葛飾金町はどうだ?PART74 [machi](★0)
-
- 431
- 2016/09/22(木) 18:50:24
-
>>430
チェーン店だからいつもスルーしているけど美味しいの?
-
- 432
- 2016/09/22(木) 20:12:11
-
久々に金町行ったら、
住んでた頃よく買っていた美幌やってたい焼き屋が無くなっていてショック、、
やっぱり潰れてしまったのかな?
-
- 435
- 417
- 2016/09/22(木) 22:47:45
-
マルチポスト規制や書き込み規制食らって細かくお礼できませんがありがとうm(_ _)m
-
- 436
- 2016/09/22(木) 23:30:36
-
>>431
天華ってチェーン店なの?
麺類はそれなりに美味いと思う。
細麺でコシがある
現代風のパスタ麺に、魚介風スープに慣れてる場合はわからぬ
一品ものは美味くはない
ご飯ものは食ったことないからわからぬ
マルキンて博多ラーメンだよな
食ったことあるがそんなに美味いとは思わなかった
博多ラーメン食うなら、ちょっと足のばして、
6号線を上り三目通りに入り、春日通りと交差する手前の店もしくは、晴海通り沿いの勝鬨橋手前の店に行く。
-
- 437
- 2016/09/22(木) 23:59:27
-
>>436
勝手にチェーンだと思っていたけど
-
- 438
- 2016/09/23(金) 00:27:23
-
>>436
てんかって一品者ある?
味噌メインであとチャーハンぐらいじゃなかった?
このあたりで豚骨なら田中商店だと思うけど
-
- 439
- 2016/09/23(金) 00:55:01
-
>>437
三郷にもあるよね
大きなダイソーの前
-
- 440
- 2016/09/23(金) 01:23:43
-
>>439
閉店しちゃったよ
-
- 441
- 2016/09/23(金) 01:24:29
-
>>439
あそこ横浜家系?ラーメンって店になってた
名前が変わっただけなのかな
-
- 442
- 2016/09/23(金) 01:27:45
-
>>441
名前が変わっただけっていうか、同じラーメンでもジャンルが全く違うから名前が変わっただけってことではないと思うけど
近年増殖してる資本系の家系じゃないの?
チカラめしがあれに全部変わったよね
-
- 443
- 2016/09/23(金) 01:34:36
-
そうなのか
ラーメン詳しくないので資本系ってきいてもさっぱりなんだけど
とにかく元々の天華とは別なんだね
-
- 444
- 2016/09/23(金) 02:38:34
-
金町教習所って評判良いですか?
-
- 445
- 2016/09/23(金) 15:41:45
-
>>438
ある。
餃子、野菜炒め、からあげetc
麺類はかなり美味い
一品はお世辞でも美味いとはいえない
前は日替わりイベントをやっていた。
じゃけんで勝てば割引きなど
-
- 446
- 2016/09/23(金) 15:45:55
-
>>445
そうなんだー
こないだ久しぶりにいったら味噌ラーメン屋さんになってたからあれ?変わったのかと思ったよ
昔は味噌から豚骨まで全国各地いろんなラーメンあったよね
豚骨がすきだったんだよなー
いつの間にか店内改装もしてたし
幸楽苑出来てから客取られたかなって思ったけど繁盛してたわ
-
- 447
- 2016/09/23(金) 16:09:39
-
天華は店員さんもきづか
-
- 448
- 2016/09/23(金) 16:14:16
-
天華の店員さんは、気遣いも出来て感じいい。
マルキンがあるラーメン通りなら、個人的にみどり軒がおすすめ。マスターは一見とっつきにくいが、話したら面白い人。味もそこそこ美味い。てか、セブンスポットWi-Fi接続したら、規制かよ(怒)。
-
- 449
- 2016/09/23(金) 16:26:35
-
金町湯の向かいのあたりで内装工事してて、
何ができるのかなと思ったらコインランドリーっぽいね。
-
- 450
- 2016/09/24(土) 15:26:12
-
ココぞっという時は珍来でスタミナ定食食べます!
-
- 451
- 2016/09/24(土) 15:37:42
-
>>444
生まれも育ちも葛飾金町でございますが
良くも悪くもなく評判が立たない印象
通ってたけど他行ってないし普通だわで評価のしようも無いんだよなぁ
-
- 452
- 2016/09/24(土) 15:56:01
-
あと金町6-7-13 ベルシティ?の商店街に8月に出来たカレーの店、ラリグラス安くて美味しい。
インドの人が作ってます。
-
- 453
- 2016/09/24(土) 16:30:08
-
北口駅前にあった、らいぷという店
いつのまにか無くなっているがご存知な方いる?当時、ネットで検索しても店情報無しなんだよね。たぶん飲み屋関係かと。
-
- 454
- 2016/09/24(土) 17:40:59
-
金町教習所?変わってるよね(立地が)。
ぐらいしか話題にならない。
-
- 455
- 2016/09/24(土) 17:42:04
-
>>452
ネパール人あたりが多い中それは期待出来るね、遠征しなくても本格インド料理が安く美味しく食べられたらうれしい
-
- 456
- 2016/09/24(土) 19:04:00
-
>>444
他と比べようがないけど仮免教習で外から戻るときに出入口の坂道渋滞が起きるから
マニュアルだと何度も坂道発進させられて楽しいよ
-
- 457
- 2016/09/24(土) 20:03:20
-
教習所に2つ以上、いったことある人って、あんまりいなさそうだよな。。
まぁ、4輪と2輪でってならわかるが。
-
- 458
- 2016/09/25(日) 01:01:52
-
明日というか今日東急のところの広場でイベントあるみたいね
http://www.city.katsushika.lg.jp/event/1000107/1012281.html
-
- 459
- 2016/09/25(日) 05:33:44
-
なんか事故あった?
5丁目だけど救急車のサイレンが鳴り止まない
-
- 460
- 2016/09/25(日) 08:44:48
-
そうなの?3丁目で火事が有ったのは知っているが・・・
-
- 461
- 2016/09/25(日) 16:24:02
-
火事でしょ
午前5時発生だし
-
- 462
- 2016/09/25(日) 22:43:00
-
末広飯店が、10/15で閉店とのこと。
別の場所でまたお店をやるらしい。
-
- 463
- 2016/09/26(月) 01:41:55
-
それはショックだわ
-
- 464
- 2016/09/26(月) 12:52:20
-
>>462
うええ まじか
ここ最近は全然行ってなかったけど 移動するとなると少し寂しいな
-
- 465
- 2016/09/26(月) 15:51:07
-
焼肉の東華苑、店舗を取り壊してますね。
立て替えなのか、はたまた・・・
どなたかご存知ない?
-
- 466
- 2016/09/26(月) 19:07:03
-
ぶぅちゃんの近所にあった元お米やさん?が解体工事する模様。
となりの写真屋さん(廃業済み)も一緒に解体するのかな??
そしたら、更にその隣の空き地と合体して結構な空き地になるな…。
ちなみに、解体工事に伴ってか駐車場にあった桜の木の枝が伐採されてました。
また咲くかな…。
-
- 467
- 2016/09/30(金) 07:28:33
-
最近前にも増して駅前の客引きが酷いね
数多いししつこいし邪魔過ぎる
元々通報すれば対応してくれるのかね?
-
- 468
- 2016/09/30(金) 07:42:21
-
駅構内までタバコ吸いながら入ってくる客引きのにーちゃんいるね
-
- 469
- 2016/09/30(金) 21:06:50
-
それはクズすぎる逮捕した方がいいわ
-
- 470
- 2016/09/30(金) 23:23:57
-
南口は以前からガールズバーの客引きがいたけど、最近北口がひどい
-
- 471
- 2016/09/30(金) 23:36:36
-
すごーく疑問なんだが、
金町駅で下車して6号線の橋を渡り、松戸方向に帰る人を見かけるが、なぜ松戸駅で下車しないのだろうか?
橋渡ったとこですぐには、民家ないしまた歩くのだろう。
それなら松戸で降りた方が近くないだろうか?
-
- 472
- 2016/09/30(金) 23:50:27
-
皆さん、6号線をのぼり青砥陸橋越えて左側に中華料理店があるのご存知でしょうか?
ご存知でしたら質問させていただきます。
-
- 473
- 2016/10/01(土) 00:25:37
-
>>471
松戸のテニスクラブのあたりとかって、松戸駅からも結構遠いんだよね。
二十世紀が丘近くに以前住んでたんだけど、このあたりから葛飾橋金町方面って、
場所によっては、金町から行っても松戸から行っても、大して変わらないかも。
確かに、松戸に行かないで、自転車で金町に出ちゃうよって人はいた。
あと、金町と松戸で電車代がかなり変わるってことで
定期を金町までしか買ってないとか、健康のために歩いてるとか。
-
- 474
- 2016/10/01(土) 02:02:10
-
>>469
今日の帰りは全然いなかったなぁ
このスレ見てる誰かが通報してくれたんだろうか
それとも警察や店が見てるのか…
-
- 475
- 2016/10/01(土) 06:13:09
-
あそこの江戸川の橋はめちゃ距離あるのに歩道が狭くて危ない
設計ミスだわ完全に
-
- 476
- 2016/10/01(土) 07:03:44
-
>>474
ここで書くといなくなるなら書いてみる
区民センターからヨーカドーにかけての交差点に何人も立ってる浴衣姿のたちんぼ
理科大生狙いか知らんけど金町の品位を落とすな消えてくれ
-
- 477
- 2016/10/01(土) 07:28:55
-
>>476
悪いが金町に品位はない
-
- 478
- 2016/10/01(土) 09:36:02
-
>>477
おいやめろ
-
- 479
- 2016/10/01(土) 09:45:19
-
>>476が下衆い
-
- 480
- 2016/10/01(土) 10:27:47
-
>>475
あそこ恐い
新葛飾橋だっけ
あっちの方がホッとする
このページを共有する
おすすめワード