facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 984
  •  
  • 2017/07/07(金) 11:22:30
一番鬱陶しいのは千歳烏山で準特急に乗り換えようとする仙川民という事実

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2017/07/07(金) 12:15:37
まんまと釣られる馬 鹿 達www

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2017/07/07(金) 12:25:41
>>984
あいつらが並ぶせいでホームを歩けない
それなのに駅員からは線の内側を歩けと注意される

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2017/07/07(金) 18:55:31
下がる場所なんてないのに、黄色い線の内側に下がらないと電車が発車できません!!!って叫ぶヒステリー駅員は何がしたいんだろうな
危険ならばホームドアつけるとかダイヤ変えるとかするべき

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2017/07/07(金) 21:27:23
普通にホームを広げてほしい
待合室なんかいらないから

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2017/07/07(金) 22:02:06
>>984
しかもあいつら先待ちしてる烏山民の前に割り込んで乗ってくから鬱陶しい

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2017/07/07(金) 23:38:19
新宿、渋谷までチャリでタラタラ行っても40分
満員電車でイライラするなら自転車でGO

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2017/07/08(土) 00:50:25
ていうか、朝のラッシュ時は全部各駅停車にすればいいのに
そしたら、来たのに乗ればいいから人は分散すると思うけど。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2017/07/08(土) 02:00:12
ここで犬みたいにキャンキャン喚いても、何も変わらんよww
ところで>>960はまた踏み逃げか?

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2017/07/08(土) 12:01:37
>>960だけど、今さっき依頼してきた
もう少し待って下さい・・・すみません

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2017/07/08(土) 13:23:01
>>991
賛成。
調布より新宿側は朝は全部各停でいい。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2017/07/08(土) 17:50:13
>>991
うん、待ち合わせもなくて良さそう

ここまで見た
  • 996
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/07/08(土) 21:50:42
新スレです。

●○●千歳烏山スレッド●○●108代目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1499518161/

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2017/07/08(土) 22:25:03
>>991,994-995
残念ながら、長距離客に敬遠されるようなダイヤ改正は絶対にしないよ。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2017/07/08(土) 23:39:43
>>997
長距離客にとってもアホみたいに混むより多少は時間掛かっても混雑が緩和された方が良くないか?

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2017/07/09(日) 00:55:24
>>998
その発想が正しいなら、他の鉄道会社が既にやってると思うが?

各停のみになればさらに詰まる形になるから、更に開かずの踏切になるな。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2017/07/09(日) 01:40:27
>>999
なんで鉄道会社が既にやってることが必ずしも正しいと言えるの?
開かずの踏み切りは高架化されるんだから今だけの話じゃん。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード