葛飾亀有はどうだ?・PART60 [machi](★1)
-
- 766
- 2017/06/02(金) 20:27:59
-
明日は周辺に亡者の群れが
-
- 767
- 2017/06/03(土) 22:45:35
-
おとど久しぶりに食べてきた!夕方に行ったけどそこまで並ばずに食べれたよ。
厨房の人は相変わらず愛想のない感じだったけど案内してる人は水入れてくれたりやたら愛想良かった。店長さんかな?
-
- 768
- 2017/06/03(土) 22:48:30
-
みんなジャンクが好きですね、お体に気をつけてください。
-
- 769
- 2017/06/04(日) 13:49:18
-
亀有にハンバーガー専門店みたいなので来てるのね値段見たら結構高くて
誰が入るのかな?って思ったがおいしいんかね?
-
- 770
- 2017/06/04(日) 21:50:05
-
>>769
高いってどれくらい?
-
- 771
- 2017/06/04(日) 22:02:16
-
ポテト、ソフトドリンク付で980円から
-
- 772
- 2017/06/04(日) 22:59:20
-
高いかなあ
北千住のサニーダイナーも、金町のブレイブもそれくらいはするよ
-
- 773
- 2017/06/05(月) 01:56:32
-
ちょっといいハンバーグってだけでそこそこ高いしな。しゃあない
-
- 774
- 2017/06/05(月) 02:43:44
-
マックに100円バーガーがあるからなあ。
不味いけど。
-
- 775
- 2017/06/05(月) 06:51:07
-
大量生産のファーストフード店と比べるのがおかしくね?
-
- 776
- 2017/06/05(月) 06:55:45
-
ハンバーガー専門店って何処ですか?
ググったけど見つからない。
-
- 777
- 2017/06/05(月) 09:40:16
-
グーバーグのこと?
-
- 778
- 2017/06/05(月) 12:25:55
-
>>776
「亀有 ハンバーガー」でググったら『亀有で、唯一グルメバーガーが食べられるイタリアン』と出てきたからそこじゃない?アリオの外側の1F
-
- 779
- 2017/06/05(月) 14:33:37
-
>>778
「亀有 ハンバーガー アリオ」で検索したら「マクドナルド亀有アリオ店」が出た
-
- 780
- 2017/06/05(月) 14:39:37
-
天翔跡地の向かいにできた店もハンバーガー屋みたいだよ。
-
- 781
- 2017/06/05(月) 17:52:39
-
>>780
ホットコーナーとかそんな名前の店かな?昼はハンバーガー屋、夜はバーになる。
小さい子供がいるから子連れで入れる店って感じじゃなかったから持ち帰りしてみたけど美味しかった。
-
- 782
- 2017/06/06(火) 11:34:23
-
>>776
亀レスですみません。
780さんが言ってる元「天翔」の向かいに出来たところですね。
-
- 783
- 2017/06/06(火) 20:09:05
-
古本で良いのでここ1〜2週間のジャンプを手に入れたいのですが扱っている古本屋や交渉できそうな古紙扱い所とか知りませんか?
スレ違いになるかもしれませんが結構遠くても構わないので情報教えてください。
-
- 784
- 2017/06/06(火) 20:31:06
-
>>783
道上小学校の向かいの本屋はやめちゃったんだっけ?
少し離れるけどお花茶屋駅の北側の商店街にブックステーションって店があった
-
- 785
- 2017/06/07(水) 06:38:25
-
>>782
ありがとう。
-
- 786
- だからこそ
- 2017/06/07(水) 13:15:53
-
クサマの近くにあったつけ麺屋さんのつけ麺が食べたくていよいよ
夢にまで出るようになりました。
最後に食べたのは40年近く前、亀有に赴くたびに今は亡き母と笑顔で食べた思い出の味なのです。
チャーシューの細く切ったのとネギが入っていて、お酢の酸味がややつよめに香り、麺を食べ終わると残ったつけ汁にスープを入れてくれ
るのがとてつもなくおいしくて、小学校の低学年当時の私ですら毎回飲み干していた鮮明な記憶があります。ただ、お店の名前は覚えていません。当時でもわりと新しくはない印象の
お店だったと思います。
どこかに移転されておられるならぜひ行きたいのです。
ご存じの方がおられましたらお教えいただけるとうれしいです。
-
- 787
- だからこそ
- 2017/06/07(水) 14:10:13
-
続きです。
薄く色の付いた重めのガラスのドアを押して(引いて?)入ったような記憶があります。
そのお店では、つけ麺以外のものを食べた記憶がありませんでしたので、つけ麺屋さんと書きましたがつけ麺の専門店だったのかどうかは…確信を持てません。。。
-
- 789
- 2017/06/07(水) 18:13:06
-
メルカリとかのフリマアプリなどでの入手ではダメなの?
-
- 790
- 2017/06/07(水) 18:50:01
-
ブックオフ回れよ、綾瀬にも松戸にもあるじゃん
-
- 792
- sage
- 2017/06/07(水) 22:46:43
-
>>783
紙媒体にこだわりがあるのなら話は別だけど、
買い忘れた号を読みたいだけなら、電子書籍版を買うという手もある?
-
- 793
- 2017/06/08(木) 06:15:10
-
>>786
自分、S42年生まれですが年齢は近いですかね?
子供の頃につけ麺屋って無かった気がします。
つけ麺大王が有った気がしますが環七沿いの角地だった気がするので違いますよね。
そのドアだと今はなき喫茶店「白鳥」ですかね。クサマの近くだし。
高校生の頃に一度入ったことあるけど生姜焼き定食が凄く美味しかった記憶が。
後、そのドアの雰囲気だと大興って飲み屋、角地の。そこの向かいが今は更地なのですが
子供の頃、喫茶店でした。
-
- 794
- 2017/06/08(木) 06:18:41
-
連投すまんです。
北口、今解体ブームですね。
5丁目23辺りも解体しているし喫茶店ドアーズの向かいの建物も解体中。
その建物は昔、一階にオモチャ屋が入っていたので印象深いです。店名を思い出せない。
コナカの場所に入っていたおもちゃ屋は「オモチャのクサマ」だったかな。
-
- 795
- 2017/06/08(木) 17:23:48
-
>>782
HOT CORNER だね。
@HOTCORNER_HBG
-
- 796
- 2017/06/09(金) 18:17:20
-
禁煙または分煙の一人でも入れる居酒屋とか定食屋って駅近辺にありますか?
北口でも南口でもいいのですが。
やっぱりチェーン店しかないのかな?
最近煙草の煙がダメなもんで・・・。
-
- 797
- 2017/06/09(金) 18:41:22
-
煙草駄目なら行くなって事だよ。
-
- 798
- 2017/06/09(金) 20:20:55
-
ラーメンのあり賀って開店1ヶ月ぐらいだったけど潰れたんだな
工事してるから見てみたら、次のまぜうどんの看板に変わってた
-
- 799
- 2017/06/10(土) 00:44:39
-
>>798
麺屋ぶちの跡地だったね
-
- 800
- 2017/06/10(土) 01:09:57
-
ぶちもその前のはまなすも美味だったのになぁ
-
- 801
- 2017/06/10(土) 06:49:21
-
>>798
近所ですがあっという間に潰れましたね。実質一ヶ月少々で閉店。
ぶちもその前のはまなすも長続きしなかったし今回入る店も早めに潰れるでしょうね、きっと。
-
- 802
- 2017/06/10(土) 08:50:35
-
マンションが完成したら、少しは長続きするようになる、かも。
-
- 803
- 2017/06/10(土) 10:45:37
-
あそこの角地にある弁当屋兼惣菜屋も、なんかヤバそうな雰囲気をヒシヒシと
-
- 804
- 2017/06/10(土) 17:11:00
-
ただでさえ客入ってないのに、近くにホットモット出来ちゃったしね
あの辺で生き残ってる飲食店って吉田パンぐらいじゃないかな
-
- 805
- 2017/06/10(土) 19:38:42
-
え、けっこう客入ってるし、あいちやさん美味しいけど。
みんな結構いかないのね。
-
- 806
- 2017/06/10(土) 20:55:20
-
角の弁当屋は惣菜とかだいたい売り切れているように思える。経営状況までは当然わからないけど、過去の潰れた三軒のラーメン屋とは客の入りは比較にならないと思う。
-
- 807
- 2017/06/10(土) 21:23:46
-
そんなに客入ってるんだねー
パンはちょくちょく売れてるの見るけど、弁当買ってる人見たことないや
通ってる時間が悪いだけだったか
まぁ何にせよ新しく出来るまぜうどん屋も楽しみだ
-
- 808
- 2017/06/11(日) 11:48:02
-
あいちやはあの建物のオーナーだから 辞めることはないでしょうね。
ちなみに中川3丁目に昔からやっている店があります。
-
- 809
- 2017/06/11(日) 17:40:52
-
あいちやって名前なの?
クックボヌールじゃないの?w
-
- 810
- 2017/06/11(日) 21:44:03
-
失礼しました。
あいちやは元の名前ですね。
建物が新しくなってリニューアルしてクックボヌールになったんですね。
-
- 811
- 2017/06/12(月) 08:31:56
-
感度の弁当屋は何度か試しましたがリピートする理由が無い感じで。
カツドンの中身がエビ(名前失念)が美味しそうなので何度も行っているのですが
毎回出来ない。ってのが不思議。
時間も11時半頃で売り切れでは無さそうだしメニューには記載しているし。
ほっともっとが出来たので行かなくなりました。
-
- 812
- 東京都名無区民
- 2017/06/12(月) 15:13:13
-
亀有病院、平成立石病院に買われたね。
-
- 813
- 2017/06/12(月) 19:00:44
-
亀有駅のところでウエンツさん、神木隆之介さん、杉咲花さんに会った
日テレ「火曜サプライズ」のロケみたい
-
- 814
- 2017/06/12(月) 23:10:47
-
クックボヌールは弁当+パン屋で店内でも食べれるってお客様思考だし応援したいよね
でもやっぱり天下のホモ弁が強いか
-
- 815
- 2017/06/13(火) 02:54:56
-
>>813
さん付けか。ファンなのかな?
このページを共有する
おすすめワード