facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 858
  •  
  • 2017/08/05(土) 04:00:07
ああ、塩せんべい。。架空のお菓子

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/08/05(土) 06:08:16
食料品店で腐ったもの売ってるって本当なのか?
匿名掲示板だからって冗談で済まされない内容だと思うがな

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/08/05(土) 13:41:49
>>847
それは店のためにもクレーム入れてあげたほうが良かったのに
ちゃんとした店なら相応の対応するよ

佐野味噌イートイン始めたんだね
テレビでやってた

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/08/05(土) 16:15:06
結構前からだよ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/08/05(土) 20:08:17
そうそう、腐っていれば色や臭いで分かるよな
食中りは普通、ある種の大腸菌や寄生虫なんかで起きるもんだろ

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/08/05(土) 23:25:37
うちの親もアトレの鮮魚店で買った刺身であたってたよ!
ずいぶん前だけど

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/08/06(日) 11:47:01
言われてみれば前に旦那がお腹壊してた

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/08/06(日) 13:19:57
俺だって、亀戸では何でもないのに
森下の松屋で食うと便通が良くなるのは
たまたまたまだと思うぞ

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/08/06(日) 17:27:32
善意の誹謗中傷ありがとうございます!

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/08/06(日) 17:59:48
アトレにダイソーが入るみたいだね

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/08/06(日) 18:55:19
亀戸民にお刺身とか贅沢だろ
大根でも食っとけよ。

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/08/06(日) 19:32:42
そんなん地元の奴しかムカッとせえへんやろ。
お刺身屋さん降臨したんと違うか?

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/08/06(日) 21:29:38
>>867
ほー。Suica支払できる店舗になると錦糸町の代わりになりそうだ。
まちおか隣くらいの店舗は災難だけど。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/08/06(日) 22:30:42
蔵前橋通りのよねさんって居酒屋、各レビューがものすごく良いのだが行ったこと有る方いますか

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/08/06(日) 22:37:32
>>871
俺も目を付けていて一度も行ってないんだけど
あれはランチの評価が多いのかな?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/08/06(日) 22:44:40
それと、個人店だと高めに評価される傾向があるのかな?
古市と磯丸の寿司ランチに価値の差を見出だせなかった

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/08/06(日) 23:36:58
プロント復活するのか。どうせならお店の中も改装してリニューアルしてくれないかな。
トイレよく壊れてたし、店内けっこう古い感じだったよね。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/08/07(月) 12:46:57
アトレは前はキャンドゥだっけ
やった〜うれしい

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/08/07(月) 13:56:47
家から近いの十三間通りのダイソーしかなかったから助かるわ

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/08/07(月) 14:13:37
やっぱアトレに100均無いと不便だよなぁ

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/08/07(月) 14:35:50
まちおか隣が潰れたらますます長続きしない不運な店舗になってしまう

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/08/08(火) 04:06:24
アトレは地下の惣菜だけじゃなく上のレストランにも中華料理店があるといい 少し高めの美食の店が良い

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/08/09(水) 06:33:32
今日は38℃予想だと
スーパー猛暑日=37℃なんて言葉が出来てたの知らなかったよ

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/08/09(水) 06:44:27
>>871
亡くなった某レビュアーのマンセーぶりが気持ち悪かった。
何故か知らんがよねさんの店舗登録を重複で出してたし。
通報したら削除されたがw

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/08/09(水) 22:05:04
よねさん

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/08/10(木) 17:36:32
>>871
元常連だけど、すごくサービスいいです。
でも調理するのがよねさんだけなので、混み合ってるときはすごく待たされる。
元築地のマグロ問屋さん出身なので目利きはいいし、
マグロのお造りはかなり安いし上質です。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/08/10(木) 17:57:56
食べろぐ見たら写真が2000点以上登録されていて驚いた
俺の家からは駅前より近いんだが美味い飲み屋は駅前のごちゃごちゃ密集した路地裏のような所にあるという先入観があって一度も行ったことがなかった

今度いっぺん行ってみよ 基本家飲み派だからいつになるかわからんけど

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2017/08/10(木) 18:11:39
栗田青果のところよく左折車が左折しきれずに切り返しをしようとしたときに後続車が詰めすぎていてバック出来ないことがある
あそこを左折するクルマはどこから来てどこに行こうとしてるんだろうか

それはともかく〇国人のおばちゃんがわざと2台のクルマの間に入って喚き散らしていた
まったく知的外生命体は何を考えてるのかわからん

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/08/10(木) 19:20:00
>>885
路地を巡って蔵前橋通りに出ようとしてるんじゃ・・(?)

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/08/10(木) 20:41:07
英国人かな?

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/08/11(金) 11:20:55
>>883

入れたらラッキーなお店ですよね。

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2017/08/11(金) 21:28:26
>>888
入れたらラッキーってどういうこと?
待てば入れるんじゃなくて
入店を拒否されるってことでOK?
どうりで行列がないわけだ

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/08/11(金) 21:39:15
某飲み食い屋、ネットで見て良さげだったので行ってみたら
期待した餃子は好みではなかった
カウンターにキャストパズルが置いてあったので
いじくってたら酔ってるのに割りと簡単に解けた
後で調べたら一番難易度の高いやつだった
ユニークで頑丈な形状の知恵の輪なので
一つくらいは所有しようかと思っていたけど購入意欲が失せた

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/08/11(金) 21:51:49
>>889

ドア開けた時点で、入れるか断られるか。

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2017/08/11(金) 22:12:47
>>891
予約必須なのかな?ランチさえも?
良い物をリーズナブルな値段で提供するには
廃棄ロスを無くし、人を雇わないというなら納得だけど
行く気が萎えた

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2017/08/12(土) 14:08:28
「傘が顔に当たったので頭に来た」 通行人を突き飛ばし意識不明の重体に 傷害容疑で男逮捕 警視庁 - 産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/170812/afr1708120014-n1.html

恐ろしい街だ

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2017/08/12(土) 17:41:44
>887
〇国人じゃ特定出来なかったかw

うろ覚えだが西洋のジョークに日本女を妻にし、フランス女を愛人にし、英国女を子供の家庭教師にし、ロシア女に薪割りをさせるとかいうのがあったな
日本人を妻にするのは夫の理不尽な言動にも絶対服従し終生夫を愛するからだそうだが100年くらい前に作られたジョークか?

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2017/08/12(土) 21:23:44
PRONTOはいつオープンなんだろう

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2017/08/12(土) 23:32:08
>>894
なんか亀戸って年寄り臭い事ばっかり言うね
年齢層高いんだね

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2017/08/12(土) 23:54:55
3丁目に「金払え!」って貼り紙しまくってる建設中の土地があるけど、あれは前からあんな状態なの?

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2017/08/13(日) 02:18:00
>>897
どこ?

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2017/08/13(日) 09:21:24
>>894
モテない男の妄想ですね

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2017/08/13(日) 13:26:03
この前このスレで見たアポなしのロケって今やってるモノマネ番組のロケだったのか
火曜サプライズで見られると思ってたから残念

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/08/13(日) 16:11:49
亀戸って左翼の巣窟だから。。歴史的にも

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2017/08/13(日) 18:06:29
>>898
番地だと3丁目25付近です

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2017/08/13(日) 18:41:12
梅屋敷のところにスマホ持った人が集まってたけど、ポケモンでもいるのかな?

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2017/08/13(日) 21:17:05
PRONT、8/21オープン。看板出てた。

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2017/08/13(日) 23:17:56
>>902
火事出したところのそば?

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2017/08/14(月) 15:57:38
>>892
店がカウンターと小さい二人がけの席がふたつほどしかないので、
行く日が決まってたら予約してるとスムーズですよ。
>>891
入店拒否はないかと。

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2017/08/14(月) 16:30:40
>>902
看板みると平成29年3月31日までと書いてあるから工事中断してから長いね。
建築主がお金を払わないから施工業者が工事止めたんだろうね。

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2017/08/15(火) 11:41:45
亀戸というところはスーパーでさえ盆休みを取るのんびりした地域だなと
思っていたんだけど、下の店舗が朝8時から夕方まで改装工事していて
すごくうるさい。休みなのに朝から騒音で起こされて最悪。

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2017/08/15(火) 15:14:31
>>908
通知無して工事してるなら苦情言った方が良い。
言ってどうにかなるものでは無いかも知れないが・・
こういうときに待避出来る場所が亀戸にもあれば良いのにと思う。

フリックラーニング
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード