facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 610
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:19:51
>>609
六区ブロードウェイの通りっていうから、
浅草演芸ホールの前の通りだね。
しかし慰安婦像を撤去しないし・・増やそうとしてるし、
良く友好って言ってられるなぁ・・

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:33:27
やるならマルハンの空き地でやればいいのに
なんで公道でやるんだよ
>>549の社会実験も公道
近隣住民としては迷惑です

ここまで見た
  • 630
  • SABERTIGER@東京
  • 2016/10/23(日) 11:59:47
 #612,#622 [ p6e42ae4a.tkyea128.ap.so-net.ne.jp ]
 #613,#618 [ i58-89-190-115.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
 #614,#624,#627,#629 [ nttkyo047086.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
 #615 [ 180.38.218.133.dy.bbexcite.jp ]
 #616,#628 [ i114-181-157-33.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
 #617 [ KD182251240001.au-net.ne.jp ]
 #619 [ pw126214000119.1.panda-world.ne.jp ]
 #620 [ p2001092-ipngn16801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
 #625 [ ai126162123090.56.access-internet.ne.jp ]
 #626 [ 228.72.239.49.rev.vmobile.jp ]
 その他
  削除GL2(誹謗中傷)GL5(差別発言)GL7(板と趣旨が違う発言)

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2016/10/23(日) 12:23:58
公道だって自分だけのもんじゃないじゃんw 新しいことになんでもケチつける人は山奥行けーww

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2016/10/24(月) 01:29:26
はみ出し違法営業の元祖浅草

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2016/10/24(月) 16:15:21
関西の人が書き込んでたけど、浅草は東京の中では比較的近いものが
あるんじゃない?
町の空気とか感覚とか。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2016/10/25(火) 20:12:01
>>627>>629
ホッピー通り(煮込み通り)は今も昔も浅草寺の土地なんですけど

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/10/25(火) 20:29:26
救急の時なんか困るだろ。何度かテレビでも見たぞ。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/10/27(木) 01:05:51
救急の時あんなとこ通らないよw

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2016/10/27(木) 13:16:34
救急より消防のが問題で区が金出して煮込み通りの改装したんだろうが。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2016/10/27(木) 13:51:46
>>629
聞かれた結果はいかがでした?

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2016/10/27(木) 22:25:53
ん?いやあそれはもううんごぶろろろぉぉぉおおおーんって出るかと思ったよ。。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2016/10/29(土) 18:11:56
ドンキ、店員がハロウィンコスプレ。
浅草界隈であてもなく放浪して吸殻ポイ捨てハズレ馬券バラ撒き捨てで
競馬新聞や空き缶や空きワンカップは他人のチャリのカゴに入れる
アル中ヤニ中パチ中ナマポはコスプレしなくてもゾンビだろw

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2016/10/29(土) 20:22:50
浅草は日本風のハロウィンにしてるのがいいね。
妖怪のコスとはな。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2016/10/29(土) 22:22:59
しそうな様子っていいよね。
バカのひどい言いぐさをネットで見たりすると、頭きちゃうけどな。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2016/10/30(日) 00:25:01
ホッピー通りはどこがおいしいのかよく分からない。。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2016/10/30(日) 17:08:11
寒くなってくると花月の黄金味噌食べたくなるww 下手な意識高い系ラーメンよりよっぽどうまいw にんにく絞れるしw

けど外国人で中で行列なってたりするんだよね、休日だと。。 外国人にえらい人気w 

外人はつしまとか伊藤とか食べても味がちんぷん丸だと思うww

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2016/10/30(日) 22:17:42
外国人観光客の着物着てる率が増えてるな。。 もっともっと貸し出すところ増やしたら楽しいのにw みんな着物着てたら日本人も着物着ていくかみたいなことになるじゃんね。

普段着るところないんだから着ていくところ増やせばいいのに。。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2016/10/31(月) 13:04:43
>>645
どピンクとか派手な黄色に頭にでっかい花をつけて、やっぱり着物の良さって日本人しかわからなのかなぁ
って思って見てたら着てるの日本人でビックリした。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2016/11/01(火) 13:26:14
>>543
西友ことウォルマートは?


>>547
爆買い目当てなら無理だよ。中国政府が外国からの持ち込みに税金かけるようになったから。
だから買い物よりも体験型にシフトしたんだよ。


>>553
ドヤ街の方に移動させたらどうなるか、ついでに実験して欲しいw

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2016/11/01(火) 22:05:29
みんな着物なんか着たことないからなんか肩ずれて花魁みたいになってる女の子いるよねww 

ソレガシがなおしてしんぜようとかゆって狼藉ww

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2016/11/02(水) 11:01:46
>>648
それはそういう着方がブームだから

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2016/11/02(水) 13:13:04
久しぶりに行ったんだけど。
むぎとろ別館とカオサンの間あたりに旅館が無かったっけ?

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2016/11/02(水) 13:23:50
>>649
そんなブームあるの?スゲェみっともないって思ってたw
おっさんの世代には理解できないなぁ〜

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2016/11/02(水) 13:48:44
>>650

旅館 ふじ川

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2016/11/02(水) 19:06:56
天然たい焼き食べたけど
揚がっててしつこかった
もういいやw

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2016/11/02(水) 23:29:19
けど着物着慣れてるオバハンとかブスでもきれいに見えるんだよねww 浅草によく似合ってるよねww ブスのくせにw

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2016/11/05(土) 10:55:04
昨夜ドンキにガムテープを買いに行ったらあの周辺がカオスになっていた
周りの商店は迷惑だろうな

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2016/11/05(土) 13:09:02
>>655
つくばエキスプレスから上がってすごい匂いだった。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2016/11/05(土) 16:56:51
銀座線を北綾瀬みたいに、車庫?を伸遠して
単線でいいから、白髭、汐入公園まで延ばしてくれないかなぁ
川沿い工事で台東区がお金だすならお金がそこまでかかりそうになさそうだし、
住民、メトロ、区の発展でプラスだと思うんだけど。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2016/11/05(土) 20:17:43
日比谷線、TX南千住駅あるだろ
直のバスも

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2016/11/05(土) 21:29:06
そんなこと言ったら、
葛飾、江戸川、練馬、板橋、中野、杉並、世田谷とか行くのに便利な路線の方がよっぽど欲しいわ。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2016/11/05(土) 22:25:45
>>657
土地買収、対費用効果、難しいでしょう。都バスの増線が一番
現実的と思いますが。

>>659
あんたの都合なんてどうでもいい。まだいたの?いい加減消えてよ。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード