【池袋はどうよ?103】 [machi](★0)
-
- 318
- 2016/08/05(金) 12:56:37
-
信越食品じゃなくてシステムか
https://www.facebook.com/yudeta1/posts/883448395088108
カツカレーが復活してる
ゆで太郎のカレー好きなんだよな
-
- 319
- 2016/08/05(金) 14:51:46
-
東池袋分庁は書類発行みたいなのはしないのかなあ。
元区役所近くの住民的にはえらい不便になった。
ところで池袋でアイスケーキって31以外で扱ってるところないかな。
プレゼントにしたいけどどうにも31しか見つからない。
-
- 320
- 2016/08/05(金) 15:10:27
-
>>319
確かタカセに売ってますよ。
-
- 321
- 2016/08/05(金) 16:29:11
-
現場はWEロードかな?
こういう輩はどんどん捕まってほしい。
「池袋で肩ぶつかり大学生に“暴行”現金“奪う”」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20160805-00000017-ann-soci
-
- 322
- 2016/08/06(土) 08:52:35
-
明日から地方大阪へ旅行。
大都会池袋の住人として、誇らしげに闊歩してくるわ
-
- 323
- 2016/08/06(土) 09:27:39
-
お、おう
-
- 324
- 2016/08/06(土) 09:30:58
-
さわるなキケン
-
- 325
- 2016/08/06(土) 10:09:11
-
マルイにある、シーサイドが閉店しちゃったね…
-
- 326
- 2016/08/07(日) 00:10:42
-
劇場通りのゆで太郎こんな時間なのにお客さんいっぱいいる
それよりも驚いたのが3歳くらいの女の子連れてきてる親がいる事
子供は寝てる時間だろ
-
- 327
- 2016/08/07(日) 00:17:13
-
ゆで太郎ってよく知らないんだけど富士そばみたいな店なの?
-
- 328
- 2016/08/07(日) 07:51:09
-
富士そばみたいな店だよ
-
- 329
- 2016/08/07(日) 08:27:54
-
富士そばよりうまい
総合的に判断すると小諸やQより好きだわ
-
- 330
- 2016/08/07(日) 08:35:36
-
富士そばよりイメージいいね
-
- 332
- 2016/08/07(日) 19:02:57
-
その辺は好みだからなんともね
小諸は更級系で安いなりに工夫してるから気に入ってる
西口の個人店も捨てがたい
-
- 333
- 2016/08/07(日) 20:43:46
-
そば食べるなら弁天庵一択だろ
他よりちょっと高いけど
-
- 334
- 2016/08/07(日) 20:46:20
-
立ち食い店の話なんだが?
-
- 335
- 2016/08/07(日) 20:53:14
-
弁天庵も立ち食い系だよ
セルフだし
-
- 336
- 2016/08/07(日) 21:48:26
-
東口の玉川を忘れてたわ
-
- 337
- 2016/08/07(日) 23:56:15
-
ゆで太郎って冷やしたぬきとかなめこおろしとか
冷やし系のメニューがないからおれはダメだ
-
- 338
- 2016/08/08(月) 00:04:15
-
あるよ
池袋の2店舗は下のメニュー
http://www.yudetarou.com/images/menu/menu_season_160601f.jpg
http://yudetaro.jp/images2/160601_campaign.jpg
-
- 339
- 2016/08/08(月) 03:57:13
-
ひと月ぐらいのキャンペーンでそ
微妙に余計なオクラとか入ってたりするし
定番ではないんだよ
-
- 340
- 2016/08/08(月) 05:28:53
-
前にゆでたろううまいって言うから食べに行ったけどやはりファストフードの粋は抜け切らないと思った
自分からすると富士そばもゆで太郎も変わらない感じがする
出来れば居酒屋の天狗レベルのそばが食べれたら認めたい
-
- 341
- 2016/08/08(月) 06:46:02
-
>>331
何年かぶりにセブンの蕎麦たべたらおいしかった
-
- 342
- 2016/08/08(月) 07:05:10
-
蕎麦単体ならゆで太郎よりいわもとQや弁天庵のほうがうまいけどな
でも実際に行くのはゆで太郎が多いわ
噂の嵯峨谷は行きたい時間にやってないからまだ縁がない
深夜でも割増料金取られない24時間営業って凄いと思う
-
- 343
- 2016/08/08(月) 21:03:41
-
嵯峨谷は立ち食いチェーンとはちょっとレベルが違うぞ。
池袋の個人店よりも上だと俺は思ってる。
むしろ安いレベルなんだが……とくにビールは缶より安いよな。
あと淳久堂裏と図書館横あたりに
結構旨い立ち喰い蕎麦屋があったがあんまいかないから名前が思い出せない。
同じ店の2店舗。天ぷらテイクアウトできるのがちょっと嬉しかった。
行ったのも何年も前なんで、嵯峨谷いわもとある今だと評価下がるかもとは思ってる。
セブン弁天はいったことねえや。
-
- 344
- 2016/08/08(月) 21:59:50
-
池袋の個人店で美味しいとこ教えて
-
- 345
- 2016/08/08(月) 22:04:25
-
>>344
蕎麦なら俺はびっきょうかな
天ぷらの技量がいまいちだけど
-
- 346
- 2016/08/08(月) 22:27:48
-
ゆで太郎味より量ってイメージだった。
いまでも大盛りとか安いのか知らんが。
-
- 347
- 2016/08/08(月) 23:08:57
-
かけそば特盛540円は以前お世話になりました。
-
- 348
- 2016/08/08(月) 23:46:36
-
少子化に伴う人口減少で、存続が危ぶまれる都市。豊島区
-
- 349
- 2016/08/08(月) 23:50:06
-
年増区
-
- 350
- 2016/08/09(火) 00:26:07
-
としまえんが池袋近郊にあったら池袋面白いんだけどなあ。
ラクーアみたいにさ。
-
- 351
- 2016/08/09(火) 08:45:42
-
いけふくろう脇のフードコートの蕎麦が旨かったな
-
- 352
- 2016/08/09(火) 11:10:03
-
日曜日に放送しているBSスカパーの番組ダラケ
番組で心霊特集をしていました
東池袋公園は心霊スポットですか
-
- 353
- 2016/08/09(火) 11:24:49
-
>>351
たこ焼き屋とか入ってるとこ?
-
- 354
- 2016/08/09(火) 12:14:40
-
>>353
そーです!
-
- 355
- 2016/08/09(火) 15:59:19
-
シネコンは東急と組むことにしたのか
ってことは下層階の商業施設は東急プラザになるのかな
なんにせよ頓挫しなくて良かった
http://www.jiji.com/jc/article?k=000000004.000006849&g=prt
-
- 356
- 2016/08/09(火) 20:23:16
-
>>355
あそこ解体はじめてたのか
今までIMAX上映は豊島園とか新宿行ってたから
早く開業して欲しいな
-
- 357
- 2016/08/09(火) 22:11:25
-
西口みずほとなりにタイトーステーションのゲームセンターが出きるのか
-
- 358
- 2016/08/09(火) 22:32:33
-
嵯峨野は行列に並んで食べたけど、おいかった。
-
- 359
- 2016/08/09(火) 23:56:13
-
>>355
東急といっても、劇場を経営している東急レクリエーションではなく東急不動産と書いてある
ビルのテナント運営に関わるのでは
劇場を運営するのはシネマサンシャインをやっている 佐々木興業だな
以前から言われている通り
-
- 360
- 2016/08/10(水) 09:37:00
-
西口駅前みずほ銀行のとなりのチケット屋脇の道端、
赤くてクサイ水が溜まってることが多いんだけどなんだろね?
-
- 361
- 2016/08/10(水) 12:36:40
-
クサーいラーメン、喰わしてくれよぅ
-
- 362
- 2016/08/11(木) 09:30:54
-
いわもとQが美味しいってのが理解できない。
俺の舌が腐っている説もある
-
- 363
- 2016/08/11(木) 10:07:13
-
日曜日に池袋HUMAXで「シン・ゴジラ」をみようと思っているのですが、混んで
ますか?お盆休みなので都内は閑散としているから映画館もガラガラか、それとも
池袋だから人でいっぱいか?どちらでしょうか?
-
- 364
- 2016/08/11(木) 10:23:38
-
好みは人それぞれという事だけ理解すればいい
-
- 365
- 2016/08/11(木) 11:00:50
-
お盆休みは混雑してるに決まってるだろう。
俺は自宅で天皇陛下について読書。
-
- 366
- 2016/08/11(木) 11:36:59
-
>>363
いまどきはネットで座席を押さえるのが常識
人気作だから当日飛び込みだと空いててもハジッコの席になるだろよ
まだ余裕で空いてるから好きに選ぶといい
http://e-ticket.hmxede.com/ticket/p0020.do?th=2031&sd=20160814
-
- 367
- 2016/08/11(木) 13:38:16
-
ゆで太郎オープンした周辺は遅くまでやってる店多くて深夜帰宅の自分にはありがたいな
24時間か朝4時までの店が複数ある
-
- 368
- 2016/08/11(木) 19:02:30
-
サンシャイン通り脇の若貴に久々に行ったけど、以前に比べておいしくなくなったと感じた。
店員不足なのかわからないけど店も回ってないような気がしたし。
池袋の回転寿司は一蘭の近くの大江戸が一番好きだ
このページを共有する
おすすめワード