facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 327
  •  
  • 2017/03/08(水) 18:03:14
>>323
>>326
おー、サンキュー

ってことは、あのエスカレーター上がったミニレストラン街みたいなとこかな
場所的にどうなんだろ?

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2017/03/08(水) 18:34:19
楽天地2回のさしみ屋、おいしいよねー
行ったことない人いたらぜひ行ってみてよ

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2017/03/08(水) 20:19:39
>>327
>>320
エスカレーター上がったとこのレストラン街で間違いない
あそこは改装後東側と西側に空き店舗ができたが
西側のほうが工事やっててその壁にケンタッキーバイト募集の張り紙あったんで
西側の空き店舗に入るのは間違いないと思う

ちなみに東側の空き店舗は改装前は確か高山らーめんだった
ケンタが入る西側の店舗にはとんかつ和幸があったはず

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2017/03/08(水) 20:24:14
>>328
さしみ屋はなくなった
前さしみ屋があった場所にまこと寿司が「海鮮まこと」
と名前を変えて移動してきている

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2017/03/08(水) 20:38:22
>>329
和幸のとこかぁ

2階にファストフードって、みんな上がって買いにくるのかねぇ?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2017/03/08(水) 20:57:08
ホームレスが増えるのは社会の失敗です。政治の失敗です。

鯛ラーメンはまだ食べていないですが早く食べたいものです。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:02:46
あっそ。。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2017/03/08(水) 21:18:10
久しぶりにオリナスまで行ったんだけど、錦糸公園にはもう珍しいポケモンは出てこなくなったんだね。
寒かったし、人もほとんどいなかった。

でも、駅の改札の中はまだ壁際に人が並んで黙々とやってるみたいだね。
駅の南口?が頻出ポイントなのかな?

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2017/03/08(水) 23:06:53
>>324
豚万記はアキバが一番近いね。
田町にも店あるから仕事で行く時にはそこで炒飯食ってる。


楽天地2階にケンタかー。
あそこのトイレが狭くて使いにくい。
ファッキン、ドトール、サブウェイもあるから選択ワクチン増えるのは素直に嬉しい。
あとは旨いパン屋お願いします!

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2017/03/08(水) 23:09:24
選択ワクチン→選択枠でしたw

ついでに弁当屋ほっともっとも駅近くに欲しい。
北口のオリジン前つぶれてから、亀沢まで行くの遠い。
たまに唐揚げ食べたくなるんだよね。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2017/03/08(水) 23:34:57
>>335
ワクチンわろたw

オリジン、北口のトリフォニーホールを超えたムーミンのお店の隣にあるけど、
駅からはちょっと遠いかね

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2017/03/09(木) 07:11:42
オリジン 北口の目の前の道を北上すれば亀沢方面の店行くより近いのあるだろ。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2017/03/09(木) 08:55:30
>>337
そこはほっともっとじゃない?

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2017/03/09(木) 11:22:42
宝くじ売り場の道を北に行けばオリジン

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2017/03/09(木) 11:27:19
>>339
ごめん、ほっともっとだね!

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2017/03/09(木) 14:01:05
>>335
錦糸町の豚万記ってなくなった??
気がつかなかった

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2017/03/10(金) 09:20:05
今日は東京大空襲の日ですね。
錦糸公園には空襲で亡くなった方の焼死体がうず高く積まれて、
埋められたそうです。
その後掘り返されてあらためて荼毘に付されたそうですが
うちのおばあちゃんは、錦糸公園はいまだに人間の脂の燃えた臭いがすると言って中に入ろうとしません。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2017/03/10(金) 09:35:54
おばあちゃん
まだ元気でよかった

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2017/03/10(金) 09:38:24
>>343
アンタ3年前から同じこと書いてるけど、婆さんまだ生きてるの?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2017/03/10(金) 10:25:28
>>343
アンタも懲りずに同じ話を繰り返してるけど、
ボケ老人の仲間入りか?

ただ単に不愉快にさせたいだけだとしても
性格の悪さがよくわかるがなー

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2017/03/10(金) 11:14:47
使い古しのエサで入れ食い状態だな
お魚さんよりすれてないなんて凄いな

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2017/03/10(金) 11:57:24
もはや錦糸町スレの風物詩コピペでしょ

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2017/03/10(金) 12:20:10
北口を100mほど行くと、オリジンはある
たまにお惣菜を数点買うんだが、店員さんが厨房やカウンターの裏側でおしゃべりしてるのがたまに気になる

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2017/03/10(金) 12:22:40
いやあ、北千住に来てるけど、栄えすぎワロタw
錦糸町に比べて駅ビルはデカイし、人も多いし、錦糸町はもっと頑張って欲しい

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2017/03/10(金) 12:33:33
空襲被災者なんてまだまだゴロゴロいるよ 長寿時代だから
知人の母親なんてその20年以上前の震災被災者だけど一昨年まで健在だった

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2017/03/10(金) 14:57:14
風物詩多すぎw

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2017/03/10(金) 16:08:45
錦糸町製麺がいつの間にか閉店してた
現在工事中で次は麻婆まぜそばと担担麺の店になるらしい

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2017/03/10(金) 16:30:00
>>353
麻婆のまぜそばって旨いの?

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2017/03/10(金) 17:40:20
>>337
そこはほっともっとのはず

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2017/03/10(金) 19:41:42
夢喰のステーキを初めて食ったけど、かなり良かった
アミーゴに匹敵する
ただ、コスパは少し悪いかな

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2017/03/11(土) 13:09:19
夢喰
某イベントの時チラシに大々的な引きメニュー掲載してたのに
当日なんの貼り紙もなく休んでて店前にわざわざ来た客が多数立ち尽くしてた
それから行くのやめた

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2017/03/12(日) 01:21:09
麺工房武はどうですか?スーパー行くのに通るのですが、どんなラーメンなのかなって

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2017/03/12(日) 21:18:17
>>358
たけしは激ウマですよ♪
田代系の濃厚つけ麺好きですが、水餃子が絶品ですよ?

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2017/03/12(日) 22:00:01
アッサリしたのがエエんや(亀田興毅)

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2017/03/13(月) 04:26:27
昨日、麺魚に行くと行列があるので一竜へ。
チェーン店の中洲屋台一竜ってここのが
本店なの? 初めて食ったら美味くて完飲。
他所の一竜でも食ってみたくなったよ。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2017/03/13(月) 05:31:04
豆腐プロレスの錦糸町道場はどこらへんにあるのでしょうか

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2017/03/13(月) 09:56:25
>>362
ロケ大横川でやってる
住吉側ね

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2017/03/13(月) 16:33:38
馬力からラブホが、オレの流れ

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2017/03/13(月) 16:39:45
>>362
道場は埼玉じゃね
http://loca.ash.jp/info/2017/d201701_tofu.htm

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2017/03/13(月) 19:12:16
>>358ー359

今たけしに行ったら定休日だった。残念。

道一本裏のラーメンりゅうも気になるが店作りが入り難くて諦めた。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2017/03/13(月) 19:23:51
りゅうは地味だけど丁寧で旨い
混んでないからゆっくりできるのもいい
つけ麺スープに焼き石入れろ!

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2017/03/13(月) 20:12:12
>>367
私もつけ麺で焼き石からのカレー味変がお気に入り。
ここ旨いのに客が少ない。
確かに入りにくい店構えではあるなあ。

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2017/03/14(火) 12:54:48
>>359
ありがとー 近いから今度行ってみます!

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2017/03/15(水) 00:44:14
馬力は日曜日にラブホ帰りに寄ったけど混んでて入れなかった
日曜日は無理なのかなあ

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2017/03/15(水) 16:30:20
364だけど、早い時間なら大丈夫でしたよ。以前、19時頃には満席で断られた経験があり、なるはや入店以外は、他行ってます。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2017/03/16(木) 00:30:37
>>370
同じく馬力に行ったのは19時頃でした。その時間帯はきびしそうですね〜。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2017/03/16(木) 00:34:00
お馬さんからの流れでね

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2017/03/16(木) 07:20:42
馬力て南口と北口に2店舗あるよね?
北口は昼間からオサーン達が酔っぱらってるわ。

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2017/03/16(木) 11:39:57
https://townwork.net/detail/clc_0296743457/joid_46808962/
浅野屋がオープンするってよ

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2017/03/16(木) 12:45:11
馬力は北口のほうは遅くまでやってるから入りやすい
入れなかったことは1回しかない

南口のほうは何気に入れないことが多い

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2017/03/16(木) 16:02:34
ソレナリで鶏ラーメン(塩)食べてみた
アッサリしてて旨かった
ランチタイムサービスの小ライスとピリ辛もやしも味よし

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード