facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 981
  •  
  • 2018/10/19(金) 09:03:54
セブン いくつもいらん。ミニストップ作ってくれ。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2018/10/19(金) 10:32:06
>>978

なるほど、読み直したら確かに矢田津世子の家は移動させたって書いてあった
矢田邸に土地を貸していた大家さんが自分の家を解体させて移築させたぐらいだから
相当な思い入れがあったんですね

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2018/10/19(金) 12:03:30
>>981
イオンに出店依頼出しとけ
ただ、ミニストップ続々まいばすけっとに
転換してる現実があるからの

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2018/10/19(金) 12:14:55
住民「何々いらない!これこれいらない!」

廃れた街のできあがり

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2018/10/19(金) 17:55:23
西武線駅前は西友スーパーとか西友系列のキャンドゥとかが併設されてるところも多いけど
地元商店街が反対した所は建たなかったらしい、そのため利便性が失われて人口も減少
その顕著な例が新井薬師駅だと思う。(中井駅前はしらない)
その西友もウォルマートが日本から撤退してしまい経営状況が不安定な状況なので
中井駅前に新たに出店する可能性は極めて低いといえるでしょう…

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2018/10/19(金) 19:09:44
まだ撤退してなくないかWM?

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2018/10/19(金) 19:17:30
新井薬師は薬師銀座に東急
駅南の映画館跡にスーパーがあった

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2018/10/19(金) 23:34:21
それ言うんだったら椎名町に東武ストアがあったのを知っているか?

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2018/10/20(土) 00:35:15
中井駅から富士見橋にあがる階段
昔、富士見橋の真ん中に横断歩道があって目白学園に行く通学路だったんです
一の坂を通ってね。。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2018/10/20(土) 00:36:21
>>985
沼袋の西友は駅工事で撤退したな。
地元民が超絶不便になったと嘆いてた。
何事も一度便利に慣れると、そこかはレベル落とすのはツライからな。

ここまで見た
  • 991
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/10/20(土) 02:41:56
新スレです。

【上中下西】落合ってどう?PART42【そして中井】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1539970868/

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2018/10/20(土) 06:27:23
>>991
乙です

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2018/10/22(月) 23:09:57
とりあえず埋め

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2018/10/23(火) 09:02:37


ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2018/10/23(火) 19:01:57
産め

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2018/10/23(火) 21:22:08
ウメです

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2018/10/23(火) 21:31:52
ヘルペス

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2018/10/24(水) 17:41:06
うめえ

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2018/10/24(水) 18:11:56
めえ〜

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2018/10/24(水) 18:21:45
埋めよ増やせよ千代に八千代に
天皇陛下バンニャーイ(ΦωΦ)ニャー

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード