★錦糸町って良いところだね。PART 83★ [machi](★0)
-
- 288
- 2017/03/05(日) 14:08:47
-
>>287
俺は心優しいから気付いたら
ちゃんと前輪を嵌めといてやってるw
-
- 289
- 2017/03/05(日) 14:09:10
-
きっと嵌め忘れたんだよ。小さな親切としてひょいと差し込んでやんなよ
-
- 290
- 2017/03/05(日) 14:22:57
-
>>285
チャリに子供乗せて、歩道からいきなり対抗車線の
車道に突っ込んで来たバカ女に遭遇して驚いた事があるよ
-
- 291
- 2017/03/05(日) 15:21:42
-
ID:EE0667lan1.rev.em-net.ne.jp
なら君もジャイアンだな。
-
- 292
- 2017/03/05(日) 15:36:13
-
>>290
これホントに多いよね、しかも逆走で突っ込んでくるのまでいる
無理心中かよ(´・ω・`)
-
- 293
- 2017/03/05(日) 17:10:33
-
>>292
そうそう、俺も逆走と言いたかった
-
- 294
- 2017/03/05(日) 17:17:03
-
子供載せチャリは一度止まると再び漕ぎ出すのにエネルギーがいるんだろうね
減速しないように勢いつけて漕いでる人が多い
重くて不安定だからハンドル捌きもよろよろ
-
- 295
- 2017/03/05(日) 18:30:44
-
逆走に然り、交通ルール自体知らないんでしょうね。
自転車の車両と一緒で一方通行の標識だって関係あるのに。
まー警察自体暗黙の了解のよーに、自転車に言わないけど、自転車で事故ったら一通無視で処理されるし。
都合のいい法律なんだろうけどさ。
田舎出身の自分があれなんだけど、いまのてか都会の小学校は交通マナーとかの講習みたいなのはないのかね。
親が間違った乗り方してりゃ、子どもも真似するよね
-
- 296
- 2017/03/05(日) 18:48:41
-
大抵の一方通行車道は(自転車除く)だけどね
ただそれと歩道走行可能があるから認識が滅茶苦茶になるんだよね
-
- 297
- 2017/03/05(日) 22:41:22
-
ロッテホテルの近くに自転車泥棒って名前の店があったけど、あれなんだ?
-
- 298
- 2017/03/05(日) 23:06:55
-
ナニその酷いネーミングセンス
-
- 299
- 2017/03/05(日) 23:40:30
-
ガールズバー
四つ目通りのポスト辺りまで出てきて客引きしてる
-
- 300
- 2017/03/06(月) 00:02:52
-
自転車泥棒って有名なイタリア映画のタイトルだろう
モッツァレラチーズ食うシーンだけやたら覚えてる
-
- 301
- 2017/03/06(月) 07:37:45
-
>>300
そうなんだ
てっきり店主がユニコーンファンなのかと思ってたw
-
- 302
- 2017/03/06(月) 08:50:23
-
いや、歩道で全力疾走はマジ怖いからやめてくれ。
-
- 303
- 2017/03/06(月) 09:07:47
-
自転車+大人+子供で100キロ近いんだから急には止まれないだろ…怖いよ
歩道は押すか裏道走ってくれ
-
- 304
- 2017/03/06(月) 11:22:33
-
フラフラしてる年寄りの自転車も怖いけど子乗せ電動自転車は突っ込んでくるし減速しないから怖い
働いてて忙しいのはわかるけど余裕持って欲しい
-
- 305
- 2017/03/06(月) 11:46:42
-
余裕ないから必死にチャリ暴走させてるんでないかな。
子供を楯になんでも有りぽい。
一番怖いのは年寄り。
ルールマナー無視、フラフラ運転。いきなり降りて止まる。
自転車も年齢制限して欲しい。
-
- 306
- 2017/03/06(月) 15:18:19
-
そろそろ板の趣旨云々でまとめて消されそう
-
- 307
- 2017/03/06(月) 22:41:33
-
裏道の交差点で一時停止違反されるのも怖い
特に錦糸付近とか…
-
- 308
- 2017/03/07(火) 05:50:53
-
実際ここでのチャリ被害酷いんだし無関係とも言えない気も
-
- 309
- 2017/03/07(火) 10:22:40
-
大塚駅行き太平一丁目バス停前にまたラーメン屋出来てたの気になってたから行ってみた。
鶏ガラスープで塩か醤油。
お勧めの塩食べたら、あっさりし過ぎて今流行りとは真逆飲酒後にはいいかも。
食後喉乾かなかったから塩分控えめ。
蔵前橋通りて飲食屋が何気に多いけど入りにくいね。
-
- 310
- 2017/03/07(火) 12:11:52
-
>>309
それなりだね(店の名前ね)
チャーシューがうまい
-
- 311
- 2017/03/07(火) 15:13:00
-
>>309
関係ないけど、俺は蔵前橋通りまで出たら、少し足を伸ばしてアミーゴのステーキ食いにいくな
あそこは俺の中で、錦糸町で絶対無くなってほしくないと思える一件
たまに蔵前橋通りにある24時間のコインランドリーに行ったりするときに使うんだけど
駅近に24時間やってる大型のコインランドリーってなかなかないんだよなあ・・・
-
- 312
- 2017/03/07(火) 15:18:37
-
15年ぶり位に再訪してから、はまりっぱなし 昔、学生時代は丸井でバイトしててそのままホテル泊から翌日も同じ服で販売したり、ガキの頃は江東デパートで寝袋買ったりしてたな。ヤクザの事務所も大っぴらにあったね。ちな、墨東病院産まれ
-
- 313
- 2017/03/07(火) 18:09:00
-
ラーメンSorenariか
あそこは全体的に丁寧な仕事してる感じで好きだよ
店構えはやや入りづらいかな?
あのあたりなら東京担々麺Rainbowもなかなか好きだ
味は旨いが、イエローとか食べてると「担々麺とはなんぞや」という哲学的な思考に陥る
-
- 314
- 2017/03/07(火) 19:24:20
-
ソレナリって店名か。
700円であっさり塩をどうとるかだね。
rainbowは何度か行ったが担々麺てこれじゃない感。
麺も好きな部類じゃないからそう感じたかも。
-
- 315
- 2017/03/07(火) 20:32:29
-
ふらっとひとり飯しやすい肉類メニューの店無いかな
チェーン店じゃなく。北でも南でも
-
- 316
- 2017/03/07(火) 20:38:07
-
キッチン藤とか?
-
- 317
- 2017/03/07(火) 23:07:30
-
>>309
鳥そばが一番うまい。
年取ってきてドギツイ味がキツくなってきたからこの店くらいの味付けが好き。
-
- 318
- 2017/03/07(火) 23:08:33
-
ラーメンはやっぱりタンメンしゃきしゃきが好き
-
- 319
- 2017/03/08(水) 07:36:46
-
楽天地にケンタッキーが3/23オープン
https://job-kfc.net/jobfind-pc/job/All/9870
-
- 320
- 2017/03/08(水) 08:16:35
-
>>319
これって何があったとこに出来るんだろ?
-
- 321
- 2017/03/08(水) 09:46:17
-
ケンチキいいねー!たまに食べたくなるんだよね。
以前南口にあった豚万記も復活して欲しい。
あそこの炒飯と餃子は旨かった。
-
- 322
- 2017/03/08(水) 11:02:24
-
うちからだと楽天地よりもソラマチの方が近いけど
帰りに買って帰れるのはいいな、秋葉原で買って帰ると電車内がケンタッキー臭w
-
- 323
- 2017/03/08(水) 11:29:52
-
ケンタ嬉しい〜!
楽天地ビルの2階って書いてあるね。
-
- 325
- 2017/03/08(水) 16:39:32
-
地下鉄からロッテホテルとかオリナスに向う地下通路。最初一人だったホームレスがどんどん増えて今4人。これ何処が管轄してんのかな
-
- 326
- 2017/03/08(水) 17:56:16
-
>>320
他の求人サイトには楽天地2階とだけ書かれてたよ
-
- 328
- 2017/03/08(水) 18:34:19
-
楽天地2回のさしみ屋、おいしいよねー
行ったことない人いたらぜひ行ってみてよ
-
- 330
- 2017/03/08(水) 20:24:14
-
>>328
さしみ屋はなくなった
前さしみ屋があった場所にまこと寿司が「海鮮まこと」
と名前を変えて移動してきている
-
- 331
- 2017/03/08(水) 20:38:22
-
>>329
和幸のとこかぁ
2階にファストフードって、みんな上がって買いにくるのかねぇ?
-
- 332
- 2017/03/08(水) 20:57:08
-
ホームレスが増えるのは社会の失敗です。政治の失敗です。
鯛ラーメンはまだ食べていないですが早く食べたいものです。
-
- 333
- 2017/03/08(水) 21:02:46
-
あっそ。。
-
- 334
- 2017/03/08(水) 21:18:10
-
久しぶりにオリナスまで行ったんだけど、錦糸公園にはもう珍しいポケモンは出てこなくなったんだね。
寒かったし、人もほとんどいなかった。
でも、駅の改札の中はまだ壁際に人が並んで黙々とやってるみたいだね。
駅の南口?が頻出ポイントなのかな?
-
- 335
- 2017/03/08(水) 23:06:53
-
>>324
豚万記はアキバが一番近いね。
田町にも店あるから仕事で行く時にはそこで炒飯食ってる。
楽天地2階にケンタかー。
あそこのトイレが狭くて使いにくい。
ファッキン、ドトール、サブウェイもあるから選択ワクチン増えるのは素直に嬉しい。
あとは旨いパン屋お願いします!
-
- 336
- 2017/03/08(水) 23:09:24
-
選択ワクチン→選択枠でしたw
ついでに弁当屋ほっともっとも駅近くに欲しい。
北口のオリジン前つぶれてから、亀沢まで行くの遠い。
たまに唐揚げ食べたくなるんだよね。
-
- 337
- 2017/03/08(水) 23:34:57
-
>>335
ワクチンわろたw
オリジン、北口のトリフォニーホールを超えたムーミンのお店の隣にあるけど、
駅からはちょっと遠いかね
このページを共有する
おすすめワード