facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 829
  •  
  • 2017/01/16(月) 21:48:49
外国人向けのホステルはここ最近ものすごい勢いで増えていますが、オリンピック終了後は経営も大変でしょうね。
よっぽど場所がよくないと、厳しいのではないでしょうか。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2017/01/16(月) 22:30:29
>>829
単なる噂話に相変わらず何を偉そうに講釈たれてんのよ。
いいかげん北海道に帰れば。下谷スレの住人さんが
萎えてるの分からんかね。。WW

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2017/01/18(水) 12:13:38
悲しくてしかたありません。
今後何処で安く猫達の餌を買えばいいのか
わかりません。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2017/01/18(水) 16:59:58
深夜ドンキーで買い物をしている外国人は民拍が多いですか?

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2017/01/18(水) 17:01:58
>>832
ドンキーって、何?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2017/01/20(金) 16:49:01
丸重最終日に行った人いますか?
18時閉店で間に合わなかった。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2017/01/20(金) 17:25:16
最後はますだおかだの岡田さんがシャッターを閉めて無事閉店と成りますた(´・ω・`)

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2017/01/20(金) 21:11:31
丸重、閉まってしまったのですか・・・。
家族揃って最後にもう一度店内に入りたかったのですが、残念。
長い間、本当にお世話になりました。
ありがとう丸重!さようなら丸重!涙

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2017/01/20(金) 21:23:27
ひとつの時代が確実に終わりを告げた感じがしますね…

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2017/01/20(金) 21:33:26
♪いつも一緒、何を買うんでも丸重だった。あんな日はもう二度と
 無いよな気がして・・仕方ないね。時代は変わっていくんだ。

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2017/01/21(土) 00:23:45
鴨じゃないよなw

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2017/01/21(土) 16:13:07
>>833
びっくりドンキホーテのことですよ。

ドンキホーテとびっくりドンキー間違える方結構多いですよ。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2017/01/21(土) 17:34:44
>>840
で、お前が言ってる店はどっちなんだよw

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2017/01/21(土) 18:00:27
>>840
「びっくりドンキホーテ」って、何ですか。
でも、どうして省略したら「ドンキー」になるのですか。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2017/01/21(土) 21:37:30
馬券売場の近く、今日気が付きましたが、マルハンの建設予定地になっていましたね。
まあ門前町ですのでパチンコ屋が多いのは仕方ないのでしょうが、もう十分という気はします。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2017/01/22(日) 07:52:19
もう数年あの状態なのに、今日気がついたって・・

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2017/01/22(日) 08:34:25
遅すぎでしたね。以前からエンターテイメントビルが建つと聞いてはいましたが、
マルハン建設予定地と書いてありましたので、話が変わったのかと思ったのですが、
調べるとマルハンと松竹主導だったのがストップしているようですね。

何か相当裏がありそうですが。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2017/01/22(日) 11:43:48

板がタイムスリップしたような話題になってる。
だいじょうぶか?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2017/01/23(月) 01:14:31
ありゃ。国際どおりの深夜やってたラーメン屋が・・・
まぁ黒ラーメンで味が濃かったから2回しかいかなかったが。
深夜枠は貴重なのに。
改装といってくれよ。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2017/01/24(火) 10:35:48
丸重も前の本屋さんみたいに誰かが経営を引き継いでくれないかな。
無理か。

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2017/01/24(火) 12:37:08
今だと、あーいうビルが売られるとアパみたいなホテルが買っちゃうんだよなぁ。。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2017/01/24(火) 15:08:33
いっそバックパッカー向けに、メジャーなファストフードや
コーヒー店入った方が商店街が活性化するかも。
丸重も品揃えがいかにも昭和だったし、変革を恐れると
シャッター通り商店街になるよ。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2017/01/24(火) 18:16:27
まずダイマスがいらない
昔ほど特色ないし、接客悪いし
あんなのがいつまでも商店街で大きな面してるのが弊害
黄色いみとやもだなw

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2017/01/24(火) 19:42:05
小学生に150万円を払わせてもいじめにはならないと横浜で炎上してる
けど。
これ台東区ならどうなるか?
おれが子どものころは¥100で大問題になったけどな。
福島から避難してきた家族が被害に遭ったらしいけど。
台東区へ避難してくればよかったのに。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2017/01/25(水) 00:17:14
みとやも無くなると聞いたよ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2017/01/25(水) 15:22:26
竜泉のみとやもお亡くなりに

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2017/01/26(木) 22:45:59
今日、花川戸で小学2年生の女の子と観光バスと接触、
骨折の重傷とのこと

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2969218.html

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2017/01/27(金) 09:42:33
仏像泥棒の国からは誰も渡ってきませんように

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2017/01/27(金) 11:07:27
中華がロング旧正月休みだそうですので観光地周辺の皆さんは気を付けて行動して下さい!

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2017/01/27(金) 13:07:46
>>855
またですか!これは浅草独特の問題かもしれませんね

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2017/01/27(金) 18:30:39
バス会社によっては、ドライバーに充分な休息与えなかったりするからね
個々で注意するしかない。

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2017/01/27(金) 21:14:25
事故現場周囲には住宅地もあり、すぐそばに小学校や保育園に公園。
昔の観光バスの交通量ならまだしも、あの狭い通りや隅田川沿い周辺の道の待機車両を含めた観光バス密度は異常。
橋場〜浅草付近の隅田川沿いの道に駐車している観光バスの壁も、視界を悪くして事故寸前の場面を何回も見てる。
観光客が増えれば、これからもこういった類の事故が増えると思います・・・。

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2017/01/28(土) 19:53:36
都も区も観光バスの件の担当課がないってどういう事?
去年の春の今戸の事故では子供が死んでるのに
たいした対策もしてないってさ

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2017/01/29(日) 10:51:03
交通事故で都や区に担当する課を設置することはないと思いますよ。
区会議員や都議会議員にお話をされた方が良いかと思います。
確かに狭いところにあれだけ観光バスが来るのは危ないですからね。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2017/01/31(火) 04:35:46
春節で中国人観光客が多いね。
ドンキ二階の免税レジに大行列。カゴいっぱいの薬、化粧品。
よう買うわ。

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2017/01/31(火) 08:51:58
鈍器なんか韓国系企業なのにな(´・ω・`)

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2017/02/01(水) 18:58:12
浅草寺に節分のステージが出来てました
今年は誰が撒きに来るのかな

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2017/02/01(水) 23:35:16
あした順子師匠
内海桂子師匠
and more

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2017/02/02(木) 10:29:01
今年も順子師匠のお元気な姿が見られるのか

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2017/02/02(木) 22:29:24
桂子師匠は参加できるのでしょうか?

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2017/02/03(金) 07:45:38
今日の午前0時過ぎに雷門1丁目の浅草通りにある
セブンイレブンが入ってるビルで、
外壁工事で足場が崩れて作業員3人が落下して怪我したとのこと。


http://www.news24.jp/articles/2017/02/03/07353160.html

https://more-news.jp/article/detail/14645

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2017/02/03(金) 08:16:30
小学校のすぐ近くだね。登校時間じゃなくて良かった。けが人も軽傷だし。

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2017/02/03(金) 22:23:23
師匠方、予定表に名前はあったのだが

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2017/02/07(火) 15:49:41
「生活保護急増」というシャレにならない現実〜自治体別データで見る 台東区では年間予算の1/4!

http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20170206-00050895-gendaibiz-bus_all&p=4

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2017/02/07(火) 17:41:49
台東区は山谷ドヤ街抱えてるからな。
ドヤがなくなりゃとりあえず台東区で3000人くらいは減るはず。
てかナマポからしたら今の山谷に魅力なんかねーだろ。
パチ屋はねーし安い飲み屋や飲食店、物販もねーし。
酒屋の角打ちすりゃありゃしねーし。
まー山谷にないからみんな浅草六区界隈に溜まるんだろうが。

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2017/02/07(火) 20:03:22
今戸とか東浅草の人達って最寄駅どこなの?
どこも遠いよね。

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2017/02/07(火) 20:34:20
チャリで上野駅

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2017/02/07(火) 22:25:12
わたしは住民税を二桁万円以上納めていますが、それが貧しい人たちの助けになっていることを誇りに思います。

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2017/02/08(水) 01:08:51
access.internetが以前の池沼キャラに負けず劣らずウザい件

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2017/02/08(水) 06:38:21
>>874
都バスかめぐりんで浅草に出るか自転車で南千住。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2017/02/08(水) 06:59:04
そっか。バス使ってたのか。。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード