facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2016/10/05(水) 22:36:09

北区上十条、十条仲原、中十条、十条台、板橋区稲荷台、加賀周辺について語りましょう。
商店批判は節度を持って。

980を踏んだ人は必ず後継スレ申請をしてください。
1000は後継スレ案内に使うので踏まないようご注意ください。

前スレ
北区 埼京線 十条 その64
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1445666576/

*北区リンク集 2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634863/

まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2017/09/25(月) 19:19:47
OKの魚不味そうは俺も思った、鶏肉と豚肉は買うけど、ヨーカドーはネタは良いと思う

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2017/09/25(月) 19:41:24
ヨーカドー魚は結構早く半額になるから好きだが、
レジ袋有料なのは糞中の糞(´・ω・`)

アピ地下とダイエーも悪くないよ。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2017/09/25(月) 20:07:44
>>952
レジ袋は今大体有料でしょ
OKなんて6円だよ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2017/09/25(月) 20:14:54
>>953
ヨーカドーは他より高い癖に
有料なのがダメ
しかもその分安くしてる的な事までぬかしてるのがダメダメ。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2017/09/25(月) 20:30:56
知らんがな
嫌なら買わなきゃよろしい

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2017/09/25(月) 22:50:05
占いスペースのはみんぐべあが
気になります

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2017/09/25(月) 23:26:52
オーケーの魚は段違いにまずいな。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2017/09/26(火) 02:14:09
948だけど個人経営の魚屋さんで良さそうなところないかね
十条を中心に環七中山道明治通り122の内側範囲内でさ
でも角上には値段も敵わないかね?

そういや環七のアコレってスーパーって行ったことないな
どうなんだろ

あとその向かいのカローラのとこにラーメン屋あったよね
蒸らしながらの中華そばって感じで、ちゃんとスープ採っててたまに食べたくなる味だったのだがなんて名前だっけ?

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2017/09/26(火) 18:25:27
商店街のやおみつの隣の魚屋さんは刺身が美味しいと思うけどなぁ。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2017/09/26(火) 18:35:41
やおみつの通りを塞ぐレベルの品出し、いい加減なんとかならんかね。

グレーのテープのラインまでを守ってる店で、惣菜類は買うようにしてる。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2017/09/26(火) 19:17:35
>>959
あそこのマグロ冊はうまい。
鈴には本マグロしかない。

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2017/09/26(火) 20:55:31
>>958
少し離れるけど滝野川ばんば商店街の魚長は安くて物が良いと思う。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2017/09/26(火) 22:15:03
日本もクルドのロングディスタンス
ナショナリズムが起きなければいいな

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2017/09/27(水) 05:49:27
夜の十銀は異国情緒漂う

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2017/09/27(水) 21:53:35
>>964
スゴく素敵に聞こえる(笑)

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2017/09/27(水) 23:37:10
>>959
店員が店先で煙草吸ってそのまま下に捨てている時点でお察し

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2017/09/27(水) 23:39:36
タバコ咥えながら寿司を握ってる店もあるしな

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2017/09/28(木) 12:12:34
9月27日(水)、午後9時10分ころ、北区十条仲原2丁目の路上で、女性が帰宅途中、男に声をかけられました。

■声かけ内容等
 ・十条駅はどこですか
 ・前から十条駅付近で見かけることがあったので、声をかけました

(不審者の特徴については、年齢20歳代、身長170センチメートル位、髪黒色短髪、水色シャツ、黒色ズボン)

★防犯のポイント★
 ・夜間帯は、なるべく明るい人通りの多い道を選んで歩く
 ・イヤホンをして音楽等を聴きながら歩かない
 ・誰かにつけられていないか、後ろを確認しながら歩く

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2017/09/28(木) 12:17:57
王子の犯人に似てるけど服の色が違うな

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2017/09/28(木) 12:24:27
場所わかってるじゃねーか

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2017/09/28(木) 13:36:50
>958
仲通り商店会の和田屋の刺身は旨いと思う

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2017/09/28(木) 17:37:23
>>968
ただのナンパだろ

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2017/09/28(木) 19:23:49
バス通り「ほり」の刺身はうまい。
健国堂隣の「こみね」はもつ焼きがうまいと思う。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2017/09/28(木) 20:21:03
はみんぐべあで占ってもらう

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2017/09/29(金) 20:02:59
>>962
早速行ってみました
生サンマ一尾400円(昨日角上は生で一尾150円)と全体的に値段が高くデパート価格で、その上消費税として5パーセント付くのですが、マグロもイカもタコもたらこもとても美味しかったです!
塩辛があったので食べてみましたが変なクセがなくてもう一度買いにいくほどハマってしまいました
久しぶりに美味しい塩辛に巡り合えました!
価格的に普段使いはできないけど、塩辛は定期的に買いたいです

教えてくださりありがとうございます!


>>971
前はよく通るのだけど今度買ってみます!

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2017/09/29(金) 21:12:48
>>975
塩辛、本当に良い塩梅ですよね。ナマコ酢やイクラの塩漬けも良いですよ。
刺身類も鮨屋並の品質の割に驚くほど安いのでおすすめです。
天然平目、アイナメ、コチ、特に生の水蛸は逸品です。
その日は余程の秋刀魚が入った日ですかね、消費税も未だ5%で頑張られてますね。
御報告ありがとうございます、お役に立てたなら嬉しい限りです。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2017/09/29(金) 22:32:57
>>976
最初にパッと見、高いとは感じたのですが、確かに食べてみたら質と値段の相関はとても満足しています!
ナマコも安いの食べてから嫌いになっていたので、ここのを次は買ってみます!
水蛸好きなので入荷時にちょうど行けたらいいですね
新店発見できて嬉しいです


あとその先の鳥屋?肉屋さんにも今度行ってみたいです


976さんにお聞きしたいのですが、上記958の範囲近くで他に
個人系の魚屋さんや八百屋、惣菜屋、肉屋で行かれるところやお勧め店や、店が何かに特化してたりこだわり持ってるような所はありますか?


私は板橋3にある大久保米穀店というところの糠漬けが好きです
そこもこだわって作っているようです

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2017/09/30(土) 11:24:53
赤羽や板橋の話題はなんかさみしいね。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2017/09/30(土) 21:18:19
あい菜や
量り売りするのであればグラム数見せて欲しいな
あと、チキンカツの衣をつけない素揚げも売ってくれないかな

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2017/10/01(日) 00:11:58
グラム数はかなり怪しいよね。
お釣りが半端になる時は「〇〇グラムになりますけど良いですか?」でお釣りを調節してるし。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2017/10/01(日) 06:03:01
>>980
>グラム数はかなり怪しいよね。
>お釣りが半端になる時は「〇〇グラムになりますけど良いですか?」でお釣りを調節してるし。



え?きっちり100g売ってもらう頭の悪い人なの???
すごく怖いはw
そういう時は100円分とか言え低脳

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2017/10/01(日) 07:10:53
怖いは

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2017/10/01(日) 10:21:52
100g120円の惣菜を100円分で頼めるの?
今度聞いてみるわ。

そもそも計りを見せてもらえないのが怪しいと言ってんのに。
怖いわww

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2017/10/01(日) 11:18:15
牛スジ売ってるとこある?
池袋とか行ったほうがいいかね?

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2017/10/01(日) 12:11:18
肉は東十条のジャンプが1番(・∀・)

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2017/10/02(月) 18:41:19
これだけ北朝鮮が騒がれてるのに、朝鮮学校は嫌がらせを受けずにいられるのが不思議だ。
日本ってすごいね

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2017/10/03(火) 11:08:01
朝鮮学校に嫌がらせをする意味が分からない

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2017/10/03(火) 12:48:25
同じ日本人として恥ずかしい書込みだよな
日本人じゃないのかもしれんが

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2017/10/03(火) 14:22:11
そう言ってられんのは平和ボケしてるからだろ。ミサイル落ちて家族が死んで言えるか?
あいつらの教育はあくまでも北朝鮮思想だかんな

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2017/10/03(火) 15:07:20
日本に生まれて生活してるのに
反日教育をゴリゴリに刷り込まれてるってのは怖いな

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2017/10/03(火) 23:40:52
チョン校の高校生が、どんな高校生かは知らないけど現実にアメリカVS北朝鮮に
なったとき、国はどんな対応をチョン校にするのだろう? そのとき、オレ達は
どんな反応をするのだろう? ヘイトスピーチ騒動時のように十条とは関係ない
人々が駅前で大騒ぎをして、地元の人々はしかめ面をして見ているだけなのだろ
うか? みんな仲良く平和・平穏に暮らせないものだろうか?

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2017/10/04(水) 00:01:15
アメリカVS北朝鮮になったらヘイトスピーチ来る間も無くアメリカに国潰されて戦争終結しそうだけどな
(先制攻撃を超ピンポイントに全て成功させればもしかして…)

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2017/10/04(水) 05:37:17
>>990
昔に上十条二丁目のゲーセンが凄かった
現お好み焼き屋のとこ
オレはスト2絡みでチョン高と仲良かったから大丈夫だったが、凄い思想持ってたな
先生も帝京の人間に道を歩かせるなって教育してたって当人達から聞いた

ちなみにその向かいの酒屋もよく買ってたが無くなって朝からやってる飲み屋兼定食屋になった
牛八があった隣ね
だいぶ昔にブルマートも無くなっちゃったな

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2017/10/04(水) 08:36:22
へたすりゃ難民が(あの国民性の)なだれ込んで来て、
どう転んでも良いことは無い(´・ω・`)

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2017/10/04(水) 22:11:52
朝鮮人非国民?

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2017/10/05(木) 05:57:54
ちょっと何言ってるのか分かんない。

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2017/10/05(木) 12:15:32
ちょっとなんだ
すげえな

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2017/10/05(木) 18:22:44
日本国籍持ってなきゃ、非 国民だろうよ。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2017/10/07(土) 11:04:52
そろそろ北朝鮮がミサイル?

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2017/10/07(土) 15:46:24
ミサイル打つ時、その非 国民に連絡来るかな。

ここまで見た
  • 1001
  • 請負団山号寺号φ
  • 2017/10/07(土) 17:09:45
新スレです。

北区 埼京線 十条 その66
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1507363722/

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード