用賀スレッド part51 [machi](★0)
-
- 900
- 2017/12/11(月) 09:41:18
-
桜新町のカルディ、日曜日は入場規制で10人くらい並んでいましたね。カルディのコーヒーが砂糖なしのミルクコーヒーだったら毎日吸い込まれてたかも。
-
- 901
- 2017/12/11(月) 11:38:31
-
中町通りのPELTA後釜もパン屋だな
あげ焼きパン。象の耳
12月20日オープンだとか
-
- 902
- 2017/12/11(月) 15:50:07
-
「漁火」世田谷通り店 止めた?
-
- 903
- 2017/12/11(月) 17:37:17
-
>>900
砂糖なしにできるで
-
- 904
- 2017/12/12(火) 09:19:53
-
用賀にたこ焼きの、たこっぺ出来ないかなぁ
8個425円はやすいよね 美味しいし
祖師ヶ谷大蔵で呑んだ時買うけど遠いよね,流石に
-
- 905
- 2017/12/12(火) 13:52:00
-
>>901
peltaは最悪だったよ。ビニール手袋してパンの袋詰めをしてたら、そのままお会計。お金さわってた。手袋してる意味ないじゃん。
どっか、地方に移転したらしいね。つぶれたんじゃなかったみたいでがっかりした。
-
- 906
- 2017/12/12(火) 19:24:18
-
ジャンフランコと一本道が気に入ってる
欲を言えばフランス系のパン屋がほしい
-
- 907
- 2017/12/12(火) 19:53:55
-
>>906
ドイツ系がほしいなぁ。隣の駅にいけばあるけど駅から遠いので。
-
- 908
- 2017/12/13(水) 07:15:51
-
用賀のコジマのあたり、消防車いっぱい来てるけど、何あった?
-
- 909
- 2017/12/13(水) 08:03:43
-
コジマ隣、消防車とか何台かいたね。なんだろ?
-
- 910
- 2017/12/13(水) 09:32:50
-
>>907
私もドイツパンに一票。
一時期、OKになぜかひっそり置かれてた。今でもあるかも?
-
- 911
- 2017/12/13(水) 19:29:08
-
>>910
どこのがおいてあったの?
-
- 912
- 2017/12/13(水) 21:37:16
-
ドイツパンでどんな感じのパンなの?
-
- 913
- 2017/12/13(水) 22:02:34
-
>>911
真空パックになったガチガチのライ麦パン。
輸入物。
-
- 914
- 2017/12/14(木) 00:00:35
-
>>913
あー買ったことある
-
- 915
- 2017/12/14(木) 03:01:32
-
作ったことあるw 面倒なんでもうやらない。
-
- 916
- 2017/12/16(土) 11:41:02
-
フジに警察と救急車来てる
-
- 917
- 2017/12/16(土) 12:02:08
-
セブンイレブン開店したけど車が危ないな
早さ考えると頭から入れるせいで出る時が危ない
今は誘導の警備員居るからいいけど常駐じゃないといつか事故ると思う
-
- 918
- 2017/12/18(月) 15:56:15
-
新規セブン 果物とか野菜けっこうたくさんあったね。けど
-
- 919
- 2017/12/21(木) 08:30:18
-
マルデナポリのシュークリーム、いつも売り切れて買えません〜
毎日食べたいのに!
駅の東急ストアで取り扱ってもらえないかなぁ。
誰かなんとかしてー!(他力本願)
-
- 920
- 2017/12/21(木) 08:34:40
-
リョウラのシュークリームの方が美味しい
-
- 921
- 2017/12/21(木) 11:24:28
-
>>920
味覚なぞ個人差あるし
店の中の人ですか本人乙で終わる
-
- 922
- 2017/12/21(木) 21:23:25
-
私もリョウラが一番好きだわ
-
- 923
- 2017/12/22(金) 09:17:16
-
自分はこういう場所でおすすめされてるの試すのけっこう好き
ステマ批判に負けずに書き込んでほしいw
-
- 924
- 2017/12/22(金) 09:19:05
-
用賀にはどういう訳だかケーキに関しては奇跡的な名店が出現する。
ちょっと前は、イグレックプリュス。チーズケーキファクトリーも長かったし、
順不同でランブラス、QEDやマキシムもあった。
いつの間にか閉店してしまうのが難だがw、またいつの間にか新しいのができる。
今はリョウラがずば抜けた実力がある。
SBSではシェルイが頑張ってるのが大きいかも。
-
- 925
- 2017/12/22(金) 13:59:47
-
リョウラは用賀に来る前から人気店だし、
直ぐにステマだの言う人って、きっと何かの病気だから
ほっとけばいいと思うわ。
-
- 926
- 2017/12/22(金) 14:24:14
-
馬事公苑南の覆馬場って建物をシートで覆ってからずいぶんそのままだったから
取り壊しでなく改修かと思っていたら、やっぱり取り壊しだったんだな。
なんであんなに屋根取っ払うのに時間食ってたんだろ。
-
- 927
- 2017/12/22(金) 15:07:49
-
フローラのケーキいいと思うけどね。
-
- 928
- 2017/12/22(金) 15:08:10
-
こんなんでわらわらと擁護出てきて病気扱いとか逆に心配するレベルだな
-
- 929
- 2017/12/22(金) 16:14:32
-
ステマと思うなら読み流せばいい。
>>921は思うのはその通りだけどわざわざレス1つの段階で書き込むほどじゃない。
(そんなこと言ったらまちbbsなんて情報交換まるでできなくなる)
-
- 930
- 2017/12/22(金) 19:42:48
-
ガトー・ド・ヨウガのケーキも美味しいよ
-
- 931
- 2017/12/22(金) 20:21:22
-
色々食べ比べできるのが用賀のいいところだな
-
- 932
- 2017/12/23(土) 02:29:48
-
フローラ頑張って欲しいな
リョウラ美味しいけど人気だから違う地域に移転しちゃいそう
-
- 933
- 2017/12/24(日) 18:25:27
-
クリスマスだからリョウラ予約の受け取りしかしてないっぽいな
-
- 934
- 2017/12/27(水) 22:07:44
-
リョウラはお酒がほとんど入ってないしクリームが多くてわたしはダメだなー。高すぎるし。見た目はきれいなんだけど。
-
- 935
- 2017/12/28(木) 13:17:24
-
フローラのフルーツのロールケーキ美味しかった。
-
- 936
- 2017/12/28(木) 14:19:19
-
東急フードショーに置いてある、ミロワールのスイーツは癖がなくて好きです。
SBSのフードショー以外のテナントでもトップカードのポイントをつけてほしい。
ビルは東急系なんだから。
五反田駅直結のビルはキャンドゥやブックファーストでもポイントが付く。
-
- 937
- 2017/12/28(木) 14:33:22
-
若鯱家の跡は何になるの?
-
- 938
- 2018/01/01(月) 02:39:20
-
あけおめ、用賀のみなさ〜ん
-
- 939
- 2018/01/01(月) 11:59:27
-
あけましておめでとうございます
用賀神社の除夜の鐘が静かに聞こえて、良い夜でした
お詣り行きたいけど、並んでるよなー
-
- 940
- 2018/01/02(火) 00:14:38
-
中町通り沿いの米蔵は閉店していますか?
-
- 941
- 2018/01/08(月) 15:53:51
-
新しいセブンイレブンのファーマーズマーケットがいい!
-
- 942
- 2018/01/11(木) 05:52:19
-
早朝からヘリ飛ばしてうるさいな。
-
- 943
- 2018/01/12(金) 16:46:23
-
>>942
うるさいヘリはどこのヘリ?
-
- 944
- 2018/01/13(土) 05:21:38
-
自宅内から音しか聞いてないからどこのかは知らない。
-
- 945
- 2018/01/14(日) 03:51:33
-
セブン、根菜とかはいいけど、バナナを買ったら傷みまくりで、ちょっと普通の八百屋では陳列しないレベルだった。
買う人は注意されたし
-
- 946
- 2018/01/14(日) 06:25:32
-
シュガースポットが出てるだけじゃなく?
-
- 947
- 2018/01/14(日) 18:08:36
-
数cm切り落としてミキサーでジュースに使えるとかそんな感じでした。ここのリンゴはいいんだけどな
-
- 948
- 2018/01/14(日) 19:42:21
-
>>941
弦巻1丁目店を利用していましたが、弦1のは、マルシェ担当の店員が居て、うっとうしいです。新店舗は狭くはありますが、落ち着いて商品を見られます。
-
- 949
- 2018/01/14(日) 21:02:14
-
りんごいいよね。蜜たっぷりで良かった
-
- 950
- 2018/01/14(日) 22:39:00
-
馬事公苑、今日中を覗きましたがびっくり。
ほとんど木がなくなってる。というか、ただのなんもない工事現場。
オリンピックってらなんのため??全てを破壊し、無駄な施設を建てるためなんですね。ttps://dfbajikoen.wixsite.com/bajikouen-report
このページを共有する
おすすめワード