☆高島平団地 41号棟★ [machi](★1)
-
- 935
- 2018/06/20(水) 21:22:41
-
ただ単に高層化しての再開発だと、豊洲や有明、東雲エリアのようになってしまうだけなんだよね…
元七小の土地を有効活用して、ショットガン式に再開発を進めるしかないかも
あとは、三田線を新大宮バイパス沿いに延伸して、大宮駅でJRに接続すれば、埼京線沿線みたいに活性化されるかも知れない
-
- 936
- 2018/06/20(水) 22:24:12
-
空気感はちょうどいいと思うんですけどね。
駅の高架下や赤塚公園でのイベントとか、人が集まるイベントもあるし。
時代の最先端を生きたいのなら、高島平には住むべきではないのかな、と。
ほどほどが一番。だって高島平だもの。
-
- 937
- 2018/06/20(水) 22:43:20
-
むしろ
今の状況がとても貴重で魅力でもあるのに
これだけ広大な敷地を現在の棟数というのは、現在の基準ではとても贅沢
そして
目先の再開発したところでは良い部分を失うだけ
むしろ守るべき環境と言える
-
- 938
- 2018/06/20(水) 23:15:20
-
現状でいいや。建物の耐震等しっかりやってくれれば。
-
- 939
- 2018/06/21(木) 01:16:28
-
建物の耐震、結構心配。
派手な街にはならなくていいけど、適度に建て替えとかはしていかないと地震で潰れそうだなぁ。
-
- 940
- 2018/06/21(木) 07:12:57
-
今年に入ってUR団地から、三田線北側のマンションに引っ越したけれど全然地震に気がつかないよ
千葉県北部の地震や群馬県北部の地震ももニュース速報で知ったくらいで、逆に怖い
-
- 941
- 2018/06/21(木) 14:51:25
-
>>925、926
残念ながら、3丁目の団地には移動スーパー来てる
-
- 942
- 2018/06/21(木) 19:32:24
-
http://codan.boy.jp/danchi/tokyo23/takashimadaira/IMG_3767.jpg
http://codan.boy.jp/danchi/tokyo23/takashimadaira/IMG_3766.jpg
このかっこいいのは
2-33-7
2-32-2
2-28-6
2-29-2
2-26-3
の5棟ですか?
-
- 943
- 2018/06/21(木) 20:33:34
-
取り壊して建て替えるのは現実的ではない。
今の団地を生かした上で、内装をリニューアルして若者・現役層が住みやすく
すればよい。
浴室をタイル張りからプラスチックに変えて、浴槽・床が一体型のものに
変えるだけで相当によくなる。
-
- 944
- 2018/06/22(金) 22:46:36
-
明日から赤塚公園で東京地酒展。
オクトーバーフェストのような華はないけど
のんびり地元のお酒が飲めて良いよ。
-
- 945
- 2018/06/23(土) 06:52:24
-
昨日だったかな?高島平の駅前を爆音轟かせて2人乗りの暴走族仕様のバイクが1台走ってたな。
あれってどこから来てるのかな?
茨城?足立区?
まさか高島平に住んでる輩じゃないよね。
-
- 946
- 2018/06/26(火) 07:37:55
-
東京都板橋区新河岸の笹目橋のあたりにあるバイク屋?から出て来てるみたいですよ。
迷惑ですよね。
-
- 947
- 2018/06/30(土) 00:36:23
-
中央商店街の魚屋また改装で閉まってんだけどどうなの?この魚屋いいの?悪いの?
-
- 948
- 2018/06/30(土) 08:02:41
-
悪くは無いけれど、需要と供給が合っていない品揃えなので、内装変更
本店は幅広い購買層なのでいろんな魚が売れるけれど、高島平は年寄り単身者が多いので高級魚ばかり並べても売れない事にやっと気付いた
-
- 949
- 2018/06/30(土) 18:07:50
-
内部情報やたら詳しいな。ありがとう!
-
- 950
- 2018/06/30(土) 19:26:56
-
948そう言う事なんですね。ありがとうございます
-
- 951
- 2018/07/04(水) 19:22:32
-
魚屋の話題繋がりで八百屋の兄ちゃん達話してるの聞いてたんだが、
あの魚屋商店街に入るとき虚偽の申請して入ったらしい。
それで商店街のルール?条例?を無視して今回店舗改装して総菜屋にするんだって。
だから商店街全体で大バッシングされてるって話してた。
-
- 952
- 2018/07/04(水) 23:12:00
-
高島平マルシェ、次回はいつやるのかな・・・。
子どもが欲しがっていたので、ハーバリウムというのを体験させたけど、他で聞いたらめちゃくちゃ安価でリーズナブルでした。また出店してくれると嬉しいんだけど(´∀`)
-
- 953
- 2018/07/04(水) 23:33:19
-
>>951
八百屋の兄ちゃんと魚屋の店長は、改装前に仲良さそうに話をしているんだけれどな
あくまでも経営者は本店だから、良くわからないけれど
扱っている魚は悪くないから早く解決するといいのだけれど
-
- 954
- 2018/07/05(木) 01:14:15
-
>>953
八百屋さん大きい声で色んな話してますよ
それこそ身内同士の悪口とかもよく笑
きっと仲良いのと今回問題?になっているのではまた話が違うのでは
ないでしょうか。
いくら仲良いからってルールや約束事の無視を応援してたら
世間的にも一般的にも良い目では見られないじゃないですか。
自分達の首を締める事になり兼ねないですもんね。
-
- 955
- 2018/07/05(木) 03:34:50
-
聞いた話を真偽なくネットで広めたらアカ〜ン!
-
- 956
- 2018/07/05(木) 05:41:04
-
ね
よくもまあこんな事を書けるなと呆れてみてます
こういう人は隣近所の話も同様に
下衆だなあと
-
- 957
- 2018/07/05(木) 07:13:18
-
だったらバックヤードで話をしてくれれば、問題ないのだよ
開店準備や閉店作業中の会話は、大声でなくとも反響して上の階まで聴こえてくるんだよ
どこの客はどうの、あの客はこうだの知りたくもない会話が全部聴こえてくる(書かないけれど)
思い当たる節があるから指摘しているんだろうけれどね>誰かさん
-
- 958
- 2018/07/05(木) 08:24:01
-
>>957さんもバックヤードで書き込んでね
-
- 959
- 2018/07/05(木) 09:39:06
-
糖質だったか…
-
- 960
- 2018/07/05(木) 10:41:21
-
朝イチでマツヤに野菜買いに行き ちばやでメンチカツとコロッケ買って
東武ストアで缶ビール二本買って 東武ストアの二階のベンチで頂く私の休日の朝
地元は良いですね
-
- 961
- 2018/07/05(木) 12:41:42
-
なんか、荒れるみたいな書き込みだったらすみませんでした。
真偽が不明との事ですが、とりあえずOPENしたら覗いてみます。
それで偽だった場合はすみませんが管理人様投稿を削除して下さい。
-
- 962
- 2018/07/05(木) 15:30:58
-
確かに八百屋の兄ちゃんの声はでかい。。。
閉店作業時はもう少し静かに願いたい。
-
- 963
- 2018/07/06(金) 00:33:48
-
「荒れるみたいだからすみません」だの「偽だった場合は削除して」だの
すごいね
-
- 964
- 2018/07/06(金) 01:19:19
-
ちばやのプリン、美味かった。
-
- 965
- 2018/07/06(金) 07:18:14
-
>>963
では他にどう言えと?
不適切だと感じた人がいたと思ったので、なるほどなと思い謝罪したのですが。
たかがNET上の掲示板なんてそんなもんでしょ。
模範解答お願いします!
-
- 966
- 2018/07/06(金) 07:58:56
-
>>965
街BBSのルールくらいは読んでみたら?
そんなもんでしょなんて言ってるのに読んでないのかな?
-
- 967
- 2018/07/06(金) 10:32:50
-
>>965
>>たかがNET上の掲示板なんてそんなもんでしょ。
模範解答お願いします!
ご自分では気づいていないと思いますが
この時点であなたは正常な人間でないことが分かります
もう少し道徳というものを勉強してから書き込みましょう
-
- 968
- 2018/07/06(金) 11:52:02
-
>>965
スルー推奨
ルールが〜とか道徳が〜とか言って煽ってる連中が一番有害で無用の長物だわな
-
- 969
- 2018/07/06(金) 13:21:57
-
たしかにスルーが一番ですね!
まずな、ルール読んだとか話してるのに道徳学んでとか糖質か…とか
これは誹謗中傷ではないの?
それにどうしたらいいのか模範解答お願いします。
と言ったのにその具体的な答えも返ってこないし、ただ967の読解力と柔軟性がないだけでしょ。
本当スルーが一番!
この掲示板昔から観てて面白いけど、しきたりが古すぎ笑
ではさようなら
-
- 970
- 2018/07/06(金) 13:25:38
-
いや煽りではないでしょ
ネットを利用するにあたって最低限のルールやマナーを守らなければ
他者を傷つけることもあれば自分に返ってくることもあることを知るべき
-
- 971
- 2018/07/06(金) 14:44:05
-
もうさ、みんな争うのやめれ〜
見てても面白くないぞ!
ちなみに964さん
うちの家族もあそこのプリンにハマっています。
ただ、嫁と娘が店員の兄ちゃんがタイプらしく
対応が女になる姿を横目に何とも言えない気持ちになります。
-
- 972
- 2018/07/06(金) 14:48:17
-
スルー出来てなくてワロリンw
-
- 973
- 2018/07/06(金) 17:11:20
-
ちばやってインスタグラムもやってるのね
-
- 974
- 2018/07/06(金) 18:15:04
-
あのプリン、いつかチャレンジしてみたいと思う
確かにお兄ちゃんイケメンだよね
-
- 975
- 2018/07/07(土) 00:31:22
-
同業目線から見ると、ちばやさん、古めかしく歴史を感じるんだけど、
いいスチコンがあるし、おばちゃんが野菜の皮むきしてたりして、
機材的にも原材料的にもいいと思うんです。
外国産野菜とか、冷凍物とか、出来合いのキットとか、
スーパーとかの安い惣菜なんかは手作り謳っててもそんなんばっかり。
ちばやは安心できるお店だなぁー、と思うのです。
プリンはスチコンで大量調理しているはず。ムラなく美味しいわけです。
-
- 976
- 2018/07/11(水) 12:53:25
-
イケメン&プリン
試してみるか!
-
- 977
- 2018/07/11(水) 14:09:36
-
日によってイケメンさんじゃなくおねえさんの時も多いからね!
-
- 978
- 2018/07/11(水) 15:12:50
-
ミナミ堂のお姉さんも綺麗だよね!
-
- 979
- 2018/07/11(水) 21:44:37
-
新高島平駅横のとんかつ屋がいつの間にか串揚げ屋に変わっていた
-
- 980
- 2018/07/13(金) 08:02:04
-
店のガラスにくわまんカレーのpop貼ってるけど 関係あるのかしら?
-
- 981
- 2018/07/13(金) 19:34:33
-
新高島平のとんかつ屋はなんと昔山田うどんだった、なんて知ってる人いる?
-
- 982
- 2018/07/14(土) 04:38:15
-
確かに山田うどんだった
山田うどんで山田邦子の弟に奢ってもらった中学生の頃の記憶…
もう高島平に居ないけどついつい覗いちゃうな高島平団地スレ
-
- 983
- 2018/07/15(日) 02:40:20
-
山田うどんだった所ってかつ圀の所の事?千代勝だった所の事?
-
- 984
- 2018/07/15(日) 04:38:57
-
当時の担任の先生がテリー伊藤と付き合っていて迎えに来てたという
このページを共有する
おすすめワード