facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 924
  •  
  • 2018/09/19(水) 19:17:54
下落合はよく溢れてたけど、もうなん年前の話だ?

改良工事が終わって見事に溢れることはなくなったなあ
しかし気候が変わって雨量がケタ違いになってきてるから、また溢れるようになっちゃったりして

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2018/09/20(木) 01:38:12
昨日、一昨年からふと思ってることなんだけど
もし首都高練馬線が目白、新目白通り上に存在してたとしたら
中央環状と交わる中落合あたりに西新宿や池尻にある大橋みたいな
とんでもないジャンクションって出来てたのかな?

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2018/09/20(木) 02:05:52
>>925
でもって、高畑や坂口みたいな芸能人が住むと

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2018/09/20(木) 19:39:28
存在したらそうなってたかもねぇ
もし今から作るとなると、高架にはできないだろうからどうなるかな

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2018/09/20(木) 19:41:30
落合という地名からして家を建ててはいけないとされる場所じゃん。山手通り側の落合駅付近と中井駅あたりじゃずいぶん違うけど

危険地帯だからこそ対策に動いてくれやすいとはいえ、最近起きてる災害は予想を上回るこれまで経験したことのないレベルだから…

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2018/09/20(木) 19:55:58
うきわから空気抜いちゃダメだよ

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2018/09/21(金) 00:14:45
妙正寺川の川沿いは、人の住む場所じゃないわな
中井一丁目とか、落合公園のあたりは上落合か?

坂上の下落合とか中井二丁目、中落合の四丁目や西落合はいいぞ
川に近い高台は、まさに人が住むための場所
弥生時代の遺跡もあるくらいだからな

まあ、落合という地名に着目したのはいいけど、
十把一絡げにしちゃいかんな

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2018/09/23(日) 17:25:26
今日お祭りかなにかやってるんですかね

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2018/09/23(日) 21:03:30
中井の御霊神社かな

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2018/09/24(月) 23:55:00
サンクスの跡地なんか入らないのかな
コンビニにしては割とゆとりのある広さだったから、ある程度何でも行けそうだけどね
チェーンでも良いから飲食店が良いけど、コンビニ跡地じゃ水回りとかガスとかの設置で大変そうだからないか
まいばすけっとくらいが無難だろうか
美容院と学習塾と歯医者とマッサージは勘弁して

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2018/09/25(火) 09:19:35
落合駅前のセブンイレブンに「二号店出すのでスタッフ募集中」みたいな張り紙してるけど
あれってサンクス跡地に作るのかなぁ?

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2018/09/25(火) 18:30:40
流石に同オーナーがそんな近くに出すとは思えないな。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2018/09/25(火) 19:34:46
落合駅のセブンは外国人を使ってないし、若いバイトの子たちにも教育が行き届いている感じがしていて好印象
ただ、店が狭いから品数が少ないんだよね。サンクス跡地に移転とかならいいんだけどな

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2018/09/26(水) 00:19:01
サンクス跡地、ダイソーとかにならんかなー

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2018/09/26(水) 00:29:20
下落合の外れ、富士大学のそばにあるセブン隣の角地、オープンハウスが買い上げて何か建ててるけど、戸建てなんだろうか。
角地だから住宅にするにはもったいないなぁ。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2018/09/26(水) 01:35:09
駅前のセブン、狭いからなー
セブンの本部が直営店作って既存店潰しにかかる前にオーナーが…ってのは考えすぎか

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2018/09/26(水) 05:43:14
空き家の元サンクス見たら、改装工事で自動ドアから普通の手動式のドアに変えられてた
コンビニではないっぽいな…

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2018/09/26(水) 08:16:08
サンクスは元々自動ドアではなかったよ

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2018/09/26(水) 20:07:23
バリアフリーのスロープがついてたのに、ドアは手動式だったんですね

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2018/09/26(水) 23:02:58
大雨でスロープを下った雨水が溜まってショートか、店内浸水を防ぐためとか?違うかなすまん。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2018/09/27(木) 20:26:03
みらべるのついでにたばこ買えたのに

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2018/09/29(土) 04:02:05
今週末こそ神社の祭りですよね?行ってみようかな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2018/09/29(土) 09:11:03
山手通りの歩道はきれいで広いのもあって、
割と好きなだけにだらだら歩きタバコをしている人を見ると嫌な気分になる。

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2018/09/29(土) 15:02:34
元アイドルが泥酔運転で始末してくれる

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2018/09/30(日) 10:43:50
要所要所に喫煙所設置すればみんなそこに集まるのにそれが無いからな
まあ値上がりで喫煙者少しは減るだろうし歩きたばこも減るんじゃないかな

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2018/09/30(日) 20:16:25
駅前セブンイレブンの2号店は元サンクスですよ。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2018/10/01(月) 19:03:35
喫煙所設置しても、歩きタバコをして喫煙所で捨てる、となるだけな気がする。。。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2018/10/01(月) 19:09:30
歩きたばこするような奴がそんなご丁寧なことしないだろう

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2018/10/01(月) 21:01:06
フジオプロにたどりつけなかった

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2018/10/02(火) 21:30:14
味覚庵のちかくにオープンしたカフェ、なかなか良かった。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2018/10/03(水) 08:16:09
元サンクスは、セブンイレブン2号店になるんですね。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2018/10/03(水) 21:17:49
2号さん と呼んであげる
技は何だろう?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2018/10/04(木) 06:27:54
オリンピック靴豊富かな 高戸橋から徒歩
流通センター経由で散策がてら

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2018/10/04(木) 07:32:41
どこのブランドだかよく分からないよーな2980円ぐらいのスニーカーとか
安っちい革靴とか扱ってるイメージだなぁ。DIY関連もそれなりに広く薄く品揃えあるけど
めんどくさいのでアマゾンでポチってしまう

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2018/10/04(木) 08:15:53
あのカフェ、前にあったカフェと似てるよね

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2018/10/04(木) 09:28:29
少なくとも靴目的で行く店ではないし
落合店はただでさえ狭いし
まあ中村橋店よりは全然広いけど

ここまで見た
  • 962
  • 白長須鯨
  • 2018/10/06(土) 19:30:32
914 sp49-98-49-208.mse.spmode.ne.jp
960 sp49-98-165-250.msd.spmode.ne.jp
961 210-135-219-89.parkcity.ne.jp
GL7(スレ趣旨違い)

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2018/10/12(金) 00:19:26
林芙美子記念館の向かいにある南国風のカフェ、9月末で閉店してたのね
知らなかった

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2018/10/12(金) 01:40:37
そういえば 秋の高校野球都予選!!!1回戦  目白研心が日大三高に勝利しました!!!!
一応。。喜んであげましょー

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2018/10/12(金) 01:58:01
>>963
こないだまで営業してたんかい…

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2018/10/12(金) 11:38:03
>>963
あそこ外にガーデン席構えてたけど
そこに客いるの一度も見た事ない
毎日のように昼間通勤で通るんだけどな

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2018/10/12(金) 22:30:37
矢田津世子宅向かいのカフェは?

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2018/10/13(土) 21:09:42
高校野球都予選2回戦目白研心。。。残念なことになりました.」お疲れ様です

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2018/10/13(土) 22:18:40
矢田津世子も落合なの?
どの辺り?
神楽坂なのかと思ってた

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2018/10/15(月) 08:55:16
猫が居ない猫好き店主のカフェ(?)って店屋に張り紙あったところのことかな?
カルボナーラだったかナポリタンが1100円て値段設定で、一般人が入る場所じゃないなーって感想。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2018/10/15(月) 13:33:14
>>969
ここのブログが詳しいよ
https://chinchiko.blog.so-net.ne.jp/2015-04-06

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2018/10/15(月) 19:19:30
セブンの横にセブンなんだな
昼時とかだと学生が多いから店舗増えるのは嬉しい

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2018/10/16(火) 12:09:36
山の手通りを削って崖みたいになってる場所の上に建ってる豪邸が
矢田津世子邸…? かと思ったらすでに存在しないのか。
あの辺はものすごく不思議な地形よね

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2018/10/16(火) 15:11:06
山を削って谷を埋めて山手通り通したからな

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2018/10/16(火) 20:53:17
中井富士見橋が今のバージョンになる前はどんな感じだったの?
工事中の写真は何枚かヒットしたけど、いまひとつイメージがつかめません

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード