facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/06/01(木) 19:54:08
引き続き、油面界隈の話題をどうぞ。

前スレ
*@油面(中町、目黒3〜4、下目黒4〜6) 6
http://machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182383328/

過去スレ
http://tokyo.machibbs.net/thread/megr.htm#aburamen

関連スレ
目黒区スレッドリンク集2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634654/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2022/11/06(日) 07:55:18
ウエルシアの前は「ぱぱす」だったかなぁ でも最後に残ったのはカメ薬品だった建物の契約等もあって閉業したそうです

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2022/11/06(日) 17:54:26
>>228
真ん前だよ。

そっちに上京したての頃はよく行ってた。2002年。
でもぱぱす、あったかなあ???

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2022/12/11(日) 20:47:44
大鳥神社の向こう側にあるマルエツいいね。買い物した人いる?

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2023/02/17(金) 13:37:33
>>219
半年前の書き込みにレスするけどリベラはあの界隈では今でも人気
長州が頻繁にYouTubeの動画撮ってるしその関係で今年WWEの大スター中邑も来店した
あと有吉の番組の撮影もしてたし今でもプロレス好きやレスラーの聖地だよ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2023/02/18(土) 09:44:20
タクシー、チャリンコ、バスが絡んだ事故あったね

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2023/02/19(日) 13:39:31
>>231
マルエツいいよね
普段は祐天寺駅から通勤しているから東急ストアで買い物するけれど、たまに休日にマルエツに行くと安くて品揃えも良くて、あそこがメインスーパーの人が羨ましい

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2023/02/20(月) 13:59:50
マルエツはあの店の近くの山手通り沿いにもあるけど
俺はあっちの方が近いからよく使ってる

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2023/04/02(日) 23:26:44
ニトリの1階、駐車場と駐輪場から2階の売場までの導線がクソで行く度にイライラする

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2023/04/08(土) 17:53:57
>>232
長州、等々力に住んでた時は大鳥神社向かいのモスによく来てたぞ。

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2023/04/12(水) 01:17:15
うまい飯ないかね

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2023/04/13(木) 08:17:58
飲食店の新陳代謝ないねぇ。元競馬〜大鳥神社間はちょくちょくできてるのに

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2023/04/15(土) 12:58:27
てか学大商店街って割と新陳代謝起きやすいよね。
田舎に引っ込んで7年経つけど、学大はそんなイメージ

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2023/04/15(土) 13:33:50
>>237
等々力から大鳥神社の間であれば柿の木坂下のモスがあったのだが、目黒に何かしらあったのかしら?

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2023/04/16(日) 05:34:01
この前久しぶりに行ったけど地方のコンビニみたいな甲州屋って有ったと思ったけど閉店しましたかぁ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2023/04/16(日) 17:15:52
>>241
新日本の事務所が代官山らへんにあった。

そこのモスで働いてたヤツから聞いたよ。
ジュース入れるカップにソースいっぱい入れてもらうんだと。
月に3回くらい来てたみたいです。10年くらい前の話だよ

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2023/04/16(日) 17:30:20
>>243
あー、そういうことですか。
提携先の新日本に行った時の手土産なら、温め直しても美味しいモスバーガーなら、なんとなく納得です。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2023/04/19(水) 15:37:27
目黒川沿いにある大東カカオってなんか気になる。隠れた優良企業?

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2023/04/23(日) 15:42:14
大東カカオは昔からあるチョコレート製造工場
結構な老舗だよ
昔同級生が目黒川沿いにあった大東カカオの社宅に住んでいた
その後お父さんがカメルーンの大東カカオの新会社に転勤になって引越していった
当時は目黒川沿いにチョコレート工場もあって近くはチョコレートの匂いが漂っていたよ

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2023/04/23(日) 20:39:58
昔は会社前の道路にカカオの麻袋が捨てられていて袋から中身がこぼれ出ていたよ。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2023/05/07(日) 10:35:04
馬肉の自販機って・・・・・儲かるんけ?

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2023/05/20(土) 07:26:39
猿之助の家あんなとこにあったんだな

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2023/05/20(土) 22:12:17
夕方自転車で近く通りかかったら報道のハイヤーたくさん止まってるところがあったな。あんなところに住んでたんだね。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2023/07/19(水) 16:56:01
話変わるけど元競馬場のとこって結構な高級住宅街だよね、大使館あるし、あと毛利元就の子孫の当主がやってるモウリアートワークススタジオが目黒三丁目にあるの知ってる人いる?

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2023/07/19(水) 17:04:16
あ、そうだちよっと前に流行ったキャラクターのチャッピーのグルーヴィジョンズも中町だったかにあったな・・・

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2023/07/22(土) 10:43:12
ブギーバックマンションだろ、なんといっても

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2023/09/05(火) 01:06:36
油面地蔵の前に喫茶店あったよね。
スロットとか麻雀ゲーム機を置いていた店。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2023/09/05(火) 07:04:10
えちごやとは別に??

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2023/09/05(火) 21:18:52
油面のライフっていつから?

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2023/09/11(月) 23:05:04
11月くらいと勝手に予想

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2023/09/12(火) 07:21:43
>>256
パート募集してるよ〜

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2023/09/14(木) 09:16:30
>>257.258
ありがとうございます
10月以降らしいですが
具体的に情報お持ちの方いるかも
と聞いた次第
近くにライフが出来ると便利なので

レジの求人時間からすると
時間は9〜22時と想像

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2023/09/14(木) 17:31:44
ライフの入る建物、結構歩道ギリギリなのね
ライフ楽しみだな。生鮮食品とお総菜に期待!東急ストアが少し焦って頑張りますように!

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2023/10/15(日) 00:21:47
ライフは内装始まって店内のレイアウトすこし見えてきたな。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2023/10/15(日) 22:03:08
どんなライフになるのかなぁ。
中目黒みたいな感じかな。
武蔵小山みたいな感じかな。
それとも、恵比寿の明治通り沿いみたいな感じかな。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2023/10/18(水) 16:18:42
みんなライフにわくわくw
工事完了予定が10/31
31日までにできるのかなぁと横目に見ながら側を通るけど
11/1にオープンだと嬉しいね

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2023/10/18(水) 17:34:59
目黒通りの変形交差点に慣れない買い物客の車が通ったら事故が増えそう

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2023/10/18(水) 18:47:30
このあたりスーパーって言ったら東急ストアだけだったし
野菜とか少し置いていた商店も軒並み閉店しちゃったし
老人ホームの一階?せいぜいまいばすとかでしょ、と思ってたのでライフはうれしいなぁ
並びのセブンは売り上げ下がりそうだけど。
そして老人ホーム、グリーンたくさんで外観もいい感じね

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2023/10/19(木) 08:09:08
31日に工事完了なんだ。
建築確認とか商品搬入とか考えたら11月中旬だろうね。
知らんけど。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2023/10/19(木) 08:11:15
それよりニトリはワンフロア島忠ホームにしてほしい。平日ガラガラだよ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2023/10/19(木) 09:40:15
>>267
これ大賛成
近くにドラッグストアもないしね
フラッグシップ店としてカッコつけたいんだろうけど
広いだけにいつもシーンとしてるよね
お客様の声でもおくってみようかな

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2023/11/08(水) 21:20:01
出ましたね
LIFE11/15オープン
9:30〜22:00
1週間後!

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2023/11/19(日) 08:22:39
LIFEがオープンした。
今のところ道路側に警備員とは配置しているけど、
ずっと置いてくれないかなあ
たぶん、警備員がいなくなると
きっとほどなくして歩道に自転車止める奴でてくるんだろうなあ。
かつての碑文谷ダイエーのところみたいに。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2023/11/19(日) 10:53:09
ライフたしかに駐輪問題あるよね。
昨日行ったけど、駐輪場に入れず、信号渡ったところの元point. no39の前にチャリ止めてるヤツも何人もいたよ。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2023/11/19(日) 16:18:59
ライフ、今は臨時駐輪場のみの使用だってけれど、建物内の駐輪士はもっと狭いってことか
品揃えは気合い入っていたけれど、惣菜コーナーは狭くて今ひとつだったなあ
この辺りだと総合的にマルエツが一番いいかな

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2023/11/19(日) 19:15:40
LIFE、オーガニックとかに力いれてるけど
そうじゃないんだよね、ここ目黒の下町なんだよ
力入れるのはお惣菜コーナーじゃないかと
市場調査どうなっとんねんと思う

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2023/11/19(日) 20:03:35
中目黒や他のライフは知らないけれど、土地柄か全体的にハイソな感じで、それならせめて店内にベーカリー店が入って欲しかったな
東急ストアは棲み分け可能な感じでホッとしているかもね

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2023/12/24(日) 09:54:15
油面から祐天寺方面のあちこちでずっと水道管の交換工事をやっていて、漸く済んだのか道路を舗装しているけれど、石炭みたいに真っ黒で油だらけ、路面は変な線が残っていて仕上がりが悪く、止まれなんかの白線も適当に線を引いているだけ
あんなんでいいのか?

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2024/01/05(金) 07:38:44
>>275
つい最近までそうだったけど、舗装状態は良くなった。
ただ、道路の白い「止まれ」の文字とか、
道路の端の歩行者の通行するところの白い線のカーブ部分とか
けっこう雑な仕上げ。
聖契神学校付近のところ・・・・・・

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2024/02/14(水) 05:42:32
電動キックボードの運転マナーが悪い人たちが大抵ワイヤレスイヤホンしてるの、
なぁぜなぁぜ?
目黒通りはただでさえ車幅が狭いのに事故が起きないか心配。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2024/06/16(日) 10:12:56
リベラってあんなに並ぶお店だったっけ?
休日とか凄い行列でビックリする。
シェルスタンドの跡地にパーキングが出来て来店しやすくなったのかな。
店前の違法駐車が減ったのは良いことだね。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2024/06/16(日) 10:48:05
15年前くらいから知らないけどその頃から休日は並んでたよ

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード