本なのに。
大手町も東京も丸ノ内線に乗り換えればすぐなんだけどな。

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2017/11/22(水) 20:26:16
日本橋が行きにくい

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2017/11/22(水) 20:30:59
>>994
だったら素直に東陽町あたりに住めよ

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2017/11/22(水) 20:47:19
>>983
陸の孤島のところでしょ?
ずーっと電車が通るのが悲願だったところ

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2017/11/22(水) 21:17:56
>>996
光が丘の先の土支田だっけ?

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2017/11/22(水) 21:21:26
どうせなら和光市まで繋げちゃえばいいのに。
つかそもそもそういう計画だったりするのかな?
そしたら朝の小竹向原が少し空きそうな気がするんだがな。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2017/11/23(木) 01:22:49
藍子さんと付き合いたい

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2017/11/23(木) 02:48:36
質問いいですか?

ここまで見た
  • 1001
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/11/24(金) 15:26:20
新スレです。

??小竹向原はどしたん PART34??
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1511504717/

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード