facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 549
  •  
  • 2017/02/19(日) 08:13:53
春に亀有から離れるんだけど、今のうちにここ行った方が良いってとこありますか?
2年弱住んだけど余り遊べなかったから記念に何かないかなーと

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2017/02/19(日) 10:41:11
>>549
アリオ

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2017/02/19(日) 13:32:50
>>549
どこ行くの??

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2017/02/19(日) 13:41:55
独り身?おっさん?酒好き?

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2017/02/19(日) 13:48:47
亀有角海老

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2017/02/19(日) 14:13:16
五丁目にほっともっと出来るってマジ?

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2017/02/19(日) 14:27:29
>>550>>551
アリオかビーンズか日高屋しか行ってないかも

>>552
嫁子有、酒もうやだ

>>553
まだ生きていたいから行かない

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2017/02/19(日) 16:18:41
なかや

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2017/02/19(日) 17:02:32
>>549
お花茶屋方面に曳舟川親水公園を歩いていけば、
左側に釣り堀曳舟園があり、さらに歩けば郷土と天文の博物館がある。
時間が合えばプラネタリウムも見られるし、飲食より体験ならそのあたりどう?

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2017/02/19(日) 17:50:24
北口王将の横の路地

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2017/02/19(日) 21:52:16
>>549
ときわ食堂で定食

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2017/02/19(日) 21:56:16
ときわ食堂うまいの?

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2017/02/20(月) 02:00:45
>>560
自分の求めていたお刺身盛り合わせ定食を食べれた
もう一度行って確かめる
ちな、アリオで映画見たあと行く
お昼だね
次回が勝負
爺さんしかいなかったけどね

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2017/02/20(月) 06:40:51
とんかつ定食もうまいですよ

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2017/02/20(月) 08:45:02
煙草がなあ

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2017/02/20(月) 09:06:46
全席禁煙でないメシ屋はありえんわな

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2017/02/20(月) 15:27:11
キシュツかも知れないが、葛飾野高校先の白鳥のローソンが閉店してた

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2017/02/20(月) 16:38:57
>>565
閉店ではなく休業(2月17日〜2月25日)
http://store.lawson.co.jp/store/155180/

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2017/02/20(月) 16:40:35
>>562
それはいい事を聞いた
しかし天ぷら定食も気になるんだよね

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2017/02/22(水) 10:23:56
あとはミーハーになるけどつけめん道とかかなあ。

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2017/02/22(水) 11:20:14
アモール東和の閉園した保育園の前で毎週水曜日か木曜日に
パクチーとかグリーンリーフを袋一杯150円くらいで売っていたおばさんは
もう店を出さないのかなぁ・・。

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2017/02/23(木) 00:36:18
>>549
マルハンの近くのロバだかポニーだかに会いに行く

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2017/02/24(金) 12:32:08
今年もやるね
2月25〜26日 11回亀有わんぱく雪まつり・・北口亀有公園 滑り台 かまくら 模擬店 物産店など

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2017/02/24(金) 23:27:24
葛飾区議、視察先で小5女児触る 抗議受け謝罪
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201702/CK2017022302000128.html

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2017/02/25(土) 08:38:21
ローソンで思い出したが
白鳥2丁目のバス通りの交差点のセブンイレブンはなんで今の場所から
移転したのだろう?
あの場所の方が儲かるだろうに
あのコンビニが無いと夕方になると薄暗いくな

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2017/02/26(日) 18:45:33
東和の大谷田陸橋そばのサンクスがファミマに改装中だった
再オープンはしばらく先の模様

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2017/02/26(日) 22:41:42
東和といえば
シャトレーゼの所の信号が複雑すぎる…

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2017/02/27(月) 08:18:01
☆ほっともっと亀有5丁目店・・4月11日オープン
https://townwork.net/detail/clc_3056839977/

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2017/02/27(月) 12:34:47
楽食ハニーの跡地か

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2017/02/28(火) 14:51:39
亀中そばの元ファミマのローソン、本日オープン

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2017/03/01(水) 12:08:24
昨日行ってきた!
7時OPで13時頃行ったんだけどものすごい混雑してた
お弁当なんかも50円引きだったし、なによりコーヒーが本当においしい
ローソン出来てとっても嬉しい

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2017/03/01(水) 19:22:57
東和病院近く、昔パスタ屋だったところがcafeひつじ食堂ってレストランになってた
気になるからランチ行ってみるか

ここまで見た
  • 581
  •  
  • 2017/03/02(木) 08:42:41
実にわざとらしい宣伝

ここまで見た
  • 582
  •  
  • 2017/03/02(木) 09:15:45
あーあの橋のところに堂々と手書きの看板置いてるお店ね。邪魔だからやめてもらいたいし公道に私物を置いてる時点で絶対に行かない。

ここまで見た
  • 583
  •  
  • 2017/03/02(木) 12:16:20
あのパスタ屋、末期にはカレーライス出していた
案の定程なく閉店

ここまで見た
  • 584
  •  
  • 2017/03/02(木) 20:23:39
葛西用水沿いの店は何をやってもうまく行かないね。古くはセブンイレブン、
最近はファミリーマート。とんかつ屋のあとのお好み焼き屋、ガード下の駐輪場から大谷田方面に行く人を当て込んでいるのか、
実際は環七沿いに行く人の方が多いね。

ここまで見た
  • 585
  •  
  • 2017/03/03(金) 08:30:24
>古くはセブンイレブン、

あの後に出来たリサイクル屋?よく続いているよね
誰も入っていない感じなのに

ここまで見た
  • 586
  •  
  • 2017/03/04(土) 07:15:59
潰れたパスタ屋の横のコインランドリーもいつの間にか潰れているんだね

パスタ屋後の食堂も時間の問題だろうな

ここまで見た
  • 587
  •  
  • 2017/03/04(土) 13:00:57
あそこは場所が悪いね

ここまで見た
  • 588
  •  
  • 2017/03/06(月) 05:48:52
潰れたパスタ屋の隣、角を曲がったとこ、ニコニコレンタカーが有ったんだよね。
それも即潰れたな。

ここまで見た
  • 589
  •  
  • 2017/03/06(月) 14:32:29
東和とか、貧乏人相手の
商売は厳しいよな。

ここまで見た
  • 590
  •  
  • 2017/03/07(火) 10:32:24
東和よりの亀有って人の出したゴミをあさる人がいて
貧乏というより、もしかして共産◯や在◯の巣窟なんじゃ・・
もっと調べてから引っ越せばよかった。

ここまで見た
  • 591
  •  
  • 2017/03/07(火) 12:00:56
そういうお前さんは差別主義者の妄想家なことが明白だな
亀有から出てけよ

ここまで見た
  • 592
  •  
  • 2017/03/07(火) 12:30:35
在に出てけとか言われちゃ世話ないな

ここまで見た
  • 593
  •  
  • 2017/03/07(火) 14:53:17
ネトウヨにかかれば何でも在日だからなw

ここまで見た
  • 594
  •  
  • 2017/03/08(水) 22:42:22
>>441
半年経過時点での都政運営を8割超が支持してる様なので、求めているものが違うのかと

>>442
地下水モニタリング再調査の結果は3月中に出ますよ

ここまで見た
  • 595
  •  
  • 2017/03/09(木) 05:50:00
>>594 はどこの誤爆なのかな

ここまで見た
  • 596
  •  
  • 2017/03/09(木) 09:14:01
ホワイト餃子の五差路にスポーツジム出来た。
ケンアロハて名前
聞いたことあるなと思ったら前に駅近くにあった暇そうな何でも屋だ。
月額24000円とか書いてて勝手に言ってろて感じ。

月額2400円なら考えるわ。

ここまで見た
  • 597
  •  
  • 2017/03/09(木) 11:47:52
>>595
内容的には豊洲っぽいけど一緒に上がってたスレは勝鬨橋だった

ここまで見た
  • 598
  •  
  • 2017/03/09(木) 15:28:52
>>596

店のフォローのつもりはないけど、そこはパーソナルトレーニングが商品なんで、マンツーマンの値段なんですよね。月1万弱で行けるフィットネスクラブとは違うんですよ。
3丁目にあるところも、マンツーだと月4回で25000円ぐらいだったはず。

ここまで見た
  • 599
  •  
  • 2017/03/09(木) 15:51:27
駅前にジムあるってチラシ見たよ。月3000円くらいだったような。

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード