facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 74
  •  
  • 2016/09/05(月) 19:17:48
オレも今年55歳だけど、幼少の頃トロリーバスに乗ったの覚えている。
なんか、かなり揺れた記憶が。

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2016/09/05(月) 19:27:34
>>74
戸山交通公園でゴーカートに乗ったのは覚えていますか?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2016/09/05(月) 19:37:17
>>75
乗ったことはありません。
電車やバスにはたいへん興味があったけど、自動車の運転には全く興味がないもんで。
だから、運転免許も取ったことありません。

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2016/09/05(月) 23:41:25
ゴーカートは楽しかったな。
そして鳩の餌10円で買って撒いてたは・・・

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2016/09/06(火) 01:38:54
>>74
車掌さんが乗っていてワンマンでは無かったから、
進行左側の一番前の座席が運転手さんと同じ目線で
萌えた・・・

渋谷行きだと乗り継ぎ券がもらえるかどうか分からずに、
品川駅行きを選んで乗った記憶がある。
確か均一料金だった。

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2016/09/06(火) 03:17:45
はじめまして。
百人町、小滝橋営業所の近くの
URの高層住宅あたり。
暮らしやすいですか?

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2016/09/06(火) 04:04:26
住めば都と言いますからね…

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2016/09/06(火) 08:46:43
>>79
駅使わないなら
いいんじゃないですかね

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2016/09/06(火) 14:41:48
市場と消防近くは騒音気になるのかな?

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2016/09/06(火) 15:27:05
騒音を気にするならば線路沿いと大通りは避けるべき
そうなると百人町は避けるべきということに

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2016/09/06(火) 18:08:38
>>80
つまり大きな不満はなあいということですか?
>>81
バスですか?

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2016/09/06(火) 18:13:01
>>84
最初は不満が有っても
いずれ慣れてしまいます

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2016/09/06(火) 22:24:19
淀橋の青果市場があるので、
周辺青果店では野菜類で品質が良くて、
値段もお手頃な気がする。

市場にはプロの目利きが集まるので、
青果以外もグルメでも際立つ気がする。

築地市場ほど一般人は来ないけど、
似たような傾向はあるよ。

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2016/09/07(水) 03:06:06
毎年10月頃に市場まつりあるね

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2016/09/07(水) 08:27:43
>>84
徒歩じゃきついし
バスですよね

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2016/09/10(土) 01:18:14
>>85
その不満とは?
よろしければ....

ここまで見た
  • 90
  •  
  • 2016/09/10(土) 06:42:54
>>89
市場周辺のお話ですか?
市場周辺は日本最大のターミナル新宿駅から遠く無いのに妙に閑散としているというか住民も高齢化が目立っていますね
大都会という先入観は持たない方が
貴殿は何歳くらいでしょうか?ニューファミリーとして引っ越しをお考えですか?アドバイスの内容が変わります
私が感じる悪い面は、このスレが荒れるでしょうから一般論だけ書きました

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2016/09/12(月) 00:38:32
この界隈に限って、晴れているのに空から水しぶきが降ってくることが多いのですが、皆さんもそういう体験ありませんか?

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2016/09/12(月) 07:35:46
>>91
室外機の水では?

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2016/09/15(木) 04:05:46
さっきコンビニの前にパトカー20台くらいと警官が40人くらいいた
しかもまだ集結中だった
あれはなんだろう

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2016/09/16(金) 02:56:06
>>93
俺も見た。場所はローソン新宿大久保一丁目店の前あたり。
15日午前1時ごろに騒ぎを目撃したけど、その後も延々と続いていたのか。

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2016/09/16(金) 07:08:22
>>94
あそこのビルってヤ○ザの組事務所が入ってたはず。
その関係じゃないかな?

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2016/09/16(金) 09:12:20
キラーカーンさんの新店舗が百人町に開店

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2016/09/17(土) 08:50:29
>>96
昨日放送のTBSラジオ「たまむすび」でも紹介してたわ。

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2016/09/17(土) 10:02:05
朝のテレビ「じゅん散歩」で
西八王子に千人町があるんだって。
あちらも警護隊の同心が。
何だか中央線が結ぶ親しみが・・・

向こうが警備隊なら
こっちは親衛隊かな?

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2016/09/17(土) 16:12:18
>>98
確か八王子千人同心とか言うんだよ
新選組ともちょっとだけ関係あったりする

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2016/09/22(木) 00:22:38
>>95
大久保って組事務所多いんですか?
職安通り越えるとないイメージあるが。

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2016/09/22(木) 01:12:13
刺青いるけど外国の出先機関がごちゃごちゃ

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2016/09/22(木) 07:19:22
明治通り沿いに集中していますよ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2016/09/22(木) 08:59:43
>>102
集中ということは、
複数、しかも、カなりの数という感じがしますが。

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2016/09/22(木) 13:27:40
>>103
複数です

大久保駅前にもありますが

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2016/09/22(木) 13:52:16
>>104
ありますね。駅前に。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2016/09/23(金) 08:38:23
>>96
牛かつ屋の跡地に出来たんだね
やってけるのかなー

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2016/09/23(金) 18:44:42
あそこどんな店でも即潰れるんだよね
1番続いたのは中華料理店?

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2016/09/24(土) 00:07:23
>>107
そんなに立地が悪いのだろうか

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2016/09/24(土) 05:09:38
牛かつ中華そぐわないからかな

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2016/09/24(土) 13:47:48
>>105
駅前!
目印は?

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2016/09/24(土) 13:58:36
駅前で組事務所どこやと大声出したら、そこへ連れてかれるよ?

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2016/09/25(日) 19:51:31
今日はお神輿をみかけた

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2016/10/01(土) 18:52:14
キラーカーンの店は客が入っていて
安泰かな

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2016/10/02(日) 21:53:31
大久保駅南口の春山外科病院の交差点にあったカレーのシディーク閉店してた
ビル解体と表示されてた

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2016/10/02(日) 23:14:00
シディーク閉店は痛すぎだろ…

ここまで見た
  • 116
  •  
  • 2016/10/04(火) 17:21:22
隣のひとつぼが立ち退かないってのはマジ?

ここまで見た
  • 117
  •  
  • 2016/10/04(火) 17:24:37
あー、思い出した!
ひとつぼと共にマツコの番組に出てた店。
70リットルのごみ袋に20リットル分のゴミシールしか貼っていないんだよ。
だめだよ。ルール守らなきゃ。

ここまで見た
  • 118
  •  
  • 2016/10/04(火) 18:28:08
あの店って気まぐれに開店してたり開店しなかったりするイメージ

ここまで見た
  • 119
  •  
  • 2016/10/06(木) 06:31:53
シディークなくてもガードの向こうにグレートインディア?があるじゃないか
それに大久保〜新大久保には死ぬほどカレー屋あるだろ

ここまで見た
  • 120
  •  
  • 2016/10/07(金) 21:52:03
10月10日、百人町まつりパレードで大久保通り12時〜15時まで自動車通行止めになりますね

ここまで見た
  • 121
  •  
  • 2016/10/07(金) 22:02:39
最近 住んだばかりですが、
ちょと買い物行ったら、女性に声かけられますが
客引きは、いいんですか?
ホテルに行くんですか?

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2016/10/08(土) 18:16:33
どこですか?
大久保駅からドンキまでのあたりですか?
あそこのあたりは特別商業地域なので客引き可能です。
その後ホテルに行ってもその行為自体に対して金銭の授受がなければ問題なしです。
大久保通りから馬場側は客引きが認められていないので、通報しましょう。

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2016/10/10(月) 07:15:20
今日のパレード興味あります、百人町行った事なくて大久保通りってどこですか?コンビニとかお店とか目印教えて下さい
GPSで目印調べて行きたいと思って‥

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2016/10/10(月) 08:18:05
大久保駅と新大久保駅の間を結ぶ道路が大久保通りです
大久保通り、それ自体はもっと距離が長いのですが分かりやすく説明すると、こうなります
カーナビならば上記の2駅のどちらかを指定すれば必ず大久保通りを走行することになると思います

本日は大久保通りが通行止め12時〜15時になります

事前に駐車場情報を調べて来訪なさった方が良いかと

お絵かきランド
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード