facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団鬼天竺鼠号φ
  • 2016/08/20(土) 00:18:40

 両隣に活気のある経堂と祖師谷大蔵という成功事例があるのに間
 に挟まれたせいで?ぱっとしない町。

 路上禁煙地区になってはいるものの罰則はない上に商店街の人間
 が注意しないので外部からの人間は好き放題・吸い放題。

 おまけに店先に灰皿をおいていて客と一緒になって路上喫煙したり、
 店内で酒を提供しているのに自転車に乗って帰るのを見送ったり
 している様な無法地帯になりつつある。

 といった千歳船橋です。何か情報があれば書き込みを。

前スレッド
【商店街に】千歳船橋 35丁目【やる気がない】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1401228893/

世田谷区スレッドリンク集 ver.5
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182633984/


まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2018/12/14(金) 21:30:00
八兆行ってみたいけどもう年なんで立ち食いなのがつらい

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2018/12/14(金) 22:30:27
>>951
レッツ筋トレ。
もしくはテイクアウトで駅のベンチで。

ウチのママソもリハビリでスクワットとかして立つ時間長くなってるよ!

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2018/12/15(土) 11:47:47
八兆はかき揚げ持ち帰りいつでもできるで
大晦日の営業はわからんがツイッターチェックか店主に聞いて
ブログで書いてた人がいたの見たけどそばも茹で生どちらでも持ち帰りできるみたいだね
麺つゆは別にしてくれて
今やってるかわからないけど

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2018/12/15(土) 11:50:58
俺のオススメはざる蕎麦に天ぷらや
高確率で茹でたてがくる
そして天ぷらに暖かいつゆをかけてくれるから、冷たい麺つゆと
暖かいつゆ両方で蕎麦が楽しめる
そば湯も付くしね、ネギ多め頼めばネギも盛り盛りにしてくれる
ほんまこれは大満足やね

あと日替わりでパクチー天とかえのき天とか鳥もも肉蕎麦とか
変則メニューもあるねこちらもツイッターチェック

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2018/12/15(土) 12:46:45
>>951
http://shop.fmyokohama.co.jp/ec/pro/disp/1/img/Y00584-1.jpg
八兆なら許される。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2018/12/15(土) 18:06:39
これ別にどこの立ち食いでも許されるやろ

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2018/12/15(土) 18:07:20
>>953
マジかよ
今度持ち帰り頼んでみるわ

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2018/12/15(土) 21:01:21
つか八兆には天ぷら食べに行くようなもんだからな
まあ蕎麦は茹で置きになっちゃうから申し訳ないが立ち食いレベルだけど
天ぷらに関してはどれもガチで上手いからな、老舗蕎麦屋と引けを取らない

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2018/12/15(土) 22:52:08
八兆の真骨頂はつゆだろ。

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2018/12/17(月) 19:48:59
濃くて美味いよね、好き嫌い別れそうだけど

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2018/12/17(月) 21:24:52
パワーラークス閉店らしいで

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2018/12/17(月) 22:13:48
パワーラークス閉店については過去に結構やり取りあったで
興味あったら読んでみ

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2018/12/17(月) 22:38:41
すまん
レス番何番くらい?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2018/12/18(火) 08:31:55
すまん間違えてた
書き込みあったの経堂板の方だった

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2018/12/18(火) 09:21:21
八兆、30日と31日に年越しそば店頭販売すると張り紙あったよ

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2018/12/18(火) 10:47:42
カルディが千歳船橋に出来ない理由って何かあるのかな。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2018/12/18(火) 11:02:24
カルディ来て欲しいねえ〜

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2018/12/18(火) 11:34:36
桜丘4丁目 環八沿いに何ができるのかな? 井上外科の隣かな?

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2018/12/18(火) 15:04:54
八幡山スレにパワーラークスの駐車場で放射能ガーって人がいた…

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2018/12/18(火) 17:25:33
一回ニュースになったからね

ここまで見た
  • 971
  • sage
  • 2018/12/19(水) 00:05:54
カルディは経堂にあるから?
ちとふなに出来てくれたら嬉しいよねー

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2018/12/19(水) 00:08:41
971久々の書き込みで間違えた。失礼しました。

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2018/12/19(水) 00:58:37
え、駅前広場でガバディ?

それは嬉しいかも。

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2018/12/19(水) 01:18:19
>>969
一度それで営業休止して従業員も解雇したんじゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2018/12/19(水) 07:33:45
ホリグチの圧力か

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2018/12/19(水) 14:11:22
>>974
あー本当に出てきてたのか
知らなかった

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2018/12/19(水) 17:07:19
チトフナにカルディはないけど、北口のイオンリカーの食品コーナーは、見たことない商品が色々あってなんとなくカルディ的楽しさがあるので、時々フラッと立ち寄ってます。
コーヒー売り場もびっくりするくらいカルディそっくりだけど、豆をカルディから仕入れてるのかな、、、?

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2018/12/19(水) 19:01:56
>>970
あんなにワイドショーでも騒がれてヘリコプターも飛んだのに
知らない人もいるんだなあ。

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2018/12/19(水) 19:06:53
ちとふな祭り、バービー目当てにわざわざ行ったけど、
あまりネタやってくれなかったなあ。

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2018/12/19(水) 19:14:30
H.Gコーヒー。何年か前、初めて行った時、コーヒー出されて香りを確かめ一口、ブラックで飲んだらコーヒー持って来た店員が何も言わず、電光石火でミルクを回収した。
あれ以来、ゆっくり、まったり、コーヒーを飲める店じゃないと思ってる。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2018/12/19(水) 23:49:19
高いだけ

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2018/12/20(木) 01:20:19
ワイドショーなんて見ねえもの

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2018/12/20(木) 13:19:28
イーロンマスクの地下高速取り上げられてるが、
あれなら環八の下に電車で電車で電車で電車で…

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2018/12/21(金) 06:38:01
ネットにはワイドショー見ない人がいるってことを想像できない人がいるってことが
ネットの不思議

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2018/12/21(金) 11:34:01
いや、このスレでも散々話題になっただろ
単にニュースすら見てない世間知らずじゃ…

しかしあの試薬はどういう由来だったのかね。
それこそ迷宮入り

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2018/12/21(金) 11:43:26
何年前だと思ってんだよ
当時から張り付いてる人ばかりじゃないだろ
想像力皆無かよ

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2018/12/21(金) 16:25:31
985が何年も張り付いてるやばいやつってことだけはわかった

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2018/12/21(金) 16:32:19
お前こそにかわかよ

こんな所じゃなくても新聞でも散々騒がれただろ。

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2018/12/21(金) 19:13:00
久々に来たらいろんな情報出てて、参考になった。
朝日新聞の工場閉鎖なら、計画停電免除の恩恵なくなるね。

ラークス閉店なんだね。
放射能の事件は世田谷に住んでからトップ5に入る事件だったなぁ。
1位は希望ヶ丘団地バスロータリー水没!

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2018/12/21(金) 20:10:27
>>989
水没マジ?
経堂駅は聞いてたけど、このスレ見てても知らんかったわ。

てかあとの2〜4位が気になるw

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2018/12/21(金) 20:20:17
世間知らず呼ばわりかよw

ここまで見た
  • 992
  •  
  • 2018/12/21(金) 21:39:12
希望ヶ丘団地バスロータリー水没なんて新聞にも載らないようなことでも
地元の住民にとっては伊勢湾台風並みの大ニュースなんだろう

ここまで見た
  • 993
  •  
  • 2018/12/21(金) 23:02:21
いやいやほんと怖かったよ。平成14年9月だった。
http://www.city.setagaya.lg.jp/kurashi/104/141/557/d00020100_d/fil/h14-h24.pdf

ここまで見た
  • 994
  •  
  • 2018/12/21(金) 23:21:45
ただ単に土地の問題でしょ

ここまで見た
  • 995
  •  
  • 2018/12/22(土) 00:58:13
ワイドショーは知らないが、普通のニュースでもかなり報道されて騒ぎになってたけど、ただあの頃はあちこちで色々見つかってたような気もする
区内のコミュニティに属してなかった人(そういう雑談するような会う人はすべて区外、家は寝るだけ)でニュースや新聞もあまり見ない人だと、知らなくても不思議はないだろう

ここまで見た
  • 996
  •  
  • 2018/12/22(土) 04:00:48
ところでクリスマスはお前らどう過ごすの?
俺はイブの朝に2人の子供へのプレゼント仕込んで今から反応が楽しみで仕方がない
上の5歳の子は気づいてるのか信じてるのか本当に微妙なところで興味深い
クリスマス正月のザちとふな的過ごし方ってあんの?

ここまで見た
  • 997
  •  
  • 2018/12/22(土) 12:29:19
放射能騒ぎの時は普段静かな弦巻スレがすごいことになってたな…

ここまで見た
  • 998
  •  
  • 2018/12/22(土) 12:35:58
>>996
子供は親を選べないからなぁ。
気の毒だわ、子供が。

ここまで見た
  • 999
  •  
  • 2018/12/22(土) 17:06:00
>>988
接着剤呼ばわりかよw

ここまで見た
  • 1000
  •  
  • 2018/12/22(土) 17:13:39
>>968
VW

ここまで見た
  • 1001
  • 請負団山号寺号φ
  • 2018/12/23(日) 00:45:07
新スレです。

【商店街に】千歳船橋 37丁目【力(パワー)がない】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1545493450/

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード