★錦糸町って良いところだね。PART 83★ [machi](★0)
-
- 253
- 2017/03/04(土) 10:17:19
-
確かに流れが自転車利用者のワガママな流れになってるね。
そもそも皆さんどこにお住まいなの?
錦糸町押上間なら徒歩15分でどちらかの駅周辺には行けるし、江東区側の住民がわざわざ北口アルカ周辺に違法駐輪する理由もわからない。
-
- 254
- 2017/03/04(土) 12:14:08
-
オリナスの錦糸公園側も酷いよ。駐輪所あるのにさ。
子供載せ用のママチャリ多いけど、子育てしながら違法行為かよ
トラック横付けして止めたそばから積み込んで欲しい
つうかオリナスも警備員配置すりゃいいのに、公道だからスルーなのも腹立つ
-
- 255
- 2017/03/04(土) 12:19:56
-
>>246
坂登るの面倒、置き場所優遇しろっていうのはいくらなんでも我が儘すぎる
-
- 256
- 2017/03/04(土) 12:38:34
-
チャリは貧乏人且つ心に余裕のない者の乗り物
-
- 257
- 2017/03/04(土) 13:18:26
-
>>256
そんなあなたまいつかは子持ちに
-
- 258
- 2017/03/04(土) 13:42:58
-
>>254
オリナスは地下の無料駐輪場も酷いのよ
二段ラックの上段はガラガラで下段は一部壊れたまま
それに出入り口付近や通路なんかのラック外迷惑駐輪だらけ
公道の迷惑駐輪と一緒に回収してもらいたいくらいだよ
-
- 259
- 2017/03/04(土) 14:46:48
-
違法駐輪者のガキは将来犯罪者になって迷惑かけまくりそう
-
- 260
- 2017/03/04(土) 16:09:14
-
>>251
わかって無いのはお前だよ。
これだけ公共交通が充実していて尚、自転車にも勝手気ままに乗りたい。
そのための負担は行政がやれ?
でもレスの流れを見ると、お前に同意してる奴が多いようにも思う。
住民としての質が低過ぎるね。
-
- 261
- 2017/03/04(土) 18:32:59
-
エネルギー負荷の低い乗り物を積極的に使っていこうというのは世界の趨勢ですよ。
今は過渡期なので色々と問題が起こるのでしょうね。
-
- 262
- 2017/03/04(土) 18:50:20
-
ナマポの生ハムおやじww
-
- 263
- 2017/03/04(土) 20:00:31
-
他に頼らず、自分の足で歩け…
-
- 264
- 2017/03/04(土) 20:17:53
-
そもそも墨田区自体が低所得エリアなんだから住民の質が低いのは仕方ないだろ
-
- 265
- 2017/03/04(土) 21:28:27
-
>>255
坂を登るのが面倒だから利用率が上がらないと墨田区は認識していますよ。土木課でしたっけ?
あと、置き場所を優遇しろということではなく、
子載せ電動アシスト自転車に挟まれると出庫する時に大変なのとラックに重たい電動アシスト自転車を載せることになると事故に繋がるということです。
これは駐輪場のスタッフの方もおっしゃっています。
-
- 266
- 2017/03/04(土) 21:44:07
-
下町は平地だから自転車が便利。
九段下の坂なんて電動でもない限り、
絶対自転車なんて使わない。
-
- 267
- 2017/03/04(土) 22:06:07
-
電動自転車は本体だけで30kgあって漕がない限りアシストしないし
子乗せタイプのタイヤ20型は車輪の真ん中にセンサーついてるからラックに載せると破損する可能性が高い
1歳や2歳の階段を歩かないけど10kg超えてるような幼児連れだと地下の自転車置き場に行ったら詰む
登りたくないのではなく登れない
-
- 268
- 2017/03/04(土) 22:09:23
-
子供乗せたまま駐輪場へ降りていく自転車見かける
バランス崩さないか見ているこっちがヒヤヒヤする
危ないよねあれ
-
- 269
- 2017/03/04(土) 22:14:01
-
電動がラックになるのって定期と一日利用だけだよね?
アルカキット利用なら今まで通りだよね?
-
- 270
- 2017/03/04(土) 22:24:57
-
あのーそもそも錦糸町界隈で電動アシスト必要な登り坂てほとんど無い。橋の前後位かと。
電動アシストて必要ないんじゃない?
どの車種選択するかは個人の自由だが、ご自身で操作や取り扱いも出来ないのに、行政に噛みついてるのはいかがなものかと。
仕舞いには夕方違法駐輪してたり、他人の自転車批判して、自分に不都合な事だけ声高だし。
自転車非利用の立ち場からしたら、たち悪いチャリンカスにしか見えないわ。
-
- 271
- 2017/03/04(土) 22:36:40
-
>>265
じゃさ、車と同じでご自身が納得いく平置きで左右に邪魔にならない自転車が駐車されてる駐輪スペースが空くまでそこで待機してれば全て解決します。
もしくは駐輪スペースが確保出来ないなら帰宅するまたはそもそも自転車を使わない。
くれぐれも違法駐輪はやめてね。
-
- 272
- 2017/03/04(土) 22:39:43
-
俺に必要ないんだからみんな必要ない!ってジャイアン過ぎワロタ
-
- 273
- 2017/03/04(土) 22:40:36
-
駅地下は子載せチャリ用としてラック外した箇所を作ったのに、またラックになるの?
あとオリナスの地下は確かに酷い。とはいえ外の道路に停めるのは論外。店側にきちんと人さいてもらいたい。
-
- 274
- 2017/03/04(土) 22:44:37
-
>>265
でも地下の定期利用の早期申込は今回抽選になったんだよね
-
- 275
- 2017/03/04(土) 23:34:06
-
子載せチャリはせめて裏道を走れよ
何で大通りの混雑してる歩道を一生懸命飛ばすんだw
皆が危険な目に合うだけでアホとしか言いようがない
-
- 276
- 2017/03/05(日) 01:34:18
-
>>267
なんで考えなしにそんな糞チャリ買ったの?馬鹿?
-
- 277
- 2017/03/05(日) 01:42:53
-
チャリもガキも計画的に…
-
- 278
- 2017/03/05(日) 01:53:15
-
>>276
大手メーカーの子乗せ電動自転車としてはごくノーマルなタイプだよ
間もなく2歳が2人いるので普通自転車だったら転倒する
ベビーカーでは時間がかかる園に送迎しないとだし車は不可だし
お前は子どもの保育園の送迎はどうするの?
-
- 279
- 2017/03/05(日) 02:21:49
-
タクシーでいいんじゃね
-
- 280
- 2017/03/05(日) 04:57:53
-
違う発想の富裕層が羨ましいです……。
-
- 281
- 2017/03/05(日) 07:58:49
-
あのタイプの自転車ラックはスポーツ自転車乗っている連中からも評判が悪い
作ったやつがあまり自転車を知らない、勉強してないんだと思う
-
- 282
- 2017/03/05(日) 08:48:53
-
マンションの駐輪場に置いてあるけど前後左右はみ出てて両側の普通自転車置いてる人が出し入れに邪魔そう。
誤って倒して破損させたら文句言われるだろうし修理代こっち持ちなんて騒ぎになったら、ギスギスしてやだわ。
あれで保育園送迎してる人て、雨雪の日もカッパ着て子供とずぶ濡れになりながら送迎するのかね?
まさか傘さして雑技団みたいに片手運転?
周りも怖いけど、子供が一番可哀想だわ。
-
- 283
- 2017/03/05(日) 10:17:50
-
諸事情により子供を車で送迎できない家庭もあるでしょう。
電動自転車でやってもらって大いに結構ですよ。歩道も走ってください。
駐輪場も多少は事情を考慮してあげてくださいよ。
なんでもかんでも噛み付いて、顔の見えない場所で吠えて、くだらないことです。
-
- 284
- 2017/03/05(日) 11:44:03
-
歩道は歩行者優先してくれれば問題ないわ
-
- 285
- 2017/03/05(日) 13:21:49
-
>>283
乱暴な運転してる子連れはいない
-
- 286
- 2017/03/05(日) 13:25:26
-
いるよ 爆走バイク
-
- 287
- 2017/03/05(日) 13:57:17
-
あまり関係ないけどリヴィンの駐輪場で前輪を
わざとラックから外して駐輪してるセコイ奴いるよなあ。
-
- 288
- 2017/03/05(日) 14:08:47
-
>>287
俺は心優しいから気付いたら
ちゃんと前輪を嵌めといてやってるw
-
- 289
- 2017/03/05(日) 14:09:10
-
きっと嵌め忘れたんだよ。小さな親切としてひょいと差し込んでやんなよ
-
- 290
- 2017/03/05(日) 14:22:57
-
>>285
チャリに子供乗せて、歩道からいきなり対抗車線の
車道に突っ込んで来たバカ女に遭遇して驚いた事があるよ
-
- 291
- 2017/03/05(日) 15:21:42
-
ID:EE0667lan1.rev.em-net.ne.jp
なら君もジャイアンだな。
-
- 292
- 2017/03/05(日) 15:36:13
-
>>290
これホントに多いよね、しかも逆走で突っ込んでくるのまでいる
無理心中かよ(´・ω・`)
-
- 293
- 2017/03/05(日) 17:10:33
-
>>292
そうそう、俺も逆走と言いたかった
-
- 294
- 2017/03/05(日) 17:17:03
-
子供載せチャリは一度止まると再び漕ぎ出すのにエネルギーがいるんだろうね
減速しないように勢いつけて漕いでる人が多い
重くて不安定だからハンドル捌きもよろよろ
-
- 295
- 2017/03/05(日) 18:30:44
-
逆走に然り、交通ルール自体知らないんでしょうね。
自転車の車両と一緒で一方通行の標識だって関係あるのに。
まー警察自体暗黙の了解のよーに、自転車に言わないけど、自転車で事故ったら一通無視で処理されるし。
都合のいい法律なんだろうけどさ。
田舎出身の自分があれなんだけど、いまのてか都会の小学校は交通マナーとかの講習みたいなのはないのかね。
親が間違った乗り方してりゃ、子どもも真似するよね
-
- 296
- 2017/03/05(日) 18:48:41
-
大抵の一方通行車道は(自転車除く)だけどね
ただそれと歩道走行可能があるから認識が滅茶苦茶になるんだよね
-
- 297
- 2017/03/05(日) 22:41:22
-
ロッテホテルの近くに自転車泥棒って名前の店があったけど、あれなんだ?
-
- 298
- 2017/03/05(日) 23:06:55
-
ナニその酷いネーミングセンス
-
- 299
- 2017/03/05(日) 23:40:30
-
ガールズバー
四つ目通りのポスト辺りまで出てきて客引きしてる
-
- 300
- 2017/03/06(月) 00:02:52
-
自転車泥棒って有名なイタリア映画のタイトルだろう
モッツァレラチーズ食うシーンだけやたら覚えてる
-
- 301
- 2017/03/06(月) 07:37:45
-
>>300
そうなんだ
てっきり店主がユニコーンファンなのかと思ってたw
-
- 302
- 2017/03/06(月) 08:50:23
-
いや、歩道で全力疾走はマジ怖いからやめてくれ。
このページを共有する
おすすめワード