facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • 請負団山号寺号φ
  • 2016/07/24(日) 07:52:44
東急の大井町線と目黒線が交わってる駅の街――それが大岡山です。
ひらがなで書くと、おおおかやま で なんとおが三つ。駅を境に北は目黒区、南は大田区。
世田谷区や品川区も生活圏です。周囲の自由が丘、洗足、奥沢・・・に比べて知名度は低い
けど、国会議事堂・永田町・大手町etcまで乗り換えなしと意外に便利。

東工大生も仲間に入れて、街のことを語りましょう。

レスが980を超えたら次スレを依頼しましょう。
次スレ誘導があるまでは書き込みは控えましょう。

前スレ
【目黒線】☆☆大岡山part24☆☆ 【大井町線】
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1347476075/

目黒区スレッドリンク集2
http://tokyo.machi.to/bbs/read.cgi/tokyo/1182634654/
まちBBSを利用する前にこちらをご確認下さい。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm


ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2023/03/16(木) 08:49:08
銀だこかぁ
たこふじ大丈夫かな
本場系と揚げ系の違いはあるけど

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2023/03/17(金) 11:22:06
店のサイズ大きくないから
テイクアウト系と予想してたが
銀だこねぇ

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2023/03/18(土) 14:40:07
たこ藤に来る感じの客は多分銀だこへは行かない気がする

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2023/03/19(日) 04:38:10
自分は銀だこ嬉しいわ
からあげがなんかあんまり好きじゃなかったから銀だこはちょいちょい買っちゃいそう

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2023/05/10(水) 19:28:13
大岡山だけじゃないけど、このへんの街の駐輪マナーの悪さに驚く
買い物中ちょっと停めておくくらいいいけど、平気で店の入口とか陳列棚の前に停める人が多い
自分の地元では見られない光景

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2023/05/10(水) 22:12:52
>>751
そこの状況はわからないけどさ
店に無関係な通行人に迷惑をかけないことを絶対に優先すべきで
店や店を利用する人の迷惑は二の次だと思うんだよね

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2023/05/10(水) 23:34:06
いや、どっちにも迷惑かけたらいけないでしょ

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2023/05/11(木) 05:29:38
>>753
迷惑というより協力をお願いすると言った方が良かった

自転車が置けるような店の土地があったとき
そこを駐輪に使ってもらうか否かは店が決めること
店の決めたことに反することなら迷惑な行為と言えるね

あと車道や歩道に駐輪するのは違法行為なので論外

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2023/07/26(水) 00:03:38
駅の目の前、ATM側の床に張り巡らされていたゴムシートがいつの間にか撤去されているのに気づきました。
足元の悪い梅雨どき限定だったみたいですね。気遣いがあって素敵な街だと感じました。

ここまで見た
  • 756
  •  
  • 2023/07/26(水) 07:35:47
タバコの匂いは相変わらずたけどね〜

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2023/07/29(土) 21:00:31
盆踊りってどこでするんだろ?
商店街の道?

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2023/07/31(月) 16:08:05
昔、亀鶴食堂(?)ってなかったっけ?
商店街の今は松屋になってるとこ
ろ。

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2023/07/31(月) 22:56:13
松屋はモンタボー(パンヤ)だなぁ
それより前はわからん

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2023/08/01(火) 08:56:53
盆踊りは例年通りなら松屋周辺

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2023/08/04(金) 10:34:08
わしのクレカ明細、カタカナ部分が面白いと自己満足

2023/07/** *** ギヨウザノオウシヨウ オオオ 本人 1回払い\ 1,***

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2023/08/04(金) 18:59:54
餃子の王将のホームページいくといまだに「ウーバーイーツを装った 餃子の王将 大岡山店」の注意喚起がどデカくでててそれも笑う

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2023/09/02(土) 16:17:39
環七沿いの長渕剛御用達の立ち食いそば「よりみち」さん、改装を始めてから2か月以上になるけど進捗の気配がないですね。
むき出しになった工事現場を見ると柱もかなり腐食してるみたいだし予算オーバーで困っているのかなと勝手に想像。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2023/09/04(月) 17:35:30
建て替えたほうが早くね?って思ったけど再建築不可とかなのかな

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2023/09/17(日) 19:54:15
基礎工事は終わったよ

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2023/10/02(月) 12:01:07
またギボムスの撮影してる
北口商店街中程に焼き鳥テイクアウトの店ができるっぽい

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2023/10/02(月) 16:44:44
>>766
ドラマは今度が最後らしいよ

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2023/10/15(日) 10:02:28
自転車屋のおやじさん亡くなったのか
ちょっとまえまで元気で店出てたのに

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2023/10/15(日) 19:37:53
>>768
え!商店街のですか?

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2023/10/16(月) 23:20:57
貼り紙がありましたね

お悔やみ申し上げます

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2023/12/29(金) 15:25:11
よりみちの環七挟んだ南信号の反対側のセブンイレブンの向いに、反原発の雑貨屋のお店在り、二十年前には無かったように思いますが、社会運動のアジトかなんかでしょうか?ちょい不気味で中二病拗らせている感じ。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2023/12/30(土) 14:01:24
車で良く通るけど前は打倒安倍政権!とか出てたよ
最近だと汚染水放出反対とか
汚染水としてるところで窺い知れるよね

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2023/12/31(日) 01:09:55
あそこ見ると反原発は主義主張だとまだ言えるが、イスラエルで起きたテロと一連の内紛でテロリスト側を擁護していて国際問題になるよう思うのだが。

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2024/01/09(火) 09:41:33
PCR跡地に飯屋入ってくれ〜

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2024/02/14(水) 17:10:56
自転車屋跡地ガチャ専門店になるらしい

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2024/02/19(月) 12:19:26
>>775
ぱっと見で薬屋かと思ったw
それが狙いなんだろうけど

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2024/02/24(土) 10:01:29
今月のSALUSは大岡山が特集だよ。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2024/02/26(月) 13:48:52
CanDoの横の焼鳥屋
煙い

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2024/02/27(火) 03:55:31
>>776
白衣着た従業員がいて笑ったw

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2024/03/21(木) 07:58:43
>>773
閉店するみたいですね。
初めて店の前の主義主張の貼り紙きちんと読んで、感じたのは、この主張には結論ありきの、ちぐはぐ感でした。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2024/03/21(木) 08:54:32
王将の隣で潰れた華宴の所に家系か
臭くならないか心配

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2024/03/21(木) 10:05:23
家系なんだ
臭くはなるだろうけど大学があるなら儲かるでしょ
自由が丘にわざわざいかなくなるだろうし

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2024/03/22(金) 09:18:17
>>782
自由が丘から、わざわざ京都王将に来ている人が居てるから、向こうから見ても商圏は被ってんだろうな。

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2024/03/30(土) 21:27:20
なんとか家直系とか看板掲げていたけど醤油豚骨何でしょう?てイメージしかないな
しょっぱ過ぎなきゃ通うかも知れない

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2024/04/01(月) 01:57:13
蒲田の大輝家直系の大元家らしい
四月中旬頃にオープンって店主?がTweetしてた。
店頭にはバイト募集の張り紙もあった
まかない付きで時給1200円だって

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2024/04/06(土) 12:07:09
この時期は街が学生で溢れてるね

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2024/05/01(水) 08:55:57
パン屋もういらないんだけど

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2024/05/07(火) 18:56:53
パン屋さん、16時頃に通りかかった時には本日分売切

家系ラーメンは5/19オープンらしい

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2024/05/07(火) 23:49:25
どこのパン屋?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2024/05/07(火) 23:55:27
>>789
北口商店街の松屋の所
不動産屋の跡地

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2024/05/21(火) 20:07:38
今ヘリがすごく低く飛んでる
何があった?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2024/05/26(日) 14:13:57
ラーメン家、行列も落ち着いてきたから行ってきた
豚骨臭はそれ程キツく感じなかった
スープはしょっぱすぎなくてクリーミー
チャーシューは薄目のカットだけどドンブリを塞ぐ程の大きさ
ライスは100円でセルフでおかわり自由
卓上調味料はごま、ニンニク、生姜、豆板醬、ラーメン酢

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2024/05/29(水) 17:21:56
夜でも並んでるのは未だかつてない

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2024/06/15(土) 12:31:34
東工大沿いから中原街道に向かう道路でガス管修繕工事とやらしてるけど、通行者の誘導がヘッタクソ過ぎてワロエナイ

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2024/06/24(月) 17:46:14
先日、知人と前から行きたかった北口の立ち飲み寅さんに行かせてもらいました、どの小皿料理もおいしく頂いたのですが小さめな店内にキャパオーバーで
店主がお一人のお店なので、そこはまるで戦場に近いものがありましね。

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2024/06/24(月) 22:42:26
>>793
正直少なくとも今はお値段以上と思いました。このまま維持してほしいです。

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2024/06/29(土) 14:07:39
今日の1700-都知事候補の石丸の演説が駅前であるみたい。

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード