facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 517
  •  
  • 2016/09/25(日) 21:57:12
アリゾナキッチンが今月末で閉店だって…

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2016/09/25(日) 22:03:30
またこいつかww

ここまで見た
  • 519
  •  
  • 2016/09/25(日) 22:05:08
>>517
クソみたいな閉店情報いらんけど、accessどう思う?

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2016/09/25(日) 22:12:38
>>519
あってもいいと思うけどなあ。閉店情報を見て最後に行ってみようと思う人もいるだろうし。
しばらく前に、あの飾りの車輪が壊れて立てかけてあるのを見て、まずいかなと思ってたんだけど。

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2016/09/26(月) 00:19:17
ここ2,3年で飲食店がバッタバッタ店が閉まってくなあ
最近見つけた飲み屋のあんちゃんも厳しいって言ってたわ

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2016/09/26(月) 11:08:00
アリゾナはなんかいろいろ噂があるからね

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2016/09/26(月) 16:25:31
千束通りのコユキヤが何時の間にか無くなってた・・・

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2016/09/27(火) 09:54:40
コユキヤってあのあたりの土地持ちじゃありませんでしたか?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2016/09/27(火) 10:19:56
‹÷“cŒö‰€‚ªƒ‹[ƒWƒ…ƒ‰‚Ì‘ƒ‚É‚È‚Á‚Ä‚é❗

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2016/09/27(火) 10:21:08
‚Ü‚½•¶Žš‰»‚¯H❗

‹÷“cŒö‰€‚ªƒ‹[ƒWƒ…ƒ‰‚Ì‘ƒ‚É‚È‚Á‚Ä‚é
‚Á‚ď‘‚«ž‚ñ‚¾‚ñ‚¾‚ªE

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2016/09/27(火) 10:26:41
土地持ちの店多いよな
老舗BARのフラミンゴも土地持ちビル持ち
テレビ通販やってる高久も土地持ち不動産経営
いつ見ても客いねーなwって店も土地持ち

はあ、俺も土地欲しい

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2016/09/27(火) 11:45:20
コユキヤも亀戸のトイザラスもなくなりどこでゲームを買ってあげればいいのでしょう?

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2016/09/27(火) 13:01:22
amazonだろうなぁ。
店舗が良ければヤマシロヤか。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2016/09/27(火) 17:59:24
玩具系の店が千束通りからとうとう無くなってしまった。
昔は大津屋スーパーがあった辺りの並びにもおもちゃ屋さんあったんだよなぁ。
ゲームソフトはROXのツタヤには無いのですか?

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2016/09/27(火) 20:28:18
アキバに出れば全ては解決
ていうか量販店知らないの?

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2016/09/27(火) 20:57:36
>>530
千束通りにドリムってあったね。遠い目だけど。

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2016/09/27(火) 21:26:19
>>532
ドリムって名前でしたっけ?
薄暗くて奥に長いお店だったことはおぼろげに覚えてるんですが、お店があったのはもう相当前ですよね。

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2016/09/27(火) 21:37:39
>>533
もう40年ぐらい前じゃないですかね?いまの山口家の向い
あたりかな。おもちゃ屋さんのあとはレコード屋さんに
変わったような記憶もありますが・・・
遠い記憶なんで間違ってたらすみませんです。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2016/09/27(火) 21:48:39
>>531
いかげん書き込みやめてよ。北海道に帰れば。
541 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2016/03/24(木) 19:31:00 ID:WDXBxNuA [ ai126173141129.46.acces-internet.ne.jp ]

北海道在住の者ですが橋場1丁目に安い1DKのマンションを購入しようと考えてます。
この辺りって、商店街とかってあるでしょうか?また住みやすい街でしょうか?
お詳しい方、教えてくださいお願い致します。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2016/09/27(火) 22:19:42
>>535
今までもこの人、さんざん嘘やごまかしがばれてきてるわけだけど、
それでも何事もなかったように、のうのうと書き込んできますよね。
鉄面皮って怖いですわー。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2016/09/27(火) 23:21:50
アリゾナ閉まるって本当かなーww

なんか遺棄捨て閉まるってだまされたからなんか疑うよww

店は、近所のおっさんがゆってたけど、絶対自分の家の一階とかでやるのが一番だってさ。。 そりゃ場所代だけでたまらんもんね。。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2016/09/28(水) 11:45:44
ソースは閉店アンテナってサイトっぽいね。
何度か確認の為に利用したkとあるけど、ガセやデマ目的じゃ無さそうよ。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2016/09/28(水) 15:19:21
アマゾンなどのネットショップは店に悪影響なんですかね?

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2016/09/28(水) 18:37:42
人件費が抑えられるからね。
その分、安く提供できる。
特にアマゾンは会社がアメリカで税金対策もしてるから
その分も安く出来るから店舗型には悪影響だね。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2016/09/28(水) 20:44:57
イオンとかは商店街ぶっつぶしてあれしてさ、それでアマゾンにボコボコにされそうなってさ、、、

アマゾンのなにがあれって、日本に金落ちないんだよねww

そりゃ物流の雇用は増えてもたかが知れてるしさ。。 やっぱり地元の商店街応援だわww 地元の商店街ももっとオジリナルなものをあれしてさ、
もの売るだけじゃなくてさ。。

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2016/09/29(木) 10:44:14
浅草にイオンはありません
イオン系列のマイバスケットとかミニストップはあるけどね

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2016/09/29(木) 13:09:16
>>541
「イオンとか」の「とか」は、「イオン」以外の何?

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2016/09/29(木) 13:47:53
観光産業に力を入れるべき。外国人向けの対応が甘い。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2016/09/29(木) 18:35:21
中国人向けの薬屋がやたら増えたよな
これからビザも緩和されるし

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2016/09/29(木) 19:42:23
中国人観光客減ってるんだってよ

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2016/09/29(木) 20:56:32
そうみたいだよね。。 お金に国境はないから戻ってきてクレスポ。。。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2016/09/29(木) 21:02:23
>>546
ステレオタイプな日本の観光地ではなく、地方へ向かっているという話。

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2016/09/30(金) 10:24:47
浅草六区でオープンカフェ社会実験を実施します
http://www.city.taito.lg.jp/smph/index/kurashi/kenchiku/oshirase/asakusa.html

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2016/09/30(金) 12:47:46
深夜マンションへ入れなくてこまったちゃんの外人旅行者を見かけます
やはり民拍ですか?

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2016/09/30(金) 13:04:52
>>549
こう言うのって出店料取るにしても安いんだろうな。
高い賃料払ってお店やってる人からすればいい迷惑な話だな

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2016/09/30(金) 14:06:23
汚いアル中ヤニ中馬中パチンカス前科もんナマポが乱入してくる心配はあるわな

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2016/10/01(土) 00:25:09
ってか馬券場休業させて
どんだけ客層が良くなるか
社会実験した方がいい

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2016/10/01(土) 13:14:29
あの辺の居酒屋、ラーメン屋を見る限り
浅草の客層は酷いけどな。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2016/10/01(土) 14:45:29
こうゆうイベントたくさんやって、若者たちが集まるようなことどんどんすればいいんだよね。。 後で行ってくるよ。。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2016/10/02(日) 15:50:03
六区行って見てきたがパラソル付きのテーブル並べるだけ。
で、くつろいでるのは案の定競馬がらみの汚いパチンカスばっか。
コンビニで買ってきたと思われるビールやワンカップで競馬新聞広げて酒盛りしてるしw

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2016/10/02(日) 16:06:43
今日、浅草サンマカーニバルってやったんだね。
634匹の焼いた?秋刀魚が無料で配られたみたいだけど。
桜橋のテラスかな。

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2016/10/02(日) 16:58:45
じゃああれか、あの丸の内の辺でやってるようなやつか。。 バンがなんか飲み物とか食い物とかやって、テーブルと椅子おいてって。。

社会実験でもなんでもねえじゃねえかコノヤロww もっと若者と貧乏人に場所を明け渡せよ、コノヤロww

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2016/10/02(日) 17:28:04
今日の様子見ると「オープンカフェ」と言うより「オープンドヤ」だなwww

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2016/10/02(日) 19:35:27
あの辺りじゃおっさんと中国からの団体観光客しかいないよね
サンマは食べたかったな

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2016/10/02(日) 20:24:24
目黒行けばいいじゃん毎年やってるし
規模が違うよ

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2016/10/02(日) 20:24:35
オープンカフェより浅草の子供達は親が店やってて日曜日は出掛けられないから
子供達でも楽しめるイベントをした方が良いと思う

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2016/10/02(日) 21:42:36
丸の内のでもなんかバンに食い物のせてきて売ってるのにやたら高かったりさ。。 もっと安くてうまくて、山ほど酒だしてくれないかな。。

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2016/10/02(日) 22:53:25
>>563
そんなもん出さないから、オマエに会える日時と場所を指定しろよいい加減によ。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2016/10/02(日) 23:04:26
仲見世にプリンがいた。
あと隅田公園の言問橋花川戸側はルージュラの巣だな。
でも浅草ではカビゴンはあきらめた。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2016/10/02(日) 23:16:57
先週は新仲見世でカビゴン3匹獲った
ドンキの前でラッキーも獲った

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2016/10/03(月) 10:16:54
最近浅草はカビゴンラッシュ、今日も2体出てるよ

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード