facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 599
  •  
  • 2016/10/16(日) 11:13:05
河童橋通りの辺のサムシングとかゆうジャズの店あるね。。

ここまで見た
  • 600
  •  
  • 2016/10/16(日) 19:54:07
あったら、何なんだろうな。

地名の表記一つちゃんとできないで、
「河童橋通り」だの「カッパ通り」だの言ってる人が。
こいつが本当にこの辺を知ってるのか、今でも信じていない。

ここまで見た
  • 601
  •  
  • 2016/10/17(月) 16:33:42
。。も問題はあるが、何にでもケチ付けるだけの屑よりはマシ

ここまで見た
  • 602
  •  
  • 2016/10/17(月) 18:10:39
>>600
気にかけてくれてるんだからいいんじゃない?でも間違ったことは言うな、だよね。

ここまで見た
  • 603
  •  
  • 2016/10/17(月) 19:47:34
んんん???

縛られカッパとか色んなカッパが並んでる東西の通りがかっぱ通り商店街で、南北の道具街がかっぱ橋通りじゃないの??

なんかカッパ並んでるところ、垂れ幕にカッパ通り商店街とか書いてあったと思うけどな。。。

ここまで見た
  • 604
  •  
  • 2016/10/17(月) 20:18:52
ヒント: かな表記。

正解:  かっぱ橋道具街 かっぱ橋本通り

ここまで見た
  • 605
  •  
  • 2016/10/19(水) 00:53:11
日韓グルメフェアだと。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161016-00000021-yonh-kr

ここまで見た
  • 606
  •  
  • 2016/10/19(水) 09:48:26
なんだそりゃ

ここまで見た
  • 607
  •  
  • 2016/10/19(水) 14:46:09
あーあ

ここまで見た
  • 608
  •  
  • 2016/10/19(水) 20:49:40
>>549

200メートルってこの場所でやるのか?
ここの通りでサムルノリ見た事ある

ここまで見た
  • 609
  •  
  • 2016/10/19(水) 21:43:37
はぁー
ただ溜息が出るのう
どこの通りでやるんだろう?
期間中は絶対に通らないようにしよう

ここまで見た
  • 610
  •  
  • 2016/10/19(水) 23:19:51
>>609
六区ブロードウェイの通りっていうから、
浅草演芸ホールの前の通りだね。
しかし慰安婦像を撤去しないし・・増やそうとしてるし、
良く友好って言ってられるなぁ・・

ここまで見た
  • 611
  •  
  • 2016/10/20(木) 00:33:27
やるならマルハンの空き地でやればいいのに
なんで公道でやるんだよ
>>549の社会実験も公道
近隣住民としては迷惑です

ここまで見た
  • 630
  • SABERTIGER@東京
  • 2016/10/23(日) 11:59:47
 #612,#622 [ p6e42ae4a.tkyea128.ap.so-net.ne.jp ]
 #613,#618 [ i58-89-190-115.s02.a013.ap.plala.or.jp ]
 #614,#624,#627,#629 [ nttkyo047086.tkyo.nt.ngn2.ppp.infoweb.ne.jp ]
 #615 [ 180.38.218.133.dy.bbexcite.jp ]
 #616,#628 [ i114-181-157-33.s42.a013.ap.plala.or.jp ]
 #617 [ KD182251240001.au-net.ne.jp ]
 #619 [ pw126214000119.1.panda-world.ne.jp ]
 #620 [ p2001092-ipngn16801marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
 #625 [ ai126162123090.56.access-internet.ne.jp ]
 #626 [ 228.72.239.49.rev.vmobile.jp ]
 その他
  削除GL2(誹謗中傷)GL5(差別発言)GL7(板と趣旨が違う発言)

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2016/10/23(日) 12:23:58
公道だって自分だけのもんじゃないじゃんw 新しいことになんでもケチつける人は山奥行けーww

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2016/10/24(月) 01:29:26
はみ出し違法営業の元祖浅草

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2016/10/24(月) 16:15:21
関西の人が書き込んでたけど、浅草は東京の中では比較的近いものが
あるんじゃない?
町の空気とか感覚とか。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2016/10/25(火) 20:12:01
>>627>>629
ホッピー通り(煮込み通り)は今も昔も浅草寺の土地なんですけど

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/10/25(火) 20:29:26
救急の時なんか困るだろ。何度かテレビでも見たぞ。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/10/27(木) 01:05:51
救急の時あんなとこ通らないよw

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2016/10/27(木) 13:16:34
救急より消防のが問題で区が金出して煮込み通りの改装したんだろうが。

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2016/10/27(木) 13:51:46
>>629
聞かれた結果はいかがでした?

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2016/10/27(木) 22:25:53
ん?いやあそれはもううんごぶろろろぉぉぉおおおーんって出るかと思ったよ。。

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2016/10/29(土) 18:11:56
ドンキ、店員がハロウィンコスプレ。
浅草界隈であてもなく放浪して吸殻ポイ捨てハズレ馬券バラ撒き捨てで
競馬新聞や空き缶や空きワンカップは他人のチャリのカゴに入れる
アル中ヤニ中パチ中ナマポはコスプレしなくてもゾンビだろw

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2016/10/29(土) 20:22:50
浅草は日本風のハロウィンにしてるのがいいね。
妖怪のコスとはな。

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2016/10/29(土) 22:22:59
しそうな様子っていいよね。
バカのひどい言いぐさをネットで見たりすると、頭きちゃうけどな。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2016/10/30(日) 00:25:01
ホッピー通りはどこがおいしいのかよく分からない。。

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2016/10/30(日) 17:08:11
寒くなってくると花月の黄金味噌食べたくなるww 下手な意識高い系ラーメンよりよっぽどうまいw にんにく絞れるしw

けど外国人で中で行列なってたりするんだよね、休日だと。。 外国人にえらい人気w 

外人はつしまとか伊藤とか食べても味がちんぷん丸だと思うww

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2016/10/30(日) 22:17:42
外国人観光客の着物着てる率が増えてるな。。 もっともっと貸し出すところ増やしたら楽しいのにw みんな着物着てたら日本人も着物着ていくかみたいなことになるじゃんね。

普段着るところないんだから着ていくところ増やせばいいのに。。

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2016/10/31(月) 13:04:43
>>645
どピンクとか派手な黄色に頭にでっかい花をつけて、やっぱり着物の良さって日本人しかわからなのかなぁ
って思って見てたら着てるの日本人でビックリした。

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2016/11/01(火) 13:26:14
>>543
西友ことウォルマートは?


>>547
爆買い目当てなら無理だよ。中国政府が外国からの持ち込みに税金かけるようになったから。
だから買い物よりも体験型にシフトしたんだよ。


>>553
ドヤ街の方に移動させたらどうなるか、ついでに実験して欲しいw

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2016/11/01(火) 22:05:29
みんな着物なんか着たことないからなんか肩ずれて花魁みたいになってる女の子いるよねww 

ソレガシがなおしてしんぜようとかゆって狼藉ww

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2016/11/02(水) 11:01:46
>>648
それはそういう着方がブームだから

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2016/11/02(水) 13:13:04
久しぶりに行ったんだけど。
むぎとろ別館とカオサンの間あたりに旅館が無かったっけ?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード