facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 850
  •  
  • 2017/06/18(日) 22:37:04
大塚に住みたくて新築マンション探してたら、もう庶民には買えない値段なんだな、大塚

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/06/18(日) 23:16:49
坪300半ばだからねえ。
中古で探せばもうちょっと現実的なのもあると思うけど。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/06/19(月) 02:04:17
何だか、数スレに一度は暴走する人が出て来て、その都度多数レス削除で強制終了となる歴史
何年かスレを見ていたらそんな過去もわかるだろうに
歴史は繰り返すというか

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2017/06/19(月) 02:52:40
中目のゴールデンブラウンバーガーのバンズはすげえ美味かった
昔は中目だけの店だったけど今は店舗増やしちゃったんだなぁ
あのレベルのバンズ提供するバーガー屋、大塚にも出来て欲しいね

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/06/19(月) 06:56:41
>>853
まだやってんのかカス
いい加減空気読めよ

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/06/19(月) 09:12:16
北大塚のメイン通りの1本横の道に、建物のデザインがウィスキー樽のbar有るけど、どんな店なんだろう?一回行ってみてたいと思って早5年。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2017/06/19(月) 09:13:17
>>854
こら!見ちゃダメ!

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/06/19(月) 09:35:55
ハンバーガーのバンズで蘊蓄を述べていた方に伺います。ホットドックのパンは
何と呼ぶのが正しいのでしょうか?正しいか正しくないかより なんと言うのが気取った言い方なんでしょうか?
ご教示賜りたい。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/06/19(月) 10:40:55
>>855
赤ひげの並びのとこか
昔からある店だけど、恐らくスナック的な感じの店だと思うよ
カウンターレディ募集の掲示があったからな
モルト狂の俺としてはボトラーズもの&オールドボトル豊富なモルトバーじゃなくて残念

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/06/19(月) 10:42:59
デリチャのバーガー、今月中に食いに行こうかな
ゴールデンブラウンバーガークラスのバンズレベルは期待してないが、自家製バンズなら店の特色が如実に出るからね
あと、バンズもパテも合格点なのに両者がミスマッチっつうパターンも割とある

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/06/19(月) 10:57:43
バーの話が出たので勇気を出して…
最近ウイスキー勉強中なのですが大塚近辺で初心者でも入りやすいバーはないでしょうか?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/06/19(月) 11:01:45
ウイスキーに関して詳しくなりたいならとにかく体験を増やす以外ないからブクロのもるとばー行くのがベスト
ナデューラあたりも穴場だな

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/06/19(月) 12:38:58
>>858
ありがとう。スナックっぽいのかなあ。定義はよくからないけどカラオケとか常連が歌ってたら嫌だw

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/06/19(月) 13:46:55
マクドナルドや福太郎が入っていた大塚ビルの解体工事の概要が掲示されました。
10月までアスベストの撤去工事をして、そのあと解体するそうです。
築80年の大塚の最古ビルが姿を消しますね。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/06/19(月) 16:38:22
>>863 解体前に見学会でもやってほしかった。
大理石貼りのトイレなんてもう見られないからな。

でも アスベストがあったら一般人の立ち入りは難しいか。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/06/19(月) 16:39:23
>>863
築80年!?そんなに古かったのか。

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/06/19(月) 17:04:36
>>730
ありがとうございます!来月末に利用するので助かります!

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/06/19(月) 17:12:29
>>437
>>865
大塚ビルの歴史
http://20thkenchiku.jugem.jp/?eid=108

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/06/19(月) 18:32:05
やっぱりインディアって八重洲のダバインディアのシェフが入ってるんだね。
がぜん興味が湧いてきた

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/06/19(月) 19:45:12
「やっぱりインディア」が店名なのね
むかしSABAがあった場所?行ってみなくては

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/06/19(月) 21:48:05
>>867
サンクス。こんなに凄い建物だったのか…

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/06/20(火) 00:11:40
>>855
TAKEFIVEじゃないか?

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/06/20(火) 00:27:49
>>861
ありがとうございます。
家で飲める種類も限られるので、外に出て勉強します。

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/06/20(火) 00:39:32
>>869
SABAより1ブロック駅よりだね。
前は中華やだったかなあ。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/06/20(火) 15:25:30
大塚って歩きスマホしてるやつが異様に多いよね。うっとうしい!
世界飯店の油ぎっとりの世界ラーメンがたまーーーに食べたくなる。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/06/20(火) 15:56:03
>>871
そうそう!ズージャっぽい店なのかなと思って。

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/06/20(火) 23:17:03
スナックだと思う

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/06/20(火) 23:57:21
ブクロに同じ店名の店あるけどそっちはジャズバーだね、take five
大塚のはラウンジ、スナックだから純粋に酒飲む場ではないな

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/06/21(水) 00:51:21
大塚にぼったくりあったんだな…

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/06/21(水) 13:37:45
北口のキャッチなくして欲しいわ
たまに警官立ってるけど、商店街入口ののキャッチに見て見ぬ振りなんだな

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2017/06/21(水) 16:36:27
ほんとキャッチうっとうしい。こーゆーのが大塚の評価を下げてくんだよな。あとは外人の多さ。

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2017/06/21(水) 17:33:07
>>880
美容室でーすもなかなかにウザイ

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2017/06/21(水) 20:04:55
美容室も過当競争で頑張って働いてるんだから大目に見てあげて!

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2017/06/21(水) 21:47:43
ウザいと思われた時点で頑張り方を間違えてるだろ

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2017/06/21(水) 22:45:05
ウザすぎて北口のあの辺通りたくないわ。
人の動線にわざとにいるよな。
ガン無視するけど本当に邪魔。
つか店先でタバコ吸ってる時点であんたんとこの美容院なんか絶対に行かないから。
下手、邪魔、高い。おまけにタバコ臭い

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2017/06/21(水) 23:19:57
キャッチに関しては何度か巣鴨警察に相談しているが何故かスルーされる。
さのや前あたりはカオスだわ
何であれを放置しとくのかホントにわからん

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2017/06/21(水) 23:50:55
巣鴨警察は大塚で機能してないの?

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2017/06/22(木) 02:17:06
機能してないだろ!そのくせやたらとパトカーは通るんだよな。ハッキリ言って意味が無い!
ガールズバーはまだ、ボーッとダルそうに立ってるだけで良いけど。全てのチャイニーやチョンは大塚から去ってほしい。オニサンマサジドーォ?キモチヨー!とか、こっちはお前ら見るだけで気持ち悪いんだよ!

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2017/06/22(木) 06:13:14
気持ち悪いレイシストが出てきたな、、

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2017/06/22(木) 09:05:52
巣鴨署なんかあったな

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2017/06/22(木) 12:07:20
なんかあったんですか?

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2017/06/22(木) 16:20:52
888よ!国に帰れ!そんな日本が大塚が居心地良いか!

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2017/06/22(木) 17:24:55
ひき逃げが出頭した

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2017/06/22(木) 20:26:15
北口の呼び込みキャッチも酷いが、ちよだ鮨左側の通りにある風俗店の看板も酷いな。
愛Maxとかいう店の看板は少し先に一般住宅がある街とは思えんし、巣鴨高校の通学路にもなってるのにな。

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2017/06/22(木) 20:29:24
たしかに。文京高校とかもあるしな。けど、あれだけチョンやチャイニーが大塚にいる以上無理なんだろうな。あいつらの貴重な資金源だから。夜の風俗の呼び込みもマジでうざい

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2017/06/22(木) 21:58:01
住民ファーストでないのは確かだ

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2017/06/23(金) 00:38:49
先日出張で発見した、群馬県太田市の「もみえろクローバーZ」。
駅近で、学生の往来も多い。大塚にも、これくらいのシャレは欲しいよな。

ここまで見た
  • 897
  •  
  • 2017/06/23(金) 01:00:51
そんな下らんシャレなどイランw

ここまで見た
  • 898
  •  
  • 2017/06/23(金) 10:56:49
南口のベトナム料理の店「カム オン フォー」、
25日に閉店だって…。
文房具屋の隣ね。
どれくらいもったのかな、早いなあ。

ここまで見た
  • 899
  •  
  • 2017/06/23(金) 12:01:48
1年くらいかな?その前も似た名前のベトナム料理だったけど、その時も短期で閉めたね。
あの場所、広さだと家賃がたかくて回らないんじゃないかなあ。

ここまで見た
  • 900
  •  
  • 2017/06/24(土) 05:04:20
えー。前の店よりフォーが美味しくてランチは結構繁盛してたと思うのだけど、、。夜が厳しいのかな。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2017/06/24(土) 10:04:04
大塚の風俗はネットで評判の女の子でもアレだったりする。
池袋ならフリーで若い女の子と遊べるからそっちの方がいい。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード