中野駅周辺 Part162 [machi](★0)
-
- 526
- 2017/02/12(日) 00:53:54
-
皆さんレスありがとう! こんなにレスが付くとはビックリです。参考にさせて頂きます。
個別にレスはしませんが、少しだけ。
親戚の子の地元は函館です。函館にはでかいツタヤとかあります。言っちゃ何ですが、中野は田舎くさいので都会の雰囲気はありません…
マジック銭湯は、電話して予約しようと思います。予定が合わなければ、残念ながら諦めます。
あの手品は、ひょんなことから一度間近で見る機会がありましたが、すごく面白かったですよ。
居酒屋に連れてゆくということについてですが、これはチェーンの居酒屋であって、その辺の飲み屋のことではありません。
今時のチェーンの居酒屋は、ファミリー向けの方向性を打ち出しています。それに、僕が子供の頃、憧れの食べ物といえば焼き鳥だったのです。
好きなだけ食べさせてやりたいのです。(とはいえ親戚の子は現代っ子で、驚くほど食べることに執着が無いけど)
ドラゴンボールは、親戚の子も興味深々ですよ! カードを集めています。なので僕も新宿まで、無料で配布してるDBの記念カードを貰いに行きましたw
最近のDBは、アニメをやっていて、ゴハンが結婚してゴクウに孫までいるそうですよw
メイドカフェは無理っすw ジャンプのソーマとかユウナさんとかは喜んで読んでいますが。
プラネタリウムは、僕も考えたのですが、僕が見に行ったことがないので選外にしました。
-
- 527
- 2017/02/12(日) 02:45:43
-
そういうのはブログにでも書けば?
-
- 528
- 2017/02/12(日) 05:10:45
-
>>527
皆への返事だろ?
-
- 529
- 2017/02/12(日) 09:19:24
-
今日はボンでクロックマダムとエッグカレーパンが100円
-
- 530
- 2017/02/12(日) 11:12:47
-
清水トミカ引退したな
前から華原朋美に似てると思ってたが
-
- 531
- 2017/02/12(日) 16:03:55
-
はやぶさくん いい女優になると思っていたのに
残念
-
- 532
- 2017/02/13(月) 01:46:17
-
>>525
Clarisってまだいたんだな
-
- 533
- 2017/02/13(月) 09:33:14
-
>>526
パパブブレは見るだけでもいいかと。おまけに、江戸時代よりも古い新井薬師も行いいかな。
-
- 534
- 2017/02/13(月) 10:14:24
-
>>533
出来たての飴を試食させてくれるし子供は喜びそうだよね。
ちなみにドラゴンボールスタンプラリーは26日までだよ確か
-
- 535
- 2017/02/13(月) 12:01:00
-
既出のだと思うけど2月15日(水)は電気保安点検で中野ブロードウェイは休館になります
通り抜けも出来ないし、西友も臨時休業です
-
- 536
- 2017/02/13(月) 13:02:13
-
>>535
気がつかないで行って閉鎖されていたときの絶望感w
年一回だよね?
-
- 537
- 2017/02/13(月) 14:24:57
-
あー年一の恒例のやつだね
地元民はいいけど観光客はかわいそう
-
- 538
- 2017/02/13(月) 20:16:20
-
せめて公式HPのアナウンスで広報しておけばいいのに何もなし
仕事しろ
ところで中野駅構内やバス停まわりにバーガーキングの広告が貼られてるんだが
中野にバーキンの店舗あったっけ? すごい違和感
-
- 539
- 2017/02/13(月) 20:48:56
-
>535
大学受験で上京したときに、田舎者にとって「あれが!ブロードウェイ!」なのにちょうどその日で、orzってなったのもなつかしい思い出。
大学入ったらいつでも行けるのに。
-
- 540
- 2017/02/13(月) 21:11:30
-
>>538
ロッテリアがあるじゃん
同じグループの
-
- 541
- 2017/02/14(火) 02:04:11
-
パパブブレ!
お〜、使えそうです。そういえばそれがありましたね。丸井のオープンの記念にも配られた、中野の名物でした。
前向きに検討させてもらいます^^
親戚の子らが来るのは4月の初めです。まだ他に何かあれば、いつでも書き込んで下さ^^ノ
-
- 542
- 2017/02/14(火) 02:06:23
-
今日、坂上のクラブ湯に行った。お湯が熱くていい感じ。中野近辺では一番熱い!
遅くまでやってるし、近くにはライフもある。いい感じ。
-
- 543
- 2017/02/14(火) 03:52:11
-
良かったな!
けど中野坂上は遠過ぎやろ
-
- 544
- 2017/02/14(火) 08:07:53
-
>>541
まだ桜が咲いていたら、新井薬師まで足を伸ばすのもいいかもね
-
- 545
- 2017/02/14(火) 08:26:19
-
>>541
中野限定?
前にそれくらいの甥姪を吉祥寺の動物園やボート連れてったら喜んでいたが。
-
- 546
- 2017/02/14(火) 22:37:33
-
ちわーす^^ノ
中央線あたりからだと、坂上は結構近いですよ。坂を登っていくのがやや面倒ではありますが。
僕はこの間、地図に自宅中心にコンパスで円を描いてみたのです。すると、新宿や坂上は意外と近かった。
どうもあまり行かない地域は遠いと認識されていたみたいです。
中央二丁目・三丁目あたりの小道を通ることに慣れれば、坂上は生活圏に入ります。
新井薬師は、方向が家から逆なので、ちょっと遠いのですね。桜が見事なのですか。それは僕が個人的に見にいきますw
中野限定にする必要もないですね。るるぶとか、ちょっと読んでみましょうか。おのぼりさんになった気分でw
-
- 547
- 2017/02/14(火) 22:38:42
-
チラシに書いてろ
-
- 548
- 2017/02/14(火) 22:41:28
-
昼前に仕事で大和町方面に行ったからヤマトで持ち込み発送したけど
まだ動いてない。いつも使ってる高円寺東センターは
夕方持ち込みでも早いのに。いつもの所がいいねやっぱ
-
- 549
- 2017/02/14(火) 22:52:44
-
中野駅から坂上が徒歩圏内で近いって言っちゃう健脚な方は置いといて普通歩かないよね(笑)
だから普通の方達には駅周辺じゃないと思うの
-
- 550
- 2017/02/14(火) 22:55:21
-
そりゃそうだ
-
- 551
- 2017/02/14(火) 23:04:10
-
ちなみにプラネタリウムは改装で閉館中だよ
-
- 552
- 2017/02/14(火) 23:26:34
-
中野駅から徒歩で近い範囲は中野郵便局までだろ。
北口だとドンキ辺りまでだな。、
-
- 553
- 2017/02/15(水) 00:00:14
-
北はBW南は中野郵便局西は四季の森公園東は・・・紅葉山公園ってところか
-
- 554
- 2017/02/15(水) 06:02:23
-
BWの通り抜けができないのは不便だね。
-
- 555
- 2017/02/15(水) 08:17:45
-
>>552
バス停で1〜2つ位じゃないか?
情けねーなぁ
-
- 556
- 2017/02/15(水) 10:42:21
-
まあ歩いて15分以内だろうな
-
- 557
- 2017/02/15(水) 12:28:29
-
>>556
南口住人ならね
-
- 558
- 2017/02/15(水) 23:23:27
-
坂上が近いってのは、自転車使っての話です。歩きでは無理でしょうね。皆さん自転車使わないんですか。
僕はなかのZEROあたりに住んでいますが、自転車で気軽に行ける範囲は
西は四季の森公園、東は北新宿図書館、北は新井薬師駅、南は坂上、というところです。
距離的には、南は中野新橋あたりまでになりますが。
新宿西口や高円寺だと、電車で行くより自転車の方が手軽です。
自転車、空気パンパンに入れてグリースさして、出来るだけペダル軽くして走るのは楽しいですよ。
-
- 559
- 2017/02/15(水) 23:36:16
-
>>558
なんでアナタの行動範囲が駅周辺とイコールなのかさっぱり…
-
- 560
- 2017/02/16(木) 00:44:27
-
>>558
はい使いません
-
- 561
- 2017/02/16(木) 00:56:49
-
>>558
島忠の辺りでしょ?
あそこらへんって駅から結構歩くよね?
-
- 562
- 2017/02/16(木) 03:35:58
-
島忠のあたりだと、せいぜい駅から10分といったところでしょう。僕のアパートはちょうど東中野との中間くらいで、
坂を下りたところなのでもう少しかかりますが。
僕は昔、江古田で働いていましたが、駅前からバスで行くのと自転車で行くのでは、時間的に変わらないです。
むしろ自転車の方がよっぽど楽。自転車、便利ですよ。
自転車があるなら、江古田くらいまではギリギリ生活圏に入ります。道が走りやすいから、そんなに苦じゃないのです。
-
- 563
- 2017/02/16(木) 03:57:22
-
もみじ山通りから向こうはもう駅周辺じゃないよねw
-
- 564
- 2017/02/16(木) 05:46:29
-
中野坂上スレってなかったっけ
離れてるんだから別スレにしろよとずっと言われてて、それでも
運営の怠慢でスレ分割を許されない馬場早稲田スレなんてのもあるのにね。
-
- 565
- 2017/02/16(木) 07:37:58
-
BW屋上って行ってみたいな
-
- 566
- 2017/02/16(木) 08:18:01
-
友達がBW住んでたけどめちゃめちゃボロいって言ってた
-
- 567
- 2017/02/16(木) 09:23:47
-
ボロいよ。昔、BWマンション購入検討したけど、屋上とかみてあまりにボロいのに管理費だけ高いからやめた
-
- 568
- 2017/02/16(木) 09:29:18
-
築40年とかアピールしてたのを思い出したが、もう50年か...
-
- 569
- 2017/02/16(木) 09:54:59
-
>>567
古いマンションは修繕費とかかさむからね
昔不動産関係の仕事してた時中野の某マンションが
管理費修繕費で10万ぐらいになってて二度見したわw
-
- 570
- 2017/02/16(木) 10:03:28
-
>>552
せめて早稲田通り周辺までは含めろよ
徒歩圏内の範囲がそれじゃ余りにも狭すぎる
-
- 571
- 2017/02/16(木) 11:12:12
-
北は早稲田通り
南は大久保通り
ずっと前からそんな感じでしょ
-
- 572
- 2017/02/16(木) 11:50:40
-
>>564
あるよ
■■ 中野坂上はどうですよPart 28 ■■
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1483888418/
-
- 573
- 2017/02/16(木) 13:44:44
-
中央図書館が改築工事中になって久しいのだが、あの図書館を寝場所にしていたホームレス達はどうしているのだろうか?
-
- 574
- 2017/02/16(木) 16:52:24
-
>>573
ヨーカードの休憩スペースとマクドナルドで見かけたよ。でっかい古いノートパソコン持ってる人
-
- 575
- 2017/02/16(木) 22:15:04
-
南口のマックの三階って、夜はホームレス休憩所になってるから入れないんだよな
このページを共有する
おすすめワード