大泉 Part109 [machi](★0)
-
- 53
- 2017/04/20(木) 01:22:26
-
SVの入り口横に出店してるだんご屋のしょうゆだんごが好きなんだが、あの店ほぼ毎日のように出店場所変わるから不便
ここら辺で石神井の池田屋以外にしょうゆだんご売ってる店ないかい?
意外としょうゆだんご売ってる店ないんだよね...(みたらし、ごま、あんこ、海苔はどこでも売ってるのに)
-
- 54
- 2017/04/20(木) 01:35:58
-
>>53
甘くない醤油味の焼き団子って意味なら練馬大根最中出してる栄泉にから団子ってのがあったよ
-
- 55
- 2017/04/20(木) 01:36:05
-
大泉に限らず、駅前のダンゴ屋絶滅したよね
昔はダンゴ屋と立ち食いソバはどの駅にも有ったけど、ダンゴは今じゃ和菓子屋にちょこっとあるぐらい
復活して欲しいけど、懐古中の自分ぐらいしかニーズ無いのかな
-
- 56
- 2017/04/20(木) 01:38:35
-
連投すまん
吉祥寺の天音(たい焼きが有名)でしょうゆダンゴ売ってた
オススメはクルミ餡ダンゴだけど、しょうゆも美味かった
-
- 57
- 2017/04/20(木) 02:06:19
-
これは悪質なだんごマーケティングですね…
食べたくて仕方がなくなってしまいましたよ…
-
- 58
- 2017/04/20(木) 02:06:51
-
たしかに昔、北口の階段下りたところ、今の吉野家のあたりにそば屋と団子屋あったよね
香ばしい醤油のかおりがうまそうだった
-
- 59
- 2017/04/20(木) 06:50:25
-
駅下といったら田舎臭い土産物屋っぽい雰囲気しか思い出せないや
よく思い出せないんだけど文明堂?だったか和菓子屋とか入ってたよね
-
- 60
- 2017/04/20(木) 08:29:57
-
満月にも焼き団子あった気がする。
最近あそこではラーメンかうどんしか食ってないので、記憶あいまい。
-
- 61
- 2017/04/20(木) 09:24:00
-
本当だ。団子なんて5年に一度も頭に浮かべることすらなかったのに、無性に食いたくなってきた・・・
なんというステマ!
甘いのは嫌いなんで、醤油の香ばしい団子食べたいわ
-
- 62
- 2017/04/20(木) 10:13:01
-
栄泉のから団子好きだわ
みたらしも美味しいけどね
-
- 63
- 2017/04/20(木) 10:15:23
-
団子はいつも和光市まで車走らせて買いに行ってしまうな
シダックスの前んとこね
-
- 64
- 2017/04/20(木) 11:43:09
-
我が家は南口の美好の団子が好きです。
-
- 65
- 2017/04/20(木) 15:10:56
-
ちょっと遠いけど、団子なら富士見台の伊勢屋かな・・・
-
- 66
- 53
- 2017/04/21(金) 00:43:25
-
おおう...
だんごネタでこんなにレスつくとは...
情報提供してくれたみなさんありがとう!
近日中に行ってみる!
-
- 67
- 2017/04/21(金) 22:46:01
-
醤油だんご……あのちょっと焦げた醤油の香りがいいですね。
駅前南口の伊勢屋は醤油団子とみたらしと、両方売っていたと思います。
自分は杵屋のみたらしが好きなのですが、最近閉まっていて……大丈夫かな?
好みの味のが見つかるといいですね。
ふと思い立って調べたら、君の名は、って今日までの上映だったのですね(明日は上映無しなので)。
何か月上映していたのでしょう。
-
- 68
- 2017/04/22(土) 02:56:47
-
東大泉の税務署の差し向かいのファミリーマートが閉店だって。近くだから何かと重宝していたのに、さっき行ったら、何もなかった。知らなかったが、前から告知してたの?
-
- 69
- 2017/04/23(日) 02:08:58
-
そこのコンビニ、夏場の夜中に若いのがたむろして、車、バイクがうるさい時よくあるから良かったわ
-
- 70
- 2017/04/23(日) 06:41:47
-
>>68
先々週までは普通に営業してた記憶
-
- 71
- 2017/04/23(日) 12:58:20
-
今週で一時閉店で、改装後、7月に再オープンだって。宅急便の受付は終わってるから気をつけてね。
-
- 72
- 2017/04/23(日) 20:57:18
-
旨いプリンはどこがお薦めですか?
-
- 73
- 2017/04/23(日) 21:01:38
-
ブランケツトヘアの大橋さん、長らくお休みされているようなんですが、何かご存知の方いらっしゃらないでしょうか?
何時もお願いしていたので、ここの所不自由で。
-
- 74
- 2017/04/23(日) 21:04:03
-
>>72
無難におだふじ
専用箱に入れてもらうと受けがいい
-
- 75
- 2017/04/23(日) 22:14:42
-
>>53
出遅れたけど風致地区近くの華泉にもあったと思うよ
遠いかな?
醤油団子好きがいて嬉しい
-
- 76
- 2017/04/24(月) 00:00:28
-
西武百貨店の催事売り場で、美味しそうな団子が売っていた。それを買っても良かったけど、大阪出身の私にとっての目的は蓬莱の豚まんだったが、長蛇の列。係の人に聞いたら一時間待ちということで、諦めたが、気落ちしたせいで、団子を買うのを忘れてた。明日、帰りに寄ってみるは。
-
- 77
- 2017/04/24(月) 00:14:48
-
ものすごい怒涛の醤油団子ステマだ
明日は買いに行く!
以前石神井公園に住んでいた時、自宅の目の前が団子屋さんでよく食べてたな
ご主人元気かな
-
- 78
- 2017/04/24(月) 16:42:50
-
帰省土産にオススメな物を教えてください。
何回か、あわや惣兵衛さんの和菓子やおせんべいを
用意していましたが、他のものも検討してみたいです。
日持ちがするもので、和菓子、洋菓子問わず、なるべく
ここでしか手に入らない物。注文多くてすみませんが
よろしくお願いします。
-
- 79
- 2017/04/24(月) 17:08:42
-
>>76
ほう菜診の豚まんって、大阪出張帰りに必ず買うぐらい好きだし、周りに聞いてもそういう人多い
でも、てっきりお土産の定番ではあるけれど、その手の食べ物によくあるように、
現地の人にとってはさほど人気のないものなのかと思ってた
向こうでは日常的に食べたりするぐらいの定番なのですか?
-
- 80
- 2017/04/24(月) 17:12:56
-
>>78
吉祥寺こしのの羊羮
作ってるのはひばりヶ丘だけど
いなげや大泉学園店で売ってる
-
- 81
- 2017/04/24(月) 17:40:28
-
>>78
帰省土産だったら綺麗めの箱菓子がいいのかな
そういうとこにこだわらなくてもいいのなら
最寄り駅は保谷になっちゃうけどアルカションの焼き菓子お薦め
特にアーモンドや松の実が入ったデュネットというお菓子は
日本ではここだけしか作ってないは
-
- 82
- 2017/04/24(月) 17:46:52
-
>>79
551の豚まんのことなら大阪ではあっちこっちの駅中に売店があって
豚まんだけじゃなくちまきや肉団子とかちょっとしたお惣菜も置いてるから
会社帰りとかによく買ったし普通に人気だよ
-
- 83
- 2017/04/24(月) 18:05:50
-
>>78 福祉作業所のカスタネットのクッキーもおいしいですよ。ギフト用の詰め合わせもあったはず。
つ http://casta.jp/shop/
-
- 84
- 2017/04/24(月) 18:25:18
-
>>78
朝霞寄りの学園通りにある大吾の「爾比久良(にいくら)」
1個480円とかなり高いけど昭和天皇御訪米の時の御調製献上品と言えば、親戚も有難がってくれるので
日持ちするしとても上品な和菓子です
-
- 85
- 2017/04/24(月) 18:28:15
-
当日食べるのであれば、竹紫堂の苺餅もお勧め
最近石神井駅前の練馬名産ショップでも買えるようになってた
-
- 86
- 2017/04/24(月) 19:15:22
-
>>82
ああ、そう551です
なるほど、いろんなところに店があるんだ
大阪駅や新大阪駅の店しか知らなかった
食べたくなってきた・・・
-
- 87
- 2017/04/24(月) 20:08:37
-
>>82
それは郷愁というものだ。いつでも食える時は、そうでもないが、やはり滅多に食えなくなると、食いたくなるものだ。でも、一時間も並ぶのは面倒くさい。
-
- 88
- 2017/04/24(月) 20:40:26
-
>>84
爾比久良は和菓子好きや甘党の人に。そうじゃないと高いわりに価値を分かってもらえない
あっさり好きの人はあわや惣兵衛の方がいい
あと同じく学園町の洋菓子店ローレライのセビルもその昔美智子さまがアメリカ大統領に持っていったとのこと。
その割に地味なお菓子だけど。
-
- 89
- 2017/04/24(月) 20:45:20
-
保谷ですが旭製菓さんのかりんとうもおいしいですよ
-
- 90
- 2017/04/24(月) 22:07:59
-
>>78です。
短時間に沢山のお店を教えてくださり、ありがとうございました!
当方には新しいお店ばかりですので、是非足を運んでみたいと思います。
引っ越してきて、まだ浅いので大変助かりました。ありがとうございました!
-
- 91
- 2017/04/24(月) 22:45:33
-
>>78
大吾
-
- 92
- 2017/04/26(水) 19:18:37
-
ここら辺の住人はなんで他人を不審者見るような目で見るの?
すごく感じ悪いわ
-
- 93
- 2017/04/26(水) 19:43:13
-
お、おう
-
- 94
- 2017/04/26(水) 20:06:04
-
たぶん気のせい
あなたが他人の目線を気にし過ぎてるからじゃないかな
それかよっぽど挙動不審だったか
-
- 95
- 2017/04/26(水) 20:23:54
-
>>92
お前、裸だったじゃん
-
- 96
- ↑
- 2017/04/27(木) 12:27:19
-
こういう書き込みするヤツがいるってこと。分かるよね、どういう区民かww
-
- 97
- 2017/04/27(木) 12:41:24
-
人によるし、人が多いぶんだけ色々なことが起こる可能性がある。
いつまでもイヤな考えにとらわれたりないように気をつけた方がいいですよ
-
- 98
- 2017/04/27(木) 13:20:55
-
まぁどの区、どの県に書いてもいきなり感じ悪い呼ばわりしてきたらそうなるだろうなぁ
-
- 99
- 2017/04/27(木) 16:09:10
-
しばらく外環道利用してなかったけど、
大泉IC、左車線走っててそのまま出口ではなくなったんですね。
-
- 100
- 2017/04/27(木) 18:07:19
-
ボーッとしてるとそのまま関越に吸い込まれます
-
- 101
- 2017/04/27(木) 23:34:39
-
>>96
オレはこういうジョーク好きだなぁ。
黙って流せないの?
-
- 102
- 2017/04/28(金) 00:02:10
-
結局北園の交差点はいつ開通なん?
-
- 103
- 2017/04/28(金) 01:18:22
-
>>102
寺と墓地が全く動く気配ないよな…
このページを共有する
おすすめワード