facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 732
  •  
  • 2016/12/03(土) 09:49:13
車のスピード舐めてると大変なことになるよ

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2016/12/03(土) 13:12:33
あそこら辺に歩道橋無かったか?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2016/12/03(土) 19:09:04
>>733
以前は歩道橋あったけど今は無いよ

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2016/12/07(水) 14:18:59
「うるさい」とのクレームを受け『除夜の鐘』を禁止させられるお寺が続出中

ほんとかね?

そのうち6:00の鐘にも文句言われそうだな。

>>729
おれも警官に注意された。w
でも警官も言ってたよ、長いですよねーここ。と

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2016/12/09(金) 07:19:28
猫三昧が来月末で閉店だって…

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2016/12/10(土) 12:14:08
浅草で除夜の鐘がNGならサンバはもっとNGだよな

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2016/12/11(日) 00:00:27
除夜の鐘より朝6時の鐘が
凄い音でビックリ
近隣住民は春とか窓開けて寝てたら
絶対起きるレベルの音

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2016/12/11(日) 00:21:19
六区だと心地よい音量だけどな

ここまで見た
  • 740
  •  
  • 2016/12/11(日) 17:33:02
でも窓開けて寝られるというのに感謝しなければいけないかもよ。
これからの日本は。

ここまで見た
  • 741
  •  
  • 2016/12/11(日) 17:58:55
花の雲鐘は上野か浅草か(芭蕉)

時代が変われば害ってか。ひでーもんだな。
隅田川沿いにムービング芭蕉あるのな。小名木川と隅田川の交わるとこ。
https://www.google.co.jp/search?q=%E8%8A%AD%E8%95%89%E3%80%80%E5%8B%95%E3%81%8F&biw=1094&bih=1061&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ved=0ahUKEwijvbKZ4evQAhXJnJQKHXZlAZ8QsAQILw

西浅草だが、鐘は部屋で静かにしてないとわからんね。

ここまで見た
  • 742
  •  
  • 2016/12/11(日) 21:25:41
へえ。浅草界隈で松尾バナナを推してるとは知らなんだ

ここまで見た
  • 743
  •  
  • 2016/12/11(日) 21:34:40
手塚治虫も浅草寺の除夜の鐘を撞いたことがあるそうだ。

ここまで見た
  • 744
  •  
  • 2016/12/13(火) 14:54:40
NHKゆく年くる年でか?

ここまで見た
  • 745
  •  
  • 2016/12/13(火) 20:53:02
除夜の鐘など一年に一回なのですからもっと広い心で受け止めてほしいものですよね。
そんなに早く寝ても仕方ないじゃないですか。

ここまで見た
  • 746
  •  
  • 2016/12/14(水) 17:14:27
出棺のクラクションにも苦情が来る時代だからなぁ〜

結局、周りがどうあれ自分が不快なら言って来る時代になったんだね

ここまで見た
  • 747
  •  
  • 2016/12/15(木) 13:49:48
東京下町から「お互い様」の感覚が失われるようでは日本もおしまい

ここまで見た
  • 748
  •  
  • 2016/12/15(木) 18:01:52
そのうち、道路工事の作業員が、「職場がうるさい」って苦情出しそうだな

ここまで見た
  • 749
  •  
  • 2016/12/15(木) 23:26:22
除夜の鐘もお祭りもうるさいなら浅草ではなくて、中野あたりにでも住めばいいとは思いますが。
不思議ですよね。

ここまで見た
  • 750
  •  
  • 2016/12/16(金) 01:22:02
ほんとなんでも苦情言う世の中になってきたよな、、、

ここまで見た
  • 751
  •  
  • 2016/12/16(金) 17:19:33
パックマン人力車…

ここまで見た
  • 752
  •  
  • 2016/12/16(金) 21:53:16
自分の自由も奪っているということにあまり気が付かないのでしょうね。

ここまで見た
  • 753
  •  
  • 2016/12/17(土) 02:37:47
自由を楽しむ余裕がなくて僻みが出てるんでしょうね。

ここまで見た
  • 754
  •  
  • 2016/12/17(土) 20:14:14
菜苑 本店に数年ぶりに行きました
土曜の昼に伺ったのですが閉まっていました
もしかして土日のランチはやめてしまったのでしょうか?

ここまで見た
  • 755
  •  
  • 2016/12/20(火) 06:10:47
炉端焼 たぬきが今年のクリスマスの日で閉店だって…

ここまで見た
  • 757
  •  
  • 2016/12/20(火) 06:14:06
ドンキ、各レジ並びに変更されて、行列が長くなってる…。
何がしたいんや。

ここまで見た
  • 758
  •  
  • 2016/12/20(火) 08:15:43
>>757
しかもアウトバウンド客が多いから、会計に手間取ったり、むちゃくちゃたくさん
買ってたりして、不運だと10分とか待つんだよね
週末キレそうになったわ

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2016/12/20(火) 09:38:14
免税カウンターは2Fじゃね?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2016/12/20(火) 13:25:05
>>755
たぬきは菊水通りの?
伝法院通りにもあるよね??

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2016/12/20(火) 14:03:39
>>756
タヒねホストストーカー
毎日全板張り付いて荒らしまわんな
管理人はこいつ始末しろや

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2016/12/20(火) 21:12:18
>>757
しかもアウトバウンド客が多いから、会計に手間取ったり、むちゃくちゃたくさん
買ってたりして、不運だと10分とか待つんだよね
週末キレそうになったわ

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2016/12/21(水) 18:24:49
「なりヤン狩り」と称し、高校1年の男子生徒(16)を全裸にさせ隅田川(東京都荒川区)に飛び込ませたなどとして、警視庁少年事件課などは21日までに、強要容疑で東京都台東区の男子中学生(15)と文京区の無職少年(16)を逮捕

どこの中学?
なんか昭和に戻っちゃたね。

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2016/12/21(水) 21:11:00
アウトバウンド?インバウンド客のことでしょうか?

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2016/12/21(水) 21:24:36
ありゃ、失礼しました。そうです!

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2016/12/21(水) 22:57:58
間違いだったのか。インバウンドに対する言葉なのかと思ってたw

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2016/12/21(水) 23:11:00
気取らないで外国人って言えばいいのにww

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2016/12/23(金) 12:09:58
アウトバウンド

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2016/12/23(金) 14:23:40
>>766
義務教育を受けていないのかな?

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2016/12/23(金) 16:58:16
アウトバウンドという言葉ももちろんありますが、最近の爆買いの文脈でいうと、
インバウンドは日本に来る外国人観光客、アウトバウンドは日本から海外に行く観光客の意味になります。

ここまで見た
  • 771
  • 白長須鯨
  • 2016/12/23(金) 18:25:47
756 118-87-232-116.nkno.j-cnet.jp
GL4 マルチポスト GL7 趣旨違い

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2016/12/23(金) 19:08:31
>>769
うん、小学校までしか受けてない

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2016/12/25(日) 00:11:25
access.internet、オマエ11月上旬までの池沼キャラ封印したのはいいけど、その後のレスがどーでもいいつまんねぇのばっかなのは何でだ?

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2016/12/25(日) 06:20:17
>>773
寂しいんでしょ

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2016/12/25(日) 11:49:43
ショック!!千束通りの丸重が来年一月下旬で閉店って新聞広告に入ってきた。

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2016/12/25(日) 13:33:34
みんなドンキーに行っちゃうからなぁ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2016/12/25(日) 14:52:03
てかドンキより全般的に安くなかったか?

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2016/12/25(日) 17:07:58
さっき買い物に行ってきましたが、店内がお客さんで一杯でした。
価格は、モノによってはマツキヨやドンキよりも安いのではないかと思います。
地域密着型で地元住民の痒い所に手が届く品揃え、急に何か必要になると『ちょっと丸重行ってくる』が合言葉?の非常に便利なお店でした。
閉店してしまうのが本当に残念でなりません。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2016/12/25(日) 18:07:06
そもそも、ドンキが安いって感覚がわからない

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2016/12/26(月) 05:23:16
新聞取ってないから知らなかった!
だいます→丸重っていう王道買い物ルートがなくなるなんて…ガックリ

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2016/12/26(月) 13:01:14
>>779
定価割れしてるんだから安いことは安いだろ。
上に書いてある通り丸重の方が安いものもあるし
ドンキの方が安いものもある。

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2016/12/26(月) 17:43:29
酒が安く、輸入食材とつまみ系が豊富なやまやが
浅草に進出してくれれば、俺にとってドンキは不要になる。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2016/12/26(月) 21:02:27
今日の丸重もお客がたくさんでレジに大行列!
もう商品の補充がされないので、品切れの棚が目立ってきました。
御高齢の方々の『ここが無くなってしまうと困る・・・』という声をたくさん耳にしました。
閉店セール10%引きを抜きにしても、日常品等の価格に関しては、やはり丸重が一番安いと再認識しました。

>だいます→丸重っていう王道買い物ルート

これが無くなってしまうと千束通り商店街の活気にも影響を及ぼしてしまう気がします。
この付近にもマルエツや東武ストア等のスーパーも出店していますし、大枡も苦戦ですね。

お酒はLIFEや西友が結構安いと思います。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード