★★★浅草同好会★★★PART75(浅草それぞれの想い H28・06) [machi](★0)
-
- 691
- 2016/11/15(火) 15:23:18
-
西浅草で静かって組事務所周辺か?
-
- 692
- 2016/11/15(火) 17:38:13
-
>>690
ありがとう!
外国人相手だと中々難しいね。
-
- 693
- 2016/11/15(火) 22:49:25
-
浅草ROXそばのタージマハルというインドカレー屋のランチバイキング
行ったことある方いますか?
ナンがあったかくて、定期的にカレーを継ぎたしてくれる?ような店なら
行こうかと思ってるのですが・・・。
できればチキンも食べたいけれど食べ放題メニューには入ってないみたいです。
-
- 694
- 2016/11/15(火) 23:51:53
-
そんないい店じゃない気がする
自分で一度行ってみたら
カレー屋なんて安いんだし
-
- 695
- 2016/11/16(水) 00:43:44
-
あの手のカレー屋さんには正直食傷気味です。
どこでもそこそこおいしく、店によってあまり違いがないような気がします。
違いが分かってないだけなのでしょうか。
-
- 696
- 2016/11/16(水) 05:41:19
-
>>695
あの手、じゃなくてタージマハルのランチのことを聞いてるんだが、知らないならレス不要。
-
- 697
- 2016/11/16(水) 06:36:08
-
>>693
数年前行ったけどナンは焼き立てじゃなく冷めたてくらい
カレーはあったかかった
でもいつもそうだとは限らないから自分で行ってみたらと思う
-
- 698
- 2016/11/16(水) 13:12:47
-
>>673
That's right!
野球場のとなりにきてカキーン!がうるさいと文句を言う情弱者
アホなんですかね?
-
- 699
- 2016/11/17(木) 10:48:50
-
>>693
一応焼き立てを置きに来るよ
すぐみんなが取りに来るからすぐなくなるよ
これの繰り返し
-
- 700
- 2016/11/17(木) 13:47:24
-
673 698 一人で会話してて楽しいか?
-
- 701
- 2016/11/18(金) 01:14:34
-
>>700
That's right !
-
- 702
- 2016/11/18(金) 10:24:56
-
>>700
違います
-
- 703
- 2016/11/18(金) 13:14:13
-
>>700
うん。
673だが698とは別人だ
-
- 704
- 2016/11/18(金) 20:37:09
-
電車わ電気ですね〜w
-
- 705
- 2016/11/19(土) 21:03:55
-
五重塔の瓦もチタン製になるんですね。
-
- 706
- 2016/11/19(土) 23:19:19
-
浅草はとにかく着物で歩いている外国人観光客がたくさんいますから和装レンタルのお店は繁盛してると思ったのですが。
コストも結構かかるんでしょうね、あの場所なら。
日本人観光客がなぜか海軍将校の格好をして写真を撮る店もありましたが、人それぞれですね。
-
- 707
- 2016/11/20(日) 08:30:14
-
浅草寺の瓦はセラミックって展示されてた。
-
- 708
- 2016/11/20(日) 08:43:39
-
↑チタンだった。すま。
http://www.caname-jisha.jp/roofing-products/titanium-hogawara.html
-
- 709
- 2016/11/20(日) 10:08:53
-
外人が和装で散策と言う企画
アジア系外人のの和装だけが欧米観光客からドヤ顔で撮られてて
ソウルを日本人観光客がチョゴリでうろつき
欧米観光客からドヤ顔で撮られてたら
一悶着でしょうなあ・・・
-
- 710
- 2016/11/20(日) 10:43:38
-
>>709
アナタの過去レス遡ると・・・分裂症?
-
- 711
- 2016/11/22(火) 20:40:43
-
0時から二の酉だけど、ひとつよろしく頼むわ!
おれが言うのもおかしいけど。
今年はこれで終わりだから。
-
- 712
- 2016/11/22(火) 21:25:12
-
酉の寺の様子はどうよ?
-
- 713
- 2016/11/23(水) 01:12:04
-
日比谷線でも多くの人がお持ちでしたよ、巨大な熊手を。
みなさんにいいことがありますように。
-
- 714
- 2016/11/23(水) 01:46:53
-
じゃがバタおいしかった
-
- 715
- 2016/11/23(水) 16:57:03
-
大学いもの千葉屋ってテレビで紹介されたの?
めっちゃ行列できてた
-
- 716
- 2016/11/23(水) 17:40:13
-
あそこの大学イモはバラックの掘っ立て小屋じゃなくなってから一回しか買ってない。
あのバラックの掘っ立て小屋も味付けの一部だったのに。
-
- 717
- 2016/11/24(木) 19:14:22
-
さっき、ひさご通りを通った時に気が付いたんですが、ひさご通りに建設中のビル内に劇場が出来るんですねぇ。
ホテルや飲食店等の複合型ビルだそうですが、ひさご通りもどんどん変わっていきますなぁ・・・
http://www.lespros.co.jp/news/detail/7572
-
- 718
- 2016/11/24(木) 23:41:13
-
building complexと言いますか、複合ビルといいますか、
そのようなものが立ち並ぶとその街からはもう新しい物が生まれないなどと言われますが、
浅草は今のままでいて欲しいというのは勝手な願いでしょうか。
-
- 719
- 2016/11/26(土) 03:10:05
-
https://www.youtube.com/watch?v=lBlJS7HjbHY
もともと南千住−浅草−(銀座・新橋)は路面が走ってたんだな
22系統路面電車だって。
-
- 720
- 2016/11/26(土) 03:56:50
-
新橋〜南千住、当時都電一のドル箱路線だったという記事を読んだことがある。
-
- 721
- 2016/11/26(土) 05:56:29
-
都電は吉野通り、国際通り〜かっぱ橋通り、金杉通りの3路線が走ってた
-
- 722
- 2016/11/27(日) 13:13:05
-
国際通りに走ってた31番線三ノ輪橋ー東京駅は便利だったんだけどなぁ。路面復活してほしい
-
- 723
- 2016/11/28(月) 19:52:25
-
>>719
銀座の路面電車復活の話はどうなったんだろうか
-
- 724
- 2016/11/28(月) 21:38:36
-
今は自動運転のバスが注目されているようですのでコストのかかる路面電車は観光以外だと難しいかもしれませんね。
三ノ輪から東京駅まで一本で行けたのですね。
昔の三ノ輪にも行ってみたいものです。
-
- 725
- 2016/12/02(金) 16:08:02
-
ウズマキが来年1月15日で閉店だって…
-
- 726
- 2016/12/02(金) 21:41:17
-
ウズマキってゲイバーの?
-
- 727
- 2016/12/02(金) 21:46:28
-
>>726
そうだよ
-
- 728
- 2016/12/02(金) 21:52:39
-
ゲイバーも増えすぎたのかね〜
あの手は人の繋がりがなくなるとすぐだからなぁ
-
- 729
- 2016/12/03(土) 00:59:17
-
浅草ビューホテル前の横断歩道、夜はえらく待たされる。
設定間違ってんじゃないの。
-
- 730
- 2016/12/03(土) 01:38:35
-
車も通ってなければ無視していいんじゃないでしょうか。平気ですよ。
-
- 731
- 2016/12/03(土) 04:06:59
-
>>730
犯罪者キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
-
- 732
- 2016/12/03(土) 09:49:13
-
車のスピード舐めてると大変なことになるよ
-
- 733
- 2016/12/03(土) 13:12:33
-
あそこら辺に歩道橋無かったか?
-
- 734
- 2016/12/03(土) 19:09:04
-
>>733
以前は歩道橋あったけど今は無いよ
-
- 735
- 2016/12/07(水) 14:18:59
-
「うるさい」とのクレームを受け『除夜の鐘』を禁止させられるお寺が続出中
ほんとかね?
そのうち6:00の鐘にも文句言われそうだな。
>>729
おれも警官に注意された。w
でも警官も言ってたよ、長いですよねーここ。と
-
- 736
- 2016/12/09(金) 07:19:28
-
猫三昧が来月末で閉店だって…
-
- 737
- 2016/12/10(土) 12:14:08
-
浅草で除夜の鐘がNGならサンバはもっとNGだよな
-
- 738
- 2016/12/11(日) 00:00:27
-
除夜の鐘より朝6時の鐘が
凄い音でビックリ
近隣住民は春とか窓開けて寝てたら
絶対起きるレベルの音
-
- 739
- 2016/12/11(日) 00:21:19
-
六区だと心地よい音量だけどな
このページを共有する
おすすめワード