【池袋はどうよ?103】 [machi](★0)
-
- 431
- 2016/08/20(土) 09:17:05
-
マンションの倒壊と 新建築基準以前の建物の倒壊とどちらが早いかだろ。
地獄絵図だなんて 客観的に見ていられる立場が言うことで 自分が巻き込まれるかも知れないのに。
-
- 432
- 2016/08/20(土) 09:29:25
-
そうだけど、高層マンションはやっぱ怖いわ
免震のためにユラユラ揺れるんだろ。
散々揺らされたすえに倒れたら頭くる
-
- 433
- 2016/08/20(土) 10:18:47
-
前に住んでたところは大地震が起きた時に臨時給水してくれる施設があったんだけど
池袋にはないんですかね?そういう建物を池袋で見たことがない
-
- 434
- 2016/08/20(土) 11:48:18
-
>>433
西池袋公園
-
- 435
- 2016/08/20(土) 12:48:04
-
>>431
新耐震基準後のマンソンの倒壊は阪神・淡路大震災ではより少なかったようだ。
それからピロティー付きの下駄箱マンソンはちょっと要注意だな。
-
- 436
- 2016/08/20(土) 14:29:26
-
高層マンションは強風でも揺れるよ〜
台風のときなんて船酔いする。
-
- 437
- 2016/08/20(土) 14:55:10
-
>>436
高層マンションは風に柳の柔構造スタイルで、
軽量コンクリを使用してるのでそれはしょうがない。
しなることによって力を一方向に集中させるのではなく分散化させてる。
-
- 438
- 2016/08/20(土) 19:54:29
-
タワマンだろうと戸建だろうとボロアパートだろうと低層マンションだろうとどっちでもいいじゃん
みんなブクロ民
-
- 439
- 2016/08/20(土) 20:19:40
-
池袋はハード面よりソフト面に力入れてほしいね。
面白い催しを増やすとかさ。
道路をどうこうってのは要らん。
予算1億以内って条件で、区民からアイディア募集して、一番良いアイディアを実行するとかあったらいいのに。
1億じゃなくても1000万でできることを10実行するとかでもいいし。
で、アイディア主を表彰とか
-
- 440
- 2016/08/20(土) 20:23:41
-
転入者に、このスレのような、ネット上で池袋について語ってる場のアドレスを
配布するとかもアリだな。
FBにも池袋在住者が集まるグループあるし、
そういう場所を区役所側で広めてもいいも思う
-
- 441
- 2016/08/20(土) 20:54:41
-
東口に新しい立呑屋出来てんな、寿司屋がやってるっぽい
駅側のヤマダの隣だが気づかなかったわ
かぶらや飽きたからありがてえ
-
- 442
- 2016/08/20(土) 20:59:46
-
>>435
熊本の震度7が2回きた地震では、新基準でも倒壊したからね
430はそのことを言いたかったのではないかな
-
- 443
- 2016/08/20(土) 22:28:51
-
>>439-440
道路をどうこうってのは個人的に興味ないだけでしょ?車だらけの東口の明治通りが車減ってもっと横断歩道渡りやすくなったら便利になるしさらに活気づくと思わない?
道路をどうこうってのは、そういう改善をもたらすよ。
ネットで意見交換みたいなのは、行政はコントロール出来ない場ではやりたがらないだろうな。よっぽどやる気がある区役所の人がモデレーターでも務められるなら別だろうが
ぶっちゃけ、役所としては住民が自由に意見言えないほうが良いに決まってるだろうからな。そういうことやって欲しいならマジで自分が区に就職ぐらいしないと変わらないと思う。
-
- 445
- 2016/08/20(土) 23:44:48
-
そいつにマジレスすると後悔するよw
-
- 446
- 2016/08/20(土) 23:48:09
-
どっちもどっち
-
- 447
- 2016/08/21(日) 00:27:50
-
>>439
んな地域密着コミュイベントみたいなのはいらない。
そういうのはもっと下町の方とかでお願い。
-
- 448
- 2016/08/21(日) 01:28:40
-
>>444
明治通りのバイパスに限らないけど、東京みたいな道路交通が破綻しかかってる町では道路の改善って質の向上に繋がるのにな、ということを言いたかった。
ソフトを実現するには充実したハードがないといけない、と。
まぁ全部が全部良いわけじゃないし、車は便利になったけど歩行者置いてけぼりみたいな場所もたくさんあるけれど。
渋谷は人は多くて活気もあるけど、交通は地下鉄も道路も最悪だから、なんとかならんのかと本気で思う。
お店に行きたくて行ってるなら我慢も出来るのかもしれないけど、仕事で渋谷周辺に行かざるを得なくなるといら立ちしかない。
-
- 449
- 2016/08/21(日) 02:37:39
-
>>427
東京生まれと大学や就職で東京に出てきた奴とでは全然違うだろ
-
- 450
- 2016/08/21(日) 05:04:53
-
439や440を実行すれば一発で池袋の注目度あがるぞ
-
- 451
- 2016/08/21(日) 08:40:45
-
>>441
どの辺ですか
一軒目酒場の方ですかね
-
- 452
- 2016/08/21(日) 09:53:26
-
>>451
ビック本店の並びのヤマダ隣、明治通り沿いです
-
- 453
- 2016/08/21(日) 11:48:27
-
>>441
ああいう横に長くて人目が多い立呑屋は流行らない気がするな
-
- 454
- 2016/08/21(日) 12:20:05
-
>>452
ありがとうございます
今度行ってみます
同じくかぶらやに飽きてきてますので
-
- 455
- 2016/08/21(日) 13:21:51
-
>>453
知らんがな流行るかどうかなんて聞いてねえよ
しかも明治通り側から中が分かりづらい構造になってんのにどこ見てんだ
-
- 456
- 2016/08/21(日) 17:31:54
-
池袋に住んでる人は、東北に住んでる人より都会人なの?
-
- 457
- 2016/08/21(日) 19:04:22
-
東京で生まれ育ち、何代も前から東京の人は都会人とか意識してないし関係ないよ
田舎から来た人の方が都会人とか気にするんじゃないかな
-
- 458
- 2016/08/21(日) 20:07:43
-
>>450
もっと地方の自治体でそういうのをやってるところはいくらでもあるよ。その程度じゃ注目度上がらない。
というか、積極的に町に関わって盛り上げていこうなんて奴は少数だし、素人の熱い思いが町に来る他のやつに伝わるかっていうと大抵伝わらない。
しょぼくてつまんないイベントだなって思われるのがオチだな。
-
- 459
- 2016/08/21(日) 20:27:47
-
>>455
そんな怒らないでよ謝るからさ
-
- 460
- 2016/08/21(日) 20:47:26
-
>>459
的外れな横レスしかできない馬鹿なんだから
10年ROMってろ(懐)
-
- 461
- 2016/08/22(月) 05:07:27
-
>>458
イベントのやり方とマスコミの使い方が下手だから聞こえてこない
-
- 462
- 2016/08/22(月) 06:55:48
-
>>458
サンシャインの噴水広場は芸能人たくさん来るし華やかだね。商業的にメリットがあるなら企業が勝手に手弁当でやってくれる
西武地下改札前のコマーシャルゾーンもすごい。
RISING配りまくり全面亀梨とかw
-
- 463
- 2016/08/22(月) 09:07:25
-
すごい雨だな。
こういう日は部屋で過ごすに限る。
-
- 464
- 2016/08/22(月) 09:15:51
-
自宅警備のDTが羨ましい
-
- 465
- 2016/08/22(月) 09:29:22
-
これから所沢に行くんだが、電車が止まらないかとわくわくしてる
-
- 466
- 2016/08/22(月) 09:52:54
-
ビクビクじゃないのかよw
-
- 467
- 2016/08/22(月) 13:21:26
-
笑
-
- 468
- 2016/08/22(月) 15:46:41
-
今、仕事で埼玉県は鷲宮に来てるけどひどい暴風雨。
帰れるのか・・・おれ
-
- 469
- 2016/08/22(月) 19:12:51
-
>>461
それって住民の意見を選ぶのとかが重要なんじゃなくて広告代理店の企画が大事と言ってるようにしか聞こえないが
住民の意見を募集したって結局代理店が成功するようなものを選んでイベントをアレンジして広告打たないとダメってことだろ?
矛盾してますが
-
- 470
- 2016/08/23(火) 06:17:44
-
>>469
まあ難しく考えなくても楽しく文化的なイベントが理にかなった費用で提供されれば
無理に宣伝しなくても広まるってだけだよね。
つまらないイベントに公金つぎ込んで盛り上がらないものが多すぎる
うつくしま福島博覧会とかねw
-
- 471
- 2016/08/24(水) 12:28:25
-
エチカにある、KBFBOXが今月末で閉店だって…
-
- 472
- 2016/08/24(水) 14:20:21
-
閉店中毒ハゲww
-
- 473
- 2016/08/24(水) 15:17:20
-
KBFBOX結構大きい区画だよね。家賃分は儲からなかったんだろうな。
このところわりあいエチカも落ち着いてたと思ったのに。
-
- 474
- 2016/08/24(水) 18:15:58
-
おすすめの歯医者教えて
-
- 475
- 2016/08/24(水) 18:32:39
-
普段はどこいってんの?
-
- 476
- 2016/08/24(水) 19:26:08
-
池袋住んで早5年。
歯医者は何軒かいったけど合わなかった。
挨拶もしないでいきなりタメ口だったり、下手くそだったりしてさ。
こないだなんて、レントゲン画像をもとに今後の治療について歯科衛生士の説明聞いてたんだが、
「AとBとC、三種類の治療法があります。(それぞれの治療法を詳しく説明したあと)
Aが一番良いかと思いますね。もしAをお望みならね、この方法で治療して「あげても」いいですよ」
一瞬耳を疑った
-
- 477
- 2016/08/24(水) 19:50:16
-
>>476
挨拶は別に求めんでもいいだろ。
-
- 478
- 2016/08/24(水) 20:03:15
-
挨拶なしで敬語
もしくは
挨拶ありでタメ口
これなら許せる。
挨拶なしで、しかもタメ口は許せん笑
-
- 479
- 2016/08/24(水) 20:29:22
-
俺は旧あそこ近くのあの通り沿いのあのコンビニ上の歯医者行ってる
オススメ
-
- 480
- 2016/08/24(水) 20:33:54
-
>>479
ああ、あそこのあれね。
このページを共有する
おすすめワード