facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2016/11/21(月) 00:12:59
前スレ
●○●千歳烏山スレッド●○●106代目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1464179667/

新規・後継スレッド作成依頼スレッド 5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1439621792/
>>960を踏んだ人は後継スレ申請をお願いします。
※誘導が完了するまで書込みを控えて下さい。

東京23区板 削除依頼&要望スレ 36
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1451653981/
削除ガイドライン
http://www.machi.to/saku.htm
※スレッド内でレスが付くと削除依頼が通りません。反応せずにそのまま依頼を出して下さい

※関連スレ
世田谷区スレッドリンク集 ver.5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633984/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2017/06/29(木) 21:40:18
>>938
 いちおう改装中みたいだけどね。
 粕谷側の入口はつぶすんじゃないのかな。じゃないと、看板外さないでしょ。

ここまで見た
ラーメン屋の竹屋だけど、新しいメニューができてた。
閉店する気ないのかね?

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2017/06/30(金) 01:16:49
今日ひさしぶりにせい家行ったらスープ薄くなっててクソ不味い上に値上げしてんのね。
あと、ライフの近くにカレー屋出来てたけど、こっちは美味かったよ。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2017/06/30(金) 07:02:11
西口改札のとこいつまでもバリアフリー化されないのマズイね。
あれだと車椅子の人利用できないよ。
上りホーム利用の車椅子の人がトイレ使用したい場合、
一旦改札を出て線路渡って(もしくは連絡通路のエレベーターで降りて上って)
下りホームの改札通ってようやくトイレに行けるって
公共交通機関としてマズイと思うんだけど。
バニラエアの件もあるし、早急に駅の改良工事を行ってほしい。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2017/06/30(金) 11:44:00
上りホームはいちおう、多目的トイレがあるんじゃ?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2017/06/30(金) 11:53:33
バニラエアの件もあるしってw
無いならまだしも、車椅子対応トイレあるんだからそれ使ってねで終了

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2017/06/30(金) 12:11:09
京王の問い合わせフォームから送ればいいのに
なんで肥溜めみてーなとこにご意見ご要望書いてんだろ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2017/06/30(金) 13:00:33
どう改良しても、線路渡るのが嫌ならエレベーターでの昇り降りは必須なんだけど、これ以上改良できる要素あるか?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2017/06/30(金) 13:04:57
高架線になるまで改装ないから諦めろ

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2017/06/30(金) 16:22:01
駅前に、マック赤坂が来ている。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2017/06/30(金) 16:23:09
>>959
さっきは民進候補の応援で蓮芳来てたな

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2017/07/01(土) 11:16:21
今日は麻生太郎が来るらしいね
外で叫んでたわ
期日前は済ませたけど暇だから見に行くかな

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2017/07/01(土) 11:49:35
この雨の中、どうもご苦労様です

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2017/07/02(日) 21:48:56
まぁなんだかんだで結果出たね
マック赤坂クルー!?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2017/07/03(月) 20:09:27
イタリアンのランチでオススメのお店を教えてください。
先日、ペコペコに行って来ました。
お店は狭いですが、パスタが評判通り美味しかったです。

宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2017/07/03(月) 21:32:10
エノテカクラフトとプルチーノじゃないかな

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2017/07/03(月) 23:58:40
ありがとうございます。

エノテカクラフトに、まず行ってみようと思います。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2017/07/04(火) 11:02:35
新宿駅で

特急…先発
各停…次発
準特…次々発

だった場合、特急に乗って明大前で急行に乗り換えたほうが早いって認識でいいんですかね?
準特まで待ったほうがいいのかいつも迷うんです

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2017/07/04(火) 11:52:49
ほぼその認識であってる
時刻表や乗換案内みればすぐにわかるけどな

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2017/07/04(火) 12:07:12
京王線は朝ラッシュと22時以降を除けばほぼパターンダイヤなので
覚えてしまえばかなり楽。
準特急が走る時間帯は、
00分特急
01分各停
07分準特急
12分準特急橋本行き
(18分急行または区間急行新線新宿発)
が基本。

00分の特急に乗れば明大前で2分前に新線新宿を出発した(区間)
急行に連絡して千歳烏山に14分に着く。
07分準特急は18分に千歳烏山着。
12分は23分に千歳烏山着。
これを20分サイクルで繰り返す。

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2017/07/04(火) 13:38:42
新宿の南口の少し西側にいたときは新線新宿にいった方が良いですか?

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2017/07/04(火) 13:48:23
>>970
具体的な場所がないから想像でしか答えられんが
甲州街道より南側なら新線もあるし、新線から連絡通路で本線3番線もあり
北側ならルミネ口でも良いし、普通に本線まで歩いても良いかと

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2017/07/04(火) 23:46:32
>>969
すごく参考になりました!
ありがとう!

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2017/07/05(水) 00:02:40
ボンビーガールに出てた千歳烏山の店を教えてくれる方いますか?
どうも一部は高井戸だったようですが。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2017/07/05(水) 07:46:24
>>973
キャロットハウス 丸二青果 BAZZSTORE だと思う

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2017/07/05(水) 22:08:14
>>974
早速どうもありがとう!
見れなかったから助かりました。

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2017/07/06(木) 18:40:51
松軒どんどんオープン日先になるな。
今度は8月下旬か

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2017/07/07(金) 02:56:27
藤井聡太さんが駅ホームにいらしたのはいつですか?

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2017/07/07(金) 06:31:25
>>976
 上の2つの店も完全閉店したみたいだし、建物全体のリフォームとかがあるのかねぇ。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2017/07/07(金) 07:22:53
烏山と仙川は各停のみの駅にするべきだな。
それか小田急・経堂みたいに朝夕は急行通過にした方がいい。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2017/07/07(金) 07:38:05
各停毎時12本くらいに増発すんのか?

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2017/07/07(金) 09:41:36
烏山は今や始発、終点、乗り換え駅を除けば京王線で一番乗降客数が多い
準特急停車して1日8万人を超えた
そういう数字的なことを理解して言ってるのかな?

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2017/07/07(金) 10:08:58
定期的に沸くだけだから無視で良いよ。

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2017/07/07(金) 10:51:16
>>981
通勤時間帯に降雪で京王線が停まると駅のホーム、
千歳船橋・成城学園前行のバス停の長蛇の列はひどすぎる。

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2017/07/07(金) 11:22:30
一番鬱陶しいのは千歳烏山で準特急に乗り換えようとする仙川民という事実

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2017/07/07(金) 12:15:37
まんまと釣られる馬 鹿 達www

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2017/07/07(金) 12:25:41
>>984
あいつらが並ぶせいでホームを歩けない
それなのに駅員からは線の内側を歩けと注意される

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2017/07/07(金) 18:55:31
下がる場所なんてないのに、黄色い線の内側に下がらないと電車が発車できません!!!って叫ぶヒステリー駅員は何がしたいんだろうな
危険ならばホームドアつけるとかダイヤ変えるとかするべき

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2017/07/07(金) 21:27:23
普通にホームを広げてほしい
待合室なんかいらないから

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2017/07/07(金) 22:02:06
>>984
しかもあいつら先待ちしてる烏山民の前に割り込んで乗ってくから鬱陶しい

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2017/07/07(金) 23:38:19
新宿、渋谷までチャリでタラタラ行っても40分
満員電車でイライラするなら自転車でGO

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2017/07/08(土) 00:50:25
ていうか、朝のラッシュ時は全部各駅停車にすればいいのに
そしたら、来たのに乗ればいいから人は分散すると思うけど。

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2017/07/08(土) 02:00:12
ここで犬みたいにキャンキャン喚いても、何も変わらんよww
ところで>>960はまた踏み逃げか?

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2017/07/08(土) 12:01:37
>>960だけど、今さっき依頼してきた
もう少し待って下さい・・・すみません

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2017/07/08(土) 13:23:01
>>991
賛成。
調布より新宿側は朝は全部各停でいい。

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2017/07/08(土) 17:50:13
>>991
うん、待ち合わせもなくて良さそう

ここまで見た
  • 996
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/07/08(土) 21:50:42
新スレです。

●○●千歳烏山スレッド●○●108代目
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1499518161/

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2017/07/08(土) 22:25:03
>>991,994-995
残念ながら、長距離客に敬遠されるようなダイヤ改正は絶対にしないよ。

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2017/07/08(土) 23:39:43
>>997
長距離客にとってもアホみたいに混むより多少は時間掛かっても混雑が緩和された方が良くないか?

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2017/07/09(日) 00:55:24
>>998
その発想が正しいなら、他の鉄道会社が既にやってると思うが?

各停のみになればさらに詰まる形になるから、更に開かずの踏切になるな。

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2017/07/09(日) 01:40:27
>>999
なんで鉄道会社が既にやってることが必ずしも正しいと言えるの?
開かずの踏み切りは高架化されるんだから今だけの話じゃん。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード