★★★浅草同好会★★★PART75(浅草それぞれの想い H28・06) [machi](★0)
-
- 499
- 2016/09/21(水) 23:33:05
-
浅草ーは今日もー雨ーだったーわわわわーww 平日の小雨の夜でも、まあ明日休日だけど、立ち飲み屋とかでみんな浅草で飲んでいいよね。。。
ハブのライブってジャズが古すぎるんだよね。。。デキシーランドとか。。
-
- 500
- 2016/09/22(木) 00:03:54
-
たった一人のキチガイの書き込みを見て見ぬふりを
すれば、そのスレは存続するよ。頑張ろう。
-
- 501
- 2016/09/22(木) 00:35:45
-
浅の市、また行けなかった。。。高円寺の北中フリマよりすごいのかな。。。泥酔してから行きたいな。。
-
- 502
- 2016/09/22(木) 10:43:33
-
秋分の日
-
- 503
- 2016/09/22(木) 21:17:29
-
>>496
マジか?
今日だけでカビゴン3体は沸いてるぞ。
昨日は墨田区本所にに2体だったけど。
-
- 504
- 2016/09/22(木) 21:20:25
-
>>499
jazzなら蛇の目とかsmileとかMarsとか
個人店が色々あるから行ってみれば?
-
- 505
- 2016/09/22(木) 21:51:57
-
>>496
今、松葉公園に沸いてる。
-
- 506
- 2016/09/23(金) 07:38:36
-
6時頃雷門にカビゴン居たよ
-
- 507
- 2016/09/23(金) 10:53:47
-
昨夜放送していた模倣犯て舞台浅草ですよね?
-
- 508
- 2016/09/23(金) 22:02:50
-
よ〜し、今度こそカビゴンGETだ。
御徒町スレでペンギンが話題になっていたが、このあいだひさご通りで
ふくろうを見たよ。
なまで見たのはすし屋通りに続き2回目。
ひさご通りは支店か?
なんで逃げないのかな、飛べないのか?
あと御徒町スレをのぞいて、やっと意味が分かったよ。
-
- 509
- 2016/09/24(土) 00:23:47
-
なんでここポケモジサンばっかなの?
-
- 510
- 2016/09/24(土) 00:38:02
-
>>509
おじさんたちは昔、ゲームは1日1時間って高橋名人に言われて育ったから
今、何時間もプレイ出来るのがたまらないんだよ。
-
- 511
- 2016/09/24(土) 01:26:28
-
あーありがトンクスww 浅草はジャズの街だよねww 河童通りのすぐそこのとこまず行ってみるわww
それからカッパ通りのすぐそこのとこにレトルトカレーの全国各地の売ってる店見つけたww 百種類は平気であるww すごいww
-
- 512
- 2016/09/24(土) 01:45:45
-
カビゴンGETは至難の業だよ。
-
- 513
- 2016/09/24(土) 08:19:55
-
河童通りって何だ?
-
- 514
- 2016/09/24(土) 13:32:47
-
雨降りすぎだろ、コノヤロw
-
- 515
- 2016/09/24(土) 23:26:10
-
やっと晴れたww 空から水落ちてくるだけでこれだけうっとしいとはww
雨上がりでみんなうれしそうで、赤とんぼとか夜10時満席だったよww ホッピー通りはやっぱり雰囲気あっていいねw
その後裏浅草行ったら、おっさんが電柱と話してたww
-
- 516
- 2016/09/25(日) 17:35:59
-
夜に裏浅草から浅草寺の方見るとなんかカセットとかゆうラブホテルがすごい目立つww サクラホステルの近所w
あとフルーツパーラーかなんか前のクラブかなんか結構盛り上がってる。。
-
- 517
- 2016/09/25(日) 21:57:12
-
アリゾナキッチンが今月末で閉店だって…
-
- 518
- 2016/09/25(日) 22:03:30
-
またこいつかww
-
- 519
- 2016/09/25(日) 22:05:08
-
>>517
クソみたいな閉店情報いらんけど、accessどう思う?
-
- 520
- 2016/09/25(日) 22:12:38
-
>>519
あってもいいと思うけどなあ。閉店情報を見て最後に行ってみようと思う人もいるだろうし。
しばらく前に、あの飾りの車輪が壊れて立てかけてあるのを見て、まずいかなと思ってたんだけど。
-
- 521
- 2016/09/26(月) 00:19:17
-
ここ2,3年で飲食店がバッタバッタ店が閉まってくなあ
最近見つけた飲み屋のあんちゃんも厳しいって言ってたわ
-
- 522
- 2016/09/26(月) 11:08:00
-
アリゾナはなんかいろいろ噂があるからね
-
- 523
- 2016/09/26(月) 16:25:31
-
千束通りのコユキヤが何時の間にか無くなってた・・・
-
- 524
- 2016/09/27(火) 09:54:40
-
コユキヤってあのあたりの土地持ちじゃありませんでしたか?
-
- 525
- 2016/09/27(火) 10:19:56
-
÷cöª[W
ÌÉÈÁÄé❗
-
- 526
- 2016/09/27(火) 10:21:08
-
ܽ¶»¯H❗
÷cöª[W ÌÉÈÁÄé
ÁÄ«ñ¾ñ¾ªE
-
- 527
- 2016/09/27(火) 10:26:41
-
土地持ちの店多いよな
老舗BARのフラミンゴも土地持ちビル持ち
テレビ通販やってる高久も土地持ち不動産経営
いつ見ても客いねーなwって店も土地持ち
はあ、俺も土地欲しい
-
- 528
- 2016/09/27(火) 11:45:20
-
コユキヤも亀戸のトイザラスもなくなりどこでゲームを買ってあげればいいのでしょう?
-
- 529
- 2016/09/27(火) 13:01:22
-
amazonだろうなぁ。
店舗が良ければヤマシロヤか。
-
- 530
- 2016/09/27(火) 17:59:24
-
玩具系の店が千束通りからとうとう無くなってしまった。
昔は大津屋スーパーがあった辺りの並びにもおもちゃ屋さんあったんだよなぁ。
ゲームソフトはROXのツタヤには無いのですか?
-
- 531
- 2016/09/27(火) 20:28:18
-
アキバに出れば全ては解決
ていうか量販店知らないの?
-
- 532
- 2016/09/27(火) 20:57:36
-
>>530
千束通りにドリムってあったね。遠い目だけど。
-
- 533
- 2016/09/27(火) 21:26:19
-
>>532
ドリムって名前でしたっけ?
薄暗くて奥に長いお店だったことはおぼろげに覚えてるんですが、お店があったのはもう相当前ですよね。
-
- 534
- 2016/09/27(火) 21:37:39
-
>>533
もう40年ぐらい前じゃないですかね?いまの山口家の向い
あたりかな。おもちゃ屋さんのあとはレコード屋さんに
変わったような記憶もありますが・・・
遠い記憶なんで間違ってたらすみませんです。
-
- 535
- 2016/09/27(火) 21:48:39
-
>>531
いかげん書き込みやめてよ。北海道に帰れば。
541 名前: 東京都名無区民 投稿日: 2016/03/24(木) 19:31:00 ID:WDXBxNuA [ ai126173141129.46.acces-internet.ne.jp ]
北海道在住の者ですが橋場1丁目に安い1DKのマンションを購入しようと考えてます。
この辺りって、商店街とかってあるでしょうか?また住みやすい街でしょうか?
お詳しい方、教えてくださいお願い致します。
-
- 536
- 2016/09/27(火) 22:19:42
-
>>535
今までもこの人、さんざん嘘やごまかしがばれてきてるわけだけど、
それでも何事もなかったように、のうのうと書き込んできますよね。
鉄面皮って怖いですわー。
-
- 537
- 2016/09/27(火) 23:21:50
-
アリゾナ閉まるって本当かなーww
なんか遺棄捨て閉まるってだまされたからなんか疑うよww
店は、近所のおっさんがゆってたけど、絶対自分の家の一階とかでやるのが一番だってさ。。 そりゃ場所代だけでたまらんもんね。。
-
- 538
- 2016/09/28(水) 11:45:44
-
ソースは閉店アンテナってサイトっぽいね。
何度か確認の為に利用したkとあるけど、ガセやデマ目的じゃ無さそうよ。
-
- 539
- 2016/09/28(水) 15:19:21
-
アマゾンなどのネットショップは店に悪影響なんですかね?
-
- 540
- 2016/09/28(水) 18:37:42
-
人件費が抑えられるからね。
その分、安く提供できる。
特にアマゾンは会社がアメリカで税金対策もしてるから
その分も安く出来るから店舗型には悪影響だね。
-
- 541
- 2016/09/28(水) 20:44:57
-
イオンとかは商店街ぶっつぶしてあれしてさ、それでアマゾンにボコボコにされそうなってさ、、、
アマゾンのなにがあれって、日本に金落ちないんだよねww
そりゃ物流の雇用は増えてもたかが知れてるしさ。。 やっぱり地元の商店街応援だわww 地元の商店街ももっとオジリナルなものをあれしてさ、
もの売るだけじゃなくてさ。。
-
- 542
- 2016/09/29(木) 10:44:14
-
浅草にイオンはありません
イオン系列のマイバスケットとかミニストップはあるけどね
-
- 543
- 2016/09/29(木) 13:09:16
-
>>541
「イオンとか」の「とか」は、「イオン」以外の何?
-
- 544
- 2016/09/29(木) 13:47:53
-
観光産業に力を入れるべき。外国人向けの対応が甘い。
-
- 545
- 2016/09/29(木) 18:35:21
-
中国人向けの薬屋がやたら増えたよな
これからビザも緩和されるし
-
- 546
- 2016/09/29(木) 19:42:23
-
中国人観光客減ってるんだってよ
-
- 547
- 2016/09/29(木) 20:56:32
-
そうみたいだよね。。 お金に国境はないから戻ってきてクレスポ。。。
-
- 548
- 2016/09/29(木) 21:02:23
-
>>546
ステレオタイプな日本の観光地ではなく、地方へ向かっているという話。
-
- 549
- 2016/09/30(金) 10:24:47
-
浅草六区でオープンカフェ社会実験を実施します
http://www.city.taito.lg.jp/smph/index/kurashi/kenchiku/oshirase/asakusa.html
このページを共有する
おすすめワード