白金・白金台 パート30 [machi](★0)
-
- 6
- 2016/05/30(月) 05:22:22
-
>>3
ドンキホーテが来たら、完全に終わりだと思ってた
でも、ドンキでもなく、驚安堂でもなく、新しいコンセプトのプラチナドンキホーテ
外観の気づかいが嬉しかった
ところで、プラチナドンキホーテのお肉屋さんは大丈夫なのかな
うまくいってるといいんだけど
-
- 7
- 2016/05/30(月) 19:22:27
-
消防署の裏の東京都の土地はどうなるんだ?
-
- 8
- 2016/06/02(木) 11:03:41
-
近所に新築工事してる土地があるんだか、
建築関係のお知らせ看板にほとんと情報書いてなくて、
施主もイニシャルになってるんだけど、
これ区役所にタレこめばいいのかな。
明らかに法令違反だよね?
-
- 9
- 2016/06/02(木) 11:11:46
-
区界のところ?
-
- 10
- 2016/06/03(金) 20:29:45
-
とくにイニシャルで良いような気がした。
最近どこ見てもイニシャルだよね。
もしかして3丁目の地下掘ってるとこかなw
-
- 11
- 2016/06/04(土) 19:15:33
-
無問題
-
- 12
- 2016/06/06(月) 15:41:38
-
モーマンタイ
-
- 13
- 2016/06/15(水) 20:05:04
-
誰だ俺のボクちゃんのルーフを切ったのは?
-
- 14
- 2016/06/16(木) 00:18:02
-
ルーフってなんだ?
オープンカーのルーフかなんか?
-
- 15
- 2016/06/16(木) 02:59:51
-
プラチナ通り高層マンション隣のバルビゾンいくつか忘れたが
美容クリニック的なのオープンしてあっという間に撤退した跡
スポーツジムになったなんだね。やっぱりバブルっぽい雰囲気なんなん?
あんなガラス張りのとこでトレーニング恥ずかしくないのか?
-
- 16
- 2016/06/16(木) 03:39:37
-
白金、白金台なんか、お店出したいの〜、そうか、よしよし、みたいな出店がすごく多そう
だから、採算ベースに合わなくても、潰れても特に借金抱えて悲惨、みたいな世界とはかけ離れた感じなのでは?
-
- 17
- 2016/06/22(水) 00:03:38
-
東急ストア復活して欲しいけど、もう場所ないね
-
- 18
- 2016/06/22(水) 20:51:21
-
いなげやで十分
-
- 19
- 2016/06/22(水) 21:08:14
-
稲毛屋も悪くないけどやっぱりガーデンが良かったわ
ちょっと高いけどいい物を売ってたし目黒店は何か違うんだよな
-
- 20
- 2016/06/22(水) 21:24:31
-
でも、ガーデンも末期はひどかったな。
まさかガーデンでセブンプレミアムを見るとは思わなかったもん。
-
- 21
- 2016/06/23(木) 01:43:27
-
三田か麻布十番、たったふた駅なのに15分以上かかることが多いクソダイヤなんとかせーやっ
-
- 22
- 2016/06/23(木) 17:42:04
-
ガーデンの品揃え良かったよね。
確かに目黒の方は何か違う感じがするね。
-
- 23
- 2016/06/23(木) 17:51:56
-
高いよ
異常に高い
陸の孤島時代だったからこそ、経営が成り立ってたのだと思う
-
- 24
- 2016/06/25(土) 01:11:43
-
ひとつ数千円の商品を値段も見ないでガサって買う人が結構いたよねw
いつかはガサッと行ってみたいもんだねw
-
- 25
- 2016/06/25(土) 11:37:53
-
杉の木屋の時代が一番良かったよ
-
- 26
- 2016/06/27(月) 04:01:42
-
杉の木屋 懐かしい!
でもどんな配置だったか...レジの近くに惣菜があったっけ?入り口近くは野菜スペース?
あ、白金トンネルのほうね。
-
- 27
- 2016/06/28(火) 20:19:07
-
ギガーバーに定食屋蓮にリッツ白金の3階のバーは当時業界人の溜まり場だったね
-
- 28
- 2016/06/29(水) 15:51:09
-
杉の木屋の向かいのマンションの二階がハンバーグだかステーキ屋でよく行ってたな
-
- 29
- 2016/06/30(木) 15:38:20
-
>>27
どこの業界?
-
- 30
- 2016/07/01(金) 01:19:46
-
プラチナドンキが出来てから、他の店にめっきり行かなくなったなぁ。
-
- 31
- 2016/07/01(金) 01:37:38
-
200円弁当の味はどう?
食べた人いますか?
昼間に行くとかなりの数量置いてあるけど、
意外に需要があるのか?
それとも生粋の金持ちはケチなのか?
-
- 32
- 2016/07/01(金) 01:38:00
-
200円弁当の味はどう?
食べた人いますか?
昼間に行くとかなりの数量置いてあるけど、
意外に需要があるのか?
それとも生粋の金持ちはケチなのか?
-
- 33
- 2016/07/01(金) 10:26:47
-
すごいまずいよ
-
- 34
- 2016/07/01(金) 15:13:22
-
どんな材料使ってるかわかりゃしない
-
- 35
- 2016/07/02(土) 00:45:45
-
稀に買って食べてるけどハンバーグはあんまり美味しくないけど鮭の弁当はまあまあという感じ
絶対に自分で作れるなら作った方が良いよ
-
- 36
- 2016/07/02(土) 10:25:41
-
としだや行けば良いのに
-
- 37
- 2016/07/02(土) 14:59:27
-
鮭弁は話題の薬たっぷり環境汚染チリ産でしょ?w
-
- 38
- 2016/07/02(土) 17:52:36
-
ドンキに常連さんにはとしだやは向かない
-
- 39
- 2016/07/04(月) 20:24:49
-
セブンイレブンのほうが美味いで
-
- 42
- 2016/07/06(水) 19:41:42
-
そーいえば、どんぐり公園は昔大蔵省の官舎だったよな
-
- 50
- 2016/07/09(土) 01:39:44
-
>>15
あそこ、スポーツクラブじゃなくて車のショールームになるみたい。
なんちゃってフランクミュラーのGAGA Milano、ついに終了。
元の日比谷花壇はヘッドスパに。オリーヴスパと比べると上品な外観。
-
- 51
- 2016/07/09(土) 12:48:49
-
東麻布の輸入車屋の移転
-
- 52
- 2016/07/09(土) 14:26:49
-
スポーツカー何台か展示してたね
-
- 64
- SABERTIGER@東京
- 2016/07/16(土) 03:05:40
-
#40 [ d-182-23-226-088.d-cable.katch.ne.jp ]
削除GL4(コピー&ペースト)GL6(問題あるリンク)GL7(板と趣旨が違う発言)
#40,#46,#48,#54,#56,#58,#60,#63 [ h101-111-073-137.catv02.itscom.jp ]
#43,#53 [ m003206.ppp.asahi-net.or.jp ]
#44 [ 46.80.232.153.ap.dti.ne.jp ]
#45 [ p3285165-ipngn19301marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
#47,#55,#61 [ FL1-122-135-40-66.tky.mesh.ad.jp ]
#49 [ h203-174-248-238.user.rosenet.ne.jp ]
#57 [ p2031010-ipngn16901marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp ]
#62 [ fp7cdbf214.tkyc512.ap.nuro.jp ]
削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
公人と認められない方の個人情報については原則的に削除対象となります。
真偽は問いません。
http://www.machi.to/info.htm
http://www.machi.to/saku.htm
>伏字や遠まわしな表現でも個人が特定されやすいので
>これについても削除する場合があります。
削除GLの補足につきましては、以下リンク先を参照してください。
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1136535057/2
-
- 65
- 2016/07/16(土) 03:17:10
-
実際に警察にマークされてる不審者情報も削除対象になるんだね。。。
情報共有したほうがいいと思うんだけどな。。。
-
- 66
- 2016/07/16(土) 20:48:41
-
削除対象されるのがわからん輩が大杉
-
- 67
- 2016/07/17(日) 01:40:32
-
>>63は何がダメだったの?
-
- 68
- 2016/07/18(月) 02:18:52
-
外苑西通りの本田が広告塔になってた腕時計屋撤退しちゃったんだね。
-
- 69
- 2016/07/18(月) 10:52:19
-
レディ○○&ローマ、○○○、ナポリ
○○○○○を繋げると
-
- 81
- 2016/07/28(木) 03:26:39
-
お地蔵さんとビストロ蕎麦屋さんと案内地図板はポケストップ一気に集められるからか
今まで誰もいなかったのに通ると必ず数人いてる..
-
- 82
- 2016/07/28(木) 20:04:34
-
神社内なんて夜中人だらけだぞ
-
- 83
- 2016/08/01(月) 16:16:23
-
お墓が集まってる地域はポケストだらけだけど人通りは少ない。
夜は怖くていけないw
-
- 86
- 2016/08/03(水) 20:06:10
-
ロンリコ151プルーフ 懐かしいな
-
- 87
- 2016/08/04(木) 03:02:09
-
テンダーハウスって美味しいん? 絶対地元民じゃない客層。
それはB.ポイントと一緒か。けど賑わってるので行った人 感想きかせて。
あと、路地ちょっと入ったタイ料理屋も気になってる。
-
- 88
- 2016/08/05(金) 09:55:59
-
開店直後に行ったけど期待外れだった。
味も期待外れで、横のボエムのほうがまだマシ。
テラス席は非地元民で占められ、
奥の席は合コン、結婚式三次会の若者で溢れてる。
-
- 89
- 2016/08/05(金) 20:57:52
-
地元民は3階の鰻藤田でしっぽりね
-
- 91
- 2016/08/07(日) 10:42:12
-
今週末辺りから田舎者達が帰省するから静かになるぞ〜
-
- 92
- 2016/08/07(日) 10:45:16
-
でも今は田舎者やインバウンドが夏休みに東京来るようになったからダメ
-
- 94
- 2016/08/07(日) 15:42:22
-
田舎者を小馬鹿にして楽しいか?鼻タレ野郎。
-
- 95
- 2016/08/07(日) 16:23:28
-
飛行路線の話なんか前から出てるぞ
-
- 97
- 2016/08/08(月) 11:42:20
-
田舎者を馬鹿にしてる人は昔から白金台に住んでる人なのかね
しかし昔から白金台住んでるってのも東京ではかなり恥ずかしいが
-
- 98
- 2016/08/08(月) 14:08:36
-
白金台が自慢になると思ってる奴こそ田舎出身の成金
-
- 99
- 地蔵
- 2016/08/09(火) 07:31:43
-
71,74,76,79,80,85,90,93,96 h101-111-073-137.catv02.itscom.jp
75 om126204040229.3.openmobile.ne.jp
77 softbank126065220203.bbtec.net
78 KD182250245042.au-net.ne.jp
84 nttkyo978254.tkyo.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp
以上GL1 GL5として削除しました 他に関連レスを削除
容姿風貌や言動が不審だからといって掲示板で晒し上げる行為は
私的制裁行為と同等の行為です。
本当に危険だとして、こんな所に書く暇があるのでしたらすぐに通報して
公的な手段での解決を早急に図ってください。
現状では目障りな人物を排除したい意図があると受け取る事も可能です。
狭い地域でカテゴリー分けされている掲示板の場では
特定されやすい個人情報は内容や善悪の如何に係わらず晒されるものではなく
まちBBSはそのような役割として利用する場ではありません。
よく「不審者情報の共有云々〜」と書かれる方がおられますが
変質者及び不審者の定義が
報道機関や公的な情報によって担保されていれば
掲示板に書く事について容認が可能です。
一定の担保する物の存在しない場合、匿名掲示板においては
より慎重に扱わざるを得ません。
削除されても差別用語を用いて延々と書き続けられるのは
単なる鬱憤晴らしと判断しますのでスレの利用をご遠慮ください。
93 TE0131lan1.rev.em-net.ne.jp
以上GL4 GL7
-
- 100
- 2016/08/10(水) 14:45:58
-
個人特定とか目障りな人排除とか言って削除するけど、実態を知っていて
削除しているのか疑問。
警察は事件が起きないと動いてくれないから、こういう場で情報共有って
悪くはないと思うけどな
しかも個人名も出していないし、ただただトラブルメーカーだから皆が心配して
本音を書きこんでいるだけでしょ?
情報共有していれば、危険人物との接触を避ける努力はできる。
-
- 101
- 2016/08/20(土) 10:41:12
-
それをここでやっていいかを決めるのは運営でしょ
-
- 102
- 2016/08/22(月) 19:35:17
-
ホスト規制中
-
- 103
- 2016/08/24(水) 09:00:16
-
ホステス帰省中
-
- 104
- 2016/08/24(水) 16:47:33
-
四角四面の運営者に削除続出で過疎化してきたね
-
- 105
- 2016/08/24(水) 18:13:25
-
運営管理者っていうのは、そんなもんだ。裁量でやりだしたら混乱するだけ
-
- 106
- 2016/08/26(金) 21:00:27
-
いなげやの店員に、宮崎あおいに似ている人いない?
-
- 107
- 2016/08/30(火) 03:00:26
-
また個人特定で規制削除されるじょー
-
- 108
- 2016/08/30(火) 18:51:19
-
ホント、削除されちゃうからね〜
つまんない板に落ちぶれたな
-
- 109
- 2016/09/02(金) 14:11:35
-
松下本舗のあとに雑貨屋さん?
-
- 110
- 2016/09/06(火) 02:48:07
-
春節どきみたいに中華朝鮮の人々が多いね。今なんかの祭日なの?
-
- 111
- 2016/09/08(木) 01:33:16
-
最近ポケGOやってる人見ないなと思ったら、片手でばれないようにやってるんだねw
オレは未だに立ち止まるがw
-
- 112
- 2016/09/08(木) 05:41:00
-
それが正しい
歩きスマホだめよ
-
- 113
- 2016/09/12(月) 00:58:40
-
白金ライフってWEBはたまに見ると便利だよね。
新しい店とか閉店とかタイムリーに探してるし。
-
- 114
- 2016/09/14(水) 23:51:24
-
ピアス着けて復活
-
- 115
- 2016/09/17(土) 13:26:32
-
氷川神社のお祭り、20年ぶりの宮出し巡行だそうですね。
昔はどんなだったのでしょう……
-
- 116
- 2016/09/19(月) 07:25:33
-
なんかこのスレには悲観的な原住民がいるよねw
街の住民はどんどん変わってんくんだよ。
-
- 117
- 2016/09/19(月) 23:08:54
-
それはなに、誤爆?
-
- 118
- 2016/09/19(月) 23:40:20
-
交差点で笛を吹く
-
- 119
- 2016/09/20(火) 20:46:52
-
田舎者達がピアスを着けて笛を吹くか〜 いいな〜
-
- 120
- 2016/09/21(水) 12:27:47
-
最近、人の横を歩きながら独り言や歌うヤツがいるんだが
なんなのあれ。
絡まれてんのかな
-
- 121
- 2016/09/21(水) 22:01:58
-
↑
個人が特定される云々で削除されるからノーコメント
-
- 122
- 2016/09/24(土) 10:27:53
-
学習能力に欠ける田舎者出身者達
-
- 123
- 2016/09/24(土) 20:21:51
-
>>120
すまん。
独り言はお風呂とトイレだけにしてるんだけど、外でやったかなwww
禿家付近でチャリ乗ってたら太ったおばさんに睨まれてブツブツ言ってたけど、そっちの方が怖いよ。
-
- 124
- 2016/10/01(土) 13:26:59
-
目黒通りに出来た白金スイーツと、北里にある白金スイーツって同じ店?
名前違ったかな。
-
- 125
- 2016/10/04(火) 12:21:16
-
同じ店です。
北里通りは17:00までの営業だけど、
目黒通りの店は遅くまでやってました。
アップルパイ(パン?)すごくおいしかったです。
-
- 126
- 2016/10/04(火) 15:09:36
-
ワインやさんの跡にできたのかな。目黒通り
-
- 127
- 2016/10/05(水) 14:00:26
-
禁煙外来やりつつ職員がタバコ吸ってたってニュースあったけど
医科研の職員もいっぱいタバコ吸ってるよね
しかも全然隠れてないし皆堂々としてる 笑
-
- 128
- 2016/10/05(水) 18:33:41
-
>>125
ありがとうございます。
いきなり2店舗なんですね。
-
- 129
- 2016/10/07(金) 04:23:02
-
>>125
買ってきましたぁ!
アップルパイは砂糖入ってないんですね。
ちょっと甘みが欲しかった(笑)
-
- 130
- 2016/10/10(月) 09:51:38
-
クンクン 田舎者はいね〜か〜
クンクン 悪い子はいね〜が〜
-
- 131
- 2016/10/10(月) 13:15:21
-
トカゲが逃げたらしいよ
-
- 132
- 2016/10/13(木) 21:02:51
-
トカゲが発見されたらしいよ
-
- 133
- 2016/10/14(金) 00:59:07
-
この前どんぐり公園でポケモン待ちしてたら職質されたんだけどw
-
- 134
- 2016/10/28(金) 19:25:17
-
どんぐりころころどんぐりこ
どんぐりころころどんぐりこ
-
- 135
- 2016/11/12(土) 01:29:18
-
白小付近で怒鳴ってるオヤジ迷惑だね。
横通っただけで睨んでるし。
-
- 136
- 2016/11/14(月) 07:25:19
-
>>115
境内で収まらない程たくさんの露天が出て、
子供は半日遊べたくらい賑わっていましたよ。
もっと昔は、行列に白馬(もちろん本物)なんかも出てた。
-
- 137
- 2016/11/24(木) 20:37:24
-
クンクン魂
-
- 138
- 2016/11/28(月) 15:04:38
-
>>136
レスありがとうございます。
お馬さんまで出ておりましたか。さぞや華やかだったのでしょうね〜
来年はどうなるか、期待しています。
-
- 139
- 2016/12/03(土) 16:54:32
-
さわしろパゲパゲ?
-
- 140
- 2016/12/03(土) 19:11:32
-
晴海方面から花火の音?!
この時期になんだろう?
-
- 141
- 2016/12/03(土) 23:59:21
-
お台場レインボー花火、毎年12月の土曜日19時から10分間やっています
あと3回あるんでお楽しみに。
http://tokyobay.keizai.biz/headline/1902/
-
- 142
- 2016/12/04(日) 09:24:10
-
おぉ、それは知りませんでした。
情報ありがとう。来週から楽しみ。
-
- 143
- 2016/12/06(火) 18:45:35
-
&マーケット、ついにつぶれたの?
-
- 144
- 2016/12/16(金) 20:06:14
-
また休業中なんじゃないかな?
-
- 145
- 2016/12/18(日) 23:41:15
-
>>144
あの物件 貸店舗で募集中
-
- 146
- 2016/12/19(月) 00:50:34
-
>>145
マジで…
残念すぎる
-
- 147
- 2016/12/19(月) 14:31:27
-
>>146
ドーナッツプラント復活だよ
-
- 148
- 2016/12/19(月) 20:02:25
-
&マーケットの前はドーナツプラントだったよな。
また同じ場所で復活するの?
クリスピードーナツは物凄い撤退してるのに…
-
- 149
- 2016/12/20(火) 01:32:49
-
>>147
ホントだ情報早過ぎw
-
- 150
- 2016/12/20(火) 14:11:00
-
ドーナツプラントは紆余曲折の会社みたいね。
&マーケットはチョコーナー無くなって食材店としては中途半端になっちゃってたね。
-
- 151
- 2016/12/20(火) 23:17:22
-
ええ〜 ダレトクなのそれ〜
-
- 152
- 2016/12/22(木) 01:14:04
-
まだテナント募集中かと思ってたら
本当に誰得感がハンパない
-
- 153
- 2016/12/22(木) 21:30:34
-
サイトでドッナツ1個の値段が頑なに書いてないのがちょっとな
-
- 154
- 2016/12/23(金) 00:04:29
-
ドンキ前に消防
-
- 155
- 2016/12/23(金) 02:00:00
-
>>153
全く同じこと思ったw
-
- 156
- 2016/12/24(土) 18:15:00
-
ドーナツほんとびっくり。
-
- 157
- 2016/12/26(月) 03:20:53
-
乗り換えのタイミングもあるけど、表参道まで行くのってどれが最速なんだろ。
-
- 158
- 2016/12/26(月) 18:40:21
-
びっくりと言えばファミリアの保育園の月謝だな
-
- 159
- 2016/12/26(月) 20:35:23
-
びっくりと云えば俺の車のクラッチ交換費用だよ
マジで本当に…なななんと127万
-
- 160
- 2016/12/26(月) 22:08:19
-
なに? ベントレーかよ
自慢すんな成金ブサイクめ
-
- 161
- 2016/12/28(水) 18:51:25
-
びっくりと言えばふるさと納税だわ。
初めてやったんだけど、忘れたころにやって来ると聞いて油断してたら
一気にやってきて冷凍庫入んないんだけど。
-
- 162
- 2016/12/30(金) 11:48:16
-
盆と正月は本当に静かでいいな〜
-
- 163
- 2016/12/31(土) 17:47:07
-
ドーナツの半分に旬八ってある
最近空物件を使って増殖してる小さい青果店ができるようだな
-
- 164
- 2017/01/09(月) 10:00:59
-
1961年生まれの朝日中の連中はマジ凄い怖かった。
-
- 165
- 2017/01/09(月) 13:28:47
-
プラドンの初代店長がスケベ事件を起こした事を忘れかけてた
-
- 166
- 2017/01/09(月) 21:39:54
-
プラスチックドンキホーテ
-
- 167
- 2017/01/10(火) 04:15:54
-
んで、ドーナツ食った感想をはよ
-
- 168
- 2017/01/12(木) 17:00:28
-
旬八って新宿の十割格安蕎麦屋の さ竹やってるグループ会社か。
-
- 169
- 2017/01/12(木) 20:01:43
-
元バスケットボール日本代表監督の小浜さんが亡くなられたね。
奥さんが魚籃坂下交差点付近で雀荘やっていて、近くで働いていた時によく通いました。
小浜さんもたまに来ていたようだけど、結局一度も会えず。
元バスケ少年としては残念でした。
-
- 170
- 2017/01/13(金) 01:55:17
-
>>164
かなり有名だった、あの世代の人達は俺の中では伝説だ。
-
- 171
- 2017/01/14(土) 03:22:52
-
>>164
やっぱりあのあたりはガラ悪いんですか
-
- 172
- 2017/01/20(金) 00:54:51
-
最近ドンキはサインレスじゃないから行くのやめた。
-
- 173
- 2017/01/21(土) 00:58:25
-
ドンキはカード不正利用が多いから仕方ない
-
- 174
- 2017/01/25(水) 20:35:52
-
自然教育園って1人で来てる人いる?連れありで行く所?
-
- 175
- 2017/01/25(水) 21:20:32
-
一人でぜんぜんOK
-
- 176
- 2017/01/26(木) 01:47:04
-
女性でも1人で行けそうな所?
-
- 177
- 2017/01/26(木) 01:50:42
-
行けるよ。 治安も問題ないと思う。
-
- 179
- 2017/01/26(木) 21:17:00
-
俺が一緒に行ってあげるよ
-
- 180
- 2017/01/27(金) 08:23:27
-
>>163
あれ青果店なんだ?
名前だけで弁当や惣菜売る店かと思った
-
- 181
- 2017/01/27(金) 14:57:40
-
そのほうがよかったな。
賃貸だと価格帯が高くなるから持ち物件の1階で朝から気の利いたお惣菜屋さんやってくれる
働き者なんていないか。
としだやだけか
-
- 182
- 2017/01/31(火) 19:59:38
-
レトルダムールが閉店してた
-
- 183
- 2017/01/31(火) 20:10:57
-
当店わ2017年1月30日の営業をもちまして、
閉店させて頂きました〜!
なお、現在一部の焼き菓子につきまして、
場所を移しての販売継続に向けて
準備を進めております〜!
-
- 184
- 2017/01/31(火) 20:13:56
-
>>182
アンタも2か月で閉店ですね〜!w
-
- 185
- 2017/02/01(水) 22:47:21
-
めちゃめちゃ下水臭いところがあるよね
-
- 186
- 2017/02/02(木) 15:17:10
-
最近多いね。
都市部では今のペースだと古くなった下水管の修繕・交換が間に合わないから。
うんち漏れちゃうぞ
-
- 187
- 2017/02/03(金) 09:37:07
-
>>182
マジかー!
急な手土産買う時に重宝してたのに
-
- 188
- 2017/02/14(火) 23:34:02
-
どんぐり公園の横でハクビシン二匹とすれ違った。
普通に歩いてるから猫かと思ったわ。
-
- 189
- 2017/03/07(火) 07:55:09
-
白金台駅付近の住宅街で、朝の通勤時間帯に暴走してるクリーニング屋のワンボックスがいる。
ベージュ色でドアにクリーニング屋のステッカー。
ドライバーは白髪の70代くらいのジジイ。
歩行者を邪魔者だと思ってるような荒い運転。
ご注意を。
-
- 190
- 2017/03/11(土) 09:48:03
-
4号線計画説明会開催だって。
ほんとに実施するのか。
-
- 191
- 2017/03/11(土) 10:18:44
-
もちろん。 2019年度着工だよ。
-
- 192
- 2017/03/25(土) 16:42:08
-
元ロッテの名キャッチャーがツルハにいたぞ
-
- 193
- 2017/03/26(日) 10:26:28
-
4号線計画の説明会
かなりの人が来ている
-
- 194
- 2017/03/26(日) 22:32:57
-
>>193
雰囲気どうでしたか?
-
- 195
- 2017/03/26(日) 23:01:36
-
>>194
午前中は、説明1時間、質疑50分程度
質問も淡々とした前向きな質問ばかり。
再来年から移転対象住民との話し合いを
10年間を目処に行う予定とのこと。
道路の完成予想写真も掲載され、
現実味が少しだけ増した。
-
- 196
- 2017/03/27(月) 09:27:17
-
10年ね。
完成予想写真どこかで見れます?
-
- 197
- 2017/03/28(火) 00:14:59
-
>>196
どっかで見れると行ってたけど
メモしてないや。
そのうちwebにパンフのpdf載るのでは。
-
- 198
- 2017/04/11(火) 22:48:10
-
何か規制で書き込めず、過疎ってるのかな?
-
- 199
- 2017/04/12(水) 04:55:59
-
港区 白金台 4-10-6-301 〒 108-0071
細野晴臣 明治製菓 毒物混入
を検索しよう!
http://photozou.jp/photo/show/3185660/237331205
● 北朝鮮カルト創価学会の生活保護不正受給者や革マル派の指名手配犯を教唆し窃盗や住居侵入
を実行させ違法手段によるトイレや寝室の盗撮も行う言語道断の凶悪犯。
● 越美晴という愛人と隠し子作りながら正妻と離婚せず慰謝料も払わない守銭奴は在日朝鮮人凶悪犯細野晴臣。
-
- 200
- 2017/04/12(水) 05:21:29
-
白金台駅のそばにリアルテロリストが在住ですかw
テラワロスw
-
- 201
- 2017/04/12(水) 19:30:50
-
利庵の横あたりにあったケーキ屋、いつの間にか閉店してたのね
そこそこ客が入ってるように見えていたけど
-
- 202
- 2017/04/13(木) 03:17:34
-
辻口博啓さんのお店は白金台には無い?
-
- 203
- 2017/04/13(木) 07:25:57
-
>>199
オウム真理教の麻原彰晃を賞賛し擁護していた中沢新一というエセ宗教学者と今も懇意にしてる。
白金台の住民から立ち退きを要求するデモ運動起こされるのも時間の問題。
-
- 204
- 2017/04/13(木) 10:26:41
-
>>199
2016年10月12日に発生した東京都の大停電も
コイツが主犯格震源地。
-
- 205
- 2017/04/13(木) 13:14:35
-
告発周知活動は港区界隈で広範囲に行う。
お楽しみに。
-
- 206
- 2017/04/13(木) 18:11:50
-
なんか春だなw
そういや日吉坂のへんなジジイどうした?
-
- 207
- 2017/04/19(水) 20:36:52
-
変なオジサン 変なオジサン by けん志村
-
- 208
- 2017/04/20(木) 05:57:23
-
植毛に失敗しながらカツラに頼る未練がましい
禿げ
-
- 209
- 2017/04/20(木) 18:50:03
-
白金キャンドゥ店前に血がボタボタ垂れてて、店員が一生懸命拭ってたけど、何が起きたんだ…
-
- 210
- 2017/04/21(金) 16:45:57
-
大五はランチ200gは外れなんかな
油キレてないし肉も脂身だらけ…
大門の檍はよかった
-
- 211
- 2017/04/21(金) 20:37:57
-
高速下のすずきの方が好きだな
-
- 212
- 2017/04/25(火) 17:41:28
-
白金でもママチャリ乗ってるマダムいるよね?
-
- 213
- 2017/04/25(火) 23:48:46
-
白金なら普通におるだろ。
白金台は知らん
-
- 214
- 2017/04/26(水) 15:57:25
-
台地に上がってみたらおしゃれな海外製電動アシスト車が多かった
-
- 215
- 2017/04/26(水) 20:45:56
-
だからなんだ?
お登りさんかい?
-
- 216
- 2017/04/27(木) 08:33:26
-
というか白金台も何気に坂多いから電動ママチャリ多いよ。
チャリかタクシーとかね。田舎から来たミーハーは都内の運転怖いだろうしね。
-
- 217
- 2017/04/28(金) 14:53:32
-
朝はタクシー捕まらないからな。通学の送り迎えは電動チャリが基本
奥さんに運転させない人が結構いるが、見てる限り自転車の運転のほうが危ない
-
- 218
- 2017/04/30(日) 16:55:37
-
白台公園の所の不動産屋が大黒屋に!
-
- 219
- 2017/04/30(日) 20:26:03
-
あの不動産屋はやっているの見たことなかった
-
- 220
- 2017/04/30(日) 21:41:59
-
高輪台の大黒屋は早々に撤退して、移転て感じか
金でも売るのか
-
- 221
- 2017/05/04(木) 09:52:20
-
俺のアヴェンタSが…
-
- 222
- 2017/05/04(木) 11:44:02
-
清正公でもいくか。
-
- 223
- 2017/05/04(木) 14:16:50
-
行ってきたよ
-
- 224
- 2017/05/04(木) 14:43:36
-
清正公まつりどうでした?
-
- 225
- 2017/05/04(木) 19:03:48
-
屋台も減ったねえ
昔はカタ抜きも境内と坂途中の2箇所あって、坂の方には鯉釣り、うなぎ釣り、鈴虫売、鉢植え売、とか色々あったンだけど…(´・ω・`)
-
- 226
- 2017/05/05(金) 16:50:07
-
祭り自体少子化でオワコンだからね…
一説にはヤーさんの収入になってるって話だし
-
- 227
- 2017/05/05(金) 19:23:42
-
俺のベンテイガが…
-
- 228
- 2017/05/05(金) 20:38:01
-
ちゃんと賑わってるよ
-
- 229
- 2017/05/06(土) 03:12:49
-
清正公はその昔今56才位の朝日中の人達が国道渡った向かいにたまっていて怖かった。
-
- 230
- 2017/05/06(土) 04:17:58
-
坂上の東海大高輪も一昔前までは札付きのワルが編入してくるので有名だったな。
マンモス校はやることハッキリしとる。
共学にして定時制廃止でクリーン化。
-
- 231
- 2017/05/06(土) 09:58:34
-
さま〜ずの2人も東海高輪だったな
-
- 232
- 2017/05/07(日) 03:34:13
-
>>229
その頃が朝日中全盛期で悪かった。
-
- 233
- 2017/05/07(日) 10:22:01
-
いわゆる校内暴力全盛期ならどこでも同じだったような
-
- 234
- 2017/05/07(日) 20:21:25
-
区立中(笑)
-
- 235
- 2017/05/16(火) 17:18:07
-
梅宮アンナが抱く東京各区のイメージ 港区「田舎」、練馬は…
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170516-00000101-spnannex-ent
-
- 236
- 2017/05/19(金) 02:06:50
-
朝日中の溜まり場は四の橋駄菓子屋の大野屋。昔は白金とか下町情緒あった。
-
- 237
- 2017/05/20(土) 09:05:59
-
朝日 白金 三光 皆ダメダメ 俺麻布友達慶応多い
-
- 238
- 2017/05/21(日) 02:43:33
-
朝日中は今50代の人達が悪かった
-
- 239
- 2017/05/21(日) 03:04:54
-
AM3時頃に、3分間位の重低音の飛行機が上空にいたけど、あれは何なんだ?
3分間って1機じゃないような。
てかまだ音がしてる。
何なんだ?
-
- 240
- 2017/05/26(金) 20:55:01
-
アヴェンタSより断然ウラカン4WDのほうがベストバイ
-
- 241
- 2017/05/31(水) 06:52:50
-
ウラカンってドアの開き方がランボルギーニぽくないよね
-
- 242
- 2017/06/02(金) 18:03:12
-
会社(虎ノ門の駅前ビル地下駐車場内)自動車管理募集
車種:ウラカン、ヴェンテイガ、ゴースト、911turboの4台
虎ノ門から白金台の移動(逆もあり)
-
- 243
- 2017/06/17(土) 10:34:27
-
白金台に長身の可愛い女の子いるよね?
細身でモデル並のプロポーション。
黒髪ロングで脚が長い。
声かけたいけど、かけたら変に思われるかな?
-
- 244
- 2017/06/17(土) 12:45:37
-
声をかけるのは自由でしょうが、後は知りませんよ。
(この意味わかるかな?)
-
- 245
- 2017/06/17(土) 16:19:55
-
芸能事務所があるからモデルっぽい子はよく歩いている
-
- 246
- 2017/06/17(土) 16:28:48
-
怖いおじさんが遠くから見ているよ
-
- 247
- 2017/06/17(土) 17:50:46
-
白金台に芸能事務所が?
初耳
-
- 248
- 2017/06/17(土) 20:33:52
-
これでしょ
IVANを何回か見た
http://www.n-weed.co.jp/
-
- 249
- 2017/06/17(土) 23:19:16
-
違う
-
- 250
- 2017/06/17(土) 23:33:12
-
佐々木望なら葛西のホテル周辺でよく見た(結婚前)
芸能界の裏側を実感した
-
- 251
- 2017/06/18(日) 06:52:26
-
と、思ったら、有名なタレントさんが何人も所属する、有名な事務所も上記の事務所と同じ場所にありましたね
自分が無知で知らないだけでした
失礼しました
-
- 252
- 2017/06/18(日) 13:54:05
-
白金台から目黒にかけてはモデル/タレント事務所だらけなのに、知らない人いるのか…
よくタレント宛の郵便物が間違ってポストに入ってるよ
ちな、さかなクンの事務所も白金台だよ
-
- 253
- 2017/06/18(日) 18:26:52
-
ちな(笑)
-
- 254
- 2017/06/18(日) 22:49:51
-
>>252
だらけ、って、昔はそうじゃなかったでしょ
モデル、芸能事務所は、やっぱり六本木だったから
時代が変わって、白金台に芸能事務所、モデル事務所が移転するようになったのは、ここ十数年のことなんじゃないの?
ちなみに、あえて事務所名は書かなかったけど、上記の事務所と同じ住所にある、有名なタレントさんが何人も所属している事務所も、かつては六本木にあったから
-
- 255
- 2017/06/19(月) 10:33:15
-
さかなクンと海部元首相ってなんやねんw
タレント事務所ってもホリプロとレプロと浅井企画くらいでしょ?
あとは弱小
ボックスも今は昔
-
- 256
- 2017/06/19(月) 11:15:56
-
ホリプロは目黒だよね
-
- 257
- 2017/06/19(月) 13:24:51
-
>>255
???
浅井企画?さんは、五反田じやなかったっけ?
マンションの建て替えで、引っ越したのかな?
-
- 258
- 2017/06/20(火) 19:41:42
-
今の時代、声かけたら逮捕だから怖いw
-
- 259
- 2017/06/20(火) 23:10:57
-
なんかさ?その子背が高くて可愛いんだけど、めっちゃおしゃれな時とめっちゃダサい服の時があんねん。
女の子ってそんなもん?
それが普通?現実?
あ〜声かけたい。
冨永愛くらい股下長いよ。
-
- 260
- 2017/06/20(火) 23:14:07
-
その子よく夜も交差点近くのファミリーマートにいるよね?
俺もあの身長の高さにはびっくりしてた。
スタイル良すぎ。
-
- 261
- 2017/06/20(火) 23:38:55
-
ファミマ、閉まってなかった?
-
- 262
- 2017/06/21(水) 00:02:19
-
多分他の人には見えないアレ
-
- 263
- 2017/06/21(水) 01:19:38
-
あのハーフぽい顔の子ならまだ子供だよ
-
- 264
- 2017/06/21(水) 16:33:46
-
ハーフではないよ。
ちょっと童顔だよ。きれい目な感じに見えて童顔って感じかな。
でも高身長な女の子って俺みたいな貧乏人相手にしてくれないよな。
-
- 265
- 2017/06/21(水) 19:55:40
-
ストーカー変態相談は他でやれ
-
- 266
- 2017/06/22(木) 03:41:11
-
白金台交差点近くのファミマは改装中って言ってたけど、ファミマのサイトで検索すると既に無いんだけど、やめた?
-
- 267
- 2017/06/22(木) 10:45:44
-
ついに聖心の通りにも2軒同時に建てはじめたね
-
- 268
- 2017/06/23(金) 09:55:24
-
ファミマは6月末まで改装という張り紙を見た気がする(時期は
間違っているかもしれない。)。
-
- 269
- 2017/06/27(火) 19:41:11
-
元巨人のエースが…
-
- 270
- 2017/07/03(月) 03:06:09
-
IVAN某店で男性と買い物してるの見かけた。すげーでかいのな!
これも特定の人物書いたって削除されるんだろうか。いいけど。
-
- 271
- 2017/07/03(月) 14:58:29
-
VIPでやれ
-
- 272
- 2017/07/05(水) 19:24:58
-
vip car
-
- 273
- 2017/07/07(金) 13:26:05
-
白金台は大手ではボックスコーポレーションあるし、眞鍋かをりがいた事務所あったし目黒のアトレの所には清水富美加がいた事務所あるし。
でも事務所あるだけで、本人を事務所前で見るのはさかなくんくらい。
松嶋尚美はなぜかよく見る。
-
- 274
- 2017/07/07(金) 19:56:19
-
ミーハーかっペはこれだからな〜
-
- 275
- 2017/07/13(木) 19:14:02
-
nice katoku
-
- 276
- 2017/07/13(木) 23:07:45
-
いなげやの隣にメガロス!
-
- 277
- 2017/07/14(金) 19:56:59
-
メガデス by フリードマン
-
- 278
- 2017/07/15(土) 10:39:36
-
恵比寿3丁目サンクスバイト逮〜補
-
- 279
- 2017/07/21(金) 22:42:09
-
>>278
なんで?
-
- 280
- 2017/07/22(土) 10:19:00
-
↑ 自分でググれ
-
- 281
- 2017/07/26(水) 21:26:41
-
住宅街の狭い道路を、歩いている歩行者の脇すれすれをすっ飛ばして走る白のホンダの中型セダン。
アコードかなにか?
プラチナドンキの方へ走っていった。
ジジイが運転。
-
- 282
- 2017/07/29(土) 16:46:33
-
中川 お前はとことんイカレてんな
-
- 283
- 2017/08/02(水) 07:48:52
-
キチガイジジイいるね。
一人で周りに文句言いながら歩いてる。
-
- 284
- 2017/08/05(土) 14:15:19
-
俺のソミュールが…
-
- 285
- 2017/08/10(木) 20:19:07
-
メガロス?
いなげやと上の美容院無くなるのか?
-
- 286
- 2017/08/10(木) 20:45:24
-
メガロス白金台 誕生 10.1(SUN) GRAND OPEN〜!
-
- 287
- 2017/08/10(木) 20:57:06
-
ここはモデルさん、タレントさん、ご近所のセレブリティが来るね
-
- 288
- 2017/08/11(金) 10:23:59
-
あ〜田舎者達が帰省してくれるからとても静かでいい。
-
- 289
- 2017/08/12(土) 15:45:14
-
さっきいなげやで、60代くらいの男性が女性店員に
「会計の最後でお辞儀したら返品するからな」
とブツブツ言って、最後に店員がお辞儀しないのを
確認して、満足げだった。
認知症の始まりだろうな。
店員もいい迷惑。
-
- 290
- 2017/08/22(火) 01:45:10
-
今月号の 散歩の達人 読んだ奴 絶対いちゃもんつけずにはいられないだろうな。
でも、読んじゃうのがサガなのが...w
-
- 291
- 2017/08/22(火) 08:25:29
-
>>287
有名人はスパ白のほうだろ
-
- 292
- 2017/08/22(火) 19:31:34
-
セレブは今
西麻布でayaちゃんに教わるか、トータルワーク六本木でケヴィンさん
に教わるかどちらかだな。
Rーbodyもありかもな
-
- 293
- 2017/09/24(日) 09:35:17
-
チェンテナリオ欲しくなってきた
-
- 294
- 2017/09/27(水) 06:35:42
-
白金4丁目の幸福の科学汚染ひどくなってるな
元民家がどんどん宗教施設になっていくww
-
- 295
- 2017/10/01(日) 20:53:22
-
ピザ屋はどうだい?
-
- 296
- 2017/10/01(日) 20:58:52
-
>>295
さっき通ったけど、繁盛してた。
-
- 297
- 2017/10/01(日) 21:26:21
-
あの白金小のキチガイジジイ
どうにかならんか
-
- 298
- 2017/10/03(火) 22:29:31
-
白金小の?
-
- 299
- 2017/10/12(木) 19:03:26
-
諸星一家の登場だ〜
どけ〜どけ〜
-
- 300
- 2017/10/20(金) 04:46:12
-
>> 297
まぁ超強力安全じいさんがいると思って我慢。
ってか、いい子にしてれば大丈夫w
-
- 301
- 2017/10/22(日) 14:51:50
-
クイーンズ伊勢丹売却か
-
- 302
- 2017/10/22(日) 14:59:46
-
>>301
代わりに何が入るの?
-
- 303
- 2017/10/23(月) 00:15:10
-
当面は名前が変わるだけでしょう。
-
- 304
- 2017/10/23(月) 01:36:00
-
調べたけど売却先の丸の内キャピタルは
成城石井買って立て直してローソンに売却してるし
ブランドは残すかもね
-
- 305
- 2017/10/23(月) 13:22:55
-
成城石井入って欲しいな
成城石井オリジナルビスケットパンがケンタのビスケットみたいでケンタよりも安いから
白金台なら目黒で良いかもって話になるけど
目黒は小さすぎる
-
- 306
- 2017/10/26(木) 20:45:57
-
オオゼキか〜
-
- 307
- 2017/10/27(金) 04:18:04
-
目黒の成城石井、拡張するみたいだよ。
-
- 308
- 2017/10/27(金) 06:52:51
-
>>294
北朝鮮カルト創価学会じゃないのか?(笑)
信濃町みたいになるかも(笑)
-
- 309
- 2017/10/27(金) 11:43:18
-
>>307
成城石井のイートインスペースができるみたい
現店舗がイートインスペースで閉店した店舗が新販売スペースになるみたい
-
- 310
- 2017/10/28(土) 18:09:47
-
オオゼキか〜
-
- 311
- 2017/10/30(月) 11:14:17
-
ドンキにオオゼキ・・・・・どんどん庶民化が進むな。
-
- 312
- 2017/10/30(月) 17:27:21
-
庶民(笑)長年住んでたら言えない言葉やな
-
- 313
- 2017/10/30(月) 23:54:21
-
スーパーにまでセレブリティを求めるならアレだけどオオゼキは良い生鮮スーパーだよ
-
- 314
- 2017/10/31(火) 13:14:12
-
本当にクイーンズ伊勢丹の後はオオゼキなのですか?
-
- 315
- 2017/10/31(火) 18:06:47
-
オオゼキだとしたら、かなり嬉しいな
-
- 316
- 2017/10/31(火) 20:23:11
-
オオゼキなんてありえない
イオン系でピーコックかな?
まいばすけっとは広すぎるしな〜
-
- 317
- 2017/11/02(木) 00:01:40
-
イオンはもういいよw
どこ行っても同じ商品ばっかり…
-
- 318
- 2017/11/03(金) 10:40:49
-
リンコスか〜
-
- 319
- 2017/11/03(金) 18:45:47
-
どこにスーパーができるんすか?
これ以上いらないっすよ!
-
- 320
- 2017/11/04(土) 18:34:26
-
よっ 釣り名人
-
- 321
- 2017/11/09(木) 15:41:39
-
今週土曜日(11月11日)昼12時〜のフジテレビ「有吉くんの正直さんぽ」は白金高輪・白金台。
http://www.fujitv.co.jp/burabura/
-
- 322
- 2017/11/09(木) 22:39:41
-
>>321
じゅん散歩のパクリ?
-
- 323
- 2017/11/10(金) 01:19:34
-
というか、じゅん散歩はちい散歩からのシリーズなので
散策番組はたいていパクっとる
-
- 324
- 2017/11/10(金) 03:05:39
-
>>322
もうかなり長い番組
ちい散歩やじゅん散歩と違うところは、必ずゲストが来ていっしょに歩くところ
-
- 325
- 2017/11/10(金) 10:08:25
-
>>324
ども
予約録画しとく
-
- 326
- 2017/11/14(火) 20:24:08
-
高輪自動車 宜しくお願い致します
-
- 327
- 2017/11/15(水) 05:03:11
-
>>326
何で高輪なんだよw
-
- 328
- 2017/11/17(金) 19:36:00
-
↑ 無知は怖いもの知らずで羨ましい
-
- 329
- 2017/11/29(水) 20:25:14
-
いなげやの近くのメガロス、できてから2ヶ月くらい経ったけど、あの場所に根付けたのかね。
-
- 330
- 2017/12/02(土) 09:59:12
-
メガデス by フリードマン
-
- 331
- 2017/12/06(水) 04:19:34
-
客が出入りしてるのは見たことは無いよ
-
- 332
- 2017/12/10(日) 09:09:51
-
旬八 いいね
-
- 333
- 2017/12/10(日) 21:21:53
-
>>332
毎日、大田市場に買いに来てるよw 話しが違うなw
-
- 334
- 2017/12/11(月) 15:54:12
-
ネイルサロンでVillaなんとかというサロン。
まー身内の話盛りだくさんで、かえって疲れましたわ。
ごりっな家族なんでしょうな
-
- 335
- 2017/12/13(水) 19:51:38
-
最近多いね、こういうの。
「白金台3丁目付近で12月13日午後4時ごろ、女子児童に対する暴行が発生しました。
【犯人】30歳代ぐらいの男、160〜170cmぐらい太め、黒髪、色白、水色デニム上着、白っぽいジーパン
【備考】白い液体を背中と左足にかけられた。/危機管理・生活安全担当03(3578)2199」
-
- 336
- 2017/12/14(木) 20:03:27
-
白い液体とは…
まさか…まさか
目黒通りから1本奥に入ると夜は怖い。
特に台2と台3は
-
- 337
- 2017/12/15(金) 06:38:01
-
しかも暴行って・・・・しかも頭とか出なく左足とかまじ勘弁。
-
- 338
- 2017/12/17(日) 08:43:11
-
白金台駅近辺の目黒通り界隈って人がどんどん増えているのに
交番が三光町と清正公前にしかないんだよねえ、、
目黒通りの基地外暴走自転車、日吉坂上の喧嘩うりまくりジジイときて
これだからなあ
化血研なくなるようなら警察署にしてほしいw
-
- 339
- 2017/12/17(日) 15:51:15
-
昔は今のドンキの向かい辺りに交番あったけどね。
どんぐり公園のトイレ横に作れば良かったのにと思ってる。
-
- 340
- 2017/12/18(月) 19:59:07
-
むかーし昔ドンコニちゃんのマンソンの脇(現在公衆便所)は交番でした。
-
- 341
- 2017/12/20(水) 00:53:29
-
未だにセブン横の路地から台幼稚園までは行けるが、その先の階段を深夜に一人で降りる勇気がない。
-
- 342
- 2017/12/20(水) 03:35:06
-
そう言えば、白金や白金台って、政府要人の住まいがあって、仮の交番、というか門番?が立つことってあまりないのでは?
最近どなたかいらっしゃったっけ?
例えば今なんかだと、松濤沿いの山手通りに、常に警察車両が立ち並び、警護の警察官がたくさんいるけど、コレってアベさんの警護だよね?
-
- 343
- 2017/12/20(水) 18:55:16
-
前オリンピック担当大臣?がいたね
どこかは書かないけど
-
- 344
- 2017/12/20(水) 19:25:53
-
大臣辞めたからもうポリboxもないしね。
あのマンソンはビンテージなのに、値崩れしないよな〜
-
- 345
- 2017/12/23(土) 13:19:44
-
民主党政権の時はその近くでプラチナ沿いにあったよ。
自民党になってから目黒通りから三光坂へ行く途中にもあったよね。
-
- 346
- 2017/12/27(水) 19:43:11
-
吹さん家のことね
-
- 348
- 2017/12/30(土) 09:14:16
-
削除依頼要請中
-
- 349
- 2017/12/31(日) 10:11:43
-
今年もありがとうございました
来年も宜しくお願い致します
-
- 350
- 2017/12/31(日) 18:08:48
-
プラチナドンキから外苑西通りを入って少し行ったところにあった、ケーキとか売ってたお店、なくなっちゃった?
-
- 351
- 2018/01/01(月) 09:50:17
-
謹賀新年
-
- 352
- 2018/01/05(金) 23:23:24
-
サーティワンの1号店てどの辺にあったんだっけ?
-
- 353
- 2018/01/11(木) 19:15:13
-
明日、pm19時より新年会開催です。
-
- 354
- 2018/01/16(火) 19:20:52
-
新年会ご参加皆様ありがとうございました。
-
- 355
- 2018/01/20(土) 18:47:31
-
>>352
それ、目黒駅の方。住所で言えば品川区上大崎だね。
-
- 356
- 2018/01/23(火) 19:46:42
-
駄目だよ〇〇さん
目黒通り沿いのケーキ屋前にそんな派手な車を何時間も止めておくのは…
確かにあの坂は狭くて長いし無理だろうけどね
-
- 357
- 2018/01/23(火) 20:22:32
-
ドンさん?
-
- 358
- 2018/01/23(火) 20:50:28
-
邪魔なら通報しろよ
-
- 359
- 2018/01/24(水) 01:23:31
-
白金台でいらない物件や一戸建て売ってくれる方や貸してくれる方などいらっしゃいませんか?
-
- 360
- 2018/01/24(水) 03:02:02
-
予算はおいくら億円で?
-
- 361
- 2018/01/25(木) 00:23:32
-
外ナンのベンツ良く停めてるよね
-
- 362
- 2018/01/25(木) 17:53:51
-
億単位は厳しいです。
できれば1000万台くらいを希望しています。
-
- 363
- 2018/01/25(木) 19:00:28
-
☝@±ñÈƱëÅAtH¾È
-
- 364
- 2018/01/25(木) 21:30:25
-
港区でも白金のスレだけ妙に伸びるね
-
- 365
- 2018/01/25(木) 22:55:14
-
ニューカマーに地元民が抗ってるからですわわ
-
- 366
- 2018/01/26(金) 00:02:02
-
>>362
2坪くらいで良いなら売りますよ。
-
- 367
- 2018/01/26(金) 01:04:15
-
白金135はゴミ溜め
そこは捨てて上大崎を 白金に編入するべき
-
- 368
- 2018/01/26(金) 21:29:53
-
上大崎4丁目はいくらなんでも白金に編入できる距離じゃねーし
せいぜい1丁目だけだね
-
- 369
- 2018/01/27(土) 02:44:05
-
>>362
駐車場1台分買い取るの?
それとも一戸建てを2年くらい借りたいの?
-
- 370
- 2018/01/28(日) 21:46:52
-
出来れば駐車場くらいの坪が希望です。
1000万で頂けますか?
場所はどのあたりでしょうか?
そく現金でお渡し出来ます。
-
- 371
- 2018/01/28(日) 21:57:36
-
台なしなら数千万でぎりぎり買えるところあるかもしれないな
川沿いに
-
- 372
- 2018/01/29(月) 08:01:44
-
台無しとはなんでしょうか?
無知ですみません(;;)
-
- 373
- 2018/01/29(月) 14:36:47
-
台なし→白金
川沿い→明治通り沿いってことかと。
-
- 374
- 2018/01/29(月) 21:49:45
-
ありがとうございます。
1000万で譲って頂ける方いらっしゃいませんか?
本気です。
商売したいのです。
-
- 375
- 2018/01/29(月) 22:29:17
-
不動産屋にどぞ
-
- 376
- 2018/01/31(水) 20:14:01
-
釣り名人にひっかかるおめでたい人がいるな
-
- 377
- 2018/02/01(木) 00:31:14
-
>>374
確かに白金1,3,5丁目の古川沿いなら確かにあるかもね。
でも、1丁目は駅出来てから値上がりしたか?
古川沿いなら南麻布側も含めて安いかも。
1坪売りがあるかは知らんけど、あればそんなもんでいけそう。
-
- 378
- 2018/02/01(木) 01:22:43
-
白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業
来年度着工でしょ?
かなりキレイになるんじゃない。
-
- 379
- 2018/02/03(土) 19:25:57
-
どんな商売?
-
- 380
- 2018/02/04(日) 09:11:50
-
マルコムマクラーレン いいね
-
- 381
- 2018/02/04(日) 10:40:48
-
マルコメミソラーメン?
-
- 382
- 2018/02/05(月) 05:03:28
-
ボディワークスって自動車屋、誰がやってるのですかね。
高級車取っかえ引っかえ並べて
-
- 383
- 2018/02/05(月) 11:56:11
-
>>382
有吉くんの正直さんぽ?で立ち寄った店かな
-
- 384
- 2018/02/06(火) 01:08:56
-
>>382
取っかえ引っかえ並べてると言うか、売ってるんじゃないかとw
でも会社概要みたらなんで資本金が999万円なんだろうかと。
語呂合わせ?
-
- 385
- 2018/02/06(火) 20:20:47
-
資本金しかり取引銀行が千葉支店や秋山やロジャー安川なんて胡散臭すぎやで〜
マジでホンマに怖すぎて購入できまへんな
-
- 386
- 2018/02/11(日) 23:15:17
-
>>352
1号店は、りそな銀行の裏手にあった。
まだトレーニングセンターはその建物にあるみたいだけど。
-
- 387
- 2018/02/11(日) 23:17:50
-
>>350
レトルダムールは結構前に無くなった。
値段高いけど味は好きだった。
-
- 388
- 2018/02/11(日) 23:22:53
-
>>374
値段知らないけど、目黒通り庭園美術館向かいのお米屋隣の土地売ってるっぽい。
広さは駐車場1台分。
以前、時間貸し駐車場1台分があった。
-
- 389
- 2018/02/18(日) 07:57:36
-
北里方面に一時間ほど前からサイレン鳴らした車が何台も走ってく。なにがありましたかね?
-
- 390
- 2018/02/18(日) 09:32:21
-
>>389
朝7時ちょいすぎに大きい爆発音がありました
北里大学前のミニストップ近辺で何かあったみたいです
-
- 391
- 2018/02/18(日) 10:07:18
-
>>390
情報ありがとうございます。
なんですって?!近辺の知り合いに聞いて見ます。
-
- 392
- 2018/02/18(日) 10:49:20
-
八九三者が居る
-
- 393
- 2018/02/18(日) 11:39:40
-
新型レクサスLSが金物屋に突っ込んでる
この車の損傷からすると前が北里病院だが運転手さんは難しいだろうな
-
- 394
- 2018/02/18(日) 12:00:16
-
歩行者死亡で運転手ケガってな…
運転手は横浜在住の○○とはなんとも言えないな〜
-
- 395
- 2018/02/18(日) 12:09:00
-
またアクセルをブレーキと思って踏み続けた老人パターン?
-
- 396
- 2018/02/18(日) 12:56:08
-
70歳くらいが運転で死亡は30歳で入院患者だと、ニュースでやってた。一時外出中だとか。
-
- 397
- 2018/02/18(日) 18:02:16
-
元東京地検特捜部 石川弁護士 78歳
被害者 堀内さん 37歳
交番の警官もあせってたとさ
-
- 398
- 2018/02/18(日) 19:51:32
-
今日の午後3時ごろ三光坂を多数の消防車が登って行ってたけど
なんかあったの?バス乗った直後あの辺サイレンすごったけど。。
-
- 399
- 2018/02/18(日) 21:15:36
-
三光坂上がりきったところ辺りに消防車が数台停まってました。
こちらはボヤだろうか?情報まで
-
- 400
- 2018/02/19(月) 18:56:39
-
火災報知器誤作動でした
-
- 401
- 2018/02/20(火) 22:57:36
-
白金最悪、きちがいおばさんと犬の糞だらけ。何がいいの?
広尾にも麻布にも住めなくて住んでるんでしょ。貧乏人の小競り合い。
-
- 402
- 2018/02/20(火) 23:52:14
-
>>401
白金台の方も同じだよ。
犬のウンコあちこち放置しっ放しだし、マンション反対の醜いポスター貼りまくりのお屋敷ババアも、ポスター同様の醜悪な人間性。
-
- 403
- 2018/02/21(水) 19:43:01
-
番町最高です
-
- 404
- 2018/02/21(水) 20:29:26
-
毎度毎度堂々巡りの話題だが、先祖代々住んでる人達は町を汚さないんだよ。
お前達みたいな地方のおのぼりさんが他人の町にやってきて、好き勝手にやりだすから
常識や風紀が乱れてるんだろ。
-
- 405
- 2018/02/22(木) 03:10:47
-
まだポスター貼ってるんだ。
もう完成したのに。
-
- 406
- 2018/02/22(木) 03:17:05
-
>>388
ガレージ用にいいかなと思って見たら、
坪910万円かぁ。
通り沿いだから高いね。
-
- 407
- 2018/03/03(土) 10:39:48
-
銀座の高級クラブ「C」のママSとゴルフに向かうのに自宅マンションに
ピックアップしてトランクにゴルフクラブ積み込んでいる途中に急加速で
ド〜ンとやっちまった。猛省しなさい。
-
- 408
- 2018/03/03(土) 12:48:25
-
日本語でよろしくお願いします
-
- 409
- 2018/03/04(日) 16:40:50
-
銀座の高級女性対応飲み屋「某」の母さんと孔球に向かうのに自宅集合住宅に
乗り合いして後部荷物置き場に孔球棒を積み込んでいる途中に急加速で
鈍とやっちまった。猛省しなさい。
-
- 410
- 2018/03/11(日) 12:55:41
-
408
2400:2410:2a00:3300:ed3d:b2c1:14el:927
out
-
- 411
- 2018/03/24(土) 01:46:11
-
ドン小西さん可愛い
-
- 412
- 2018/03/26(月) 20:02:32
-
↑ ドン小西が可愛いとかきしょいなyou(ジャニ風)
-
- 413
- 2018/03/27(火) 22:58:50
-
白金台って、昔は屠殺場だったんだね。知らなかった。
明治に東京で初めてできた屠殺場なんだって。
どこにあったんだろ??
ここに古くから住んでいるお宅は、そういう仕事についてたのかな。
-
- 414
- 2018/03/28(水) 00:41:08
-
プレミアムなところ
-
- 415
- 2018/03/28(水) 23:36:55
-
ドン.キホーテ
とうとう駐車場有料化かぁ
そんなに不正利用多かったのか・・・
-
- 416
- 2018/03/29(木) 07:36:01
-
民度が分かるなw
そもそも俗にいうシロカネーゼがドンキで買い物なんかするかよw
-
- 417
- 2018/03/29(木) 08:33:21
-
ドンキは見るからに客層がアレだしな
-
- 418
- 2018/03/29(木) 08:38:04
-
>>413
江戸時代は清正公の近くは処刑場じゃなかったっけ?
まあ、品川駅の反対側は今でも屠殺場だしw
-
- 419
- 2018/03/29(木) 08:42:12
-
むしろ普段そう云う店いかないから、激安商品に触れて満足らしい。
-
- 420
- 2018/03/29(木) 16:54:35
-
md日比谷のm.m.j買いしめ
中国人野郎共を出し抜いた
-
- 421
- 2018/03/29(木) 17:04:49
-
以前、様子見に行ったプラチナドンキホーテの客層が面白かった
え!?
こんな人たち、白金台にいたっけ?という感じの人たち
不思議とアジア系?のガイジンも多くて、この人ら、どこから来てるのかな?と思った
-
- 422
- 2018/03/29(木) 20:22:29
-
四の橋のホームマートやキャンドゥとかは在日アジア系クソ多いから、普通に遠征かと。
あと、白高交差点は平日夜にスマホ片手にキャリー引きずってるグループも良く見る=こっちは恐らく民泊。
-
- 423
- 2018/03/32(日) 16:54:10
-
デンベービス カモン
-
- 424
- 2018/03/32(日) 17:56:34
-
>>422
あの辺は昔からそういう層の土地だろ。
何を今更
-
- 425
- 2018/03/32(日) 18:16:31
-
嫌ですわね
-
- 426
- 2018/03/32(日) 21:56:05
-
>>424
そういう層が丘の上のドンキに終結してるんじゃ?ってこと。
スペースピンの時も結構いたから。
-
- 427
- 2018/04/02(月) 02:42:16
-
夏 キャンドゥ横の公園で外国人が晩飯喰いながら
酒盛りしてて驚いたw
-
- 428
- 2018/04/03(火) 08:46:41
-
何?わかめ酒だ〜
けしからん
-
- 429
- 2018/04/05(木) 02:11:11
-
民泊なんか禁止しろよ、なんの意味があんだよ
移民も反対
-
- 430
- 2018/04/05(木) 08:12:53
-
案の定、民泊は犯罪の温床になってきたな
-
- 431
- 2018/04/05(木) 08:42:59
-
管理組合がしっかりしていない(もしくは無い及び機能していない)
マンソンは民泊が多い。
3丁目・5丁目の汚い物件はまさにそれなのである…残念
-
- 432
- 2018/04/05(木) 10:05:37
-
民泊規定しないと取締もできなかったから仕方ない。無届けはそれだけで摘発できる
-
- 433
- 2018/04/05(木) 10:13:40
-
民泊はマンション住民にとって脅威
気づいたら得体の知れないガイジンが、入れ替わり立ち替わり出入りすることになる
-
- 434
- 2018/04/05(木) 11:11:20
-
目黒区くらいの規制はして欲しいね
-
- 435
- 2018/04/05(木) 17:22:22
-
民泊は賃貸マンソンが多い
分譲は管理組合で規定作れば問題なし
分譲で民泊やられたら最後
資産価値下がり組合で規約規定作ろうとしても手遅れだす
-
- 436
- 2018/04/06(金) 18:51:27
-
>>435
そんなことは無いでしょ。管理組合で禁止にすれば。
そもそも国がこんなもの認めてるのがおかしい。国民に迷惑かけるな。
安倍政権は金融緩和と財政出動だけやってればよかったのに、
規制緩和なんかやるからだよ
-
- 437
- 2018/04/06(金) 19:27:43
-
白金台幼稚園先の階段降りた正面の
山小屋みたいなのもAirbnbでしょ
-
- 438
- 2018/04/08(日) 08:07:59
-
管理組合で規制すればいいでしょ…と言うのは簡単なのですが、
既に民泊を開始していると、補償だの何だのでもめているマンソンは現在
多数あり、すぐに対応できないのが実情である。
-
- 440
- 2018/04/09(月) 20:18:13
-
その通りです。昔の白金1・3・5丁目の明治通り川沿いは〇〇地区でした。
1丁目の再開発で悲しい過去が消え去る。
-
- 441
- 2018/04/09(月) 21:33:10
-
きえんきえらの古民家は壊すのかな?勿体ない。
-
- 442
- 2018/04/09(月) 23:19:11
-
また江戸東京たてもの園に移築されたりするんだろうか
http://www.tatemonoen.jp/restore/intro/east.php#e02
-
- 443
- 2018/04/17(火) 00:40:10
-
あの深夜にガラガラ引っ張って歩いてる大量の外国人は民泊なんだ。
シェラトンとは違う方向に歩いてくし、深夜だしずっと謎だったわw
-
- 444
- 2018/04/18(水) 18:19:37
-
ミヤコホテル
懐かし〜
-
- 445
- 2018/04/18(水) 21:11:15
-
四の橋て信号の地名表記でSHINOHASHIになってますけど
住民の方もそう呼んでおられるんですか?
-
- 446
- 2018/04/18(水) 22:59:10
-
(前略)
一之橋
二之橋
三之橋
古川橋
四之橋
五之橋
狸橋
https://www.city.minato.tokyo.jp/kyouikucenter/kodomo/kids/shizen/kawa/index.html
-
- 447
- 2018/04/19(木) 18:39:31
-
有難うございます
勉強になりました
なるほど、根津美術館の池から笄町を抜けて
笄川の跡と思われる道路が見受けられますね
-
- 448
- 2018/04/20(金) 14:47:30
-
むかしむかしには、死の橋と呼ばれて恐れられていたとか....
-
- 449
- 2018/04/20(金) 16:38:54
-
むかしは増水すると三之橋や古川橋ででっかい錦鯉が泳いでるの見えてたけど、もう流石にいないだろうな
-
- 450
- 2018/04/21(土) 07:29:21
-
>>445
近くに
ほーむまーとしのはし
と言うスーパーも有るからね
-
- 451
- 2018/04/25(水) 08:59:24
-
金物屋大リニューアル中
-
- 452
- 2018/04/28(土) 05:42:12
-
はいTOMOS消えた?
-
- 453
- 2018/05/02(水) 17:07:42
-
>>452
公式ホームページには相変わらず載っているけど完全に閉店なの?
-
- 454
- 2018/05/03(木) 09:11:37
-
ガセは禁止
営業妨害で削除依頼中
-
- 455
- 2018/05/03(木) 12:30:35
-
あれ改装なの?
-
- 456
- 2018/05/03(木) 20:59:54
-
ビルの建て替え
-
- 458
- 2018/05/05(土) 02:57:57
-
>>457
恥ずかしい人
-
- 459
- 2018/05/06(日) 19:34:15
-
一時期痩せてかっこよかったのに…
-
- 460
- 2018/05/07(月) 10:42:26
-
誰が?w
-
- 461
- 2018/05/07(月) 11:24:23
-
わたしです^o^
-
- 462
- 2018/05/07(月) 13:35:22
-
清正公入り口の中華屋?建て直し?移転?
-
- 463
- 2018/05/07(月) 19:11:43
-
君はずっとデブちんでしょうが
-
- 464
- 2018/05/08(火) 22:03:59
-
>>462
閉店してもう1年以上経つよ
昨年のお祭りの時はまだ建物はあった気がするけど
-
- 465
- 2018/05/09(水) 13:22:54
-
鼠唐揚げ
-
- 466
- 2018/05/10(木) 19:36:17
-
プラチナ通り入ったとこの結婚式場だかレストラン閉店なんだね。
違うと悪いから名前書かないけど、建築計画のお知らせがあった。
-
- 467
- 2018/05/11(金) 07:48:24
-
建て替え?
レストランは閉店なの?
-
- 468
- 2018/05/12(土) 22:44:36
-
>>467
建築計画の張り紙があって、なかは片づけられてたよ。
-
- 469
- 2018/05/13(日) 13:50:39
-
>>457
インバウンド効果w
んなもんGDP比では雀の涙じゃ
民泊やられて住環境悪化して資産価値下がる その他マイナス経済効果のほうがよっぽどデカいわ
-
- 470
- 2018/05/13(日) 23:38:18
-
>>468
割と長く続いた店なのに残念だね。
このあたりペット産業とブライダル産業しか生き残っていないのに、ブライダルがダメとなると厳しいな…
ところで先日、環状第4号線の説明会があったね。
14年後に完成予定だそうだ。
台3台2にお住まいの方には影響が大きいね。
-
- 471
- 2018/05/14(月) 08:36:05
-
14年後に完成ですか?
ドンキ裏の土地交渉は難航してないのかな?
-
- 472
- 2018/05/14(月) 20:50:46
-
目黒通りが清正公まで複線化しただけでありがたい
-
- 473
- 2018/05/14(月) 22:27:10
-
むかしは一方通行だったの?
-
- 474
- 2018/05/16(水) 00:22:48
-
ドンキ前の交差点
午後2時過ぎにパトカー出動していたけれど
交通事故?
-
- 475
- 2018/05/16(水) 01:52:10
-
あそこなにげに事故多いね。
どんぐり公園の前でもタクシーが中央分離帯に突っ込んで大破してたよ
-
- 476
- 2018/05/16(水) 09:09:21
-
我慢できなくて並行のウルス購入したな
-
- 477
- 2018/05/16(水) 09:45:05
-
この間もあの交差点のファミマ前で自転車同士と思われる事故が起きてて、20代くらいの女性が泣いてた。
近くには補助席付いたママチャリがあって、救急車と警察来ていたんで子供が怪我したのかも知れない。
あの交差点は自動車事故も目の前で2回見た事ある。
目黒通りの目黒方面車線から外苑西通りへの右折が見通し悪い上に、速度出している直進車が多いからかも知れない。
あと、外苑西通りから目黒通りを左折する車が信号待ち避ける為に元シバタデンキ辺りから左折してショートカットしたタクシーが眼鏡屋の脇道から一時停止せずに飛び出してくるのも多い。
構造的に事故が起きやすいのかも。
-
- 478
- 2018/05/16(水) 12:34:47
-
通はシバタデンキの一つ手前のオスロコーヒーを左折する
-
- 479
- 2018/05/18(金) 02:31:54
-
マツコ・デラックスが白金商店街を徘徊。
次回5月24日(木)のテレビ朝日「夜の巷を徘徊する」。
いつロケしたんだろう。
http://www.tv-asahi.co.jp/haikai
-
- 480
- 2018/05/18(金) 08:41:39
-
4月中旬に制作会社Dロケハン済み。
-
- 481
- 2018/05/19(土) 00:07:08
-
この情報通softbankの人はどっかの商店の人?
-
- 482
- 2018/05/22(火) 22:46:59
-
白金小のとなりにセブンができるけど、見通し悪いのに店の前にトラック止めないで欲しい
-
- 483
- 2018/05/23(水) 01:28:34
-
店の前に止めてんの?
それはダメだわ 危険 通報
-
- 484
- 2018/05/23(水) 06:40:11
-
商品搬入のトラック?なら、コレはある程度やむを得ない場合がある
-
- 485
- 2018/05/23(水) 19:30:01
-
松ちゃ〜ん
頼三さんの土地売却して何処行っちゃったの?
-
- 486
- 2018/05/23(水) 19:47:28
-
ていうか小学校の隣に珍しいね
-
- 487
- 2018/05/25(金) 00:25:40
-
>>470
そうだね。
白金台の写真と言えばあの店が写ってたもんね。
台3は別途再開発の迷惑な話がでてるみたいだよ。
団地が土地持ってかれて同じサイズのものが建たなくなったから周りも巻き込んで再開発みたいな。
戸建ての人はいい迷惑だと思う。
道路拡張に引っかからなかったうちも結局は容積率が上がるので、
地上げ業者が大挙してるって。
静かで良い街だったのにね。
-
- 488
- 2018/05/25(金) 00:27:56
-
>>476
並行でもウルスないよね?
ランボルギーニのSUVは要らないけどw
-
- 489
- 2018/05/25(金) 00:31:43
-
深夜に超低音の飛行機の音ってなんなんだろ。
それも音が消えるまで3分以上かかるから不思議。
-
- 490
- 2018/05/25(金) 00:40:29
-
>>489
羽田への進入航路が変わって、上空300mを羽田を離発着する航空機が飛ぶようになるって話だったけど
-
- 491
- 2018/05/25(金) 02:52:19
-
>>479
マツコ徘徊、来週5月31日(木)は「プラチナ通り」。
http://www.tv-asahi.co.jp/haikai/
-
- 492
- 2018/05/25(金) 08:52:49
-
並行でステルビオもウルスも、もう名古屋港に数台入ってるけど…
-
- 493
- 2018/05/25(金) 09:04:45
-
ドンキ行ってみたけどお高い肉以外はドンキだった。あそこで298円のり弁当とか売れるんか
-
- 494
- 2018/05/27(日) 23:36:50
-
えっ?もう変わったの?
-
- 495
- 2018/05/29(火) 02:06:27
-
>>492
そっ、そうなんですね…
3年待ちかと思った…
-
- 496
- 2018/05/29(火) 08:14:11
-
3年前後待ちは正規ディーラーでの話でしょ
並行と記載してるでしょ
-
- 497
- 2018/05/29(火) 13:46:14
-
本日、三光坂上電柱工事でご迷惑お掛け致します。
-
- 498
- 2018/05/30(水) 19:28:23
-
どんぐり公園にプレハブみたいな監視小屋が建ってて雰囲気悪かなってたね。
工事のプレハブではなく常設の模様。
-
- 499
- 2018/05/31(木) 10:47:44
-
犬放す人とかいるから誰かに監視させておいた方が良いよ。
トイレ横は交番に改造して欲しい。
-
- 500
- 2018/05/31(木) 22:45:45
-
確かに交番いいよね
-
- 501
- 2018/06/02(土) 12:32:54
-
交番欲しいよなぁ
目黒通りどんどん人が多くなってきているし
合わせて変なの増えてきているし
-
- 502
- 2018/06/02(土) 16:53:10
-
北里病院の所にPBあるから難しいでしょうね
昔、高輪警察に陳情したけど、無理だったと聞いたことある
-
- 503
- 2018/06/02(土) 18:33:27
-
三田は交番多いのに白金はびっくりするくらい交番ないよね
-
- 504
- 2018/06/02(土) 21:42:44
-
お財布拾った時、三光町まで届けに行ったけど、凄く遠かった。
昔は白金台の交差点の所に交番あったのになー
どんぐり公園に交番欲しいよね。
-
- 505
- 2018/06/03(日) 01:32:55
-
元警官 武道有段者のシルバー雇用制度を区で作ればいいよ。
もっかプラチナドンキ前の自転車とバイクがひどい。
東急時代あんななってなかったろ
-
- 506
- 2018/06/03(日) 10:32:36
-
昔、プラチナドンキの真向かい辺りに交番あったんだけどね
-
- 507
- 2018/06/03(日) 20:45:02
-
交番 清正公のところにもあるし無理じゃね?
-
- 508
- 2018/06/04(月) 01:29:07
-
清正公から駆け付けるのにあの坂は大変だなと思ったら、
最近のおまわりさんは電動なんだね(笑)
-
- 509
- 2018/06/04(月) 19:05:16
-
>>505
外の商品並べてるところに駐輪させればいいのに
あそこにびっしり物置くから歩道に駐輪することになる
あの辺だけグシャグシャだね
-
- 510
- 2018/06/05(火) 02:00:28
-
あすこ邪魔になってて危ないよ。
警察が指導しないのが不思議だ
-
- 511
- 2018/06/05(火) 06:01:18
-
>>510
警察は申告があって、初めて動いてくれる
被害届があって初めて事件捜査をしてくれるのと同じ
だから、高輪警察署?になるのかな?に、相談するといいかも
それと意外なのは、放置自転車などの撤去の管轄は区役所になるので、もし、放置したままの自転車があるなら、港区役所?に相談になる
自転車の状態にもよると思うけど、警察と区役所とでそれぞれ対応が違うんだよね
警察は基本、防犯登録等を調べて盗難届けが出てないか、などを調べてくれるけど、駐輪してる持ち主に注意等はしてくれない
区役所はハンドルなどに注意書きの札をつけて、それでも一定期間放置したままなら、初めて撤去してくれる
-
- 512
- 2018/06/05(火) 15:30:06
-
まあ区議とかに言えばいいんだけど
意外と近所の人たちも自転車で来てるから
取り締まられたくないのかもねw
-
- 513
- 2018/06/05(火) 18:38:47
-
ドンキもそうだけど、いなげやの前の駐輪も結構な数だよ
-
- 514
- 2018/06/06(水) 13:41:40
-
アンガーマネジメントの日
-
- 515
- 2018/06/11(月) 05:46:23
-
>>491
今週の高田純次「じゅん散歩」。
水曜日(13日)が「白金高輪」で、
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180613_03332.html
木曜日(14日)が「港区白金台」。
http://www.tv-asahi.co.jp/pr/contents/20180614_03588.html
-
- 516
- 2018/06/13(水) 11:48:59
-
魚籃下 時計店
白金1丁目プロジェクト
マルイチベーグル
明日 テンダーハウス 等
-
- 517
- 2018/06/14(木) 14:55:09
-
真上をJALが通過して行ったので、もしかしてもう始まったのかと思ったら
羽田スルーしてリトライの航空機だった…
相当うるさいね…
-
- 518
- 2018/06/20(水) 12:53:00
-
bio top限定 shirokane new era 完売です。
モンロビアータ何処へ
-
- 519
- 2018/06/27(水) 10:41:06
-
守谷さんおめでとうございます
マンション入口のマスコミウザイけどね…
近いうち、皇宮警察がガードしてくれるでしょ
-
- 520
- 2018/06/27(水) 12:32:00
-
会見開くって言ってるんだからそっとしといてあげればいいのにね
-
- 521
- 2018/06/29(金) 08:43:13
-
川島のワイフはマルセロ・バーロン着てたね
-
- 522
- 2018/06/29(金) 16:29:02
-
またホタル鑑賞イベントあるけど
また混雑して早じまいすんだろうなぁ
-
- 523
- 2018/07/02(月) 22:06:16
-
プラチナ通りドンキ側の入口の店が軒並み閉店してて驚いた。ROROも閉店するのかな
とっくに壊して工事中なのはザ・ハウス白金だったとこ?
何になるのか教えて
-
- 524
- 2018/07/04(水) 22:07:09
-
オスロコーヒーが閉店したのはショック。
お気に入りだったのに…
-
- 525
- 2018/07/05(木) 16:30:00
-
>>524
マジか…
麻布十番まで行かないとないのか
-
- 526
- 2018/07/05(木) 16:36:40
-
6月17日にね!
http://www.img-asp.jp/cms/117240_4_500_1000_1.jpg?t=1530431128
-
- 527
- 2018/07/06(金) 02:32:09
-
オスロコーヒー五反田にもあるだろ
-
- 528
- 2018/07/06(金) 22:14:59
-
カフェオレ美味しかったのに残念。
-
- 529
- 2018/07/07(土) 17:17:09
-
黒毛和牛 腰塚 7月24日オープン
-
- 530
- 2018/07/07(土) 18:53:01
-
親会社が同じなもので…
-
- 531
- 2018/07/08(日) 11:40:33
-
直美ちゃん
隠れ家bar openはいいけど
1人¥10,000-〜ですか(charge込み)
まあ、あの場所なら確かにパンピーには
わかりずらいしね、家賃がそこそこするだろうしね
-
- 532
- 2018/07/17(火) 09:47:49
-
new open チーズケーキ ガスタ
バスクチーズケーキ新食感ヤバイ
-
- 533
- 2018/07/17(火) 12:44:43
-
>>532
いつ行っても売り切れてるんだけど、やっぱり朝イチで行った?
-
- 534
- 2018/07/22(日) 15:32:42
-
シバタデンキとか内装いじってるのか単に壊しているのかわからないけど、その並びのとなりとかもなんかやりそうですね。裏のNEDOの物件も改装工事やってるみたい。何になるのだろうか。
-
- 535
- 2018/07/26(木) 10:01:03
-
二丁目タワーも出来たし、周辺にナチュラルローソンか成城石井を
出店して欲しい。清正公辺り需要は多い。
-
- 536
- 2018/07/26(木) 19:36:13
-
オスロ跡の腰塚ランチ¥1.680-食してきた。
肉は柔らかく美味しゅうございました。
個人的には矢澤さんに追いついてはまだないな〜
-
- 537
- 2018/07/26(木) 21:31:29
-
>>536
ミート矢澤?
ミート矢澤って、そんなにスゴいの?
行列に並ぶ気にもなれないから、食べる機会はコレからもなかなかなさそう
-
- 538
- 2018/08/02(木) 23:31:41
-
小学校のところのキチガイオヤジやっぱり見かけた人いるんだね。あれかなりヤバイわ。
-
- 539
- 2018/08/03(金) 17:26:01
-
ヘッドスパやってきた
shigeta最高気持ちいい
-
- 540
- 2018/08/06(月) 23:20:32
-
>>534
NEDOはどう見ても改装じゃなくて取り壊して売却な気がするけど(笑)
-
- 541
- 2018/08/08(水) 13:01:22
-
フェリーヌ頑張れ
中規模ゼネコンなんかに負けるな
-
- 542
- 2018/08/13(月) 08:11:07
-
街が静かでいい
-
- 543
- 2018/08/13(月) 16:08:17
-
そうでもない
-
- 544
- 2018/08/15(水) 00:45:12
-
白金6丁目、少し中に入ると車の音が全くしなくて最高
-
- 545
- 2018/08/15(水) 10:33:49
-
6丁目の高台は場所によっては眺め良いし、
戸建住宅建てたくなるね(金銭的に無理だけど)
-
- 546
- 2018/08/18(土) 08:30:19
-
皆 息してる?
-
- 547
- 2018/08/20(月) 03:00:41
-
毒ガス?
-
- 548
- 2018/08/21(火) 20:21:03
-
ねこあや 検索
-
- 549
- 2018/08/22(水) 14:11:21
-
いなげやで丸川珠代氏に遭遇
身長160だそうだが嘘だ。
身長161の私(スニーカー)よりヒールのくせに
目の下より低かった。
なんで そんなしょうもないことで嘘つくんだろう?
-
- 550
- 2018/08/22(水) 16:42:45
-
一度ついた嘘は訂正できない。
ってことは加齢で10センチ縮んだんだよ!
-
- 551
- 2018/08/23(木) 13:32:53
-
一橋 白金台 詐欺 逮捕 毎日ドンキでウロチョロ
-
- 552
- 2018/08/24(金) 03:37:45
-
>>551
誰それ地元人?
-
- 553
- 2018/08/24(金) 15:04:20
-
ググったらいかにもドンキにいそうな顔で笑ったw
-
- 554
- 2018/08/24(金) 16:20:41
-
社債購入詐欺で捕まった奴で白金台に住んで高級車乗ってたらしい。
-
- 555
- 2018/08/29(水) 17:26:03
-
japan body worksのロゴは昔のショッカーのロゴみたい
-
- 556
- 2018/09/05(水) 18:14:40
-
こんな凶悪犯が近所にいたのかよ
気持ちわりぃな
-
- 557
- 2018/09/05(水) 22:35:53
-
この辺に住んでないと詐欺の効き目ないしな
-
- 558
- 2018/09/06(木) 14:01:02
-
意味わかんね
-
- 559
- 2018/09/13(木) 12:31:36
-
w
-
- 560
- 2018/09/14(金) 18:59:04
-
>>557
通報します
-
- 561
- 2018/09/14(金) 21:04:45
-
恵比3交差点のマツキヨopen事情の裏側
芝白金
-
- 562
- 2018/09/15(土) 17:48:27
-
白金高輪駅でずっと工事してるけど、何してるんだろ?知ってる人居る?
-
- 563
- 2018/09/15(土) 23:26:42
-
今日の夜救急車やらヘリやらうるさいのう・・・
-
- 564
- 2018/09/18(火) 13:40:09
-
我が友kidよ永遠に
-
- 565
- 2018/09/18(火) 18:19:58
-
>>561
どういうこと?
-
- 566
- 2018/09/18(火) 19:01:21
-
2階のソーセージレストランどこ行った?
-
- 567
- 2018/09/24(月) 15:01:15
-
ブティックオープンのインビが来たから
行ってみたら、クチネロとペラフィネオンリーって…
-
- 568
- 2018/09/26(水) 18:59:02
-
kidが子供と遊んでるの見かけたっけなあ、昔は。
-
- 569
- 2018/09/28(金) 08:59:02
-
吉澤ひとみ 何故北里研究所病院?
-
- 570
- 2018/09/28(金) 09:05:51
-
検査等のため
-
- 571
- 2018/10/05(金) 18:45:34
-
五〇ひろしはベンテイガ下取りでカリナン日本一号車に
-
- 572
- 2018/10/05(金) 20:03:57
-
薬物反応出ると思ったのにな
-
- 573
- 2018/10/09(火) 09:28:24
-
あそこのフレンチは金額だけ一人前なんだよ
アロマフレスカ台に戻って来てくれないかな〜
-
- 575
- 2018/10/12(金) 14:13:07
-
いなげやさんに警察官が沢山入っていきましたが、何があったのでしょう?
-
- 576
- 2018/10/12(金) 16:33:09
-
万引きかなぁ〜…
-
- 577
- 白長須鯨
- 2018/10/13(土) 15:20:08
-
574 sp1-72-2-69.msc.spmode.ne.jp
GL1(個人情報) GL7(スレ趣旨違い)
-
- 578
- 2018/10/14(日) 08:21:05
-
今後もどん削ガンガンするよ
-
- 579
- 2018/10/20(土) 18:26:28
-
出光売却か?
-
- 580
- 2018/10/25(木) 20:27:11
-
きちがいとおばさんしかいない。何がいいのか
分からない、本当に謎です、
白金高輪。
-
- 581
- 2018/10/26(金) 10:45:58
-
白金高輪は確かに…
-
- 582
- 2018/10/29(月) 08:48:16
-
昨日納車されました
日本2号車
-
- 583
- 2018/10/30(火) 14:56:05
-
白金高輪って オバサン オジサン うさんくさい率が高いよね。
-
- 584
- 2018/10/30(火) 15:03:01
-
白金台の保育所問題…
住民が反対するより、
白金台駅からNTTとクラッシィ白金台の間の
細い道を、保育所送迎ママチャリママが横行するかと
考えると事故 必須。
ただでなくてもUターン禁止の真ん前の横断歩道で
Uターンしてるし、
東大横のくぼみに侵入する車が待機しているし、
保育園ママの事故死必須地域だよ。
保育園ママ、自転車歩道かっとばしているし。
危険すぎる。
-
- 585
- 2018/10/30(火) 15:08:36
-
保育所より高齢者対策の方が深刻。
白金台在住の保育所必要ママって?
普通にファミリアあるし、
英語プリスクールの方がいいし、
聖心や慶応幼稚舎に入れたいから白金台だよ。
区の保育園は 必要とする方が多いところに
つくったほうがいい。
-
- 586
- 2018/10/30(火) 15:36:34
-
4号線はドンキ裏のUR機構がキモなのだ
-
- 587
- 2018/10/30(火) 18:20:24
-
幼稚舎は小学校だが…
-
- 588
- 2018/10/30(火) 20:44:48
-
しっー!
地元民じゃないから知らないんだよ
-
- 589
- 2018/10/30(火) 22:31:31
-
反対派のひとたち
民度の低さを全国にさらされた
ホントに恥ずかしい限り
-
- 590
- 2018/10/31(水) 08:42:43
-
>>584
自転車危ないよね
目黒通りの歩道をかっ飛ばすバカ多すぎ
-
- 591
- 2018/11/01(木) 12:43:41
-
白金台の保育施設建設で、大騒ぎなんだね
-
- 592
- 2018/11/01(木) 13:00:12
-
「樹齢100年以上の木を伐採してほしくない」
「公園に設置してあるトイレがなくなると高齢者が困る」
「今ある子どもたちの遊び場を潰してまで保育施設を作る必要があるのか」
-
- 593
- 2018/11/01(木) 15:25:52
-
白金やってるぞ
住民最低
-
- 594
- 2018/11/02(金) 09:23:16
-
元々高輪消防署白金張所裏に作る予定だったのにな〜
-
- 595
- 2018/11/02(金) 11:03:43
-
でも23区の区立保育園は0才に60万円 1才で45万 2才で30万 3才15万
これだけお金かかってるからね。一人当たり一月でだよ。
両親どちらかが仕事しないで子育てするのを条件に子供一人10万くらい渡したほうがいいと思う。
そのほうが親子一緒にいられて区の大幅な支出削減にもなる。
方向性としては反対派のほうが正しいんだよね。
-
- 596
- 2018/11/02(金) 11:51:33
-
テレビの受け売りだけど、保育園の期間は5年間
その後、環状4号線の工事のため、立ち退きとなる
その費用、2億8000万円は、リース料らしく、保育園の建設から、完成後の建物、そして、取り壊しまでの全てを含んだ額らしいね
よって、建物は、保育に十分な設備ではあるけど、いわゆる構造物、というものに比べると、比較的簡易なモノになる、とのこと
だから、年間にすると、6000万円弱、になるのかな
-
- 597
- 2018/11/02(金) 17:17:37
-
保育園はコスパの問題
税金だからね ずーとそこにあるならいいけど…
年間6000万でたったの4年間だとね〜色々問題ありだね
-
- 598
- 2018/11/14(水) 09:10:46
-
ランボ麻布のサービス
戸越から新木場に移転してた
-
- 599
- 2018/11/14(水) 09:35:36
-
この度、品川工場わ10月1日より江東区新木場4-2-1へ移転しました。
-
- 600
- 2018/11/14(水) 20:33:06
-
>>599
周辺スクラップ屋ばかりだけど大丈夫なのか、アルミボディ
東雲にコーンズあるけど
当初かなり気にしてたな
-
- 601
- 2018/11/15(木) 05:00:22
-
三光小卒業生ですが、校庭に建物が建っていてこれから何に使われて行くのか気になります。
また都職だった土地は高校になるみたいでちょっと残念。公園かマンションがよかったな
-
- 602
- 2018/11/15(木) 05:03:07
-
深夜も営業しているお店たくさん教えてください。
今のところブランノワールくらいしかありません
-
- 603
- 2018/11/16(金) 08:43:16
-
横浜の客も新木場ワークショップは遠すぎ
-
- 604
- 2018/11/16(金) 14:28:36
-
どんどんは朝までやってる。かなり美味しいよ。
-
- 605
- 2018/11/17(土) 08:48:13
-
久々にアッピアで食べてきた
拓郎夫妻が相変わらずいた
-
- 606
- 2018/11/17(土) 11:23:21
-
>>605
タクロー?
吉田さん?
GLAYさん?
-
- 607
- 2018/11/18(日) 02:16:03
-
なんか最近アジア系の人が驚くほど増えたのは何故だろうか…
大陸と半島人が
-
- 608
- 2018/11/19(月) 02:24:13
-
なにを今さら。
安倍政権になってから移民受け入れ拡大してるもの。
このまま増やして日本崩壊前夜ですよ
-
- 609
- 2018/11/19(月) 10:26:02
-
>>604 ありがとうございます!
-
- 610
- 2018/11/20(火) 13:28:22
-
ゴーンさんやってくれたな
大暴落だよアフォんだらが〜
元麻布ヒルズに乗り込みたい気持ちだぜ
-
- 611
- 2018/11/20(火) 14:05:19
-
日本を甘く見たらいけない
金塊の大半は日本に隠匿している
大化の改新から支配構造は同じ
藤原家が日本を経営している
ゴーンは使い捨てに過ぎない
あえて外国人にやらせたのだ
日本は世界一の債権国なのだ
-
- 612
- 2018/11/20(火) 16:56:14
-
ゴーンさん昨日ガサでパクられてなければ
今日酉玉で焼き鳥だったのにね
-
- 613
- 2018/11/20(火) 18:58:39
-
しかし、ヘタレの東京地検特捜部が国際問題に発展しかけない案件に
コミットしだしたのが大きな疑問
政権にお伺いをしなければ実行できないマターだよな
-
- 614
- 2018/11/21(水) 05:17:22
-
フランスの株式保有率に関する法律が改正されて、
議決権のみ、2年以上保有し続けたらその保有率の2倍で適用することになったらしい。
ルノーの株式をフランス政府が45%持ってるから
日産を支配してまおうというマクロンの思惑に危機感を持ってたらしいよ日産。
安倍がマクロンに1発食らわしたか。
て、白金とゴーン関係あんの?
-
- 615
- 2018/11/22(木) 19:36:44
-
白金ハウス2億6千萬円で売り出てるけど
某不動産屋は2億4千萬円なんだよね
クラッシー三光坂1億5千萬円で爆安中物件あり
-
- 616
- 2018/11/22(木) 21:17:36
-
>>615
築年数は?
安さのヒミツは、築年数でしょ
-
- 617
- 2018/11/26(月) 01:45:22
-
どっちにしても買えねえ
-
- 618
- 2018/11/26(月) 02:17:12
-
三光坂と言えばだいぶ前にマンションの駐車場部分15台分くらいだったかな。
一括で売ってた事がある。
12台は埋まってたから年間賃料576万円。
しかも4部屋分以上の土地の持ち分があって、たったの5,000万円。
8年で元取れて、もし建て替えになったら4部屋分は確保できたという。
数日悩んだせいで、他の人が買ったらしく酷く後悔していたら、
組合からの反対にあって結局買えなかったらしいw
-
- 619
- 2018/11/27(火) 16:52:38
-
外苑の銀杏並木人が半端ないな
(大半がアジア系の外国人ばかり)迷惑行為かんべんしてくれよ
オイラの甲高いクラクションで焦ってた
-
- 620
- 2018/11/29(木) 21:32:30
-
三田5丁目に先週OPENしたサミット。
「港区に初上陸!」をうたい文句にチラシに掲載してたが、30年前に四之橋に
あったサミットの事は、企業としてすっかり無かったことになってるのかと
白金住民は不信感ハンパない。
-
- 621
- 2018/11/29(木) 22:43:46
-
https://www.ryutsuu.biz/report/k112250.html
白金サミットもでてるよ。よかったね。
-
- 622
- 2018/12/06(木) 19:25:21
-
東大の跡地に外資系百貨店が出店してくれないかな
ニーマンマーカス系のスーパーでもいいな
-
- 623
- 2018/12/06(木) 20:46:25
-
オーケーストが良い( ・∀・)イイ!!
-
- 624
- 2018/12/07(金) 10:49:14
-
メイシーズ・ブルーミング・バークドルフ・ノードストローム
の内でお願いしたいな
-
- 625
- 2018/12/07(金) 13:04:02
-
皆さんブルジョアですね
-
- 626
- 2018/12/08(土) 00:35:14
-
>>623
オーケー良いよね。
でもオーケーに行くと調子にのって籠に入れるから激安スーパーの筈なのに2〜3万円になる謎。
-
- 627
- 2018/12/08(土) 16:06:26
-
>>626
あるあるw
弁当1〜2個買うつもりで行ってもスナック菓子とか缶詰とか飲料水も買っちゃう(;´Д`)
-
- 628
- 2018/12/08(土) 18:34:11
-
飯倉の光岡でオマージュカー「ロックスター」見てきた
中味がまんまロードスターで笑えた
昔はアトランティック商事の処だったな
-
- 629
- 2018/12/10(月) 11:27:45
-
>>622
東大跡地ってなによ
縮小でもするんか
-
- 630
- 2018/12/12(水) 17:25:28
-
医科研にゲートついたね
-
- 631
- 2018/12/12(水) 19:13:49
-
懐かしいな、アトランティック商事とか麻布自動車tか
-
- 632
- 2018/12/13(木) 14:22:36
-
麻布自動車の渡辺喜太郎氏は何してんだろうな?
当時日本一金持ちだったはず
朝堂院大覚先生とよく六本木のTKKビルでみかけた
-
- 633
- 2018/12/16(日) 19:05:59
-
憧れのもやさまでハチローで偶然食事中(仕込みなし)
細野さん出演していんだけど…
-
- 634
- 2018/12/16(日) 19:34:38
-
細野さんって晴臣?
確かに白金が地元だったね。
-
- 635
- 634
- 2018/12/17(月) 01:54:18
-
Twitterに動画あげてくれてる人がいたので見た。
モヤさまに細野晴臣って意外だったんだけどなるほどなー。
-
- 636
- 2018/12/17(月) 02:03:15
-
場所が特定できない程度、例えば、白金、白金台あたりに住んでるとされる有名人、芸能人の方々、という感じで話題にするのはセーフですか?
-
- 637
- 2018/12/17(月) 12:44:21
-
>>634
細野晴臣は生まれ育ったのが白金で、今住んでるところは違うよ
-
- 638
- 2018/12/17(月) 19:28:50
-
そんなことより、本気だんごの人セクスイーでいいね
チョット軽くいってる系だけどね
-
- 639
- 2018/12/17(月) 20:10:16
-
日本語で。
-
- 640
- 2018/12/17(月) 23:49:49
-
>>637
今も住んでるよ。時々見る。
このあいだツルハに入ってった
-
- 641
- 2018/12/18(火) 08:31:59
-
昔から細野さんは駅近に住んでるよ
相変わらずギャルソンとヨージ着ている
-
- 642
- 2018/12/18(火) 23:23:40
-
白金小卒ってことは台の方?
-
- 643
- 2018/12/19(水) 00:08:01
-
「白金台は自分でしっかりお金を稼いで住むべき土地でもあると思いますし…」
「私は納税者ですよ。港区民を愚弄するんですか」
-
- 644
- 2018/12/19(水) 09:35:08
-
それは南青山だすよ 草
-
- 645
- 2018/12/19(水) 09:46:02
-
多分だけど、白金、白金台あたりに、南青山と同様の児童相談所?ができたとしたら、あの青山ほどの抵抗は無かったんだろうなー、と想像する
何故なら、白金の本質は下町なのでは?と思うから
でも、白金、白金台の住民は、超高層マンション建設に対しては、目の色変えて攻撃的になるなー、という印象がある
-
- 646
- 2018/12/19(水) 11:11:53
-
南青山にも都営住宅あるのにね、、、
まあ、児相もNIMBY施設だとは思うけど
-
- 647
- 2018/12/19(水) 14:34:56
-
白金高輪に済んでいる人がシロガネーゼと勘違いする…w
南青山って墓地がなかったっけ?
-
- 648
- 2018/12/21(金) 13:18:57
-
児相は台の「ゆかしの杜」の場所で良かったんじゃね
奥に引っ込んでて外から見えにくいし
-
- 649
- 2018/12/21(金) 16:24:16
-
児相は高輪消防署裏の都職員団地跡で良かったんじゃね
奥に引っ込んでて外から見えにくいし
-
- 650
- 2018/12/21(金) 23:27:35
-
なんか「南青山は世界でみたら大したことない」言ってる人いるけど、
ここは日本で世界と比較すること自体がナンセンスな気がするのは俺だけ?
確かに南はちょっと裏側だけど、まぁ土地としてはだいぶ高い地域だよね。
-
- 651
- 2018/12/22(土) 09:12:38
-
やなものはやだとはっきり言っただけで、
マスコミは有識者を使って一部の住民を総攻撃してるけど
それはそれで戦前見たいで気持ち悪い。
公共のために個人は黙っていろという感じで。
昔は新聞が戦争を煽って、国民は悲惨な目にあったことだし。
-
- 652
- 2018/12/22(土) 11:37:24
-
石川弁護士(元東京地検特捜部長)やっと送検された
-
- 653
- 2018/12/22(土) 12:25:19
-
タッコーの事故の車、たまたま当日、高輪警察近くで牽引されてるのを見た。
-
- 654
- 2018/12/22(土) 16:33:34
-
不動産屋がプロ市民と組んでただけやろ青山
-
- 655
- 2018/12/26(水) 07:42:19
-
もう青山の話はいいよ…
-
- 656
- 2018/12/27(木) 18:46:47
-
昨日、六ヒルレジデンスC棟脇歩道に突っ込んだ610の白ウラカンスパイダーは
〇〇健〇の車だ ワォ
-
- 657
- 2018/12/29(土) 08:57:47
-
街が静寂だ
-
- 658
- 2018/12/29(土) 13:11:30
-
田舎に帰省したんやろな
田舎あるって羨ましいな
-
- 659
- 2018/12/29(土) 14:51:51
-
新興成金が集まる街だしね
-
- 660
- 2018/12/30(日) 08:46:46
-
成金 草生えてるがな
-
- 661
- 2019/01/01(火) 09:00:23
-
あけましておめでとうございます
-
- 662
- 2019/01/01(火) 10:18:02
-
>>658
帰省中。田舎っても台東区だけど。
-
- 663
- 2019/01/01(火) 14:25:37
-
俺もさっき帰省してきたわ
ちな新川
-
- 664
- 2019/01/01(火) 16:21:16
-
僕は田舎ないので、品川グースのシンガポールリパブでチリクラブたらふく食べてきたよ
-
- 665
- 2019/01/05(土) 14:14:31
-
森昌子が50年前に住んでたのか
-
- 666
- 2019/01/07(月) 19:53:41
-
https://m.youtube.com/watch?v=qJXBopttnUc
児童相談所どころではないことが空からやってくる♪
-
- 667
- 2019/01/08(火) 01:09:19
-
>>666
白金台を中心に左右650Mの間は毎時30便だから 2分に一回約450m上空を飛ぶらしい。
450Mの騒音は京浜島辺りから見える離着陸時の騒音とほぼ同等らしいよ。
もうダメやね。
-
- 668
- 2019/01/08(火) 19:18:40
-
来年以降こんな騒音地獄になるっていうのに、殆ど反対運動が起きないのが不思議でならない。
資産価値だって暴落するのに、みんな平気なの?
とんでもない事になるんだから、目を覚まして欲しい。
-
- 669
- 2019/01/08(火) 20:38:32
-
これ以上、固定資産税上がってもなぁ
-
- 670
- 2019/01/09(水) 09:36:30
-
資産価値が下がれば、比例して固定資産税も下がるんじゃないの
-
- 671
- 2019/01/15(火) 02:15:24
-
>>670
固定資産税は上がることがあっても下がることはないと言う。
-
- 672
- 2019/01/15(火) 08:26:49
-
資産価値には影響ないが、物が落ちてくる恐怖に怯えながら生活するのは嫌だな。
-
- 673
- 2019/01/15(火) 23:31:02
-
音に耐えられない気がする。
-
- 674
- 2019/01/16(水) 09:22:59
-
高輪のリンコスのマンション上階は五月蠅そうだな
-
- 675
- 2019/01/16(水) 09:27:52
-
本当に騒音地獄になったら住民もマスコミも大騒ぎになる
訴訟だ補償だ選挙の争点だ、ってなるのはわかってるだろうから
そこまで酷いことにはならんでしょ
-
- 676
- 2019/01/16(水) 15:18:03
-
甘いな
-
- 677
- 2019/01/16(水) 23:56:04
-
音は大丈夫だよ。ほぼ同じ環境に住んだことあるが、最初うるさいがすぐ慣れた。
-
- 678
- 2019/01/17(木) 08:56:36
-
あんな処にレストランオープンしていた
-
- 679
- 2019/01/18(金) 13:34:49
-
羽賀研二逮捕のニュース聴いて、昔からブルポでよくお茶してたの思い出したよ
-
- 680
- 2019/01/18(金) 22:25:53
-
明日13時から羽田新ルートの説明会だね
気になる人は白金台いきいきプラザに行った方が良い
-
- 681
- 2019/01/19(土) 13:01:04
-
1時になりましたので
参加者 13名で開始いたします
-
- 682
- 2019/01/20(日) 00:41:56
-
都内のゴミゴミした住宅密集地に飛行機が落っこちるかして、綺麗にあたり一帯が燃えちゃえば、 なんかいい感じに再開発できるんじゃないの?そうなった方が資産価値が増すかも。
-
- 683
- 2019/01/20(日) 01:27:38
-
いや住んでもない田舎者と土地持ってるわけでもないやつに謂われてもな
-
- 684
- 2019/01/23(水) 01:05:19
-
んだんだ
-
- 685
- 2019/01/23(水) 08:28:19
-
そうだべ
-
- 686
- 2019/01/25(金) 15:54:59
-
東京オイスターバー 白金高輪がひっそりと閉店。
-
- 687
- 2019/01/26(土) 09:58:56
-
>>686
五反田以外に支店があったんか?
-
- 688
- 2019/01/26(土) 18:51:06
-
>>687
白金高輪・恵比寿と展開したが、共に現在は閉店した。
近場で展開しすぎだっちゅーの
-
- 689
- 2019/01/26(土) 21:24:39
-
>>688
20年くらい前からあるわな
少なくとも20世紀の終わりには五反田にあったというか当時は東京唯一のオイスターバーだった気がする
-
- 690
- 2019/01/26(土) 21:57:37
-
売上の割に家賃が高いのだろうな。
表参道みたいに人が沢山歩いているのならともかく、地域住人か行く店決めてから白金高輪に来る人が多そうだからフラっと入らないだろう。
治安や騒音の問題は起こるが、ある程度不特定多数がこのエリアに来るような店舗や施設が無いと店舗経営としては厳しい。
-
- 691
- 2019/01/30(水) 12:48:58
-
バルビゾン 伊藤会長 伝書鳩 ヤバイ
-
- 692
- 2019/02/01(金) 00:50:10
-
どんぐりからプラチナに抜ける道のプレスクール?
子供を迎えに来てるママさん達の車の停め方やばいわw
あの道でフェラーリとポルシェ左右に並んで停めてて、真ん中をタクシーでギリ。
大きめの車だと通れないね。
しかも全く気にせず?
-
- 693
- 2019/02/01(金) 08:12:53
-
だってぶつけたほうが悪いし。
と思ってる
-
- 694
- 2019/02/01(金) 11:14:09
-
金あるんだからすぐ近くの時間貸し駐車場に入れれば良いのにな
-
- 695
- 2019/02/04(月) 19:40:11
-
白金6の高速下のガラス張りのビルはなんだ?
-
- 696
- 2019/02/07(木) 15:52:01
-
2/8の北里通り通行規制って、何があるんだろう。
そのころ不在なので気になる。
-
- 697
- 2019/02/07(木) 17:20:22
-
昨年の石川弁護士がゴルフ行く時に愛人迎えに来て、車が暴走してひとり亡くなった事故の検証
-
- 698
- 2019/02/08(金) 18:35:29
-
>>697
ありがとうございます。
有給休暇とって見物したかった。
-
- 699
- 2019/02/12(火) 11:55:42
-
>>698
趣味悪う〜
性格の闇が見える
-
- 700
- 2019/02/17(日) 14:11:14
-
昨日の話だけどプラチナドンキ目の前にある
歩道のど真ん中に犬のフンが放置されてて草
未だにあんなガイジ飼い主いるんだな
-
- 701
- 2019/02/17(日) 19:13:29
-
>>700
誰も見ていない、という確信があるとき、そのままにするバカ飼い主が結構いる
-
- 702
- 2019/02/18(月) 08:58:11
-
今時、まだそんなアホがいるんだな
-
- 703
- 2019/02/21(木) 10:57:49
-
犬のフンと決めつけてるが
ま、まさか・・・
-
- 704
- 2019/02/21(木) 11:06:22
-
シナ、チョンならそこらじゅうでするだろうねw
-
- 705
- 2019/02/21(木) 16:25:45
-
北京あたりは乾燥してるからすぐ乾いて粉になり消えるそうな。
-
- 706
- 2019/02/22(金) 19:17:17
-
山合庵は北里通りで営業していたときより蕎麦がすぐにポツポツと切れてしまい
残念だ。葱蕎麦好きなんだけどな
-
- 707
- 2019/02/27(水) 18:49:28
-
スタバ中目行ってきたよ
広すぎて落ち着かない
-
- 708
- 2019/02/27(水) 20:12:51
-
>>707
ドンキの隣のブルワリー?
-
- 709
- 2019/02/28(木) 11:16:52
-
ドンキ隣
プレスデーでパンピー入れないのに
行列で草
-
- 710
- 2019/03/07(木) 21:02:40
-
ステラートがイタリアンからフレンチに路線変更してたの知らんかった
-
- 711
- 2019/03/09(土) 19:56:31
-
マニー 登場だな
-
- 712
- 2019/03/17(日) 17:30:32
-
昨日も警察車両(乗用車・ハイエース「鑑識」)来てたよ
事故物件確定だね
-
- 713
- 2019/03/19(火) 03:42:16
-
>>712
どこの話?
-
- 714
- 2019/03/20(水) 00:06:54
-
>>712 どこそこ
-
- 715
- 2019/03/20(水) 09:15:34
-
破産者マップでも多いね
-
- 716
- 2019/03/26(火) 01:02:54
-
保育室の説明会、仕事で行けなかったんだけど、どうなったのかな…?
無事に進んでいるのだろうか…?
-
- 717
- 2019/03/28(木) 08:53:35
-
勝本さん・トニーさんテリア復活します
小さい箱になりますが、以前店舗近くとなります
-
- 718
- 2019/03/29(金) 10:58:50
-
king of soul
-
- 719
- 2019/03/30(土) 20:07:54
-
移転後の甚六初
久々たこ焼き食べた
きれいなビルでイイネ
-
- 720
- 2019/04/02(火) 13:05:46
-
king of car mase5000gt
-
- 721
- 2019/04/04(木) 22:23:42
-
肩こりが酷いんだが、良い整体院とか知らない?
-
- 722
- 2019/04/07(日) 15:28:39
-
>>721
トリガーポイントがいいぞ。
レビューに人の手でマッサージしてもらってるみたいって書いてあって、
まさかとは思ったが何回か使ってたら、なるほどと感心した。
ただの筒なんだが不思議な効果
-
- 723
- 2019/04/14(日) 09:30:34
-
youtubeの仮面野郎が越してきた
-
- 724
- 2019/04/15(月) 21:47:34
-
羽田新ルートになるとこの辺りの騒音は90db前後らしい。
・100dB(きわめてうるさい) 電車が通る時のガード下、油圧プレス(1m)
・90dB(きわめてうるさい) 犬の鳴き声(5m)、騒々しい工場の中
・80dB(うるさい) 地下鉄の車内、交差点、電車の車内、ピアノ(1m)
-
- 725
- 2019/04/15(月) 22:32:55
-
70〜76dbくらいと聞いたけど、どこ情報?
-
- 726
- 2019/04/16(火) 20:29:01
-
>>725
都議会の「19年第1回定例会」予算特別委員会(総括質疑3日目、3月14日)で、
「羽田空港の飛行経路について」の質疑応答で、
国土交通省の説明と国土交通省が実測した数値の乖離が8dbだったらしいよ。
あと気温や風の影響で上下するのと、高台とか建物の高さとかを加味すると
の最大90弱まで行くかなと。
それと予測されてるのが、当初3時間でほとぼりが冷めたら時間を延ばすんじゃないかと憶測もある。
何にしても反対した方が良さそうw
-
- 727
- 2019/04/16(火) 23:11:17
-
>>726
伊丹空港間近の高度50mで88〜89Dbだからそこまでは行かないでしょ。
バイクや救急車のほうがよっぽどうるさい。
けど、病院反対! なんて言わない。
と言っても、新航路賛成! とは思わない。
-
- 728
- 2019/04/17(水) 09:51:37
-
ヘリ飛んでる
-
- 729
- 2019/04/17(水) 09:55:24
-
反対なんて時間の無駄
-
- 730
- 2019/04/17(水) 17:43:39
-
マンション高層階だから煩く賠償金払え!とやりたいんだろ。
-
- 731
- 2019/04/17(水) 20:13:50
-
戸建だわ
-
- 732
- 2019/04/18(木) 00:44:28
-
90dBってとんでもなくうるさいよ
それがひっきりなしに続くんだよ
まさに地獄
-
- 733
- 2019/04/18(木) 12:36:04
-
昼夜関係無く飛んでるヘリコプターがうるさい。
先日も夜中3時に家の上空を20分ほど旋回してた。
警察・消防ヘリなら仕方ないと思うが、どうせマスコミだろ。
-
- 734
- 2019/04/19(金) 20:38:43
-
多分飛行機煩くて、外で会話するときは2分に一回黙らないと会話にならないと思う。
-
- 735
- 2019/04/21(日) 10:35:55
-
thanks trax tokyo
-
- 736
- 2019/04/22(月) 07:04:56
-
昨日の白金の丘学園前の交差点辺りのボヤ騒ぎは、何処だったんだ?
-
- 737
- 2019/04/22(月) 08:11:03
-
ボヤだろうな。そら。
-
- 738
- 2019/04/22(月) 18:42:41
-
ホヤ貝? ホラ貝?
-
- 739
- 2019/04/22(月) 18:48:56
-
伝説のボクサー
オスカーデラホーヤ
-
- 740
- 2019/04/22(月) 20:06:14
-
伝説のデザイナー
オスカーデラレンタ
-
- 741
- 2019/05/01(水) 09:19:13
-
ハロー令和
-
- 742
- 2019/05/08(水) 21:47:14
-
ブラタモリってマジ?!
-
- 743
- 2019/05/08(水) 22:23:57
-
へー、ホントだとしたら、台 という地形かな
-
- 744
- 2019/05/08(水) 22:37:13
-
前もやってなかったっけ?
なんか用水路とか
-
- 745
- 2019/05/09(木) 07:38:18
-
>>742
いつ放送?
-
- 746
- 2019/05/09(木) 12:57:14
-
>>745
恵比寿の防衛省の研究所が出てた記憶があるけどもしかしたらタモリ倶楽部かもw
-
- 747
- 2019/05/09(木) 13:02:13
-
三田用水だった
2016年の終わり頃
-
- 748
- 2019/05/09(木) 18:53:47
-
↑ やりとり草すぎて笑
-
- 749
- 2019/05/09(木) 20:47:11
-
ブラタモリ 目黒が出てた奴か。
-
- 750
- 2019/05/09(木) 22:19:45
-
そうそう
高輪台から白金駅の方に抜けてく道の途中に三田用水路の跡があってそれを放映してた気がする
-
- 751
- 2019/05/11(土) 19:13:25
-
騒音で土地下落間違いないね
東カンの首席のお話だとさ
最近虎ノ門・神谷町近辺の裏通りの再開発激しいから
良い物件でたら即買いだね
-
- 752
- 2019/05/13(月) 19:03:48
-
SoftBank使ってて土地下落気にするとか(笑)
-
- 753
- 2019/05/13(月) 21:56:26
-
孫さんかも知れぬ!
-
- 754
- 2019/05/14(火) 04:12:39
-
ブラタモリ、台から白金。こないだ撮影してた。
-
- 755
- 2019/05/14(火) 08:32:37
-
仮面君のペルフォルマンテリース車じゃん
-
- 756
- 2019/05/24(金) 18:15:34
-
ドンキの惣菜コーナーが5/26で閉じるみたいですね。
どうしたんだろ?
閉じてもあまり困り人は居ないのかな?
-
- 757
- 2019/05/24(金) 18:46:36
-
ドンキのお握りとか、安いけど美味くない。並びのイナゲヤで買うよ
-
- 758
- 2019/05/24(金) 20:37:45
-
>>756
激安お弁当も販売取りやめ?
-
- 759
- 2019/05/26(日) 09:55:03
-
ケンちゃん
茂原ツインサーキット今日はNGだからね
-
- 760
- 2019/05/26(日) 13:32:30
-
つまりは厨房を無くすってことでしょ。
単純に人員と経費削減しじゃないの?
-
- 761
- 2019/05/26(日) 20:51:48
-
逆じゃない?
27日からは「こしらへ」の弁当を売るって書いてあったよ
-
- 762
- 2019/05/27(月) 19:59:07
-
さっき見てきたけど、入口すぐの場所に弁当とおにぎりが移動されてたよ。
弁当は全体的に少し値上げされて、チキンカツとかたこ焼きとか単品の惣菜が無くなったみたい。
-
- 763
- 2019/05/27(月) 20:14:15
-
ドンキで弁当、惣菜って..
恥ずかしい。こんなの
-
- 764
- 2019/05/27(月) 20:33:01
-
お弁当をホントは買いたいけど、買えないのは恥ずかしいから
正直言うと、理由はそれ
-
- 765
- 2019/05/27(月) 21:50:15
-
あのでっかいチキンカツ無くなっちゃったのかー 残念
あれ買うの、恥ずかしいのかい?
-
- 766
- 2019/05/28(火) 09:08:02
-
ドンキの弁当とか普通に食えるの?
-
- 767
- 2019/05/28(火) 14:19:54
-
おにぎりなら、としだや最高
-
- 768
- 2019/05/29(水) 20:11:04
-
ケンちゃんごめんね
トランプのビースト車が通ると電波障害起きるんだよね
-
- 769
- 2019/06/07(金) 15:37:13
-
ブラタモリ
6月22日、#137「東京・白金〜白金はなぜシロガネーゼの街になった?〜」
-
- 770
- 2019/06/07(金) 17:23:17
-
白金台と白金を一緒にしちゃうの?いいの?
-
- 771
- 2019/06/07(金) 18:01:31
-
NHK はスクランブル化すべき
こんな番組公共放送では不要
-
- 772
- 2019/06/07(金) 19:49:00
-
たまにタクシー乗って白金までって言うと運ちゃんに
白金台じゃなくて白金ですねって念押されることあるわ
それだけ一緒というか区別しないで言うアホが多いんだろうな
-
- 773
- 2019/06/08(土) 09:47:08
-
4月中旬にNHKエデュケーショナルのPとDとロケ同行した
内容は民放の街歩き番組とは一味違う構成で楽しめます
乞うご期待
-
- 774
- 2019/06/18(火) 17:55:26
-
あそこの店はフロントだから、ヤバミざわーだね
-
- 775
- 2019/06/23(日) 17:45:36
-
ヴラタモリみてないけど白金台じゃなくて白金ってシロガネーゼなの?
白金台のみがシロカネーゼだと思ってたけど…
あと、3世代白金台に住んでないとシロカネーゼじゃないんでしょ?
-
- 776
- 2019/06/23(日) 20:25:23
-
>>775
ソレは江戸っ子とよばれる条件であって、シロガネーゼにそんな条件はありません
そもそもシロガネーゼという言葉自体、雑誌による造語なので
-
- 777
- 2019/06/23(日) 20:35:47
-
>>776
そうなんですか
ありがとうです
-
- 778
- 2019/06/23(日) 20:55:54
-
とにかく道が狭い
-
- 779
- 2019/06/25(火) 20:04:45
-
地元の人が名付けたなら「シロカネーゼ」だったんだろうな。
読み方を知らない人が「シロガネーゼ」と濁らせてしまったと思われる。
地名で白金はシロカネと多くの人は読むが、白金台は「シロカネダイ」では無く「シロガネダイ」と読んでしまう人が多い。
白金台にあった第一勧業銀行も支店名が「シロガネ」支店だった。
白金と白金台を混同した上に読み方知らない人が支店名決めたんだろうなと思ってた。
-
- 780
- 2019/06/25(火) 20:26:44
-
でも、元々は白銀だぜ
こがね、あかがね、くろがね
ってのが大和言葉としては一般的だと思うがね
-
- 781
- 2019/06/25(火) 21:22:40
-
ブラタモリ面白かったなー
白金の入り組んだ狭い路地って、江戸時代の区画がそのまま残ってるからなんだってね
豪邸、緑、高台、治安
コレが高級住宅街と言われるようになる条件だそうで、この全てに白金は当てはまっていたそうです
-
- 782
- 2019/06/26(水) 08:46:36
-
三光企業跡地にシンガポールのデベが3棟の超高級低層コンドミニアム建設予定中
三光坂でタモリ氏に遭ったのは、あのスタイル抜群女優ね
-
- 783
- 2019/06/26(水) 11:24:02
-
大昔は780の指摘のように「白銀=しろがね」と言っていたと港区の資料かなんかで読んだ気がする。
まあ近代は「白金=しろかね」だけど。
-
- 784
- 2019/06/27(木) 20:40:50
-
金属のように冷たい街だな
渾身のボケをかましたんだがね
白金カイロを見習いたまえ
-
- 785
- 2019/06/28(金) 10:55:06
-
>>781
へぇー、そうなんだ。
じゃあそれが揃ったエリアのこういうマンションに住んだら将来安泰かね。
https://besseres-hannover.info/outline/829/
-
- 786
- 2019/06/28(金) 13:08:06
-
白金タワーは高台じゃない
-
- 787
- 2019/06/28(金) 15:51:54
-
4丁目あたりはゴニョゴニョ
-
- 788
- 2019/07/01(月) 22:53:07
-
日吉坂上信号近くのケーキ屋
つぶれちゃったのね。
クレジットカード払いが出来なかったから
あんまり利用しなかったけど。
-
- 789
- 2019/07/02(火) 09:08:59
-
アメリカンカー その名は セコイヤ
-
- 790
- 2019/07/03(水) 21:37:04
-
スイーツの街といえば今や白金高輪って感じだね。
-
- 791
- 2019/07/03(水) 23:19:44
-
おまいらのお気に入りスイーツを教えてください
-
- 792
- 2019/07/03(水) 23:27:09
-
>>791
あずきバー
-
- 793
- 2019/07/04(木) 11:15:31
-
ア・ラ・カンパーニュw
チョコタルトケーキ
-
- 794
- 2019/07/04(木) 13:15:20
-
まるごとバナナ
-
- 795
- 2019/07/04(木) 16:19:18
-
ガスタ チーズベイクド
-
- 796
- 2019/07/06(土) 09:29:49
-
某教団施設教祖の建物がある場所は、福沢諭吉が居住していた場所だからね
-
- 797
- 2019/07/08(月) 01:04:21
-
>>796
諭吉の屋敷は慶應幼稚舎の所じゃなかった?
-
- 798
- 2019/07/10(水) 22:00:24
-
古川橋ホープ軒が解体中だったんだが
バスからだったから貼り紙が読めなかった
-
- 799
- 2019/07/10(水) 23:55:23
-
環七沿い野方に移転して7月末から再開だとさ
-
- 800
- 2019/07/11(木) 03:35:52
-
あら残念
-
- 801
- 2019/07/16(火) 18:24:53
-
近辺の飲食店の減少スピードが高まってきた
聞くと、多くが人を雇えないからだそうだ
-
- 802
- 2019/07/16(火) 21:43:29
-
コンビニとかは外国人留学生雇うと補助金出るので、当然ガンガン使う
-
- 803
- 2019/07/16(火) 23:53:03
-
地元で生まれ育った人間は「シロカネ」か「シロガネ」かなんて興味ない。
親からは三光町だった〜と散々聞かされて育ってるからな。
-
- 804
- 2019/07/17(水) 13:01:16
-
>>803
いやいや、住所書く時にフリガナ必要だったら気にしないといけないだろ。
-
- 805
- 2019/07/17(水) 13:30:51
-
町名で語るのは昔からの地元民だけやね。
-
- 806
- 2019/07/17(水) 23:52:03
-
>>804
その時の気分で両方使ってたぞw
-
- 810
- 一目散随徳寺
- 2019/07/19(金) 17:02:18
-
#807 [ M106072045129.v4.enabler.ne.jp ]
#809 [ 124x34x208x1.ap124.ftth.ucom.ne.jp ]
GL2(誹謗中傷)
※政策と関係の無い人格攻撃は削除対象です。
しつこいようですと、プロバイダ、選管への通報案件となります。
ご注意下さい。
#808 [ softbank126065140236.bbtec.net ]
GL7(スレ趣旨外)
-
- 811
- 2019/07/20(土) 09:00:15
-
地場だからパトロールしているからね
普通に削除されちゃうよ
-
- 812
- 2019/07/20(土) 11:56:12
-
おまいらおすすめの白金台近郊での眼科教えてください
-
- 813
- 2019/07/20(土) 18:55:20
-
なんでこんなにお寺が多いんだろう
-
- 814
- 2019/07/20(土) 22:48:30
-
えっ?
…地元の歴史くらい知っておいたほうがいいよ。せっかく古刹おおいんだから。
-
- 815
- 2019/07/22(月) 08:03:07
-
>>812
古野眼科しか行ったことない。
先生の口はやや悪いし設備もやや古いけど、腕は良いと思う。
今までの診察は的確で全部解消はしている。
-
- 816
- 2019/07/22(月) 21:52:18
-
えっ?
ここってこのスレタイの地域の人しか書きこんじゃいけないんですか?
-
- 817
- 2019/07/25(木) 03:48:34
-
白金台駅改札、いい加減早朝深夜に
目黒側(白金台交差点側)閉鎖するのやめれや。
疲れてんのに駅ホーム往復分歩かにゃならん。
最近なら利用者数もたぶん同じくらいに増えてるだろ。
-
- 818
- 2019/07/25(木) 05:47:03
-
健康の為にそれ位歩きなはれ
人生イライラしたら損やで
-
- 819
- 2019/07/26(金) 00:49:14
-
>>814
そうですね。
ここは元は屠殺場の場所ですからね。
歴史的にはそれに関わる人たちが住んでいます
-
- 820
- 2019/07/26(金) 01:12:09
-
そんな事より白金台駅の男性トイレの個室が和式しか無いのをどうにかしてほしい。
-
- 821
- 2019/07/26(金) 07:48:56
-
↑
不都合なことあるの?
-
- 822
- 2019/07/26(金) 08:49:34
-
女子トイレも和式だす
-
- 823
- 2019/07/26(金) 08:54:50
-
家は未だに汲み取り式ぼっとん便所なのん!
-
- 824
- 2019/07/26(金) 09:08:27
-
↑ ぼっとん便所って何?
-
- 825
- 2019/07/28(日) 08:35:52
-
平成生まれなので、わかりません。
-
- 826
- 2019/07/28(日) 10:12:19
-
仮設トイレは殆どぼっとんやで。
-
- 827
- 2019/07/30(火) 20:43:16
-
the skyの内覧行ってきたが高層階居住の場合上空の騒音が気になる感じだね
-
- 828
- 2019/07/31(水) 01:28:17
-
白金でいまマンションが熱い!
って特集やってたからチラ見したら白金高輪の高層マンションたったズラ
-
- 829
- 2019/07/31(水) 06:03:48
-
古川橋あたり再開発してるぞ
今
-
- 830
- 2019/08/01(木) 17:15:00
-
高輪台から品川シーズンテラスまでの環状五号が着工したけど、白金台から高輪台までは実現の見込みあるのかな?
ドンキもかぶるしあの裏辺りってお寺もあるし無理なんじゃって思う。
-
- 831
- 2019/08/01(木) 18:51:41
-
まぁ上空写真で見れば大体の輪郭は分かる
寺社や墓所には一応かからないようにはなってるけど、
どにみち30〜40年かかる
-
- 832
- 2019/08/01(木) 21:42:53
-
説明会ではあと13年で完成させるって言ってましたよ
-
- 833
- 2019/08/02(金) 05:43:28
-
>>814
釣れませんねw
-
- 834
- 2019/08/02(金) 05:46:29
-
>>819
釣れませんねw
安価違い(・・;)
-
- 835
- 2019/08/02(金) 14:40:00
-
計画ではお寺は道路計画には掛からない。
幼稚園や公園は掛かるかも。
その手でどうなるのか心配は今里地蔵。
-
- 836
- 2019/08/02(金) 15:33:13
-
その幼稚園と前の公園が問題なのである
-
- 837
- 2019/08/02(金) 16:53:26
-
>>814
明治時代にすき焼屋を始めた店で「今」の文字を使う店が沢山ありました。
これは、以下のような意味があります。
今半御殿 明治時代牛肉を食べる文化が出来た頃、東京に持っていくとどんな牛でも売れるということで、正規のルート以外から牛が入ってきました。
それは、病気で死んだ牛、老衰でとても食に適さない牛などさまざまな牛でした。
その頃政府から認められた牛の食肉工場が今里町(現、芝白金付近)にありました。
そこで、今半は今里町から来た牛肉だけを使用しています。と言う意味と当時流行った今様(いまよう)と言う語句の「今」の文字を使ったと言われています。
そして、「半」は共同経営の「半太郎」というところから屋号を「今半」としました。
-
- 838
- 2019/08/02(金) 20:32:27
-
スレタイと関係ないけど、
この変な式とかよく考えるよね。
答えどっちか分からないw
8÷2(2+2)=
-
- 839
- 2019/08/03(土) 01:57:05
-
>>838
ここで振る話ではないので却下
-
- 840
- 2019/08/03(土) 09:02:01
-
暑すぎて変なのが湧いてきている
-
- 841
- 2019/08/03(土) 13:46:29
-
屠殺された鳥豚牛食いまくってるのに、屠殺業を感謝するならともかく忌避する気持ちがわからん。
-
- 842
- 2019/08/03(土) 19:37:03
-
屠殺って変換できない
-
- 843
- 2019/08/08(木) 08:43:21
-
滝クリさんおめでと〜
スターティ〜ン
-
- 844
- 2019/08/08(木) 13:01:45
-
環状4号延伸といい羽田新ルートとといい
環境悪くなるな
-
- 845
- 2019/08/08(木) 13:08:15
-
三田用水沿い狭っこい家が多いから、道を造るって言って立ち退かせてマンション建てるんですよ!
あの道、ランニングコースとして車来ないし、結構気に入ってるんですけどね。
-
- 846
- 2019/08/23(金) 10:57:57
-
麻布郵便局裏のさら地はやっぱ森ビルだったんだな
こりゃ騒音問題the skyの顧客がヒルズに流れるな
-
- 847
- 2019/08/23(金) 19:26:10
-
>>846
顧客層がかなり異なると思うよ
麻布台のヒルズは超富裕層じゃないと買えない
-
- 848
- 2019/08/27(火) 09:26:57
-
ホームマート四の橋閉店、、、、
-
- 849
- 2019/08/28(水) 08:42:04
-
>>848
ビル立て直しになり閉店と。四の橋の古参がまた一つ無くなってしまうのか...
さみしい
-
- 850
- 2019/08/28(水) 08:53:47
-
ビル立て直しで閉店と云う事は、ビルが完成したらまた再開するのかな?
-
- 851
- 2019/08/28(水) 09:21:06
-
>>850
しないだろうね
建て替えに何年かかるか知らんけど仮店舗とかないなら従業員は解雇だろ
-
- 852
- 2019/08/29(木) 08:43:20
-
白金3丁目プロジェクト開始らしい
-
- 853
- 2019/08/30(金) 04:37:06
-
伊勢丹が出来、イオン・サミット・マツキヨなど、大手が近隣にできて
個人店舗は厳しくなった
新しいビルには、メジャーなスーパーかコンビニでも入るのかな...
-
- 854
- 2019/08/30(金) 18:21:13
-
白金台駅から徒歩5分以内在住
新ルート 爆撃機かと思えるほど凄かったよね。
10時10分前
-
- 855
- 2019/08/30(金) 18:29:24
-
>>847
元アメクラ隣のマンションだった頃、友人の某外資勤務の
新居に行ったら、家賃などをみせてもらったら月250万だった。
リビングの窓からはアメクラのプールがみえた。
台所には古くてパテが塗りこめられていた。
-
- 856
- 2019/08/31(土) 08:42:11
-
小型ジェット機で爆撃機程の音(・・?
それじゃ本当のジャンボジェットが飛行したら地球滅亡程の音位(・・?
-
- 857
- 2019/09/05(木) 03:42:33
-
八芳園に車で行きたいんだが乗用車はどこから入ればいいんだ?坂の上の古ぼけた木造門のところしか思いうかばないんだが。
-
- 858
- 2019/09/05(木) 13:40:19
-
ちょい坂下るとあるよ
ストリートビュー
-
- 859
- 2019/09/05(木) 15:20:18
-
>>858
坂下のところは出口なので一般車は侵入禁止
入り口は坂上の木造門のところ
-
- 861
- 2019/09/09(月) 03:30:57
-
古川は大丈夫か...
-
- 862
- 2019/09/09(月) 09:07:35
-
うちは高台で12階だか大丈夫だが、裏の八芳園の樹々が大変な事になっている
-
- 863
- 2019/09/15(日) 20:47:58
-
いなげやで、アトレカードが使えないと駄々こねた挙句、
カートごと外に持って出てったおじさん、
ボケてないなら、商品ちゃんと返しましょう。
-
- 864
- 2019/09/24(火) 08:53:02
-
昨日のパブロエスティガリビア良かったな~
-
- 865
- 2019/10/03(木) 18:52:57
-
白金台交差点のタピオカ屋さんは、いまだけ営業で下火になったら業態変更するのかな。
-
- 866
- 2019/10/09(水) 15:01:04
-
クイーンズ伊勢丹も改装のため閉店
-
- 867
- 2019/10/09(水) 21:24:42
-
タピオカ屋増え過ぎ!
どこ行ってもタピオカ屋の無い街はない状態。
-
- 868
- 2019/10/10(木) 09:18:00
-
白金台でタピオカ屋なんてアフォ草
-
- 869
- 2019/10/10(木) 12:22:38
-
目黒ってタピオカあった?
専門店
駅周辺ね
-
- 870
- 2019/10/11(金) 03:03:24
-
専門店は知らんが、タリーズとかのコーヒー屋は半分専門店みたいなもんだろ
-
- 871
- 2019/10/11(金) 16:21:05
-
銀杏並木が倒木しないか心配だ〜
-
- 872
- 2019/10/12(土) 10:01:12
-
原宿や渋谷にあるタピオカ店舗は暴力団が経営しているパターンあるからな
-
- 873
- 2019/10/12(土) 13:50:56
-
避難状況どう?オンボロ屋敷で不安だ
-
- 874
- 2019/10/18(金) 19:37:02
-
未だスーパーのタピオカしか飲んだことない俺は希少かな
-
- 875
- 2019/10/19(土) 00:06:13
-
未だに希少かとか異端とか確認しに来るやつは希少だよ
-
- 876
- 2019/10/20(日) 18:54:29
-
最近、ハザードマップの改訂版が届いたけど、
白金ザ・スカイの敷地は結構微妙な感じでしたね。
-
- 877
- 2019/10/20(日) 21:03:51
-
>>876
https://www.city.minato.tokyo.jp/dobokukeikaku/bosai-anzen/bosai/shinsui/hazard-map/documents/takanawa.pdf
ハザードマップのリンクを貼ってくれると嬉しい
-
- 878
- 2019/10/22(火) 10:21:16
-
>>876
古川沿いかぁ、一丁目かぁ 俺はパスだなw
-
- 879
- 2019/10/22(火) 15:09:33
-
白金小の前で大声出している老人は今もいるの?
-
- 880
- 2019/10/23(水) 09:00:43
-
↑ 個人を特定できる発言や文言は削除対象です
-
- 881
- 2019/10/23(水) 11:33:57
-
腕のいい歯医者さん教えてください
-
- 882
- 2019/10/24(木) 22:56:04
-
>>881
港区 歯医者でggr
-
- 883
- 2019/10/29(火) 02:42:05
-
>>877
うち坂の下だから心配だったけど一応安全地帯で良かったわ
さすがに三光坂、蜀江坂、プラチナ通り沿いは強いな
-
- 884
- 2019/10/29(火) 08:15:42
-
坂の下の方々の為に、坂の上の人達は長期間に渡る下水道工事の騒音や危険性に耐えてきたから、坂の下が無事だったのは本当に嬉しい。
-
- 885
- 2019/10/29(火) 13:40:43
-
>>879
かなり出没頻度は減ったけどまだたまにいる
全国で色んな事件おきてるし白小に通う子供を持つ親御さんには心配この上ないよね
-
- 886
- 2019/10/29(火) 14:40:24
-
白金台駅周辺て交番あったっけ?
駅周辺白金台駅ができる前からなかっったような?
-
- 887
- 2019/10/29(火) 15:51:05
-
白金台交差点、今の花屋のあたりに昔は交番ありましたよ
-
- 888
- 2019/10/29(火) 15:53:03
-
そうですか、どうもです
近くに交番がないと不安だと思うけどな…
狂言、罵声不審者出没とか…
管轄って高輪警察署でしたっけ?
-
- 889
- 2019/10/29(火) 16:02:05
-
管轄は高輪警察署です。
どんぐり公園のところに交番ほしいと要望を出したのですが、警察官立寄所止まりですね。
実際財布などを拾っても、白金三光町交番に届けたり、目黒駅前交番に届けたり、遠くて大変なんです。
まぁ不審者出没の際には通報するのが一番早いと思います。
痴漢が出没した時に通報したら、現行犯で捕まえてくれましたよ。
-
- 890
- 2019/10/29(火) 22:23:26
-
交番、住所表記的には高輪台、三光町、清正公前と、3つもあるのにね
-
- 893
- 一目散随徳寺
- 2019/10/30(水) 19:00:00
-
#891 [ m003206.ppp.asahi-net.or.jp ]
GL1(個人情報)
※街で見かけた公人と認められない人物の目撃情報や特徴は個人情報です。
#892 [ sp49-97-103-163.msc.spmode.ne.jp ]
GL7(スレ趣旨外)
-
- 894
- 2019/11/05(火) 13:47:31
-
あれ?
羽田新ルート運用中?
続々と上空飛んでるけど3900ft程度
2分に一機程度
-
- 895
- 2019/11/05(火) 14:01:51
-
飛行が途絶えた
-
- 896
- 2019/11/13(水) 01:40:08
-
旅客機は風向きによって飛行ルート変えるよ
-
- 897
- 2019/11/13(水) 09:46:15
-
それは多分ゴーアラウンドですよ
数機飛んだのなら滑走路に問題があったのではないでしょうか。
朝方ならたまに国交省の小型ジェットが試験飛行してますが、かなり静かです。
どちらにしても正式運用は来年3月末からですし、
通常離陸で白金のほうに飛ぶルートはありません。
南風15時〜19時、北から着陸時の運用です。
-
- 898
- 2019/11/21(木) 11:46:56
-
旧化血研の建物解体されるようだね
後に何が立つのかぇ
またマンソンにかしら
-
- 899
- 2019/11/22(金) 13:10:00
-
また日当たりが悪くなるねぇ
なんにせよ仕方がない
-
- 900
- 2019/11/23(土) 18:32:04
-
マンソンでしょ。駅徒歩10秒
-
- 901
- 2019/11/29(金) 00:29:55
-
三光町バス通りの店が移転やら閉店してる。
道路拡張計画によるものか
-
- 902
- 2019/12/18(水) 08:36:39
-
あんなとこ道路拡張なんて何十年もかかるよ
事実上無理
-
- 903
- 2019/12/22(日) 23:55:35
-
何十年も前から拡張拡張言い続けてるけど進展なしだからな
-
- 904
- 2019/12/23(月) 10:18:15
-
今回は本腰入れて拡張するらしいが、ローソンと蕎麦屋の曲がりを直線に出来れば
いいんだがね
-
- 905
- 2019/12/24(火) 09:54:22
-
本腰入れても10〜20年かかるでしょうね。
環状4号線のドンキ〜高輪台なんて住宅ばかりで30年以上かかるでしょう。
あの辺歩くとそこここに「測量・面談拒否」の家がたくさんありますから、
一軒一軒説得するだけでも膨大な時間が。
-
- 906
- 2019/12/30(月) 17:40:59
-
白金台の保育所武井区長破談結定
-
- 907
- 2019/12/30(月) 19:22:04
-
正直環状4号出来たらこの辺の雰囲気丸つぶれやね
-
- 908
- 2020/01/01(水) 18:10:04
-
happy new year 2020
-
- 909
- 2020/01/09(木) 12:33:46
-
一方で道路計画が動き出してから家の建て替えが増えてる
-
- 910
- 2020/01/26(日) 17:27:09
-
例の教団が2丁目にも建物建ててる
-
- 911
- 2020/01/29(水) 08:46:52
-
全員救急車等で隔離したまま病院だろ
-
- 912
- 2020/02/02(日) 17:24:16
-
飛行ルートの変更テストやってるのか2〜3分おきに白金高輪辺りの上空1500ftくらいで飛んで。
飛行機の間隔は2〜3分おきだけど音は連続て繋がってるからうるさすぎ。
-
- 913
- 2020/02/03(月) 11:46:00
-
都市計画決定された道路予定の土地なら、新しい建築許可されないから、中の人がいなくなったら一挙に片付く。
古い家が並んでるところはどこもそう。
-
- 914
- 2020/02/03(月) 15:43:45
-
新空路のテスト高輪側と目黒側の二重で着陸テストさせてるね。
昼寝してて目が覚めたw
これじゃ落ち着けんわ。
-
- 915
- 2020/02/03(月) 17:52:20
-
そこまでうるさいとは感じ無かった。
それを撮影しているヘリコプターの方が遠いのにうるさかった。
-
- 916
- 2020/02/03(月) 20:48:30
-
気になるほどの騒音じゃなかったね
-
- 917
- 2020/02/04(火) 19:21:27
-
飛行ルートの真下は騒音酷いが少しでもズレていると、そうでもない。
-
- 918
- 2020/02/05(水) 15:58:22
-
うるさくない人はマンションなのかな。
木造戸建てには厳しい音だわ…
-
- 919
- 2020/02/06(木) 19:45:24
-
にーやん
-
- 920
- 2020/02/07(金) 13:29:34
-
>>918
文句言ったほうがいいよ。地元の国会議員に言うのが一番効果的。
外国人観光客が来たって4兆2000億しか儲かってないんだからさ。
騒音被害と地価下落のマイナス効果も出さなきゃダメ
-
- 921
- 2020/02/08(土) 16:29:33
-
これくらいの騒音では地価は下がらない。むしろ羽田国際線の拡充で上がる影響のほうが大きい。
-
- 922
- 2020/02/08(土) 19:30:04
-
地価が下がる?
こんなんでは下がらないよ
-
- 923
- 2020/02/08(土) 19:58:56
-
横田返還してもろて
西武線高架にしてぇや
-
- 924
- 2020/02/10(月) 08:58:28
-
ヘルムにに〜やんかな
-
- 925
- 2020/02/20(木) 04:29:46
-
コロナやばいね。
昨日下船させた後に厚労省が船内で隔離してなかって認めたときは腰抜かしたわ。
-
- 926
- 2020/02/23(日) 23:54:57
-
コロナになったらみんなに感染してあげるね
-
- 927
- 2020/02/25(火) 02:38:34
-
>>926 やめれ
-
- 928
- 2020/02/26(水) 12:48:07
-
明日のじゅん散歩、白金台ですね
-
- 929
- 2020/02/28(金) 19:39:37
-
ドンキの前で警察がバリケードと非常線はってるけど、あれはなに?
-
- 930
- 2020/02/28(金) 20:03:23
-
コロナ?
-
- 931
- 2020/02/28(金) 21:22:28
-
上皇のお引越し(噂)
-
- 932
- 2020/02/28(金) 22:06:33
-
10時前に八芳園の目黒通り側の出口から警察関連の車両がわらわら出てきた
VIPの誰かが会食していたとかかなあ(すっとぼけ)
-
- 933
- 2020/03/05(木) 13:47:22
-
北里なんかあったのか?消防車すごい集結してたけど
-
- 934
- 2020/04/03(金) 03:41:51
-
このまえ外せない打合せで八重洲のカフェに行ったら客が一組も居なかった。
まさかの貸し切りだったけど、店員が少し咳をしていて萎えた…
-
- 935
- 2020/04/06(月) 01:30:10
-
始業式どうしようかな
このタイミングでやるか?
-
- 936
- 2020/04/06(月) 17:09:47
-
>>935 怖いね
-
- 937
- STAY HOME 東京都名無区民
- 2020/05/16(土) 13:09:52
-
最近書き込み少ないね
-
- 938
- 東 京 都 名 無 区 民
- 2020/05/28(木) 07:10:32
-
目黒通り消防車たくさん!
警察車両と救急車も。現場はマルエツの裏あたりかな?
-
- 939
- 東 京 都 名 無 区 民
- 2020/05/29(金) 08:19:27
-
øÁzµÄ³Æ̮̽ßÉNÔèÉsÁ½¯ÇAòs@ÑÁè·éËBfJb⁉︎ÁÄvÁ½B
¹àÜÜ·éµÃ¢}VÍ@\ïÉϦȢÆh¢©àËB
-
- 940
- 東 京 都 名 無 区 民
- 2020/05/29(金) 14:31:13
-
ブルーインパルス、見えた!
-
- 941
- 東 京 都 名 無 区 民
- 2020/05/31(日) 13:49:45
-
>>940
嫁がベランダにいて見て驚いたって。
-
- 942
- 東 京 都 名 無 区 民
- 2020/06/09(火) 06:14:56
-
古川橋のところの再開発現場でJアラートみたいなのが午前6時前から鳴りっぱなし。寝不足で出勤か。
-
- 943
- 東 京 都 名 無 区 民
- 2020/06/09(火) 06:28:14
-
高輪警察に電話をしたら、すでに三田警察の警察官が異常に気付いて出動中とのこと。
しかし数年ぶりに書き込んだよ。改めて挨拶しますがよろしくお願いします。
-
- 944
- 東 京 都 名 無 区 民
- 2020/06/22(月) 08:09:42
-
七時前に一分ぐらい停電したんだけどうちだけ?
このページを共有する
おすすめワード