facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 824
  •  
  • 2017/06/29(木) 15:39:46
>>823
主流とかは誰が決めてるの?
客の勝手な言い分じゃないの?

店が流れてるのは見本ですと
そう宣言でもしてるの?

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2017/06/29(木) 19:36:09
つーか、出来立てならいいけど、いつ握ったかわからないものを客が食べるわけないわな

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2017/06/29(木) 20:10:23
オススメの回転寿司屋教えて
駅前の三崎港ならある

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2017/06/29(木) 21:12:56
俺も回転寿司はしょっちゅう行ってるが、廻ってる寿司には手を出さないね
必ず板前に注文してる。廻ってる寿司は鮮度が悪いってイメージがこびりついてる
ちょっと前のカンブリア宮殿でも根室のチェーンのはなまる?だっけの社長が
同じこと言ってたね。一回食ってみてえなあ
>>826 神楽坂の下の方にある寿司屋がお勧め!前は立ち食いだったけど、
高めのイスを置くようになったからゆったり出来るし。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2017/06/29(木) 22:26:50
オーダーして
店員に「そこにあるでしょ」って言われたとしても
それを酷いとか言わなきゃいいんじゃね

ただ、普通の寿司屋に行けばいいのにとは思う

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2017/06/30(金) 00:45:11
>>828
お前すごいしつこいけどマジで回転寿司屋の店員だろ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2017/06/30(金) 00:47:26
まあな
何周も回ってる寿司を食いたい奴は食えばいい、というだけの話

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2017/06/30(金) 02:24:41
何周も回ってるカピカピのにぎりを食べるバカいるの?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2017/06/30(金) 02:31:36
客に向かって「そこにあるでしょ」とアドバイスする店員さんや、その家族の皆さんとか

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2017/06/30(金) 08:33:56
>>832
回転寿司なんだから流れてるものを流れてると言うには
当たり前じゃない?
回転寿司のシステム全否定かよ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2017/06/30(金) 08:49:28
回転寿司で回ってるのはサンプルだから食べない。
注文して店員にあるでしょと言われたらネットで文句。
売れ残りがずっと回ってると思ってる。

民度低過ぎw

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2017/06/30(金) 09:01:00
コケコッコ〜

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2017/06/30(金) 12:47:43
早稲田駅の銀のあんだったところ
鳴門鯛焼本舗になるのね

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2017/06/30(金) 12:57:19
店員くん、ランチタイムは忙しいんじゃないの?

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2017/06/30(金) 14:05:50
>>824
>>833
何でそんなに必死なの
売れなかったんで閉めた回転寿司の店員かよお前

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/06/30(金) 17:51:24
>>838
店員じゃないよ

決めつけと妄想だけで
824の回答はないんだ

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2017/06/30(金) 17:56:25
手元の端末で注文させたり
中の店員が「声かけてくださいねー」ってしきりに言ったり
って注文推奨の回転寿司屋がほとんどだがなぁ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/07/01(土) 12:48:52
すしざんまいが一番安定感あるな
スシローとか他の寿司屋色々CMでみるけど地方にしかないからなあ

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2017/07/01(土) 15:25:09
なんか警察がすげーな

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/07/01(土) 15:35:53
点字図書館周辺、凄い警備体制だけどなにコレ?

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/07/01(土) 15:37:55
皇后?

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/07/01(土) 21:51:24
今テレビでやってたけど皇后が点字図書館に来てたんだな

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/07/01(土) 23:07:06
>>836
別の種類になればよかったのに
銀だこ復活とか

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/07/02(日) 10:02:52
閉まっちゃった回転寿司好きだったんだがなー

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2017/07/02(日) 16:46:22
モスバーガー駅の近くに出店してほしいです。そこそこ入ると思うのですが
わたしたちが考える以上に理由があるんでしょうね。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/07/02(日) 18:19:38
すき家とモスバーガーは
駅前の一等地への出店が少ない

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/07/02(日) 18:23:28
近世ハンバーガー革命史ttps://www.youtube.com/watch?v=ayYcnexaT-Y

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/07/02(日) 18:46:22
フルバージョンのほうが良かったかな・・・。
http://www.dailymotion.com/video/xfo3y_tv-%E3%82%AB%E3%83%8E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%81%AE%E5%B1%88%E8%BE%B1_news

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/07/02(日) 18:58:55
ん?駅の近くにあるだろモスバーガー
マックの並びに

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2017/07/02(日) 19:00:43
>>852
早稲田にはある、馬場周辺は知る限り一軒もない。

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/07/02(日) 19:01:39
>>848
モスは郊外の住宅地の駅前通りとかに多いよな
ヘルシー路線やオーガニック、和食とかにコンセプト合わせてるし、マクドナルドみたいな食品事故無視した原価激安と回転数勝負の目先のかねしか見ないビジネスとは路線が違うんだろうな
高田馬場駅前のごみごみした雰囲気にはダークネスマクドナルドがお似合い

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/07/02(日) 20:08:45
そういえば2つの早稲田駅両方ともモスあるな。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2017/07/02(日) 20:16:47
モスは諏訪通りのマルエツの近所にあった高田馬場一丁目店が
去年だか一昨年だかに潰れちゃったのが馬場近辺では最後だったんかな?

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/07/02(日) 21:47:12
そういえばあったね。諏訪町交差点近くはフレッシュネスだっけか。

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/07/02(日) 23:05:46
>>857
明治通りと諏訪通りの交差点の所にあるのはフレッシュネス

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/07/03(月) 08:33:22
馬場最寄ではないけど、スレ範囲内だったらグランド坂下りたところに
モスあるよな

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/07/03(月) 11:24:38
最近越して深夜1:00〜3:00くらいにに飯ガッツリ食いたい時のオススメ教えて!

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/07/03(月) 11:42:53
そこまで遅いと、すた丼くらいか

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/07/03(月) 14:38:45
>>860
どの辺に越してきたのですか?
まぁ、スタ丼くらいしかないと思うけど

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/07/03(月) 15:00:49
ファミレスでいいじゃん

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/07/03(月) 15:56:42
馬場の駅近くにサブウェイ欲しいなー
バインミー屋すげー美味いけど、サブウェイもあったらもっといい

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/07/03(月) 17:39:24
牛カツ食ってきたが自分には合わなかったw
なんか変な匂いするし、カツは豚だな

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/07/03(月) 20:42:39
やっぱ変な匂いしましたか、私は匂いに敏感なので
それだとダメですね。「あおな」は行かれましたか,

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/07/03(月) 21:11:24
やよい軒は24時間じゃなかった?

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/07/03(月) 21:35:05
やよいはラストオーダー10:30だったよ

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/07/03(月) 22:15:48
何時間か前に、西早稲田のうちの前をパトランプつけた車(パトカーかどうか見えなかった)が
拡声器で何か叫んでたんだけど
他に聞いた人いる?なんだったんだろ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/07/04(火) 13:01:07
>>862
越してきたのは早稲田町なんだけどね、地元にはなんもないけど移動手段はあるから馬場方面でいい店あれば行くよ!すた丼ね。ちなみに美味しい飲み屋オススメあるかい?とりあえず言ってくれれば試すよ!

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/07/04(火) 17:20:20
>>870
その時間、早稲田でガッツリなら大王ラーメンええよ
持ち帰りアリなら早稲田弁当屋もええね

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/07/04(火) 17:36:49
早稲田方面でド深夜なら麺珍亭もアリだな

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/07/05(水) 01:41:07
>>865
カツレツは元々牛肉を使うぞ
日本人は馬鹿ばかり

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/07/05(水) 01:45:35
>>873
牛肉は高くて無理

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/07/05(水) 04:51:15
>>871
大王ラーメンは考えたことなかった!行ってみるかな、サンクス!

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード